[過去ログ] 枚数どう絞る~カードダイエットスレ part32 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54(9): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5998-01Kf) 2024/07/23(火) 17:44:32.33 ID:Aq3H49cs0(1)調 AAS
>>52
そこまで絞れているんだったら自分で決めましょうよ
つか3枚餅で良いんじゃね?
55(4): 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 7bc6-WI0k) 2024/07/23(火) 22:07:11.02 ID:V1K15Crr0(1)調 AAS
>>54
この方は7枚持ちということなのでは?
56(11): 警備員[Lv.9][芽] (スップ Sd73-MarV) 2024/07/24(水) 00:50:35.14 ID:rL8FXGn9d(1)調 AAS
>>53
1.2枚に抑えたい(明細管理がキツイ)
2.クレカ投資もしたい
3.明細反映の速さも重視したい
4.問い合わせ対応も重視したい
書き損じたことをお詫びします。情報を絞りたかった
証券口座は現状カブコムだが、投資の手数料も高いので移管予定。auじぶん銀行の振り込み限度額の低さにも呆れた
手数料最安値のsbiか楽天が候補
現状7枚持ち
これをメインとサブ(イオン)に絞りたい
57(5): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 7bc6-WI0k) 2024/07/24(水) 01:12:58.12 ID:eb+2wAxX0(1)調 AAS
JCBのイオンがサブで確定なら
ふるさと納税は別会社にして三井住友NLを残すのが良いような
7%店舗を月1万円使うなら結構使ってる方だと思いますし
もちろん楽天とイオンの2枚でも良いのかもしれないですが、
個人的には楽天カードは各種対応が今ひとつ信用できないというか…
au PAYへのチャージを考えるなら国際ブランドはMasterですかね
(MasterがあるならVISAなしでも困ることはないはず)
58(5): 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW 991b-gmb/) 2024/07/24(水) 01:21:39.72 ID:7zKn88bX0(1)調 AAS
>>56
楽天で買い物する?
59(6): 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイW 1351-Etr6) 2024/07/24(水) 02:24:31.09 ID:nvXm3pxM0(1)調 AAS
>>56
クレカ投資って投資信託でしょ?
ぼったくりバー投信選ばなければどこでも手数料ゼロじゃない?
問い合わせ対応は楽天、三井住友どっちも悪いよ
auじぶん銀行の振り込み限度額は電話で1,000万まで引き上げ可能
60(6): ころころ (スフッ Sd33-PReB) 2024/07/24(水) 12:05:40.59 ID:IGP9+AzNd(1)調 AAS
何故枚数を絞らなくてはならないのか
そこにカードが有るんだから無限に作る
何が悪いのか
61(5): 警備員[Lv.50] (ワッチョイW 4110-lxoJ) 2024/07/27(土) 18:27:11.23 ID:9acFK8RN0(1)調 AAS
ポイントがバラける。管理が煩わしい。アプリが増える。不正利用リスクが上がる
62(9): 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e116-VwqA) 2024/08/07(水) 10:18:08.37 ID:Dij2KtZp0(1)調 AAS
あげ
63(3): 警備員[Lv.4] (ワッチョイ c1ba-BySP) 2024/08/07(水) 20:12:49.42 ID:kwYtREIu0(1)調 AAS
どのように使い分けてるか教えてくださいよ
64(7): 警備員[Lv.9] (ワンミングク MM53-zJ0R) 2024/08/07(水) 20:18:31.29 ID:neYUKFogM(1)調 AAS
>>60
「住所」「氏名」「銀行口座」の変更が大変杉。
65(8): 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 5116-oanU) 2024/08/07(水) 22:16:14.62 ID:A5OcpNS50(1)調 AAS
>>64
住所はともかく氏名と銀行口座はあんまり変更しないやろ
66(4): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 514e-qFtz) 2024/08/08(木) 07:35:44.88 ID:MkLQj1aN0(1)調 AAS
ゴールドにしてしまったがゆえに解約しづらい
V エポスカードゴールド
通常PとボーナスPが別月で付与などポイントの付き方が面倒
M イオンカードゴールドセレクト
イオンで買い物時のみ
ワオンの使い道がない
J リクルート
これ一つで賄えそう
QUICPayをよく使う
suica用にVisa追加?
67(4): 警備員[Lv.21] (プチプチW 5905-Jg1G) 2024/08/08(木) 08:28:09.96 ID:1KoALiCY00808(1)調 AAS
解約すると当面、再申し込み拒否されるからな
解約はご慎重に
68(7): 警備員[Lv.16] (ワンミングク MM53-zJ0R) 2024/08/09(金) 10:11:52.57 ID:eZKoCUGiM(1/2)調 AAS
>>65
地銀やネットバンクは、
合併などで口座廃止になることも。
69(3): 警備員[Lv.19] (ワッチョイW a968-vFR1) 2024/08/09(金) 11:26:16.42 ID:DPUuOfNs0(1)調 AAS
支店統合したら店番号変わるよね
70(4): 警備員[Lv.16] (ワンミングク MM53-zJ0R) 2024/08/09(金) 11:28:46.20 ID:eZKoCUGiM(2/2)調 AAS
銀行によっては、借入時に支店変更必須の場合も。
71(9): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ b14a-Xdjv) 2024/08/17(土) 22:54:44.59 ID:mbPkmZw40(1)調 AAS
割り込んで申し訳ないです。
大学生、jcbカードwのみで月5万利用ですが、ガソスタ, ETC, スーパー, ファミマの利用が多く、逆にアマゾンをあまり使わなくなりました。そこで、カードWをやめてメインバンクのoliveで一元管理しようかとかんがえています。他に良いカードの候補ありますか?
複数枚作るのはポイントがバラけるのと、それほど支払い能力がないのであまり考えていません。多くても2枚かな?
72(4): 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 4116-BjKh) 2024/08/17(土) 23:45:31.55 ID:mUhZhVr/0(1/2)調 AAS
oliveと楽天でいいよ
今の時代ステータスよりどれだけポイントもらえるかが大事
73(4): 警備員[Lv.4] (ワッチョイW 4116-BjKh) 2024/08/17(土) 23:47:10.38 ID:mUhZhVr/0(2/2)調 AAS
それかoliveとTカードプライム(通常1%、日曜限定で1.5%)
どっちもVポイント貯まるから棲み分けしなくて済む
74(4): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9f4a-FzYF) 2024/08/18(日) 00:50:10.67 ID:dJiGbZrY0(1/3)調 AAS
大変ありがとうございます。
jcb維持したいならwから楽天に移行って感じですかね。楽天とカードWだとどっちのほうがいいんでしょうか?楽天市場とか馴染がないので基本還元率的にはWのような気もしてしまうのですが
tカードプライムだとvポイントにまとめられるのが魅力ですね...
tカードプライムは改悪されたと聞いたことがあるのですが、実際のところどうなんでしょうか?
(jcbWもamazonに関して改悪といえば改悪されてるので切り替えを足踏みする必要はないのかもしれませんが...
75(10): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 9f1a-fbPU) 2024/08/18(日) 01:29:14.98 ID:nkYjod1t0(1/2)調 AAS
>>71
Oliveは基本が銀行口座+デビットカードで
クレジットカードモードでは多少制限があるので
同じ三井住友でもクレジットカードのNLにしておいた方が良いような気はします
Oliveにこだわる理由があれば別ですが
76(3): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9f83-Blsx) 2024/08/18(日) 01:49:15.78 ID:dJiGbZrY0(2/3)調 AAS
>>75
Oliveだとカード増えてごちゃごちゃしなくて済むかなと思いました。
学生のうちは利用も少額なのでolive(クレカモード)、就職して利用額増えたらいきなりNLゴールド追加しにいくのがベストなんですかねー
クレカ積立ってNL追加したタイミングでoliveからNLに切り替えれるものなんですかね?
77(6): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 9f1a-fbPU) 2024/08/18(日) 02:04:26.99 ID:nkYjod1t0(2/2)調 AAS
>>76
OliveとNLを2枚持つ意味があるとすると
100万円ボーナスを2回もらうために200万円以上決済したい場合ですかね
そうなって来るともっと上のグレードのカードを持ちたくなって来るような気もします
積立のカードを変えるのは所定の手続きをすればできますね
個人的には、まず最初に1枚三井住友カードのものを作るなら
クレジットカードモードに弱点のあるOliveよりはNLかなと思います
78(4): 警備員[Lv.22] (スッップ Sd9f-kL7q) 2024/08/18(日) 04:55:37.06 ID:0wzZhbVZd(1)調 AAS
>>71
セゾンライクミーでいいのでは?
79(4): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9f4a-FzYF) 2024/08/18(日) 11:02:07.71 ID:dJiGbZrY0(3/3)調 AAS
>>77
なるほど。ありがとうございます
oliveは切り替え前のデビット一体のキャッシュカードと同じように使って、クレカはNLを発行すると良さそうですね
80(4): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff15-ZKgs) 2024/08/18(日) 12:36:38.47 ID:zSBV5W7S0(1/10)調 AAS
地方住みでなくても都銀など意味無し
住信SBIネット銀行でなにもかも解決
これ以外は不要
・銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
銀行縛りのOliveはゴミ
三井住友銀行は不便だと思ったことはよくあるが
住信SBIネット銀行で困ったことはこれまでの人生で一度もない
これからも困ることはないだろう
81: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff15-ZKgs) 2024/08/18(日) 12:36:59.00 ID:zSBV5W7S0(2/10)調 AAS
銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト
82(4): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff15-ZKgs) 2024/08/18(日) 12:37:44.41 ID:zSBV5W7S0(3/10)調 AAS
クレカ x デビットの出来損ないみたいなカードがOlive
キャッシュカード一体フレキシブルのオールインワンと訴求しながら、別途まともなクレジットカードも携行しないといけないという本末転倒
楽天カードなら VISAクレカ、Edyカード、Rポイン卜カードを1枚で兼ね備えている
イオンカードなら VISAクレカ、WAONカード、WAONPOINTカードを1枚で兼ね備えている
イオンカードセレクトなら VISAクレカ、WAONカード、WAONPOINTカード、キャッシュカードを1枚で兼ね備えている
一方、OliveカードはVISAデビットとキャッシュカードのみ
83(8): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff15-ZKgs) 2024/08/18(日) 12:39:00.06 ID:zSBV5W7S0(4/10)調 AAS
イオンカードセレクト
キャッシュカード一体クレカならイオンカードセレクト一択
Oliveみたいにデビットカードの出来損ないみたいな変なことにはならない
大手イシュアのプロパーカードで将来不安もない
カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い
スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがVISAタッチだろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い
JRの予約切符も問題もなく発券できて、国内旅行保険も利用付帯でついてきて安心
イオンゴールドカードセレクト・VISA(WAONオートチャージ)
84(5): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff15-ZKgs) 2024/08/18(日) 12:39:54.90 ID:zSBV5W7S0(5/10)調 AAS
限界まで削ればここまでシンプルライフ@SBI経済圏
住信SBIネット銀行(マスターデビット)(カード引き落とし)
SBI証券
三井住友カード(NL)
※Olive(三井住友銀行)は百害あって一利なし・・・不要
85(5): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff15-ZKgs) 2024/08/18(日) 12:40:43.11 ID:zSBV5W7S0(6/10)調 AAS
カードフェリカで払うやつのほうが速くて早い
スマホを手に持ってる時点で動作が増えてのそい
QRだろうがICだろうがNFC(A)だろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い
オートチャージまたは後払いフェリカで候補を挙げるなら
? Edy内蔵の楽天カード (オートチャージがやや不確実)
? WAON内蔵のイオンカード (イオン系でしかオートチャージできない)
? iD内蔵のdカード (ドコモユーザー以外はメリット小)
? Suica内蔵VIEWカード(頻繁に電車に乗る関東人限定)
? Sugoca内蔵JQカード(頻繁に電車に乗る九州人限定、NFC-A非搭載)
? nanaco内蔵のセブンカード・プラス (セブン&i以外では使えない、JCB限定)
↑
無料ゴールドなのはイオンカードだけ
この板で人気の高いNL、偽雨、エポ、はフェリカついてないから使いにくい
ましてや都銀縛りのOliveなんか不要
86(5): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff15-ZKgs) 2024/08/18(日) 12:41:33.44 ID:zSBV5W7S0(7/10)調 AAS
OliveだとSBI証券の積立の引落しが三井住友銀行になるから
メインバンクの住信SBIネット銀行から毎月10万円送金しないといけない
銀行口座なんて1つで十分だからOliveではなくNLで住信SBIネット銀行引き落としがベスト
Oliveは口座ごと解約して住信SBIネット銀行に1本化したほうがいい
87(4): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff15-ZKgs) 2024/08/18(日) 12:41:59.49 ID:zSBV5W7S0(8/10)調 AAS
どっちにしろ
デビットカードに毛が生えたような出来損ないのOliveカードでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw
痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。
88(2): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff15-ZKgs) 2024/08/18(日) 12:43:16.19 ID:zSBV5W7S0(9/10)調 AAS
枚数を絞るスレで
クレジットカードの出来損ないでデビットカードに毛が生えたようなOliveカードの選択肢はない
89(5): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ff15-ZKgs) 2024/08/18(日) 12:44:21.36 ID:zSBV5W7S0(10/10)調 AAS
・銀行(この中から2つまで)
住信SBIネット銀行
楽天銀行
イオン銀行
ゆうちょ銀行
90(5): (ワッチョイW 1f78-U74N) 2024/08/22(木) 23:07:00.85 ID:il7NStN30(1)調 AAS
楽天カード切ろうかと思ったけど、買い回りとかでの還元が大きいので躊躇してる
91(3): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイ 1f09-E4vh) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 09:32:33.37 ID:vGgaNbiQ0(1/20)調 AAS
カ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>80
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>58
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>25
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>21
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>71
yahoo.co.jp/qa/question_
92(3): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイW 1f09-dTma) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 09:40:23.83 ID:vGgaNbiQ0(2/20)調 AAS
券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄
意味無し 住信SBIネット銀行でなにも
93(7): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイW 1f09-FFTV) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 09:46:22.14 ID:vGgaNbiQ0(3/20)調 AAS
野村証券 https://de
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>27
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>50
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>62
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>52
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>90
SBI証券 楽天証券 ※マネック
94(4): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイW 1f09-JU8o) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 09:52:14.89 ID:vGgaNbiQ0(4/20)調 AAS
銀行を使ってないやつはバカ 住信SB
ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SB
95(7): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイ 1f09-Hr0Z) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 09:58:10.96 ID:vGgaNbiQ0(5/20)調 AAS
SA(Edyオートチャージ) イオ
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>10
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>29
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>6
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>75
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>64
