[過去ログ] 【BTC】ビットコイン情報交換スレッド4551 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24(1): (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 12:27:58 ID:XNO7TaLx0(1/26)調 AAS
>>13
・安定した平行レンジ
・安定した上昇レンジ
・安定した下落レンジ
この三つ以外では、とにかく様子見が基本やで
後はレンジの範囲から外れてきたら、すぐに損切り
これはかなり難しいから、自動損切りの機能を使うといい
逆に言うと、自動損切りできないところは絶対に使うな。確実に死ぬ
148(4): (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 13:00:04 ID:XNO7TaLx0(2/26)調 AAS
普通にまだまだあがりそうだけど、8000円で利確したわ
安定相場で1日2万、荒れてる時は5000円でも稼げば年収500万だしな
無理せずコツコツが一番や
160(2): (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 13:04:29 ID:XNO7TaLx0(3/26)調 AAS
>>155
2倍
185: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 13:11:35 ID:XNO7TaLx0(4/26)調 AAS
>>163
そういうことだな
1時間足だと普通に伸びるが、1分足や15分足だとヨコヨコしている
ここで落ちたら利益が飛ぶし、素直に撤退が安全確実
>>173
原資が10万や20万ならハイレバぶっぱもいいと思うけど、そこで大きく儲けたら、あとは低レバでコツコツが一番だよな
354(1): (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 14:26:41 ID:XNO7TaLx0(5/26)調 AAS
>>348
暴落はともかくレンジの幅が動く可能性はあるんだよな
ナスも下落しているし、ノーポジが安心だわ
423: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 15:11:39 ID:XNO7TaLx0(6/26)調 AAS
>>362
ほんとそれ
しかも暴騰したと思ったら下がったし
仮に今触るなら、フルレバぶっぱのギャンブル口座を別に作って負けてもいい金額で遊ぶことだな
捨てるつもりで遊ぶなら、ハラハラするけど楽しくていいと思う
448(1): (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 15:31:24 ID:XNO7TaLx0(7/26)調 AAS
>>439
地合いも含めて普通に考えるとそうなんだが、下がりそうな癖にやたら粘るのが気持ち悪くて触れないんだよな
470: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 15:50:40 ID:XNO7TaLx0(8/26)調 AAS
>>452
それもあるな
ただ今日はもう三回掘られているし、堀られ幅は大きく上げ幅は減っている
損切りラインをギリギリに張って、底値を指定の指値ショートぐらいはしてもいいかもしれん
503(1): (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 16:14:46 ID:XNO7TaLx0(9/26)調 AAS
15分や30分足で見ると買いの力が弱まっている下げ相場なんだが
1分足だと下げというには粘りが強いから気持ち悪い
562: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 16:59:00 ID:XNO7TaLx0(10/26)調 AAS
また気持ち悪いジグザグ来て草
569: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 17:03:03 ID:XNO7TaLx0(11/26)調 AAS
地合い(ナスダック先生)は下げ相場
10分足でも下げ相場
なのに一時間足だと、むしろ買い時
なんかもう教科書に出てきそうなほどの「触っちゃいけない局面」だな
622: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 17:21:28 ID:XNO7TaLx0(12/26)調 AAS
13時ごろにあった山を越えてきちゃったな
ナスダックが上昇だったら、岩盤の下に損切り置いて買ってるんだがなぁ
680(1): (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 17:51:22 ID:XNO7TaLx0(13/26)調 AAS
>>679
売るために買われてるなら、買っておけば値上がりするやん
715: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 18:02:44 ID:XNO7TaLx0(14/26)調 AAS
岩盤チャレンジ来たか
あとはこれを割るかどうかだな
730: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 18:07:24 ID:XNO7TaLx0(15/26)調 AAS
>>713
さっきよりはあるけど10時台よりは浅い
跳ね返しも押し崩しもありえるで
762: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 18:18:49 ID:XNO7TaLx0(16/26)調 AAS
今日なんかあったっけ??
815(2): (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 18:41:33 ID:XNO7TaLx0(17/26)調 AAS
1時間で見たら買い場のRSIなのに、1分や15分だと売り場のRSI
マジで気持ち悪い相場だな
823: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 18:47:08 ID:XNO7TaLx0(18/26)調 AAS
岩盤掘りも弱くなっているし、そろそろジワ上げきそうやな
岩の下に損切りおいて散歩してくるわ
858: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 19:12:12 ID:XNO7TaLx0(19/26)調 AAS
>>848
20万ならそれでいいけど200万ならコツコツのほうがよくね?
883: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 19:41:52 ID:XNO7TaLx0(20/26)調 AAS
>>880
底値がじわじわあがってるもんな
だけど地合いはよくないから、岩盤の下に損切り入れて低レートでロングかねぇ
902: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 19:56:47 ID:XNO7TaLx0(21/26)調 AAS
>>892
下の岩さえ割れないなら、あとは上がるだけだもんな
割られた時のこと考えて損切り玉は置いとくべきだがロングしといていいと思う
907: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 20:03:58 ID:XNO7TaLx0(22/26)調 AAS
>>905
さらに朝より、底値がじわじわあがってるからね
まぁただ確実ではないから低レートでロングして伸びたらうれしいってところかな
936: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 20:35:15 ID:XNO7TaLx0(23/26)調 AAS
レンジがいよいよ潰れてきたな
そろそろどっちかに動くかもしれん
942: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 20:42:19 ID:XNO7TaLx0(24/26)調 AAS
>>938
弱い三角だとそうでもない
強い三角だと上にいきやすい
ビットコインは上昇することが多いから、三角=強いの印象になっているのかと思われる
それはそれとして5分チャートで見ると、今の三角は強い。上に行く可能性のほうが高い
もちろん100パーセントではないので、下落対策の損切り玉はセットした上で低レバで買うのがいいかなと思う
970: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 21:05:01 ID:XNO7TaLx0(25/26)調 AAS
ここまで来て三角崩れんのかいwww
972: (ワッチョイ 9754-4qyQ) 2022/02/11(金) 21:06:50 ID:XNO7TaLx0(26/26)調 AAS
>>971
まぁただ三角が崩れて下がると、一気にあがることもあるからなぁ
低レバ買いを追加したわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*