[過去ログ] 【SMCC】三井住友カード 総合 278 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207
(3): ハンター[Lv.29] (ワンミングク MM53-IlUo) 2024/08/09(金) 08:08:34.89 ID:+pjA7/6fM(1)調 AAS
漏れは平でS70
安定の一般カード
208
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5958-fL9d) 2024/08/09(金) 08:10:29.69 ID:r0tVMxmi0(2/8)調 AAS
>>207
ダウングレード前の決済済額を下回る枠にするなと
阿呆すぎて驚愕だわ
210
(2): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 5958-fL9d) 2024/08/09(金) 08:11:33.18 ID:r0tVMxmi0(3/8)調 AAS
>>207
ちなみにJCBは平にダウングレードしても枠は200のままだった
さすがJCB三井住友とは格が違う
462: なってみると、他人との比較など、どうでもよくなってくる。よく話題 (ワッチョイW ff0b-adW0) [察して欲しい。よく見ると社会には不労所得者が溢れている。何も考え] 2024/08/24(土) 18:52:48.24 ID:ptm8CtCZ0(1/5)調 AAS
ロップアウトして、「資産家」 とい
周りをよく観察して欲しい。よく見ると社会には不労所得者が溢れている。何も考えずダラダラ働いている人 ゴルフばかりしている経営者 平日の昼間から仕事中にTwitterをしている人 これらは、ほとんど不労所得みたいなものだ。労働の対価として、妥当な額以上のお金を受け取っている人は多かれ少なかれ、不労所得を得ている状態である。もっと言えば、「年功序列」が中高年にとって不労所得の温床になっているし、今の高>>457
高齢者世代だけが得をする不公平な「年金」も不労所得である。よく見ると社会には不労所得者で溢れている。445 社会からドロップアウトして、「資産家」 というか 「世捨て人」 みたいになってみると、他人との比較など、どうでもよくなってくる。よく話題になる「学歴、職歴、資格、年収」なんて、所詮、労働者として雇われる側の発想に基づいた奴隷の首輪自慢だし、資産額の大きさでさえ、どうでも良い。自分が満足して暮>>310
らせるだけの資産があれば良くて、他人と比較する事に意味はない。自分が満足するだけのお金があれば、あとは数字遊びでしかないのだ。446 僕は働くのが嫌なんで、不労所得の浮き沈みに左右されずに今のFIRE生活を永年継続する為に必要最低限しか使わないんですよ。寧ろ使う事がストレス。例えば3千円使ったら1時間働かなきゃいけない気分がしたり、1万円使うと1万円分ゴールが遠くなる。必要な物もコスパや耐用年数を>>230
かなり重視しますね。労働者の側に回ってはダメ 守銭奴になって種銭作ってできるだけ早く投資家の側に回るべし トマ・ピケティは「21世紀の資本」の中で投資のリターンが賃金労働のリターンより高くその傾向は強まっていると指摘した。これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。奴隷や社畜には無理な考え方だ。満員電車に乗ってる奴の顔見てみな?諦めてるぞ! た>>207
とえ有名企業のホワイトカラーであっても、あれは何の魅力もない生き方だわ。447 日経225 2023年 32%増 2024年 23%増(3/21) https://images4.imagebam.com/3c/81/21/METARQ0_o.png 上げ相場>>385
事中にTwitterをしている人 これらは、ほ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s