ド・VISA、Master(WAONオートチャ
96(2): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイW 1f09-g8ob) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 10:15:05.75 ID:vGgaNbiQ0(6/20)調 AAS
stion_detail/q12903272
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>7
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>26
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>32
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>93
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>9
井住友NL・VISA 427 野村証券
97(6): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイW 1f09-sDLH) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 10:20:58.43 ID:vGgaNbiQ0(7/20)調 AAS
co.jp/qa/questi
ょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券
98(3): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイW 1f09-hlju) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 10:26:56.98 ID:vGgaNbiQ0(8/20)調 AAS
/question_detail/q129
NL・VISA 427 野村証券
99(6): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイ 1f09-D2Cq) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 10:37:56.48 ID:vGgaNbiQ0(9/20)調 AAS
した... ベストアンサー 野村のみならず三
証券にしてないやつはバカ SBI証券を使って
100(7): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイ 1f09-96Yc) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 10:43:50.85 ID:vGgaNbiQ0(10/20)調 AAS
スカウターを使うだけ) クレカ
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>87
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>97
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>47
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>83
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>92
便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から
101(2): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイW 1f09-s7Wy) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 10:55:43.41 ID:vGgaNbiQ0(11/20)調 AAS
っちか) SBI証券 楽天証券 ※マネッ
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>12
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>29
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>54
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>77
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>12
。 ゴミ客はネット証券に行って下さ
102(3): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイW 1f09-OV3/) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 11:01:38.55 ID:vGgaNbiQ0(12/20)調 AAS
三井住友NL・VISA 42
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>57
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>78
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>71
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>96
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>95
... ベストアンサー 野村のみならず三
103(3): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイW 1f09-OV3/) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 11:02:31.51 ID:vGgaNbiQ0(13/20)調 AAS
スタンスです。 質問者は御存じ
クレカ(大手イシュアのプロパー
104(6): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイW 1f09-2uDH) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 11:10:16.98 ID:vGgaNbiQ0(14/20)調 AAS
銀行でなにもかも解決 SBI証
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>85
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>69
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>94
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>62
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>65
uestion_detail/q12
105(4): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイ 1f09-Xay0) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 11:21:12.23 ID:vGgaNbiQ0(15/20)調 AAS
いうスタンスです。 質問者は御存じないよう
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>51
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>3
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>72
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>64
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>29
detail/q129032722
106(8): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイ 1f09-1Hfh) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 11:27:08.60 ID:vGgaNbiQ0(16/20)調 AAS
BI証券をメイン証券にしてないやつはバカ
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>82
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>95
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>68
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>77
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>105
です。 質問者は御存じないようですが野村証券の
107(4): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイ 1f09-pvWl) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 11:33:01.24 ID:vGgaNbiQ0(17/20)調 AAS
BIネット銀行 楽天銀行 イオン
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>30
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>86
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>40
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>94
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>11
と思ってるやつはバカ 銀行(この中か
108(7): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイ 1f09-+NMW) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 11:38:57.01 ID:vGgaNbiQ0(18/20)調 AAS
住信SBIネット銀行よりも三井住友銀
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>67
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>7
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>24
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>104
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>42
か) SBI証券 楽天証券 ※
109(3): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイ 1f09-+NMW) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 11:39:51.18 ID:vGgaNbiQ0(19/20)調 AAS
WAONオートチャージ) 三井住友NL
地方住みで都銀など意味無し 住信SBIネット銀行でなにもかも解決 SBI証券をメイン証券にしてないやつはバカ SBI証券を使っていて住信SBIネット銀行を使ってないやつはバカ 住信SBIネット銀行よりも三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から2つまで) 住信SBIネット銀行 楽天銀行 イオン銀行 ゆうちょ銀行 証券(どっちか) SBI証券 楽天証券 ※マネックス証券(銘柄>>46
柄スカウターを使うだけ) クレカ(大手イシュアのプロパーカードを3枚まで) 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンカード・VISA、Master(WAONオートチャージ) 三井住友NL・VISA 427 野村証券 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129032722 野村証券は、1億円以下の顧客を、ゴ>>34
ミ扱いと以前この知恵袋で知りました... ベストアンサー 野村のみならず三菱UFJもそうですよ。 野村証券は1億円未満のゴミ客は相手にしません。 ゴミ客はネット証券に行って下さい、というスタンスです。 質問者は御存じないようですが野村証券の稼ぎ頭は「ホールセール」部門です。 機関投資家や大企業を相手にしたビジネスです。 個人の零細な株式売買はゴミなので、どうでもいいのです。 質問者は下記サイトを読>>18
んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜しいでしょう。 総合証券会社とネット証券会社では、業務内容が全く違うのです。 428 富裕層 https://cdn−ak.f.st−hatena.com/images/fotolife/u/umihiroya/20220213/20220213222258.png 野村證券が相手にしているのは超富裕層ですから、あなたのように、ネット証券で数百円の手数料を>>93
チマチマ節約することが賢い投資だ、と思う層とは無縁の人たちなのですよ。 その分、そういった若者層の取り込みが遅れているのは確かです。 429 営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイ>>101
SBI証券 楽天証券 ※マネックス証
110(3): 三井住友銀行のほうが便利だと思ってるやつはバカ 銀行(この中から (ワッチョイ 1f09-xxzE) [sage者は下記サイトを読んで、証券会社の収益構造を勉強されたら宜し] 2024/08/23(金) 11:47:36.22 ID:vGgaNbiQ0(20/20)調 AAS
SBI証券を使っていて住信S
tps://detail.chie
111(5): ニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど 同病相哀れみ合 (ワッチョイ 7fff-ZeIL) [sageえる覚悟 やめる覚悟 攻めるか、守るか 決断に必要な情報がこ] 2024/08/23(金) 11:54:18.43 ID:irDYLf4T0(1)調 AA×
>>49>>106>>73>>36>>42

112(7): そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイルはお客さんがもうから (ワッチョイ 9fae-otUK) [sage組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入した] 2024/08/23(金) 12:32:40.76 ID:r6djhdOE0(1/8)調 AAS
,ほかの人とは違う優越感を味わうこと自体が目的に
ラウンジも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話 貧乏人の悩みはすべて金で解決できる 地獄の沙汰も金次第 3 マイレージ貯蓄をするべき人種は、以下の3種に絞られるんじゃないかなと思います。 ・変な所に行く人 ・変な旅程で行く人 ・変な貯め方が出来る人 ようするに、自分はちょっとおかしな人だなーと思う人以外は、オススメできないと思います。 4 そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイル>>35
ルはお客さんがもうからない仕組み マイルは使用用途が限られるけど,現金の使用用途は無限 マイルを貯めるよりも,現金を貯めましょう 5 そもそも飛行機は現金で乗れます。 お金を払えば飛行機に乗せてもらえる 幼稚園でも分かる当たり前のこと なのに大人は現金ではなく,マイルで飛行機に乗りたがる人が多い。 大人が飛行機に乗る目的は,旅行のために遠くの都市に行くことではないのか? できるだけお得に乗りたい>>39
,ほかの人とは違う優越感を味わうこと自体が目的になっているんじゃないかな? マイル自体を使って外国に行くことが目的になっていませんか? あなたは本当に行きたい国に行けていますか? 6 マイルはお客さんがもうからない仕組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入したのか考えたことはありますか? マイルというシステムを導入したことにより,航空会社が儲かっている。 だからマイルが現在もずっ>>56
と継続している。 逆にマイルで航空会社が儲からなければ,とっくにマイルは廃止されているはず。 マイルで航空会社が儲かり続けているってことは,言い換えるとマイルのために多くの金を出すお客さんがいるってこと。 お客さんがマイルを使おうとすると,必ずどこかで損しないといけない。 マイルをお得に使おうとすれば使うほど,お金が無駄になるよ。 マイルを必死にためている人は,航空会社の金儲けの戦略に踊らされてい>>38
るんじゃないかな? 7 安く航空券を買おうとするとそれなりの苦痛を伴う 通常の方法よりも安い航空券が欲しければ面倒な事をしなければならない。 ネットでよく紹介されている例として以下の5点がある。 ・航空券が安い時期を狙う ・ネットのIPアドレスを海外のモノに>>91
イルを貯めるよりも,現金を貯めま
113(7): そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイルはお客さんがもうから (ワッチョイ 9fae-otUK) [sage組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入した] 2024/08/23(金) 12:33:34.69 ID:r6djhdOE0(2/8)調 AAS
ましょう 5 そもそも飛行機は現金
ラウンジも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話 貧乏人の悩みはすべて金で解決できる 地獄の沙汰も金次第 3 マイレージ貯蓄をするべき人種は、以下の3種に絞られるんじゃないかなと思います。 ・変な所に行く人 ・変な旅程で行く人 ・変な貯め方が出来る人 ようするに、自分はちょっとおかしな人だなーと思う人以外は、オススメできないと思います。 4 そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイル>>10
ルはお客さんがもうからない仕組み マイルは使用用途が限られるけど,現金の使用用途は無限 マイルを貯めるよりも,現金を貯めましょう 5 そもそも飛行機は現金で乗れます。 お金を払えば飛行機に乗せてもらえる 幼稚園でも分かる当たり前のこと なのに大人は現金ではなく,マイルで飛行機に乗りたがる人が多い。 大人が飛行機に乗る目的は,旅行のために遠くの都市に行くことではないのか? できるだけお得に乗りたい>>8
,ほかの人とは違う優越感を味わうこと自体が目的になっているんじゃないかな? マイル自体を使って外国に行くことが目的になっていませんか? あなたは本当に行きたい国に行けていますか? 6 マイルはお客さんがもうからない仕組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入したのか考えたことはありますか? マイルというシステムを導入したことにより,航空会社が儲かっている。 だからマイルが現在もずっ>>74
と継続している。 逆にマイルで航空会社が儲からなければ,とっくにマイルは廃止されているはず。 マイルで航空会社が儲かり続けているってことは,言い換えるとマイルのために多くの金を出すお客さんがいるってこと。 お客さんがマイルを使おうとすると,必ずどこかで損しないといけない。 マイルをお得に使おうとすれば使うほど,お金が無駄になるよ。 マイルを必死にためている人は,航空会社の金儲けの戦略に踊らされてい>>75
るんじゃないかな? 7 安く航空券を買おうとするとそれなりの苦痛を伴う 通常の方法よりも安い航空券が欲しければ面倒な事をしなければならない。 ネットでよく紹介されている例として以下の5点がある。 ・航空券が安い時期を狙う ・ネットのIPアドレスを海外のモノに>>29
は使用用途が限られるけど,現金の使用用途は無限
114(6): そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイルはお客さんがもうから (ワッチョイ 9fae-C8OI) [sage組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入した] 2024/08/23(金) 12:41:19.32 ID:r6djhdOE0(3/8)調 AAS
外は、オススメできないと思います
ラウンジも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話 貧乏人の悩みはすべて金で解決できる 地獄の沙汰も金次第 3 マイレージ貯蓄をするべき人種は、以下の3種に絞られるんじゃないかなと思います。 ・変な所に行く人 ・変な旅程で行く人 ・変な貯め方が出来る人 ようするに、自分はちょっとおかしな人だなーと思う人以外は、オススメできないと思います。 4 そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイル>>99
