[過去ログ] 楽天edy Part14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352
(1): 私は、不愉快なものにこそ語るべき価値があると考えている きれい (ワッチョイW 8281-8qTu) [ + PP年会費 11000 200万円使えば通常15000P ] 2024/08/25(日) 01:45:17.48 ID:rBUqtufL0(3/5)調 AAS
利厚生雨金をゲットしたが 無料でば
年会費優遇雨金なんて イオンゴールドや楽天ゴールドと並べるレベル 11000円も優遇されたなんて誰も思っていない 年一使うの忘れた場合の徴収額も1100〜2200円がいいところ 370 偽雨金の場合は、ばら撒きインビで修行すら要らない底辺カード あんなの人前で出せば、俺のような見る人が見れば 「クレカにわかのゴールド乞食」 と見られたりもする ちなみに俺は10年前に福利厚生雨金をゲットしたが 無料>>306
料でばら撒かれるようになって使うのはやめた 371 私は、不愉快なものにこそ語るべき価値があると考えている きれいごとを言う人はいくらでもいるのだからです 372 年会費も払わずに持てるゴールドカードとかに価値があるわけがない 373 エポスプラチナ 年会費22000円 (PP付き) 200万円使えばボーナス20000P+通常10000P 差し引き +8000円 楽天プレミアム 年会費11000円>>105
 (PP付き) 200万円使えば 通常20000P 差し引き +9000円 無料偽雨金 + PP年会費 11000 200万円使えば通常15000P 差し引き +4000円 偽雨白 年会費22000円 (PP付き) 200万円使えば通常15000P 差し引き −7000円  いくら11000追加で払ってPP持っていても偽雨金では無料カードとしか見られないからな 見栄と実益を兼ねるエポ白が選択肢の一>>273
番上に来る 374 有料偽雨金は保有者が少なすぎて話題にもならないから区別化しない たとえ有料であっても無料ゴールドとしか見られない PPをつけてマイルクラブに入って年間31900円払っていても無料カード扱い 375 本家の雨金ですら低俗の象徴と化した令和時代に偽雨金にステイタスなどあるわけがない 無駄に大きいS枠マウントと、ありもしない券面ステイタスにすがって価値を捏造しないといけないのが偽雨金>>230
 376 1枚だけ時代錯誤なカードがあるよな https://www.eposcard.co.jp/goldcard/img−files/main_im26.jpg https://www.aeon.co.jp/−/media/AeonCard/common/>>327
金の場合は、ばら撒きインビで修行す
405
(1): ほうが圧倒的に効率はいいですよ。確実に成功へ近づきます。まず1人 (ワッチョイ c5c2-yIqQ) [ 典型的な金持ちの道楽は株や不動産投資です。あとフランチャイジー] 2024/08/25(日) 19:10:51.39 ID:Nuk+ebsG0(3/8)調 AAS
でやって、その後に必要であれば仲間を作ってい
お金持ちという観点で成功をつかみたければ、友達や仲間はできるだけ少ないほうがいいです。個人的にはゼロでもいいと思いますが、さすがに社会で生きている以上、ゼロはむずかしいかもしれません。ゼロにできなくても、なるべく少なくする意識が大切です。なぜかというと、友達や仲間が多ければ多いほど、様々なコストが上がるから。まずコミュニケーションコストが上がります。LINEがたくさん来たり、週末飲みに行かないかと>>181
と誘われたり、今度このカフェに朝活しに行かないか、という話になります。非情に聞こえるかもしれませんが、その時間がもったいないとぼくは思いますね。1人でやったほうが圧倒的に効率はいいですよ。確実に成功へ近づきます。まず1人でやって、その後に必要であれば仲間を作っていく、あるいは後から来る人を応援すればいいだけ。なのになぜか多くの人は、まだ何も始まっていない状態から仲間と一緒にやりたがります。これは教>>110
育の失敗だと思っています。ぼくらの社会は仲間というものを大事にしたがりますよね。大事にしたほうが基本的にはいいですが、資本主義的な意味で成功したいのであれば、ある意味で出し抜かないといけない部分があります。なのである程度1人でできないと、成功するのはむずかしくなるでしょう。結局、孤独にがんばるしかない 65 典型的な金持ちの道楽は株や不動産投資です。あとフランチャイジーになるとか。やっぱ、投資やビ>>352
ジネスは暇つぶしとしては王道。一般論で言えば、人間って何かを創造しているとき、いちばん退屈しないと思います。逆に何かを消費、使用、消耗しているときは、すぐ飽きる。66 勝ち組が笑い、負け組が泣くシビアな世界 株式投資は、将来を見通せる人が利益を得る仕組みになっている。そうした能力がない人は、指をくわえながら株価が上がっていくのをじっとみて悔しがるしかない。株価の動向を予測するためには、数学や経済の>>133
知識を使いながら、社会の動きをかなり先まで見通さないといけない。確実な予測は難しいし、勝ち組と負け組ではっきり差が出るシビアな世界だ。67 クワドラントとは? >>295
ないといけない部分があります。なのである
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*