[過去ログ] 【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.22【キャッシュレス】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: (アウアウクー MM23-vMoR) 2021/05/18(火) 09:55:47 ID:5SzfGSJkM(1)調 AAS
>>607
最強だなって決済方法関係なく全部商品買えなくなってるんやから関係ないやん
614(6): (ワッチョイ 2b25-chD8) 2021/05/18(火) 17:16:06 ID:ulzIKCLX0(1/2)調 AAS
1. 外出時サイフの中に「念のため」の紙幣数枚入れとく
2. 現金しか使えない場面に行き当たって紙幣で支払い、お釣りの小銭をもらう
3. 帰宅後使った分の紙幣をサイフに補充、小銭は引き出しにしまう
4. 1に戻る
の繰り返しの結果たまってしまった小銭が数千円…どうしたものか
615(1): (ワッチョイ a57f-sort) 2021/05/18(火) 17:22:53 ID:3FqHkjDw0(1/2)調 AAS
>>614
小銭なんか使うわけないんだから今すぐ窓から投げ捨てろ
616(1): (スプッッ Sddb-zIVj) 2021/05/18(火) 17:38:23 ID:u1MHRarSd(1)調 AAS
>>614
貯金箱とかに入れるとかしろ
それか捨てろ
617: (アウアウクー MM23-A8HZ) 2021/05/18(火) 17:39:22 ID:OvUocrl+M(1)調 AAS
地元の乃が美が5月からクレジットカード加盟したらしくてうれしい。
北海道旭川の某リサイクルショップで
カード払いは1万円からと言われたわ。
磁気の話題だと旭川中央交通という
タクシー会社が磁気専用端末でした
618: (ワッチョイ 2b25-chD8) 2021/05/18(火) 18:19:22 ID:ulzIKCLX0(2/2)調 AAS
>>615
>>616
ひどいなお前らw
619: (ワッチョイW 2d67-M3SR) 2021/05/18(火) 18:31:28 ID:iEwB+EmO0(1/3)調 AAS
>>614
ゆうちょATMにGo
近くに硬貨入金可能な券売機があれば交通系にチャージも手(東急券売機ならじゃらっとチャージがてきる)
PockeExchangeで電子マネーにチャージ(設置場所が近くにあれば)
au payにローソンレジでチャージ(あらかじめ金額数えてあく必要あり)
620: (ワッチョイW 9716-M3SR) 2021/05/18(火) 18:49:14 ID:QP0Ps1WU0(1)調 AAS
帰りに財布の中に入っていた小銭は途中にあるゆうちょのATM に入れて帰る
621(1): (アウアウウー Sa31-zIVj) 2021/05/18(火) 18:50:18 ID:5W9DiLePa(1)調 AAS
そもそも何現金使ってんだよ
622: (ワッチョイ a57f-sort) 2021/05/18(火) 18:55:49 ID:3FqHkjDw0(2/2)調 AAS
小銭捨てるのが嫌なら、通りがかりにある自販機のつり銭出口に入れといてあげれば?
623(1): (ワッチョイW d767-MsIn) 2021/05/18(火) 19:23:41 ID:bqxFTczN0(1/2)調 AAS
子どもの交通系電子マネーにチャージするときは現金だなあ。
これはもう仕方がない。東急のなんたらというカードなら可能らしいけど。
現金を避けようと思ったら、大人の交通系電子マネーで紙の切符を買うとか、子ども用Suicaを作ってビューカードを使ってビューアルッテでチャージするとか?
さすがにどちらもめんどくさいだけ。そもそもうちの近くにはビューアルッテなどないし、自分はビューカードも持っていない。
624: (JPW 0Hfb-utRH) 2021/05/18(火) 19:53:52 ID:yGLauFSOH(1)調 AAS
ゆうちょATMに小銭ぶちこむのはいいけど回りの状況見てくれよ
2台占領してたリーマンがいたときは呆れたわ
625(1): (ワッチョイW 137a-hwfV) 2021/05/18(火) 19:57:52 ID:roR0/uTQ0(1/2)調 AAS
地元バスで使えるキャッシュレス
?Suica系(特典無し・現金不要)
?バス専用プリペイド(チャージ特典・昼割適用・紙幣入金) ←さすがにこっち使うよね
626: (ワッチョイ ff6d-Ge/5) 2021/05/18(火) 20:07:42 ID:Ec0XUpfL0(1)調 AAS
>>625
死後さばきにあう
627: (ワッチョイW 137a-hwfV) 2021/05/18(火) 20:09:55 ID:roR0/uTQ0(2/2)調 AAS
ぎゃー⚡💀
628: (ワッチョイW d15a-qJvJ) 2021/05/18(火) 20:29:20 ID:x2S3hRPy0(1)調 AAS
硬貨はゴミ
ゆうちょの口座はゴミ箱
629(1): (ワッチョイW 2d67-M3SR) 2021/05/18(火) 20:33:30 ID:iEwB+EmO0(2/3)調 AAS
>>623
お子さんにスマフォ持たせてるならば、モバイルSuica + 三井住友のかぞくのおさいふはどうかな。
630: (ワッチョイ 45c3-Adon) 2021/05/18(火) 21:59:31 ID:qyhaxGwH0(1)調 AAS
>>614
ちょうだい!