ルはお客さんがもうからない仕組み マイルは使用用途が限られるけど,現金の使用用途は無限 マイルを貯めるよりも,現金を貯めましょう 5 そもそも飛行機は現金で乗れます。 お金を払えば飛行機に乗せてもらえる 幼稚園でも分かる当たり前のこと なのに大人は現金ではなく,マイルで飛行機に乗りたがる人が多い。 大人が飛行機に乗る目的は,旅行のために遠くの都市に行くことではないのか? できるだけお得に乗りたい>>27
,ほかの人とは違う優越感を味わうこと自体が目的になっているんじゃないかな? マイル自体を使って外国に行くことが目的になっていませんか? あなたは本当に行きたい国に行けていますか? 6 マイルはお客さんがもうからない仕組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入したのか考えたことはありますか? マイルというシステムを導入したことにより,航空会社が儲かっている。 だからマイルが現在もずっ>>108
と継続している。 逆にマイルで航空会社が儲からなければ,とっくにマイルは廃止されているはず。 マイルで航空会社が儲かり続けているってことは,言い換えるとマイルのために多くの金を出すお客さんがいるってこと。 お客さんがマイルを使おうとすると,必ずどこかで損しないといけない。 マイルをお得に使おうとすれば使うほど,お金が無駄になるよ。 マイルを必死にためている人は,航空会社の金儲けの戦略に踊らされてい>>39
るんじゃないかな? 7 安く航空券を買おうとするとそれなりの苦痛を伴う 通常の方法よりも安い航空券が欲しければ面倒な事をしなければならない。 ネットでよく紹介されている例として以下の5点がある。 ・航空券が安い時期を狙う ・ネットのIPアドレスを海外のモノに>>90
・変な旅程で行く人 ・変な貯め方が出来
115(3): そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイルはお客さんがもうから (ワッチョイW 9fae-qHx3) [sage組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入した] 2024/08/23(金) 12:47:14.75 ID:r6djhdOE0(4/8)調 AAS
ましょう 5 そもそも飛行機は
,ほかの人とは違う優越感を味わう
116: そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイルはお客さんがもうから (ワッチョイW 9fae-iXGw) [sage組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入した] 2024/08/23(金) 12:50:00.06 ID:r6djhdOE0(5/8)調 AAS
マイレージ貯蓄をするべき人種は、以
ラウンジも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話 貧乏人の悩みはすべて金で解決できる 地獄の沙汰も金次第 3 マイレージ貯蓄をするべき人種は、以下の3種に絞られるんじゃないかなと思います。 ・変な所に行く人 ・変な旅程で行く人 ・変な貯め方が出来る人 ようするに、自分はちょっとおかしな人だなーと思う人以外は、オススメできないと思います。 4 そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイル>>26
ルはお客さんがもうからない仕組み マイルは使用用途が限られるけど,現金の使用用途は無限 マイルを貯めるよりも,現金を貯めましょう 5 そもそも飛行機は現金で乗れます。 お金を払えば飛行機に乗せてもらえる 幼稚園でも分かる当たり前のこと なのに大人は現金ではなく,マイルで飛行機に乗りたがる人が多い。 大人が飛行機に乗る目的は,旅行のために遠くの都市に行くことではないのか? できるだけお得に乗りたい>>86
,ほかの人とは違う優越感を味わうこと自体が目的になっているんじゃないかな? マイル自体を使って外国に行くことが目的になっていませんか? あなたは本当に行きたい国に行けていますか? 6 マイルはお客さんがもうからない仕組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入したのか考えたことはありますか? マイルというシステムを導入したことにより,航空会社が儲かっている。 だからマイルが現在もずっ>>105
と継続している。 逆にマイルで航空会社が儲からなければ,とっくにマイルは廃止されているはず。 マイルで航空会社が儲かり続けているってことは,言い換えるとマイルのために多くの金を出すお客さんがいるってこと。 お客さんがマイルを使おうとすると,必ずどこかで損しないといけない。 マイルをお得に使おうとすれば使うほど,お金が無駄になるよ。 マイルを必死にためている人は,航空会社の金儲けの戦略に踊らされてい>>112
るんじゃないかな? 7 安く航空券を買おうとするとそれなりの苦痛を伴う 通常の方法よりも安い航空券が欲しければ面倒な事をしなければならない。 ネットでよく紹介されている例として以下の5点がある。 ・航空券が安い時期を狙う ・ネットのIPアドレスを海外のモノに>>89
5 そもそも飛行機は現金で乗れます。 お金
117(12): そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイルはお客さんがもうから (ワッチョイW 9fae-iXGw) [sage組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入した] 2024/08/23(金) 12:50:48.08 ID:r6djhdOE0(6/8)調 AAS
乏人の悩みはすべて金で解決できる 地獄
ラウンジも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話 貧乏人の悩みはすべて金で解決できる 地獄の沙汰も金次第 3 マイレージ貯蓄をするべき人種は、以下の3種に絞られるんじゃないかなと思います。 ・変な所に行く人 ・変な旅程で行く人 ・変な貯め方が出来る人 ようするに、自分はちょっとおかしな人だなーと思う人以外は、オススメできないと思います。 4 そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイル>>61
ルはお客さんがもうからない仕組み マイルは使用用途が限られるけど,現金の使用用途は無限 マイルを貯めるよりも,現金を貯めましょう 5 そもそも飛行機は現金で乗れます。 お金を払えば飛行機に乗せてもらえる 幼稚園でも分かる当たり前のこと なのに大人は現金ではなく,マイルで飛行機に乗りたがる人が多い。 大人が飛行機に乗る目的は,旅行のために遠くの都市に行くことではないのか? できるだけお得に乗りたい>>110
,ほかの人とは違う優越感を味わうこと自体が目的になっているんじゃないかな? マイル自体を使って外国に行くことが目的になっていませんか? あなたは本当に行きたい国に行けていますか? 6 マイルはお客さんがもうからない仕組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入したのか考えたことはありますか? マイルというシステムを導入したことにより,航空会社が儲かっている。 だからマイルが現在もずっ>>104
と継続している。 逆にマイルで航空会社が儲からなければ,とっくにマイルは廃止されているはず。 マイルで航空会社が儲かり続けているってことは,言い換えるとマイルのために多くの金を出すお客さんがいるってこと。 お客さんがマイルを使おうとすると,必ずどこかで損しないといけない。 マイルをお得に使おうとすれば使うほど,お金が無駄になるよ。 マイルを必死にためている人は,航空会社の金儲けの戦略に踊らされてい>>64
るんじゃないかな? 7 安く航空券を買おうとするとそれなりの苦痛を伴う 通常の方法よりも安い航空券が欲しければ面倒な事をしなければならない。 ネットでよく紹介されている例として以下の5点がある。 ・航空券が安い時期を狙う ・ネットのIPアドレスを海外のモノに>>33
るんじゃないかなと思います。 ・変な所に行く
118(4): そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイルはお客さんがもうから (ワッチョイ 9fae-oxjY) [sage組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入した] 2024/08/23(金) 12:53:39.48 ID:r6djhdOE0(7/8)調 AAS
ているんじゃないかな? マイル自体を使って
ラウンジも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話 貧乏人の悩みはすべて金で解決できる 地獄の沙汰も金次第 3 マイレージ貯蓄をするべき人種は、以下の3種に絞られるんじゃないかなと思います。 ・変な所に行く人 ・変な旅程で行く人 ・変な貯め方が出来る人 ようするに、自分はちょっとおかしな人だなーと思う人以外は、オススメできないと思います。 4 そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイル>>107
ルはお客さんがもうからない仕組み マイルは使用用途が限られるけど,現金の使用用途は無限 マイルを貯めるよりも,現金を貯めましょう 5 そもそも飛行機は現金で乗れます。 お金を払えば飛行機に乗せてもらえる 幼稚園でも分かる当たり前のこと なのに大人は現金ではなく,マイルで飛行機に乗りたがる人が多い。 大人が飛行機に乗る目的は,旅行のために遠くの都市に行くことではないのか? できるだけお得に乗りたい>>42
,ほかの人とは違う優越感を味わうこと自体が目的になっているんじゃないかな? マイル自体を使って外国に行くことが目的になっていませんか? あなたは本当に行きたい国に行けていますか? 6 マイルはお客さんがもうからない仕組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入したのか考えたことはありますか? マイルというシステムを導入したことにより,航空会社が儲かっている。 だからマイルが現在もずっ>>26
と継続している。 逆にマイルで航空会社が儲からなければ,とっくにマイルは廃止されているはず。 マイルで航空会社が儲かり続けているってことは,言い換えるとマイルのために多くの金を出すお客さんがいるってこと。 お客さんがマイルを使おうとすると,必ずどこかで損しないといけない。 マイルをお得に使おうとすれば使うほど,お金が無駄になるよ。 マイルを必死にためている人は,航空会社の金儲けの戦略に踊らされてい>>25
るんじゃないかな? 7 安く航空券を買おうとするとそれなりの苦痛を伴う 通常の方法よりも安い航空券が欲しければ面倒な事をしなければならない。 ネットでよく紹介されている例として以下の5点がある。 ・航空券が安い時期を狙う ・ネットのIPアドレスを海外のモノに>>100
ないかなと思います。 ・変な所に行
119(3): そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイルはお客さんがもうから (ワッチョイ 9fae-G6z6) [sage組み マイルは航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入した] 2024/08/23(金) 12:56:24.92 ID:r6djhdOE0(8/8)調 AAS
保険も手荷物も金払ってサービス受
,現金の使用用途は無限 マイル
120(7): い気分になるよね。 特にランダムで行き先が選ばれる「どこかにマイ (ワッチョイ 7f8c-Jp6G) [sageJALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せた] 2024/08/23(金) 18:40:14.92 ID:MZr9hTZe0(1/5)調 AAS
考えればすごくお得。 だけど、ネ
して空席を埋めればいいんじゃね? それが「どこ
121(2): い気分になるよね。 特にランダムで行き先が選ばれる「どこかにマイ (ワッチョイW 7f8c-rKJf) [sageJALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せた] 2024/08/23(金) 18:49:02.51 ID:MZr9hTZe0(2/5)調 AAS
無料で飛行機に乗れたら誰もが嬉しい気分になるよね
得ではないから止めとけ! マイルで無料で飛行機に
122(9): い気分になるよね。 特にランダムで行き先が選ばれる「どこかにマイ (ワッチョイ 7f8c-tTKW) [sageJALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せた] 2024/08/23(金) 18:54:57.67 ID:MZr9hTZe0(3/5)調 AAS
お客さんを乗せたい! 空席はどうや
JALの「どこかにマイル」はお得ではないから止めとけ! マイルで無料で飛行機に乗れたら誰もが嬉しい気分になるよね。 特にランダムで行き先が選ばれる「どこかにマイル」は普通にマイルを使うよりも少ないマイルで飛行機に乗れる。 だけど、そこには大きな落とし穴がある。 「どこかにマイル」を使うよりも普通に飛行機に乗ったほうがはるかにマシ。 その理由を説明する。 JAL国内線の中には空席が多いフライトもあっ>>7
って困っている。JALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せたい! 空席はどうやって埋めようかなー? じゃあ、少ないマイルでお客さんを誘惑して空席を埋めればいいんじゃね? それが「どこかにマイル」 少ないマイルで飛行機に乗れるからお得のように見える。 だけど、大きなデメリットは「行先は選べない」 そうしないと飛行機の空席が埋まらないからね。 ちなみに「どこかにマイル」は別称「JALガ>>91
チャ」と呼ばれている。 「どこかにマイル」は止めたほうがいい理由 お得に飛行機に乗れたんだ!よかったね! 「どこかにマイル」なら少ないマイルで無料で飛行機に乗れる。 そう、飛行機に乗る事だけ考えればすごくお得。 だけど、ネットで調べてみると「どこかにマイル」で飛行機に乗ったよ!っていう所までしか書かれていない。 飛行機に乗った後の事は一切触れていない。 「どこかにマイル」は行き先が完全にランダム >>84
どう頑張っても1ヶ月先までのフライトしか予約できない 「どこかにマイル」は1ヶ月先までしか予約できない。 しかも、「どこかにマイル」を申し込んでもすぐに行先が確定されるわけじゃない。3日程度の時間がかかる。 21 人気の宿にはほぼ泊まれません 27日前で条件の良いホテルって残っていると思う? そういうホテルはもう既に完売になっている。 27日前の時点では条件が悪かったりとかクソ高いホテルしか残っ>>117
ていない。 しかも人口の少ない都市ほどその傾向が強い。 例えば鳥取市。鳥取市のホテルは本当に少ない。 2ヶ月先の鳥取市のホテルを探してみたけど、一泊10000円以下のホテルはもうすでに完売になって予約不可になっていた。 残っているのは1泊2万円以上もするクソ高>>109
よりも普通に飛行機に乗ったほうが
123(10): い気分になるよね。 特にランダムで行き先が選ばれる「どこかにマイ (ワッチョイ 7f8c-CpL8) [sageJALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せた] 2024/08/23(金) 19:00:59.90 ID:MZr9hTZe0(4/5)調 AAS
事だけ考えればすごくお得。 だけど、ネッ
に乗る事だけ考えればすごくお得。
124(6): い気分になるよね。 特にランダムで行き先が選ばれる「どこかにマイ (ワッチョイW 7f8c-4zdZ) [sageJALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せた] 2024/08/23(金) 19:06:56.47 ID:MZr9hTZe0(5/5)調 AAS
る。 だけど、そこには大きな落とし穴
JALの「どこかにマイル」はお得ではないから止めとけ! マイルで無料で飛行機に乗れたら誰もが嬉しい気分になるよね。 特にランダムで行き先が選ばれる「どこかにマイル」は普通にマイルを使うよりも少ないマイルで飛行機に乗れる。 だけど、そこには大きな落とし穴がある。 「どこかにマイル」を使うよりも普通に飛行機に乗ったほうがはるかにマシ。 その理由を説明する。 JAL国内線の中には空席が多いフライトもあっ>>72
って困っている。JALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せたい! 空席はどうやって埋めようかなー? じゃあ、少ないマイルでお客さんを誘惑して空席を埋めればいいんじゃね? それが「どこかにマイル」 少ないマイルで飛行機に乗れるからお得のように見える。 だけど、大きなデメリットは「行先は選べない」 そうしないと飛行機の空席が埋まらないからね。 ちなみに「どこかにマイル」は別称「JALガ>>19
チャ」と呼ばれている。 「どこかにマイル」は止めたほうがいい理由 お得に飛行機に乗れたんだ!よかったね! 「どこかにマイル」なら少ないマイルで無料で飛行機に乗れる。 そう、飛行機に乗る事だけ考えればすごくお得。 だけど、ネットで調べてみると「どこかにマイル」で飛行機に乗ったよ!っていう所までしか書かれていない。 飛行機に乗った後の事は一切触れていない。 「どこかにマイル」は行き先が完全にランダム >>114
どう頑張っても1ヶ月先までのフライトしか予約できない 「どこかにマイル」は1ヶ月先までしか予約できない。 しかも、「どこかにマイル」を申し込んでもすぐに行先が確定されるわけじゃない。3日程度の時間がかかる。 21 人気の宿にはほぼ泊まれません 27日前で条件の良いホテルって残っていると思う? そういうホテルはもう既に完売になっている。 27日前の時点では条件が悪かったりとかクソ高いホテルしか残っ>>97
ていない。 しかも人口の少ない都市ほどその傾向が強い。 例えば鳥取市。鳥取市のホテルは本当に少ない。 2ヶ月先の鳥取市のホテルを探してみたけど、一泊10000円以下のホテルはもうすでに完売になって予約不可になっていた。 残っているのは1泊2万円以上もするクソ高>>18
飛行機に乗れるからお得のように見える
125(4): いんじゃね? それが「どこかにマイル」 少ないマイルで飛行機に乗 (ワッチョイW ff91-jMwh) [sage機に乗れる。 だけど、そこには大きな落とし穴がある。 「どこ] 2024/08/23(金) 19:26:11.19 ID:rM5ZYKnb0(1/4)調 AAS
イル」 少ないマイルで飛行機に乗れ
JALの「どこかにマイル」はお得ではないから止めとけ! マイルで無料で飛行機に乗れたら誰もが嬉しい気分になるよね。 特にランダムで行き先が選ばれる「どこかにマイル」は普通にマイルを使うよりも少ないマイルで飛行機に乗れる。 だけど、そこには大きな落とし穴がある。 「どこかにマイル」を使うよりも普通に飛行機に乗ったほうがはるかにマシ。 その理由を説明する。 JAL国内線の中には空席が多いフライトもあっ>>50
って困っている。JALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せたい! 空席はどうやって埋めようかなー? じゃあ、少ないマイルでお客さんを誘惑して空席を埋めればいいんじゃね? それが「どこかにマイル」 少ないマイルで飛行機に乗れるからお得のように見える。 だけど、大きなデメリットは「行先は選べない」 そうしないと飛行機の空席が埋まらないからね。 ちなみに「どこかにマイル」は別称「JALガ>>69
チャ」と呼ばれている。 「どこかにマイル」は止めたほうがいい理由 お得に飛行機に乗れたんだ!よかったね! 「どこかにマイル」なら少ないマイルで無料で飛行機に乗れる。 そう、飛行機に乗る事だけ考えればすごくお得。 だけど、ネットで調べてみると「どこかにマイル」で飛行機に乗ったよ!っていう所までしか書かれていない。 飛行機に乗った後の事は一切触れていない。 「どこかにマイル」は行き先が完全にランダム >>33
どう頑張っても1ヶ月先までのフライトしか予約できない 「どこかにマイル」は1ヶ月先までしか予約できない。 しかも、「どこかにマイル」を申し込んでもすぐに行先が確定されるわけじゃない。3日程度の時間がかかる。 21 人気の宿にはほぼ泊まれません 27日前で条件の良いホテルって残っていると思う? そういうホテルはもう既に完売になっている。 27日前の時点では条件が悪かったりとかクソ高いホテルしか残っ>>123
ていない。 しかも人口の少ない都市ほどその傾向が強い。 例えば鳥取市。鳥取市のホテルは本当に少ない。 2ヶ月先の鳥取市のホテルを探してみたけど、一泊10000円以下のホテルはもうすでに完売になって予約不可になっていた。 残っているのは1泊2万円以上もするクソ高>>47
ルで飛行機に乗れるからお得のように見える。
126(5): いんじゃね? それが「どこかにマイル」 少ないマイルで飛行機に乗 (ワッチョイW ff91-smr8) [sage機に乗れる。 だけど、そこには大きな落とし穴がある。 「どこ] 2024/08/23(金) 19:29:53.37 ID:rM5ZYKnb0(2/4)調 AAS
そう、飛行機に乗る事だけ考え
JALの「どこかにマイル」はお得ではないから止めとけ! マイルで無料で飛行機に乗れたら誰もが嬉しい気分になるよね。 特にランダムで行き先が選ばれる「どこかにマイル」は普通にマイルを使うよりも少ないマイルで飛行機に乗れる。 だけど、そこには大きな落とし穴がある。 「どこかにマイル」を使うよりも普通に飛行機に乗ったほうがはるかにマシ。 その理由を説明する。 JAL国内線の中には空席が多いフライトもあっ>>65
