[過去ログ] 【BTC】ビットコイン情報交換スレッド759【アフィ転載禁止】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 2018/02/19(月) 03:01:41.65 ID:pcWpQk5F(7/21)調 AAS
>>84
それは分からん、こんな意味不明な動きだからな
ただ、俺はZaifの取り付け騒ぎが起こるっていう決めつけが危険だと思うぞ
197: 2018/02/19(月) 04:46:36.65 ID:Sj8ckbpg(3/6)調 AAS
2100万BTCしか存在しないことを考えれば、供給が4年ごとに半減して絞られつづけ、
月間アクティブユーザー2億1,700万人以上のLINEがやってくるとなるとこれから
将来にかけて希少価値が高まり続ける

2017年には総量の87.5%が発行されており、2033年には、99%のコインが
発行されてしまうので、ここ10年ぐらいが買い集めをしておくチャンス期間。
実は儲ける為の時間は限られてる。

(つまり、ガチホルダーばかりだと考えると残り約410万BTCの新規発行通貨を10年
 かけてビットコイナーが獲得競争していくと言える。しかも4年毎に供給は半減しながら。
2033年以降も半減し続け、最後の1%を獲得し続ける壮絶な超過当競争になってくる。)

売り煽りもこの10年間が集める勝負期間だと知っているし、この4〜6年ぐらいが明暗
を分けることを知っている

安く買いたいだけの売り煽りに騙されるなよ

チャートは似ているがこれはチューリップや株のバブルとは違う 需要が増え続ける中で、
4年毎に計画的に供給が超絶に絞られていくのだ
チューリップや株では需要と供給の背後でこの現象は決して起こらない
背後のメカニズムは全く違うのだ

生態系と需要の拡大はもう止まらず、希少価値がどんどん高まるようにプログラムされて
いるのだ
つまり、高止まりして、更に価格は上昇していく

これが著名投資家が将来高騰すると言っている理由だ
266: 2018/02/19(月) 05:40:12.65 ID:cP9H/9oJ(4/11)調 AAS
今日は大口上げ以外下がってるように見える
大口上げで鞭を叩いてるように見える
これに気がついた人から抜けていく予感
353: 2018/02/19(月) 06:30:54.65 ID:bFHOTApB(2/6)調 AAS
>>350
全部
372: 2018/02/19(月) 06:36:39.65 ID:LYCN6QcU(3/16)調 AAS
ザイフ次第でガラくるから相当に警戒してるうごきだね
457
(1): 2018/02/19(月) 07:26:53.65 ID:DQeB6Rr9(1/4)調 AAS
>>455
冷静な読みだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.329s*