631(1): (ワッチョイW d767-MsIn) 2021/05/18(火) 21:59:57 ID:bqxFTczN0(2/2)調 AAS
>>629
中学生になればいいんじゃないかと思うけれど、こども用Suica、小児用PASMOはカード型しかないと思う。
ICOCAその他首都圏以外だと違うのかな?
632: (ワッチョイW 2d67-M3SR) 2021/05/18(火) 22:17:21 ID:iEwB+EmO0(3/3)調 AAS
>>631
なるほど、モバイルSuicaは12歳以上(小学生除く)なのでだめみたいですねー。
633: (ワッチョイ 3f55-gSvD) 2021/05/18(火) 22:33:30 ID:Ybhj1Hng0(1)調 AAS
VISAとかのブランドプリペイドには未成年でも使えますよってのもあるけど、
タッチ決済同様お店側の認知度がなさすぎる問題はどうにかしてほしいよね。
たしか高校生が未成年でも使えるブランドプリペイドカードをコンビニで出したら
レジのおばさんが「クレジットカードは最低でも大学生、大人が持つもの!盗難カードだわ!」
とか言って警察に通報したという話を聞いたことがある。
634: (ワッチョイW 2b9f-8oH7) 2021/05/18(火) 23:59:46 ID:m9uQSYqb0(1)調 AAS
VISAプリペイドは6歳からOKだから
どういう反応あるか使ってるのを見てみたい
635(2): (ワッチョイW 3d67-qOgQ) 2021/05/19(水) 00:21:34 ID:dJE6FmG30(1)調 AAS
病院で1310円
現金しか使えないので2000円出す
10円持ってないですか?って久しぶりに聞かれたけど腹立つな
持ってたら出すわ
636: (テテンテンテン MM17-MsIn) 2021/05/19(水) 00:33:02 ID:gMppLjxAM(1)調 AAS
>>635
どういう理屈で腹を立てちゃうのか分からんが、
そんなことで苛立たない方が幸せな人生を送れないかな。老婆心ながら。
637: (ワッチョイ 6167-S5yT) 2021/05/19(水) 00:36:01 ID:tKcwcz/A0(1/2)調 AAS
>>635
外国のスーパーで
1,310円の所2,010円出したら
10円邪魔よと返され
690円お釣りくれて終了
なんだかなー
638(1): (ワッチョイ 6167-S5yT) 2021/05/19(水) 00:38:39 ID:tKcwcz/A0(2/2)調 AAS
これたとえだから
本当に日本円出したわけじゃないからね
外国って書いたけど
タイ・バンコクでの話ね
639(1): (ワッチョイW 2d67-M3SR) 2021/05/19(水) 00:39:56 ID:YsY1OO1M0(1)調 AAS
まあでも、自分がたとえば電気屋の店員で、中高生がVisaプリペイドでPS4ください!って来たら構えるかもしれない。
プリペイドとかよくわかってない店員なら「親の財布からカードくすねてきた!!」と思っても不思議ではないわなあ。
現金だったらそうではないのかって話ではあるんだけどさ。
640: (ワッチョイ ff6d-Ge/5) 2021/05/19(水) 05:15:29 ID:z1nNwWbC0(1)調 AAS
入信は2007年で信仰歴14年になるんですが当時はプリペイドはなくデビットもスルガだけだったけど
詰め襟の学生服を着てスルデビ使っても特に不都合なかったけどなあ
641: (スプッッ Sddb-cwd7) 2021/05/19(水) 06:42:19 ID:WegtnWKWd(1/2)調 AAS
買い物でバーコード読んでるときに支払い方を伝えるけど
読み込み後に「支払い方は?」ってしょっちゅう聞かれる
少しでも時間短縮したいから先に言ってるのに
642(1): (ワッチョイW 9716-M3SR) 2021/05/19(水) 06:58:13 ID:VCokfzul0(1/3)調 AAS
バーコード読む、という作業をしているときに話しかけたら仕事の邪魔だよ
おとなしく待てよ
643: (スプッッ Sddb-cwd7) 2021/05/19(水) 07:12:50 ID:WegtnWKWd(2/2)調 AAS
>>642
は?
普通の店員は袋いりませんとか色々会話できるけど?