って困っている。JALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せたい! 空席はどうやって埋めようかなー? じゃあ、少ないマイルでお客さんを誘惑して空席を埋めればいいんじゃね? それが「どこかにマイル」 少ないマイルで飛行機に乗れるからお得のように見える。 だけど、大きなデメリットは「行先は選べない」 そうしないと飛行機の空席が埋まらないからね。 ちなみに「どこかにマイル」は別称「JALガ>>12
チャ」と呼ばれている。 「どこかにマイル」は止めたほうがいい理由 お得に飛行機に乗れたんだ!よかったね! 「どこかにマイル」なら少ないマイルで無料で飛行機に乗れる。 そう、飛行機に乗る事だけ考えればすごくお得。 だけど、ネットで調べてみると「どこかにマイル」で飛行機に乗ったよ!っていう所までしか書かれていない。 飛行機に乗った後の事は一切触れていない。 「どこかにマイル」は行き先が完全にランダム >>52
どう頑張っても1ヶ月先までのフライトしか予約できない 「どこかにマイル」は1ヶ月先までしか予約できない。 しかも、「どこかにマイル」を申し込んでもすぐに行先が確定されるわけじゃない。3日程度の時間がかかる。 21 人気の宿にはほぼ泊まれません 27日前で条件の良いホテルって残っていると思う? そういうホテルはもう既に完売になっている。 27日前の時点では条件が悪かったりとかクソ高いホテルしか残っ>>29
ていない。 しかも人口の少ない都市ほどその傾向が強い。 例えば鳥取市。鳥取市のホテルは本当に少ない。 2ヶ月先の鳥取市のホテルを探してみたけど、一泊10000円以下のホテルはもうすでに完売になって予約不可になっていた。 残っているのは1泊2万円以上もするクソ高>>4
。JALとしては、できるだけ飛行機にたく
127(2): 2023年 32%増 2024年 23%増(3/21) http (ワッチョイ ff91-blhZ) [sageポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心してるうちは貧乏人か] 2024/08/23(金) 19:49:54.76 ID:rM5ZYKnb0(3/4)調 AA×
>>97>>9>>41>>125>>83

128(3): 2023年 32%増 2024年 23%増(3/21) http (ワッチョイ ff91-blhZ) [sageポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心してるうちは貧乏人か] 2024/08/23(金) 19:50:41.46 ID:rM5ZYKnb0(4/4)調 AA×
>>122>>25>>68>>18>>112

129(3): 2023年 32%増 2024年 23%増(3/21) http (ワッチョイW 7f64-v+/k) [sageポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心してるうちは貧乏人か] 2024/08/23(金) 19:53:21.19 ID:foxE9kmI0(1/5)調 AA×
>>30>>110>>110>>4>>108

130(4): 2023年 32%増 2024年 23%増(3/21) http (ワッチョイW 7f64-vZ+k) [sageポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心してるうちは貧乏人か] 2024/08/23(金) 19:56:06.58 ID:foxE9kmI0(2/5)調 AAS
gebam.com/3c/81/21/META
→ 214万円(無税) お前ら
131(3): 2023年 32%増 2024年 23%増(3/21) http (ワッチョイW 7f64-JgcW) [sageポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心してるうちは貧乏人か] 2024/08/23(金) 20:04:50.70 ID:foxE9kmI0(3/5)調 AAS
てると3%のポイン卜なんかゴミみたいに思
人からは抜け出せない 450 金融
132(2): 2023年 32%増 2024年 23%増(3/21) http (ワッチョイW 7f64-dC8s) [sageポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心してるうちは貧乏人か] 2024/08/23(金) 20:10:44.44 ID:foxE9kmI0(4/5)調 AAS
MET4S6E_o.png http
→ 4860万円 (税引き後 4
133(3): 2023年 32%増 2024年 23%増(3/21) http (ワッチョイ 7f64-pA8D) [sageポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心してるうちは貧乏人か] 2024/08/23(金) 20:16:45.70 ID:foxE9kmI0(5/5)調 AA×
>>54>>63>>105>>117>>33

134(2): 個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが 5chのよう (ワッチョイW 1fb0-OvR0) [sageげているから長くなっているのであって 短文は自分にしかわから] 2024/08/23(金) 20:18:57.53 ID:z+1M11ga0(1/7)調 AAS
文は理屈を細大もらさず包括してレス
他人とトークする目的の発言は外言といい 自分自身の思考を整理する目的の発言は内言という かの有名な「チラシの裏に書いてろ」は内言なんだよ 内言は他人には価値がないとは言わないが 他人に向けて書かれていないから外言に比べると受け取り手に咀嚼の能力が必要となってくる さりとて、ではノートに書いてろよと言われるとそれは違う 俺個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが 5chのようなレスがあるか>>37
かどうかわからないような場所は多くの人間が内言のようなていでレスをしている それは実は短い行数のレスほど内言的だ 長文は理屈を細大もらさず包括してレスしようとした結果なのだから むしろ内言の外言化の表れだといえるのではないだろうか だから短いレスの奴が長文の奴にチラシの裏でやれみたいなことをいうのは間違いで むしろそれは逆だろと俺は言いたいね 59 長文は他人が読んでも理屈がわかるようにしてあげ>>21
ているから長くなっているのであって 短文は自分にしかわからないようにしか書いてない なのに短文のほうが長文に対して偉そうに勝っているかのような態度すらとっているが しかし考えてみたまえ、長文レスするほうが能力も高ければ脳も衰えていないだろう 多分は脳の衰えなんだよ そして脳が衰えている奴は怒りっぽく攻撃的になるのだ 飛躍するがつきつめると 5chは内言の言い合いで つまりひきこもりが壁に向かってワ>>102
ンフレーズの独り言をいっていることのやり合い それが短文ほどいいとされているのは、要するに脳が衰えているからだ 60 つまり、5chはひきこもりが壁に向かって、他人には価値がないワンフレーズの独り言を投げ合っているだけのくだらない場所 61 人間は何もしないことが一番の苦痛になります。 なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。 事実>>84
、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。 これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。 だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。 恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。 これらは全て、>>8
るかのような態度すらとっているが しか
135(7): 個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが 5chのよう (ワッチョイW 1fb0-0Qx+) [sageげているから長くなっているのであって 短文は自分にしかわから] 2024/08/23(金) 20:21:43.93 ID:z+1M11ga0(2/7)調 AAS
内言のようなていでレスをしている それ
言に比べると受け取り手に咀嚼の能力が必要と
136(2): 個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが 5chのよう (ワッチョイW 1fb0-C9Xr) [sageげているから長くなっているのであって 短文は自分にしかわから] 2024/08/23(金) 20:30:29.45 ID:z+1M11ga0(3/7)調 AAS
している それは実は短い行数のレスほど内言的だ
うなていでレスをしている それは実は短い行数の
137(8): 個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが 5chのよう (ワッチョイW 1fb0-HIsw) [sageげているから長くなっているのであって 短文は自分にしかわから] 2024/08/23(金) 20:36:19.32 ID:z+1M11ga0(4/7)調 AAS
なのに短文のほうが長文に対して偉そうに勝ってい
他人とトークする目的の発言は外言といい 自分自身の思考を整理する目的の発言は内言という かの有名な「チラシの裏に書いてろ」は内言なんだよ 内言は他人には価値がないとは言わないが 他人に向けて書かれていないから外言に比べると受け取り手に咀嚼の能力が必要となってくる さりとて、ではノートに書いてろよと言われるとそれは違う 俺個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが 5chのようなレスがあるか>>107
かどうかわからないような場所は多くの人間が内言のようなていでレスをしている それは実は短い行数のレスほど内言的だ 長文は理屈を細大もらさず包括してレスしようとした結果なのだから むしろ内言の外言化の表れだといえるのではないだろうか だから短いレスの奴が長文の奴にチラシの裏でやれみたいなことをいうのは間違いで むしろそれは逆だろと俺は言いたいね 59 長文は他人が読んでも理屈がわかるようにしてあげ>>54
ているから長くなっているのであって 短文は自分にしかわからないようにしか書いてない なのに短文のほうが長文に対して偉そうに勝っているかのような態度すらとっているが しかし考えてみたまえ、長文レスするほうが能力も高ければ脳も衰えていないだろう 多分は脳の衰えなんだよ そして脳が衰えている奴は怒りっぽく攻撃的になるのだ 飛躍するがつきつめると 5chは内言の言い合いで つまりひきこもりが壁に向かってワ>>66
ンフレーズの独り言をいっていることのやり合い それが短文ほどいいとされているのは、要するに脳が衰えているからだ 60 つまり、5chはひきこもりが壁に向かって、他人には価値がないワンフレーズの独り言を投げ合っているだけのくだらない場所 61 人間は何もしないことが一番の苦痛になります。 なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。 事実>>31
、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。 これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。 だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。 恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。 これらは全て、>>51
チラシの裏に書いてろ」は内言なん
138(2): 個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが 5chのよう (ワッチョイW 1fb0-tt9e) [sageげているから長くなっているのであって 短文は自分にしかわから] 2024/08/23(金) 20:39:04.88 ID:z+1M11ga0(5/7)調 AAS
げているから長くなっているのであって 短文は
他人とトークする目的の発言は外言といい 自分自
139(4): 個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが 5chのよう (ワッチョイW 1fb0-oGTX) [sageげているから長くなっているのであって 短文は自分にしかわから] 2024/08/23(金) 20:58:48.15 ID:z+1M11ga0(6/7)調 AAS
いるが 5chのようなレスがあるかどうかわか
他人とトークする目的の発言は外言といい 自分自身の思考を整理する目的の発言は内言という かの有名な「チラシの裏に書いてろ」は内言なんだよ 内言は他人には価値がないとは言わないが 他人に向けて書かれていないから外言に比べると受け取り手に咀嚼の能力が必要となってくる さりとて、ではノートに書いてろよと言われるとそれは違う 俺個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが 5chのようなレスがあるか>>124
かどうかわからないような場所は多くの人間が内言のようなていでレスをしている それは実は短い行数のレスほど内言的だ 長文は理屈を細大もらさず包括してレスしようとした結果なのだから むしろ内言の外言化の表れだといえるのではないだろうか だから短いレスの奴が長文の奴にチラシの裏でやれみたいなことをいうのは間違いで むしろそれは逆だろと俺は言いたいね 59 長文は他人が読んでも理屈がわかるようにしてあげ>>103
ているから長くなっているのであって 短文は自分にしかわからないようにしか書いてない なのに短文のほうが長文に対して偉そうに勝っているかのような態度すらとっているが しかし考えてみたまえ、長文レスするほうが能力も高ければ脳も衰えていないだろう 多分は脳の衰えなんだよ そして脳が衰えている奴は怒りっぽく攻撃的になるのだ 飛躍するがつきつめると 5chは内言の言い合いで つまりひきこもりが壁に向かってワ>>23
ンフレーズの独り言をいっていることのやり合い それが短文ほどいいとされているのは、要するに脳が衰えているからだ 60 つまり、5chはひきこもりが壁に向かって、他人には価値がないワンフレーズの独り言を投げ合っているだけのくだらない場所 61 人間は何もしないことが一番の苦痛になります。 なぜなら、何もせずにじっとしていると、思考がどんどん活性化していき、どんどん不幸になっていくからです。 事実>>47
、多くの人は1人で家に籠ってずっと何もせずにいることができないでしょう。 これは、何もせずにじっとしてることが苦痛であるからです。 だからこそ、色々なイベントが人生にはあります。 恋愛や仕事、趣味や人間関係など、人生には色々な出来事があります。 これらは全て、>>64
が しかし考えてみたまえ、長文レスするほうが
140(1): 個人はネタ帳にアイデアはどんどん書いて言っているが 5chのよう (ワッチョイW 1fb0-pf8b) [sageげているから長くなっているのであって 短文は自分にしかわから] 2024/08/23(金) 21:04:43.86 ID:z+1M11ga0(7/7)調 AAS
は短い行数のレスほど内言的だ 長文は理
うなレスがあるかどうかわからな
141(5): いう大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられ (ワッチョイ 1f26-/jou) [sageある」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によっ] 2024/08/23(金) 21:08:46.83 ID:dFemrfkQ0(1/5)調 AAS
自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めな
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。 「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、 「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、>>117
、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 172 あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回>>44
る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです 何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、>>135
みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 173 孤高を貫くこと。基本「つるんでいるヤツたち」は弱い奴。 僕も仕事でいろんな人を見る機会があったけどリーダーはみんな孤高。距離を置いている。 「できる人間は皆から嫌われている」というのがベスト・ポジションだと思う、断然。 174 世間は冷たいよ。 5chは家族じゃない。 他力本願な発想が抜けないうちは、あなたにも>>82
、日本にも、未来は無い。 キミがいま自分でやれることをやりなさい。 独立自尊。 175 人間は二通りに分類出来ます。それは気付く人と気付かない人です。 気付く人は、書物や歴史、自分や他人の成功、失敗などから様々なことを学び、進歩します。 気付かない人は何が問>>133
じで、 「自分の頭のなかの仮説
142(2): いう大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられ (ワッチョイ 1f26-/jou) [sageある」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によっ] 2024/08/23(金) 21:09:40.56 ID:dFemrfkQ0(2/5)調 AAS
り、同時に不可能なことです。 自由を行使した
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。 「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、 「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、>>63
、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 172 あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回>>86
る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです 何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、>>59
みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 173 孤高を貫くこと。基本「つるんでいるヤツたち」は弱い奴。 僕も仕事でいろんな人を見る機会があったけどリーダーはみんな孤高。距離を置いている。 「できる人間は皆から嫌われている」というのがベスト・ポジションだと思う、断然。 174 世間は冷たいよ。 5chは家族じゃない。 他力本願な発想が抜けないうちは、あなたにも>>128
、日本にも、未来は無い。 キミがいま自分でやれることをやりなさい。 独立自尊。 175 人間は二通りに分類出来ます。それは気付く人と気付かない人です。 気付く人は、書物や歴史、自分や他人の成功、失敗などから様々なことを学び、進歩します。 気付かない人は何が問>>112
解しているだけでは健康になれないのと同じで、
143(6): いう大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられ (ワッチョイW 1f26-lUkn) [sageある」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によっ] 2024/08/23(金) 21:17:24.82 ID:dFemrfkQ0(3/5)調 AAS
は、不自由きわまりない生き方で
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。 「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、 「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、>>113
、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 172 あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回>>73
る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです 何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、>>113
みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 173 孤高を貫くこと。基本「つるんでいるヤツたち」は弱い奴。 僕も仕事でいろんな人を見る機会があったけどリーダーはみんな孤高。距離を置いている。 「できる人間は皆から嫌われている」というのがベスト・ポジションだと思う、断然。 174 世間は冷たいよ。 5chは家族じゃない。 他力本願な発想が抜けないうちは、あなたにも>>124
、日本にも、未来は無い。 キミがいま自分でやれることをやりなさい。 独立自尊。 175 人間は二通りに分類出来ます。それは気付く人と気付かない人です。 気付く人は、書物や歴史、自分や他人の成功、失敗などから様々なことを学び、進歩します。 気付かない人は何が問>>103
い経験を通じて 「人の判断力を
144(4): いう大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられ (ワッチョイW 1f26-j40r) [sageある」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によっ] 2024/08/23(金) 21:23:20.29 ID:dFemrfkQ0(4/5)調 AAS
健康には運動が大切」と頭で理解
や誤りを認めなくては、なんの意味
145(2): いう大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられ (ワッチョイ 1f26-MaoA) [sageある」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によっ] 2024/08/23(金) 21:32:05.02 ID:dFemrfkQ0(5/5)調 AAS
生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に
に嫌われることは苦しい。できれば
146(2): いう大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられ (ワッチョイW 1f83-jZ7o) [sageある」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によっ] 2024/08/23(金) 21:43:00.18 ID:M6zigXFI0(1/4)調 AAS
自らの方針に従って生きていることの
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。 「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、 「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、>>21
、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 172 あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回>>59
る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです 何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、>>70
みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 173 孤高を貫くこと。基本「つるんでいるヤツたち」は弱い奴。 僕も仕事でいろんな人を見る機会があったけどリーダーはみんな孤高。距離を置いている。 「できる人間は皆から嫌われている」というのがベスト・ポジションだと思う、断然。 174 世間は冷たいよ。 5chは家族じゃない。 他力本願な発想が抜けないうちは、あなたにも>>112
、日本にも、未来は無い。 キミがいま自分でやれることをやりなさい。 独立自尊。 175 人間は二通りに分類出来ます。それは気付く人と気付かない人です。 気付く人は、書物や歴史、自分や他人の成功、失敗などから様々なことを学び、進歩します。 気付かない人は何が問>>38
ある。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じ
147(2): いう大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられ (ワッチョイW 1f83-jZ7o) [sageある」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によっ] 2024/08/23(金) 21:43:53.64 ID:M6zigXFI0(2/4)調 AAS
うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある
て過小評価されているこの思考のス
148(3): 行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きているこ (ワッチョイW 1f83-e/RH) [sage 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が] 2024/08/23(金) 21:50:10.39 ID:M6zigXFI0(3/4)調 AAS
72 あなたが誰かに嫌われてい
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。 「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、 「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、>>8
、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 172 あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回>>54
る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです 何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、>>129
みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 173 孤高を貫くこと。基本「つるんでいるヤツたち」は弱い奴。 僕も仕事でいろんな人を見る機会があったけどリーダーはみんな孤高。距離を置いている。 「できる人間は皆から嫌われている」というのがベスト・ポジションだと思う、断然。 174 世間は冷たいよ。 5chは家族じゃない。 他力本願な発想が抜けないうちは、あなたにも>>95
、日本にも、未来は無い。 キミがいま自分でやれることをやりなさい。 独立自尊。 175 人間は二通りに分類出来ます。それは気付く人と気付かない人です。 気付く人は、書物や歴史、自分や他人の成功、失敗などから様々なことを学び、進歩します。 気付かない人は何が問>>37
味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い
149(3): 行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きているこ (ワッチョイ 1f83-5mfB) [sage 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が] 2024/08/23(金) 21:58:01.65 ID:M6zigXFI0(4/4)調 AAS
。 自由になるためには嫌われる必
しなければ」と言うだけでは判断力は向上
150(2): 行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きているこ (ワッチョイ ff36-JbBE) [sage 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が] 2024/08/23(金) 22:03:57.52 ID:nFzqo+Zb0(1/5)調 AAS
く検証しなければ」と言うだけでは判断
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。 「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、 「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、>>128
、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 172 あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回>>113
る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです 何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、>>113
みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 173 孤高を貫くこと。基本「つるんでいるヤツたち」は弱い奴。 僕も仕事でいろんな人を見る機会があったけどリーダーはみんな孤高。距離を置いている。 「できる人間は皆から嫌われている」というのがベスト・ポジションだと思う、断然。 174 世間は冷たいよ。 5chは家族じゃない。 他力本願な発想が抜けないうちは、あなたにも>>29
、日本にも、未来は無い。 キミがいま自分でやれることをやりなさい。 独立自尊。 175 人間は二通りに分類出来ます。それは気付く人と気付かない人です。 気付く人は、書物や歴史、自分や他人の成功、失敗などから様々なことを学び、進歩します。 気付かない人は何が問>>135
「自分の頭のなかの仮説はよく検証し
151(1): 行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きているこ (ワッチョイ ff36-JbBE) [sage 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が] 2024/08/23(金) 22:04:51.28 ID:nFzqo+Zb0(2/5)調 AAS
ずに生きていたい。承認欲求を満たし
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。 「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、 「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、>>95
、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 172 あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回>>93
る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです 何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、>>35
みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 173 孤高を貫くこと。基本「つるんでいるヤツたち」は弱い奴。 僕も仕事でいろんな人を見る機会があったけどリーダーはみんな孤高。距離を置いている。 「できる人間は皆から嫌われている」というのがベスト・ポジションだと思う、断然。 174 世間は冷たいよ。 5chは家族じゃない。 他力本願な発想が抜けないうちは、あなたにも>>29
、日本にも、未来は無い。 キミがいま自分でやれることをやりなさい。 独立自尊。 175 人間は二通りに分類出来ます。それは気付く人と気付かない人です。 気付く人は、書物や歴史、自分や他人の成功、失敗などから様々なことを学び、進歩します。 気付かない人は何が問>>77
動が大切」と頭で理解しているだけでは健康にな
152(3): 行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きているこ (ワッチョイW ff36-VOXB) [sage 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が] 2024/08/23(金) 22:12:36.78 ID:nFzqo+Zb0(3/5)調 AAS
ことです。 自由を行使したければ、そこには
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。 「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、 「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、>>47
、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 172 あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回>>132
る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです 何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、>>110
みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 173 孤高を貫くこと。基本「つるんでいるヤツたち」は弱い奴。 僕も仕事でいろんな人を見る機会があったけどリーダーはみんな孤高。距離を置いている。 「できる人間は皆から嫌われている」というのがベスト・ポジションだと思う、断然。 174 世間は冷たいよ。 5chは家族じゃない。 他力本願な発想が抜けないうちは、あなたにも>>137
、日本にも、未来は無い。 キミがいま自分でやれることをやりなさい。 独立自尊。 175 人間は二通りに分類出来ます。それは気付く人と気付かない人です。 気付く人は、書物や歴史、自分や他人の成功、失敗などから様々なことを学び、進歩します。 気付かない人は何が問>>25
けでは判断力は向上しない。 自分のなかにある
153(1): 行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きているこ (ワッチョイ ff36-cOjd) [sage 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が] 2024/08/23(金) 22:18:29.84 ID:nFzqo+Zb0(4/5)調 AAS
人の判断力を低下させているものは、知識ではな
なたが自由を行使し、自由に生きている証であり、
154(2): 行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きているこ (ワッチョイ ff36-1hGN) [sage 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が] 2024/08/23(金) 22:35:24.28 ID:nFzqo+Zb0(5/5)調 AAS
ない。 自分のなかにある認知バイ
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。 「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、 「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、>>75
、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 172 あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回>>68
る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです 何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、>>100
みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 173 孤高を貫くこと。基本「つるんでいるヤツたち」は弱い奴。 僕も仕事でいろんな人を見る機会があったけどリーダーはみんな孤高。距離を置いている。 「できる人間は皆から嫌われている」というのがベスト・ポジションだと思う、断然。 174 世間は冷たいよ。 5chは家族じゃない。 他力本願な発想が抜けないうちは、あなたにも>>90
、日本にも、未来は無い。 キミがいま自分でやれることをやりなさい。 独立自尊。 175 人間は二通りに分類出来ます。それは気付く人と気付かない人です。 気付く人は、書物や歴史、自分や他人の成功、失敗などから様々なことを学び、進歩します。 気付かない人は何が問>>129
能なことです。 自由を行使したければ、そこには
155(2): 行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きているこ (ワッチョイ ff8b-5pOE) [sage 日本社会は、みな一緒に進まなければならないという同調圧力が] 2024/08/23(金) 22:41:17.06 ID:BYNeoZEM0(1/13)調 AAS
であり、同時に不可能なことです。 自由
実は極めて過小評価されているこの思考のスキルをみなさんと一緒に分かち合っていこうと思う。 「健康には運動が大切」と頭で理解しているだけでは健康になれないのと同じで、 「自分の頭のなかの仮説はよく検証しなければ」と言うだけでは判断力は向上しない。 自分のなかにある認知バイアスや誤りを認めなくては、なんの意味もないのである。 私も、自分自身の失敗や苦い経験を通じて 「人の判断力を低下させているものは、>>36
、知識ではなくむしろ態度である」という大きな教訓を学んできた。 これは科学的研究によって裏づけられている。 172 あなたが誰かに嫌われているということ。 それはあなたが自由を行使し、自由に生きている証であり、自らの方針に従って生きていることのしるしなのです。 たしかに嫌われることは苦しい。できれば誰からも嫌われずに生きていたい。承認欲求を満たしたい。 でも、すべての人から嫌われないように立ち回>>120
る生き方は、不自由きわまりない生き方であり、同時に不可能なことです。 自由を行使したければ、そこにはコストが伴います。 そして対人関係における自由のコストとは、他者から嫌われることなのです。 自由になるためには嫌われる必要があるんです 何より俺のすごいところは、自分が常に正しいことを言っているという自信を一点の曇りもなく持っていることだ。 だから他人に嫌われることをまったく恐れない。 日本社会は、>>95
みな一緒に進まなければならないという同調圧力が強いが、この俺には関係ない。 173 孤高を貫くこと。基本「つるんでいるヤツたち」は弱い奴。 僕も仕事でいろんな人を見る機会があったけどリーダーはみんな孤高。距離を置いている。 「できる人間は皆から嫌われている」というのがベスト・ポジションだと思う、断然。 174 世間は冷たいよ。 5chは家族じゃない。 他力本願な発想が抜けないうちは、あなたにも>>77
、日本にも、未来は無い。 キミがいま自分でやれることをやりなさい。 独立自尊。 175 人間は二通りに分類出来ます。それは気付く人と気付かない人です。 気付く人は、書物や歴史、自分や他人の成功、失敗などから様々なことを学び、進歩します。 気付かない人は何が問>>99
しるしなのです。 たしかに嫌われることは苦
156(1): するというデータもある 無料のゴールドカードをプレミアムカードと (ワッチョイ ff8b-iBhS) [sage 無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心を] 2024/08/23(金) 22:45:06.96 ID:BYNeoZEM0(2/13)調 AAS
「富裕層の会員が増えました」と
https://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png 貧乏人にゴールドカード持たせて自尊心をくすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心をくすぐり財布の紐を緩める方法らしい IRも大変だな 無料でばら撒いた偽雨金持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 半額、初年度無料>>48
料でばら撒いたプラチナカード持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 258 最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 259 世の中を正しく知りたい 行動遺伝学に興味がある 残酷な真実を知る勇気がある このスレはこんなあなたにオススメです 本スレでは忖度抜きで世の>>114
中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 260 【ひろゆき】 youtube.com/watch?v=a1MLVOS0vLY ※これ買ってる人は一生貧乏です ※僕は年収数>>122
億円ですが今も節約優先で無駄遣いは一切しません ※【切り抜き/論破/浪費/貧乏/貯金】 261 Olive金よりもイオンゴールドのほうがよい タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか(((マークを確かめるのは面倒だから WAONが使えないレジはカード挿し込み一択 Olive金はフェリカが内蔵されてないから利便性は劣る 貧乏人は>>29
せっせとチャージや無駄買いで100万消費してポイン卜乞食するんだろうけど興味なし ハウスカードや提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない 交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとした>>143
ある 残酷な真実を知る勇気がある このスレ
157(4): するというデータもある 無料のゴールドカードをプレミアムカードと (ワッチョイ ff8b-iBhS) [sage 無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心を] 2024/08/23(金) 22:45:54.54 ID:BYNeoZEM0(3/13)調 AAS
金持ちを「富裕層の会員が増えま
https://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png 貧乏人にゴールドカード持たせて自尊心をくすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心をくすぐり財布の紐を緩める方法らしい IRも大変だな 無料でばら撒いた偽雨金持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 半額、初年度無料>>11
料でばら撒いたプラチナカード持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 258 最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 259 世の中を正しく知りたい 行動遺伝学に興味がある 残酷な真実を知る勇気がある このスレはこんなあなたにオススメです 本スレでは忖度抜きで世の>>33
中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 260 【ひろゆき】 youtube.com/watch?v=a1MLVOS0vLY ※これ買ってる人は一生貧乏です ※僕は年収数>>77
億円ですが今も節約優先で無駄遣いは一切しません ※【切り抜き/論破/浪費/貧乏/貯金】 261 Olive金よりもイオンゴールドのほうがよい タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか(((マークを確かめるのは面倒だから WAONが使えないレジはカード挿し込み一択 Olive金はフェリカが内蔵されてないから利便性は劣る 貧乏人は>>136
せっせとチャージや無駄買いで100万消費してポイン卜乞食するんだろうけど興味なし ハウスカードや提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない 交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとした>>143
正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではな
158(2): に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりた (ワッチョイ ff8b-Fvo0) [sageすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料の] 2024/08/23(金) 22:58:31.82 ID:BYNeoZEM0(4/13)調 AAS
がら浪費するというデータもある
https://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png 貧乏人にゴールドカード持たせて自尊心をくすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心をくすぐり財布の紐を緩める方法らしい IRも大変だな 無料でばら撒いた偽雨金持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 半額、初年度無料>>33
料でばら撒いたプラチナカード持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 258 最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 259 世の中を正しく知りたい 行動遺伝学に興味がある 残酷な真実を知る勇気がある このスレはこんなあなたにオススメです 本スレでは忖度抜きで世の>>63
中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 260 【ひろゆき】 youtube.com/watch?v=a1MLVOS0vLY ※これ買ってる人は一生貧乏です ※僕は年収数>>56
億円ですが今も節約優先で無駄遣いは一切しません ※【切り抜き/論破/浪費/貧乏/貯金】 261 Olive金よりもイオンゴールドのほうがよい タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか(((マークを確かめるのは面倒だから WAONが使えないレジはカード挿し込み一択 Olive金はフェリカが内蔵されてないから利便性は劣る 貧乏人は>>22
せっせとチャージや無駄買いで100万消費してポイン卜乞食するんだろうけど興味なし ハウスカードや提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない 交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとした>>117
合うことは大事です なぜかというと苦しい真実と
159(3): に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりた (ワッチョイ ff8b-Fvo0) [sageすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料の] 2024/08/23(金) 22:59:25.21 ID:BYNeoZEM0(5/13)調 AAS
ps://images4.ima
https://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png 貧乏人にゴールドカード持たせて自尊心をくすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心をくすぐり財布の紐を緩める方法らしい IRも大変だな 無料でばら撒いた偽雨金持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 半額、初年度無料>>123
料でばら撒いたプラチナカード持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 258 最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 259 世の中を正しく知りたい 行動遺伝学に興味がある 残酷な真実を知る勇気がある このスレはこんなあなたにオススメです 本スレでは忖度抜きで世の>>74
中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 260 【ひろゆき】 youtube.com/watch?v=a1MLVOS0vLY ※これ買ってる人は一生貧乏です ※僕は年収数>>35
億円ですが今も節約優先で無駄遣いは一切しません ※【切り抜き/論破/浪費/貧乏/貯金】 261 Olive金よりもイオンゴールドのほうがよい タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか(((マークを確かめるのは面倒だから WAONが使えないレジはカード挿し込み一択 Olive金はフェリカが内蔵されてないから利便性は劣る 貧乏人は>>29
せっせとチャージや無駄買いで100万消費してポイン卜乞食するんだろうけど興味なし ハウスカードや提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない 交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとした>>100
い IRも大変だな 無料でばら撒いた
160(2): に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりた (ワッチョイ ff8b-TkgP) [sageすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料の] 2024/08/23(金) 23:12:18.13 ID:BYNeoZEM0(6/13)調 AAS
な 無料でばら撒いた偽雨金持ちを「富裕層の会
https://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png 貧乏人にゴールドカード持たせて自尊心をくすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心をくすぐり財布の紐を緩める方法らしい IRも大変だな 無料でばら撒いた偽雨金持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 半額、初年度無料>>109
料でばら撒いたプラチナカード持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 258 最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 259 世の中を正しく知りたい 行動遺伝学に興味がある 残酷な真実を知る勇気がある このスレはこんなあなたにオススメです 本スレでは忖度抜きで世の>>115
中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 260 【ひろゆき】 youtube.com/watch?v=a1MLVOS0vLY ※これ買ってる人は一生貧乏です ※僕は年収数>>137
億円ですが今も節約優先で無駄遣いは一切しません ※【切り抜き/論破/浪費/貧乏/貯金】 261 Olive金よりもイオンゴールドのほうがよい タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか(((マークを確かめるのは面倒だから WAONが使えないレジはカード挿し込み一択 Olive金はフェリカが内蔵されてないから利便性は劣る 貧乏人は>>68
せっせとチャージや無駄買いで100万消費してポイン卜乞食するんだろうけど興味なし ハウスカードや提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない 交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとした>>79
たい 行動遺伝学に興味がある 残酷な真実を知
161(2): に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりた (ワッチョイ ff8b-TkgP) [sageすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料の] 2024/08/23(金) 23:13:12.33 ID:BYNeoZEM0(7/13)調 AAS
ng 貧乏人にゴールドカード持たせて自
く知りたい 行動遺伝学に興味がある 残酷な真実を
162(4): に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりた (ワッチョイW ff8b-5cHx) [sageすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料の] 2024/08/23(金) 23:19:07.78 ID:BYNeoZEM0(8/13)調 AAS
ピール 258 最初に断っておくがこ
png 貧乏人にゴールドカード持たせ
163: に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりた (ワッチョイ ff8b-BghR) [sageすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料の] 2024/08/23(金) 23:26:52.62 ID:BYNeoZEM0(9/13)調 AAS
なたにオススメです 本スレでは忖度
https://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png 貧乏人にゴールドカード持たせて自尊心をくすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心をくすぐり財布の紐を緩める方法らしい IRも大変だな 無料でばら撒いた偽雨金持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 半額、初年度無料>>114
料でばら撒いたプラチナカード持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 258 最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 259 世の中を正しく知りたい 行動遺伝学に興味がある 残酷な真実を知る勇気がある このスレはこんなあなたにオススメです 本スレでは忖度抜きで世の>>117
中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 260 【ひろゆき】 youtube.com/watch?v=a1MLVOS0vLY ※これ買ってる人は一生貧乏です ※僕は年収数>>68
億円ですが今も節約優先で無駄遣いは一切しません ※【切り抜き/論破/浪費/貧乏/貯金】 261 Olive金よりもイオンゴールドのほうがよい タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか(((マークを確かめるのは面倒だから WAONが使えないレジはカード挿し込み一択 Olive金はフェリカが内蔵されてないから利便性は劣る 貧乏人は>>113
せっせとチャージや無駄買いで100万消費してポイン卜乞食するんだろうけど興味なし ハウスカードや提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない 交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとした>>123
なスレだ だから気分よく一日を終わりた
164(5): に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりた (ワッチョイ ff8b-jjg9) [sageすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料の] 2024/08/23(金) 23:32:48.16 ID:BYNeoZEM0(10/13)調 AAS
のスレはこんなあなたにオススメです 本
https://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png 貧乏人にゴールドカード持たせて自尊心をくすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心をくすぐり財布の紐を緩める方法らしい IRも大変だな 無料でばら撒いた偽雨金持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 半額、初年度無料>>162
料でばら撒いたプラチナカード持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 258 最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 259 世の中を正しく知りたい 行動遺伝学に興味がある 残酷な真実を知る勇気がある このスレはこんなあなたにオススメです 本スレでは忖度抜きで世の>>62
中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 260 【ひろゆき】 youtube.com/watch?v=a1MLVOS0vLY ※これ買ってる人は一生貧乏です ※僕は年収数>>24
億円ですが今も節約優先で無駄遣いは一切しません ※【切り抜き/論破/浪費/貧乏/貯金】 261 Olive金よりもイオンゴールドのほうがよい タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか(((マークを確かめるのは面倒だから WAONが使えないレジはカード挿し込み一択 Olive金はフェリカが内蔵されてないから利便性は劣る 貧乏人は>>6
せっせとチャージや無駄買いで100万消費してポイン卜乞食するんだろうけど興味なし ハウスカードや提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない 交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとした>>145
残酷な真実を知る勇気がある こ
165(2): に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりた (ワッチョイ ff8b-13Fk) [sageすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料の] 2024/08/23(金) 23:38:47.72 ID:BYNeoZEM0(11/13)調 AAS
興味がある 残酷な真実を知る勇気がある この
https://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png 貧乏人にゴールドカード持たせて自尊心をくすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心をくすぐり財布の紐を緩める方法らしい IRも大変だな 無料でばら撒いた偽雨金持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 半額、初年度無料>>153
料でばら撒いたプラチナカード持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 258 最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 259 世の中を正しく知りたい 行動遺伝学に興味がある 残酷な真実を知る勇気がある このスレはこんなあなたにオススメです 本スレでは忖度抜きで世の>>99
中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 260 【ひろゆき】 youtube.com/watch?v=a1MLVOS0vLY ※これ買ってる人は一生貧乏です ※僕は年収数>>14
億円ですが今も節約優先で無駄遣いは一切しません ※【切り抜き/論破/浪費/貧乏/貯金】 261 Olive金よりもイオンゴールドのほうがよい タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか(((マークを確かめるのは面倒だから WAONが使えないレジはカード挿し込み一択 Olive金はフェリカが内蔵されてないから利便性は劣る 貧乏人は>>159
せっせとチャージや無駄買いで100万消費してポイン卜乞食するんだろうけど興味なし ハウスカードや提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない 交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとした>>85
遺伝学に興味がある 残酷な真実を知る勇気がある
166(3): に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりた (ワッチョイ ff8b-13Fk) [sageすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料の] 2024/08/23(金) 23:39:40.41 ID:BYNeoZEM0(12/13)調 AAS
合うことは大事です なぜかというと苦しい真実
https://images4.imagebam.com/4b/0f/dc/MESX7P3_o.png 貧乏人にゴールドカード持たせて自尊心をくすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料のゴールドカードをプレミアムカードとして配って自尊心をくすぐり財布の紐を緩める方法らしい IRも大変だな 無料でばら撒いた偽雨金持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 半額、初年度無料>>85
料でばら撒いたプラチナカード持ちを「富裕層の会員が増えました」と株主にアピール 258 最初に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほうがいい だったらなぜこんなスレを建てたのか それは世の中に必要だから 259 世の中を正しく知りたい 行動遺伝学に興味がある 残酷な真実を知る勇気がある このスレはこんなあなたにオススメです 本スレでは忖度抜きで世の>>108
中の真実について明かしています それは皆が知らない、もしくは目を背けている真実です 正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないですが とはいえ真実と向き合うことは大事です なぜかというと苦しい真実とも向き合うことでもっと大きな苦しみを避けられる可能性があるからです 260 【ひろゆき】 youtube.com/watch?v=a1MLVOS0vLY ※これ買ってる人は一生貧乏です ※僕は年収数>>87
億円ですが今も節約優先で無駄遣いは一切しません ※【切り抜き/論破/浪費/貧乏/貯金】 261 Olive金よりもイオンゴールドのほうがよい タッチはイオンカード内蔵のWAON(オートチャージ)しかしてない NFCのVISAやマスター使えるレジかどうか(((マークを確かめるのは面倒だから WAONが使えないレジはカード挿し込み一択 Olive金はフェリカが内蔵されてないから利便性は劣る 貧乏人は>>4
せっせとチャージや無駄買いで100万消費してポイン卜乞食するんだろうけど興味なし ハウスカードや提携クレカを挿し込んだり、QRを読み込ませれば1.5%貰える店でもフェリカタッチできる0.5%のWAONしか使わない 交通系以外のプリペイドチャージなど試そうとした>>61
気分よく一日を終わりたい人は読むのをやめたほ
167(1): に断っておくがここは不愉快なスレだ だから気分よく一日を終わりた (ワッチョイW ff8b-2Ype) [sageすぐればウレションしながら浪費するというデータもある 無料の] 2024/08/23(金) 23:45:30.91 ID:BYNeoZEM0(13/13)調 AAS
正直読んでいて気持ちがいい類のカキコではないです
カードをプレミアムカードとして
168: マイルはお客さんがもうからない仕組み マイルは使用用途が限られる (ワッチョイW ff47-/55f) [sageも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話 貧乏人] 2024/08/23(金) 23:51:50.20 ID:ZGAVULaZ0(1)調 AAS
機は現金で乗れます。 マイルはお
空港ヒエラルキー ビジネスラウンジ レストランで金払って飲食・休憩 プラチナカードで無料ラウンジ 平カードで有料利用 有料金で無料ラウンジ 無料金で無料ラウンジ 2 ラウンジも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話 貧乏人の悩みはすべて金で解決できる 地獄の沙汰も金次第 3 マイレージ貯蓄をするべき人種は、以下の3種に絞られるんじゃないかなと思います。 ・変な所に行く人 ・変な旅>>58
旅程で行く人 ・変な貯め方が出来る人 ようするに、自分はちょっとおかしな人だなーと思う人以外は、オススメできないと思います。 4 そもそも飛行機は現金で乗れます。 マイルはお客さんがもうからない仕組み マイルは使用用途が限られるけど,現金の使用用途は無限 マイルを貯めるよりも,現金を貯めましょう 5 そもそも飛行機は現金で乗れます。 お金を払えば飛行機に乗せてもらえる 幼稚園でも分かる当たり前>>33
のこと なのに大人は現金ではなく,マイルで飛行機に乗りたがる人が多い。 大人が飛行機に乗る目的は,旅行のために遠くの都市に行くことではないのか? できるだけお得に乗りたい,ほかの人とは違う優越感を味わうこと自体が目的になっているんじゃないかな? マイル自体を使って外国に行くことが目的になっていませんか? あなたは本当に行きたい国に行けていますか? 6 マイルはお客さんがもうからない仕組み マイル>>84
は航空会社の戦略。 あなたはなぜマイルを導入したのか考えたことはありますか? マイルというシステムを導入したことにより,航空会社が儲かっている。 だからマイルが現在もずっと継続している。 逆にマイルで航空会社が儲からなければ,とっくにマイルは廃止されているはず。 マイルで航空会社が儲かり続けているってことは,言い換えるとマイルのために多くの金を出すお客さんがいるってこと。 お客さんがマイルを使おう>>3
とすると,必ずどこかで損しないといけない。 マイルをお得に使おうとすれば使うほど,お金が無駄になるよ。 マイルを必死にためている人は,航空会社の金儲けの戦略に踊らされているんじゃないかな? 7 安く航空券を買おうとするとそれなりの苦痛を伴う 通常の方法よりも>>158
物も金払ってサービス受ければいいだけの話 貧乏
169(3): 航空券セールの時期を狙う ・ハピタスを経由して買う ・マイルをお (ワッチョイW ff9c-k9tz) [sage行動に移せない人が多い 知識が増えて満足しただけ。同時に時間] 2024/08/24(土) 00:09:20.65 ID:cnhsSCKF0(1/8)調 AAS
経由して買う ・マイルをお得に使う まぁ
安く航空券を買おうとするとそれなりの苦痛を伴う 通常の方法よりも安い航空券が欲しければ面倒な事をしなければならない。ネットでよく紹介されている例として以下の5点がある。・航空券が安い時期を狙う ・ネットのIPアドレスを海外のモノに変える ・航空券セールの時期を狙う ・ハピタスを経由して買う ・マイルをお得に使う まぁ、こういう事もやれば更に安く買えるんですよっていう話。詳しいやり方はネットで調べれ>>53
ればいくらでも出てくる。だけどアナタは以下のような行動をやりましたか? または実際にやりたいと思いますか? ・航空券が安い時期に会社の休みを取れる? ・IPアドレスを海外のモノに変えた? ・セール時期っていつか分かる? ・ハピタスやPexに登録した? ・マイルを貯めるために航空会社の言いなりになる もっと安い航空券が欲しければ、そういう興味のない嫌な事もやらないといけない。8 アナタが「買いたい>>99
!」と思ったときに航空券を買う それが航空券代を最も安く抑えるコツ。逆に航空券を安く買う方法をダラダラと調べれば調べるほど、航空券の値段も高くなっていく ネットで調べた結果、安く買う方法は分かったけど実際に行動に移せない人が多い 知識が増えて満足しただけ。同時に時間の無駄になった。でも時間は待ってくれない。そのスキに航空券の値段も高くなってしまった。それだったらさっさと航空券を買っちゃったほうが安>>141
く買えるよね? 9 昔の私は、安い航空券やホテルにかなりこだわっていた。色々な航空券サイトを巡回して何度もフライト検索していた。酷い時は一日で50回以上検索する時もあった。それはホテル選びでも同じ。とにかく安いホテルにこだわって値段しか見ていなかった。だけど、今の私ならそんな基準で飛行機やホテルを選ばない。とにかく安いモノを求めて必死になる自分がバカらしい・・・って思う。「とにかく安いモノを買う>>33
ぞ!」と頑張る以前に大切な事があるでしょ? 自分がやりたい海外旅行を実現させる。それにお金をかけるのが正しいお金の使い方。お金なんて、日本の会社で真面目に働けばいくらでも稼げる。10 ・特典航空券が取れそうだとみて先にホテルを探してる間になくなっていた(゚゚>>59
を買おうとするとそれなりの苦痛を伴
170(2): が埋まらないからね。ちなみに「どこかにマイル」は別称「JALガチ (ワッチョイW ff9c-1Gdf) [sage行機に乗れるからお得のように見える。だけど、大きなデメリット] 2024/08/24(土) 00:10:25.20 ID:cnhsSCKF0(2/8)調 AAS
多いフライトもあって困っている。JALとして
JAL国内線の中には空席が多いフライトもあって困っている。JALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せたい! 空席はどうやって埋めようかなー? じゃあ、少ないマイルでお客さんを誘惑して空席を埋めればいいんじゃね? それが「どこかにマイル」 少ないマイルで飛行機に乗れるからお得のように見える。だけど、大きなデメリットは「行先は選べない」 そうしないと飛行機の空席が埋まらないからね。ちな>>24
なみに「どこかにマイル」は別称「JALガチャ」と呼ばれている。「どこかにマイル」は止めたほうがいい理由 お得に飛行機に乗れたんだ!よかったね! 「どこかにマイル」なら少ないマイルで無料で飛行機に乗れる。そう、飛行機に乗る事だけ考えればすごくお得。だけど、ネットで調べてみると「どこかにマイル」で飛行機に乗ったよ!っていう所までしか書かれていない。飛行機に乗った後の事は一切触れていない。「どこかにマイ>>11
ル」は行き先が完全にランダム どう頑張っても1ヶ月先までのフライトしか予約できない 「どこかにマイル」は1ヶ月先までしか予約できない。しかも、「どこかにマイル」を申し込んでもすぐに行先が確定されるわけじゃない。3日程度の時間がかかる。21 人気の宿にはほぼ泊まれません 27日前で条件の良いホテルって残っていると思う? そういうホテルはもう既に完売になっている。27日前の時点では条件が悪かったりと>>111
かクソ高いホテルしか残っていない。しかも人口の少ない都市ほどその傾向が強い。例えば鳥取市。鳥取市のホテルは本当に少ない。2ヶ月先の鳥取市のホテルを探してみたけど、一泊10000円以下のホテルはもうすでに完売になって予約不可になっていた。残っているのは1泊2万円以上もするクソ高いホテルだけ・・・ あとは立地が悪いドミトリーしか残っていない 22 じゃあキャンセル料が無料のホテルを数か所確保すれば・>>60
・ 「どこかにマイル」で行く可能性のある都市全部のホテルを確保するの? 「どこかにマイル」でランダムに選ばれる行先は30都市もある。だからホテルを30か所全部予約するの? そういう作業ってものすごく面倒じゃない? 一か所予約で10分としても10×30=300分>>55
マイルで飛行機に乗れるからお得のように見え
171(5): が埋まらないからね。ちなみに「どこかにマイル」は別称「JALガチ (ワッチョイW ff9c-1Gdf) [sage行機に乗れるからお得のように見える。だけど、大きなデメリット] 2024/08/24(土) 00:11:23.57 ID:cnhsSCKF0(3/8)調 AAS
線の中には空席が多いフライトもあ
JAL国内線の中には空席が多いフライトもあって困っている。JALとしては、できるだけ飛行機にたくさんのお客さんを乗せたい! 空席はどうやって埋めようかなー? じゃあ、少ないマイルでお客さんを誘惑して空席を埋めればいいんじゃね? それが「どこかにマイル」 少ないマイルで飛行機に乗れるからお得のように見える。だけど、大きなデメリットは「行先は選べない」 そうしないと飛行機の空席が埋まらないからね。ちな>>43
なみに「どこかにマイル」は別称「JALガチャ」と呼ばれている。「どこかにマイル」は止めたほうがいい理由 お得に飛行機に乗れたんだ!よかったね! 「どこかにマイル」なら少ないマイルで無料で飛行機に乗れる。そう、飛行機に乗る事だけ考えればすごくお得。だけど、ネットで調べてみると「どこかにマイル」で飛行機に乗ったよ!っていう所までしか書かれていない。飛行機に乗った後の事は一切触れていない。「どこかにマイ>>93
ル」は行き先が完全にランダム どう頑張っても1ヶ月先までのフライトしか予約できない 「どこかにマイル」は1ヶ月先までしか予約できない。しかも、「どこかにマイル」を申し込んでもすぐに行先が確定されるわけじゃない。3日程度の時間がかかる。21 人気の宿にはほぼ泊まれません 27日前で条件の良いホテルって残っていると思う? そういうホテルはもう既に完売になっている。27日前の時点では条件が悪かったりと>>17
かクソ高いホテルしか残っていない。しかも人口の少ない都市ほどその傾向が強い。例えば鳥取市。鳥取市のホテルは本当に少ない。2ヶ月先の鳥取市のホテルを探してみたけど、一泊10000円以下のホテルはもうすでに完売になって予約不可になっていた。残っているのは1泊2万円以上もするクソ高いホテルだけ・・・ あとは立地が悪いドミトリーしか残っていない 22 じゃあキャンセル料が無料のホテルを数か所確保すれば・>>15
・ 「どこかにマイル」で行く可能性のある都市全部のホテルを確保するの? 「どこかにマイル」でランダムに選ばれる行先は30都市もある。だからホテルを30か所全部予約するの? そういう作業ってものすごく面倒じゃない? 一か所予約で10分としても10×30=300分>>20
線の中には空席が多いフライトもあって困って
172: 飛行機に乗った方がお得ですよ。24 そんなに飛行機に乗るのが好 (ワッチョイ ff9c-6lph) [sageり安い値段で飛行機に乗れる。JALなら北海道や九州往復で25] 2024/08/24(土) 00:15:49.11 ID:cnhsSCKF0(4/8)調 AAS
ると行先が絞られていて、条件の
結局は普通に飛行機に乗って宿泊費を抑えたほうがお得 普通に飛行機に乗る場合、行先はアナタの好きなように選べるよね? しかもフライト予約は3ヶ月以上前からできる。3ヶ月以上前ならウルトラ割引でかなり安い値段で飛行機に乗れる。JALなら北海道や九州往復で25000円程度。おまけに早く予約してあるので座席指定も余裕。更に、この時点では行先のホテルもたくさん選べる。安いホテルとか条件の良いホテルも選び放題>>169
題。そう考えると行先が絞られていて、条件の悪いホテルしか残らない「どこかにマイル」ってクソじゃない? 普通に飛行機に乗るよりも損じゃないですか!! 結局は「現金」で飛行機に乗った方がお得ですよ。24 そんなに飛行機に乗るのが好きなら、買い物してマイル貯めるよりも航空会社の株買って株主優待で割引で買えよ 投資で儲かってるとかいいながらそんな話題これっぽっちもないところを見るとエアプなんだろうな 2>>59
5 日本が他の国と決定的に違うというか怖いところは 下層が下層同士で足の引っ張り合いをするだけでなく さも自分は上流だと言わんばかりに下層の人間が上流の人間の擁護をするところだな これだけはどの国にもない特徴だろう、だから支配者層はとても統治がし易い 支配者層にとってはとても楽な国だとも言える 26 こういうコミュニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど 同病相哀れみ合い過ぎて、心地よ>>137
いぬるま湯で自分たちに都合のいい情報をコレクションしたり 理解されないよねみたいな不平を言い合って被害者意識を増幅させてるうちに やたら強気になっちゃって実社会でも声高に権利主張しだすようになった人種は世間から好かれないと思うんだ 27 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1330430271/ 本当の金持ちほど平カード 28 本当の金持ち>>133
はポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心したりしない ポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心すると無駄な支出が増える そういう遊び人はチマチマポイン卜を貯めたりしないでもっと豪胆に金払う 29 クレジット板は貧乏人が貧乏人を貶めて承認欲求や自己顕示欲を満>>122
度。おまけに早く予約してあるの
173(4): 飛行機に乗った方がお得ですよ。24 そんなに飛行機に乗るのが好 (ワッチョイ ff9c-8D4O) [sageり安い値段で飛行機に乗れる。JALなら北海道や九州往復で25] 2024/08/24(土) 00:18:40.21 ID:cnhsSCKF0(5/8)調 AAS
うというか怖いところは 下層が下層
結局は普通に飛行機に乗って宿泊費を抑えたほうがお得 普通に飛行機に乗る場合、行先はアナタの好きなように選べるよね? しかもフライト予約は3ヶ月以上前からできる。3ヶ月以上前ならウルトラ割引でかなり安い値段で飛行機に乗れる。JALなら北海道や九州往復で25000円程度。おまけに早く予約してあるので座席指定も余裕。更に、この時点では行先のホテルもたくさん選べる。安いホテルとか条件の良いホテルも選び放題>>117
題。そう考えると行先が絞られていて、条件の悪いホテルしか残らない「どこかにマイル」ってクソじゃない? 普通に飛行機に乗るよりも損じゃないですか!! 結局は「現金」で飛行機に乗った方がお得ですよ。24 そんなに飛行機に乗るのが好きなら、買い物してマイル貯めるよりも航空会社の株買って株主優待で割引で買えよ 投資で儲かってるとかいいながらそんな話題これっぽっちもないところを見るとエアプなんだろうな 2>>55
5 日本が他の国と決定的に違うというか怖いところは 下層が下層同士で足の引っ張り合いをするだけでなく さも自分は上流だと言わんばかりに下層の人間が上流の人間の擁護をするところだな これだけはどの国にもない特徴だろう、だから支配者層はとても統治がし易い 支配者層にとってはとても楽な国だとも言える 26 こういうコミュニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど 同病相哀れみ合い過ぎて、心地よ>>41
いぬるま湯で自分たちに都合のいい情報をコレクションしたり 理解されないよねみたいな不平を言い合って被害者意識を増幅させてるうちに やたら強気になっちゃって実社会でも声高に権利主張しだすようになった人種は世間から好かれないと思うんだ 27 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1330430271/ 本当の金持ちほど平カード 28 本当の金持ち>>44
はポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心したりしない ポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心すると無駄な支出が増える そういう遊び人はチマチマポイン卜を貯めたりしないでもっと豪胆に金払う 29 クレジット板は貧乏人が貧乏人を貶めて承認欲求や自己顕示欲を満>>75
ルトラ割引でかなり安い値段で飛行機に乗れる。JA
174(4): して、心やすらぐものさえ感じる このような損得感情のせめぎあいこ (ワッチョイ ff9c-71pL) [sageようなものを誰でも入手できる程度(の数)で集めることをコレク] 2024/08/24(土) 00:21:15.92 ID:cnhsSCKF0(6/8)調 AAS
ドカードを目の前にして歓喜の声をもらす
歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて 若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前にして歓喜の声をもらす そして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社 この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか? 見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる この>>120
のような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ 35 誰でも入手できるようなものを誰でも入手できる程度(の数)で集めることをコレクションと言い張るのは恥ずかしくないですか? (子供がやるカード集めみたいなことを大人がやるならもう少し頑張れないものですかね?) と考えているので、「無料金コレクター」とやらを自称される方々が現れるとついついその度にいじってしまうんでしょう>>57
ね。もちろんそれをやられることはその方の自由ですが その姿を私がここで笑うのも自由ですよね、という認識です。むしろ有料か無料か、平か金か白以上か等に関係なく 100枚オーバーのカードを継続保持されているような(かつそれを仕事にはしない)人のことはくだらないことを究めようとする姿を素朴に素敵だなと感じてます。実際に作って管理し続ける作業は相当大変でしょうから。36 ゴールド持ってる人の大半は無料だ>>169
から持ってるだけだと思うよ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど 「定価1万円なのに無料で招待された俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられない そこなんだよね 付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わうためのもの 一部の外国では「お金持ちは多く払え>>67
」という価値観がありゴールドを出すと普通にぼったくられることも多く その度に不快になることがありました。37 俺は 「いかに効率的にポイン卜をもらうか」ではなく 「いかに合理的にポイン卜を貯めないか」の発想で行動している 38 ばら撒きゴールドの末路 クラ>>37
重ねてからやっと手にした少しばか
175(3): して、心やすらぐものさえ感じる このような損得感情のせめぎあいこ (ワッチョイ ff9c-71pL) [sageようなものを誰でも入手できる程度(の数)で集めることをコレク] 2024/08/24(土) 00:22:08.99 ID:cnhsSCKF0(7/8)調 AAS
いう認識です。むしろ有料か無料か、平か金か白
歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて 若い頃親が持っていてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前にして歓喜の声をもらす そして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社 この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか? 見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる この>>92
のような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ 35 誰でも入手できるようなものを誰でも入手できる程度(の数)で集めることをコレクションと言い張るのは恥ずかしくないですか? (子供がやるカード集めみたいなことを大人がやるならもう少し頑張れないものですかね?) と考えているので、「無料金コレクター」とやらを自称される方々が現れるとついついその度にいじってしまうんでしょう>>88
ね。もちろんそれをやられることはその方の自由ですが その姿を私がここで笑うのも自由ですよね、という認識です。むしろ有料か無料か、平か金か白以上か等に関係なく 100枚オーバーのカードを継続保持されているような(かつそれを仕事にはしない)人のことはくだらないことを究めようとする姿を素朴に素敵だなと感じてます。実際に作って管理し続ける作業は相当大変でしょうから。36 ゴールド持ってる人の大半は無料だ>>54
から持ってるだけだと思うよ。公務員や大手企業勤めだとコーポレートカードじゃない私用のカードもゴールド年会費無料が当たり前だし。今どき11000円とか払ってゴールド持ってる人はアホの極みだと思うけど 「定価1万円なのに無料で招待された俺スゴイ」 とかって、エリートのふりするとか目も当てられない そこなんだよね 付帯サービスは貧乏人が金持ちの雰囲気を味わうためのもの 一部の外国では「お金持ちは多く払え>>147
」という価値観がありゴールドを出すと普通にぼったくられることも多く その度に不快になることがありました。37 俺は 「いかに効率的にポイン卜をもらうか」ではなく 「いかに合理的にポイン卜を貯めないか」の発想で行動している 38 ばら撒きゴールドの末路 クラ>>23
言い張るのは恥ずかしくないですか?
176(2): い? 一か所予約で10分としても10×30=300分=5時間? (ワッチョイW ff9c-Oi2Q) [sage0分=5時間? ちなみに社会人が5時間残業すれば、税金を引か] 2024/08/24(土) 00:27:30.22 ID:cnhsSCKF0(8/8)調 AAS
作戦も使えない 23 結局は普通に飛行機に乗
じゃあキャンセル料が無料のホテルを数か所確保すれば・・ 「どこかにマイル」で行く可能性のある都市全部のホテルを確保するの? 「どこかにマイル」でランダムに選ばれる行先は30都市もある。だからホテルを30か所全部予約するの? そういう作業ってものすごく面倒じゃない? 一か所予約で10分としても10×30=300分=5時間? ちなみに社会人が5時間残業すれば、税金を引かれたとしても軽く1万円は稼げる。>>135
。そのお金で飛行機に乗った方がマシじゃない? しかもキャンセル料無料のホテルだけに絞ると、かなり限られる。キャンセル料が無料だけど宿泊料が高くなってしまうホテルで我慢するの? だから「どこかにマイル」に予約する前にキャンセル料無料のホテルを取っておく、という作戦も使えない 23 結局は普通に飛行機に乗って宿泊費を抑えたほうがお得 普通に飛行機に乗る場合、行先はアナタの好きなように選べるよね? し>>71
かもフライト予約は3ヶ月以上前からできる。3ヶ月以上前ならウルトラ割引でかなり安い値段で飛行機に乗れる。JALなら北海道や九州往復で25000円程度。おまけに早く予約してあるので座席指定も余裕。更に、この時点では行先のホテルもたくさん選べる。安いホテルとか条件の良いホテルも選び放題。そう考えると行先が絞られていて、条件の悪いホテルしか残らない「どこかにマイル」ってクソじゃない? 普通に飛行機に乗る>>22
よりも損じゃないですか!! 結局は「現金」で飛行機に乗った方がお得ですよ。24 そんなに飛行機に乗るのが好きなら、買い物してマイル貯めるよりも航空会社の株買って株主優待で割引で買えよ 投資で儲かってるとかいいながらそんな話題これっぽっちもないところを見るとエアプなんだろうな 25 日本が他の国と決定的に違うというか怖いところは 下層が下層同士で足の引っ張り合いをするだけでなく さも自分は上流だ>>79
と言わんばかりに下層の人間が上流の人間の擁護をするところだな これだけはどの国にもない特徴だろう、だから支配者層はとても統治がし易い 支配者層にとってはとても楽な国だとも言える 26 こういうコミュニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど 同病相哀れ>>135
・・ 「どこかにマイル」で行く可能性のある
177(1): 0=300分=5時間? ちなみに社会人が5時間残業すれば、税金を (ワッチョイ 1fd1-BKn+) [sageういう作業ってものすごく面倒じゃない? 一か所予約で10分と] 2024/08/24(土) 00:31:16.05 ID:2yil8jj40(1)調 AAS
州往復で25000円程度。おまけに早く予約
じゃあキャンセル料が無料のホテルを数か所確保すれば・・ 「どこかにマイル」で行く可能性のある都市全部のホテルを確保するの? 「どこかにマイル」でランダムに選ばれる行先は30都市もある。だからホテルを30か所全部予約するの? そういう作業ってものすごく面倒じゃない? 一か所予約で10分としても10×30=300分=5時間? ちなみに社会人が5時間残業すれば、税金を引かれたとしても軽く1万円は稼げる。>>98
。そのお金で飛行機に乗った方がマシじゃない? しかもキャンセル料無料のホテルだけに絞ると、かなり限られる。キャンセル料が無料だけど宿泊料が高くなってしまうホテルで我慢するの? だから「どこかにマイル」に予約する前にキャンセル料無料のホテルを取っておく、という作戦も使えない 23 結局は普通に飛行機に乗って宿泊費を抑えたほうがお得 普通に飛行機に乗る場合、行先はアナタの好きなように選べるよね? し>>120
かもフライト予約は3ヶ月以上前からできる。3ヶ月以上前ならウルトラ割引でかなり安い値段で飛行機に乗れる。JALなら北海道や九州往復で25000円程度。おまけに早く予約してあるので座席指定も余裕。更に、この時点では行先のホテルもたくさん選べる。安いホテルとか条件の良いホテルも選び放題。そう考えると行先が絞られていて、条件の悪いホテルしか残らない「どこかにマイル」ってクソじゃない? 普通に飛行機に乗る>>13
よりも損じゃないですか!! 結局は「現金」で飛行機に乗った方がお得ですよ。24 そんなに飛行機に乗るのが好きなら、買い物してマイル貯めるよりも航空会社の株買って株主優待で割引で買えよ 投資で儲かってるとかいいながらそんな話題これっぽっちもないところを見るとエアプなんだろうな 25 日本が他の国と決定的に違うというか怖いところは 下層が下層同士で足の引っ張り合いをするだけでなく さも自分は上流だ>>108
と言わんばかりに下層の人間が上流の人間の擁護をするところだな これだけはどの国にもない特徴だろう、だから支配者層はとても統治がし易い 支配者層にとってはとても楽な国だとも言える 26 こういうコミュニティで建設的な情報を交換してるのはいいんだけど 同病相哀れ>>22
絞ると、かなり限られる。キャン
178(5): から日本人にもレギュラーな海外地へたまに行く程度で、国内中心の人 (ワッチョイ ff08-Rk25) [sageカードを1枚ずつが必要十分条件。でもAMEXプロパーは日本国] 2024/08/24(土) 00:34:21.22 ID:aZWI+1I10(1/2)調 AAS
金のチョイス。マルイや楽天の券
海外渡航リスク軽減はカードより航空会社とホテルが重要ファクターで、専用の旅行傷害保険を掛け、あまりカード特典の保険に頼りすぎない。やはり海外、特に日本人が余り居ない地へ行く場合は、緑で良いので100%アメリカさん百人隊長デザインのAMEXプロパーとVISA masterが付いたカードを1枚ずつが必要十分条件。でもAMEXプロパーは日本国内では百害あって一利なし。だから日本人にもレギュラーな海外地へ>>9
へたまに行く程度で、国内中心の人が持つべきクレジットカードのポートフォリオは VMメインが黄金のチョイス。マルイや楽天の券面よりも隊長券面のほうを他人の前でちらつかせたいと考えるような前世紀育ちの初老がありがたがるのがこれ 34 おそらく20代30代に貧乏だったであろうこのスレにいる氷河期世代が、 歳を重ねてからやっと手にした少しばかりの余裕とともに無料金というあまい蜜に誘われて 若い頃親が持って>>10
いてあこがれていたがずっと手に入れられなかったゴールドカードを目の前にして歓喜の声をもらす そして、本来なら有り得るはずのない貧乏人相手にゴールドカードを発行するカード会社 この強欲なホルダーとイシュアは出会うべくして出会ったのだろうか? 見ていると妙にほのぼのとして、心やすらぐものさえ感じる このような損得感情のせめぎあいこそ大衆社会の本来の姿なのでは?と思えるからだ 35 誰でも入手できるよう>>107
なものを誰でも入手できる程度(の数)で集めることをコレクションと言い張るのは恥ずかしくないですか? (子供がやるカード集めみたいなことを大人がやるならもう少し頑張れないものですかね?) と考えているので、「無料金コレクター」とやらを自称される方々が現れるとついついその度にいじってしまうんでしょうね。もちろんそれをやられることはその方の自由ですが その姿を私がここで笑うのも自由ですよね、という認識で>>104
す。むしろ有料か無料か、平か金か白以上か等に関係なく 100枚オーバーのカードを継続保持されているような(かつそれを仕事にはしない)人のことはくだらないことを究めようとする姿を素朴に素敵だなと感じてます。実際に作って管理し続ける作業は相当大変でしょうから。36>>79
貧乏人相手にゴールドカードを発行す
179(3): から日本人にもレギュラーな海外地へたまに行く程度で、国内中心の人 (ワッチョイ ff08-Rk25) [sageカードを1枚ずつが必要十分条件。でもAMEXプロパーは日本国] 2024/08/24(土) 00:35:12.89 ID:aZWI+1I10(2/2)調 AAS
はカードより航空会社とホテルが重要
ロパーは日本国内では百害あって一利なし。だか
180(1): ラウンジも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話 貧 (ワッチョイ 1f5c-h7iG) [sageヒエラルキー ビジネスラウンジ レストランで金払って飲食・休] 2024/08/24(土) 00:37:22.15 ID:LkZJdJxm0(1)調 AAS
に乗る目的は,旅行のために遠くの都市に行くこ
空港ヒエラルキー ビジネスラウンジ レストランで金払って飲食・休憩 プラチナカードで無料ラウンジ 平カードで有料利用 有料金で無料ラウンジ 無料金で無料ラウンジ 2 ラウンジも保険も手荷物も金払ってサービス受ければいいだけの話 貧乏人の悩みはすべて金で解決できる 地獄の沙汰も金次第 3 マイレージ貯蓄をするべき人種は、以下の3種に絞られるんじゃないかなと思います。・変な所に行く人 ・変な旅程で行>>25
行く人 ・変な貯め方が出来る人 ようするに、自分はちょっとおかしな人だなーと思う人以外は、オススメできないと思います。4 そもそも飛行機は現金で乗れます。マイルはお客さんがもうからない仕組み マイルは使用用途が限られるけど,現金の使用用途は無限 マイルを貯めるよりも,現金を貯めましょう 5 そもそも飛行機は現金で乗れます。お金を払えば飛行機に乗せてもらえる 幼稚園でも分かる当たり前のこと なのに大>>71
人は現金ではなく,マイルで飛行機に乗りたがる人が多い。大人が飛行機に乗る目的は,旅行のために遠くの都市に行くことではないのか? できるだけお得に乗りたい,ほかの人とは違う優越感を味わうこと自体が目的になっているんじゃないかな? マイル自体を使って外国に行くことが目的になっていませんか? あなたは本当に行きたい国に行けていますか? 6 マイルはお客さんがもうからない仕組み マイルは航空会社の戦略。あ>>3
なたはなぜマイルを導入したのか考えたことはありますか? マイルというシステムを導入したことにより,航空会社が儲かっている。だからマイルが現在もずっと継続している。逆にマイルで航空会社が儲からなければ,とっくにマイルは廃止されているはず。マイルで航空会社が儲かり続けているってことは,言い換えるとマイルのために多くの金を出すお客さんがいるってこと。お客さんがマイルを使おうとすると,必ずどこかで損しない>>26
といけない。マイルをお得に使おうとすれば使うほど,お金が無駄になるよ。マイルを必死にためている人は,航空会社の金儲けの戦略に踊らされているんじゃないかな? 7 安く航空券を買おうとするとそれなりの苦痛を伴う 通常の方法よりも安い航空券が欲しければ面倒な事をしな>>144
なのに大人は現金ではなく,マイ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.815s