何でこっちが低脳に合わせないといけないんだ
644: (ワッチョイ 0f93-jxbA) 2021/05/19(水) 07:13:46 ID:68I9Mrag0(1)調 AAS
その書き方からして他人の呼吸が読めなさそう
645: (ワッチョイW 9716-M3SR) 2021/05/19(水) 08:43:39 ID:VCokfzul0(2/3)調 AAS
店員側から話しかけてくるのと客側が話しかけるのでは違うだろ
向こうの仕事のテンポってものがあるんだから
646(1): (アウアウウー Sa31-zIVj) 2021/05/19(水) 08:54:53 ID:HgVpBs43a(1)調 AAS
おまいら懺悔はしないの?
それともこのスレの役目はもう終わった?
647: (ワッチョイ e315-u+PU) 2021/05/19(水) 10:55:19 ID:SUNPk1Sw0(1)調 AAS
もう支払い方法はボタン化してほしいな。
田舎者にsuicaなんて言っても通用しないもん。
648: (ワッチョイW 6323-KZWV) 2021/05/19(水) 11:06:31 ID:kjk7G26F0(1)調 AAS
>>639
店員も名義人欄の「PREPAID MEMBER」が持参人式であることを知らないだろうしね。
持参人式であるからこそプリペイドなわけなんだけどね。
649(2): (エムゾネW FF2f-qOgQ) 2021/05/19(水) 11:52:31 ID:BAC+WR4mF(1)調 AAS
セブンの決済方法自分で選ぶレジ快適
本音言えば完全セルフレジにしてほしいけど
650: (ブーイモ MM5b-J/Fo) 2021/05/19(水) 12:14:18 ID:/++g6RYlM(1)調 AAS
>>649
ファミマやローソンは一部店舗でセルフレジがあるよ。
651: (スプッッ Sddb-03Ih) [age] 2021/05/19(水) 12:38:42 ID:f36LrTK0d(1)調 AAS
>>646
懺悔が必要ないほどに、世の中と自分のキャッシュレス化が進んだ。
郵便局もサイゼリヤも近くのタクシー会社もキャッシュレスになった。
医者にも最近行かないし、紙の新聞とるのもヤクルトも止めた。
もちろん現金しか使えないラーメン屋なんて行かないし。
これからも 現金のみ の場面を話題に取上げ、同種の店でキャッシュレス対応店を案内し合い
現金のみ店の利用を激減するためにも、このスレの存在意義は続く。
652: (ワッチョイW 9716-M3SR) 2021/05/19(水) 13:00:52 ID:VCokfzul0(3/3)調 AAS
今財布の中に10円玉が一枚入っている
昨日古紙回収に段ボールと古新聞出したら10円だった
この10円玉を早くゆうちょのATMに入れてしまいたい
653: (ワッチョイ 2b25-chD8) 2021/05/19(水) 17:21:58 ID:/nbXm3RD0(1/3)調 AAS
>>638
もう10年以上前だがアメリカで同じような経験した
そのとき一緒に行動してた日本滞在経験のあるアメリカ人が
「僕も日本ではそれやったけどこっちではやらないなー」と言ってたな
654: (ワッチョイ 2b25-chD8) 2021/05/19(水) 17:30:35 ID:/nbXm3RD0(2/3)調 AAS
>>621
もう普段の生活の99.9%(体感なw)までキャッシュレス化したけど医者だけはまだダメだなあ
今年に入ってから現金使ったのは足を痛めたときの整形外科、歯医者の定期検診、コンタクト作り直したときの眼科
薬局はまだキャッシュレス使えるとこ選べるけど病院はやっぱり立地と医師の質で選んでしまうな
655: (ワッチョイW f167-S59m) 2021/05/19(水) 19:33:24 ID:xAU4uzU/0(1)調 AAS
コインランドリー 300円
656(1): (オイコラミネオ MM49-kcS7) 2021/05/19(水) 19:35:06 ID:IWIxi9lSM(1)調 AAS
>>208
サイゼリヤ
657(1): (オッペケ Sr63-aL0c) 2021/05/19(水) 19:40:48 ID:54qH56Vir(1)調 AAS
>>656
全店クレカ対応完了したよ
658: (オッペケ Sra5-OkGV) 2021/05/19(水) 19:58:47 ID:YeOXw8Lcr(1)調 AAS
2chスレ:credit
659: (ワッチョイ 2b25-chD8) [sge] 2021/05/19(水) 21:05:01 ID:/nbXm3RD0(3/3)調 AAS
>>208
賽銭もキャッシュレス始めてるところあるもんな
660(1): (ワッチョイW 2b9f-8oH7) 2021/05/19(水) 22:51:25 ID:x+dziA0N0(1)調 AAS
>>208
最近だと免許証の更新とエアコンの追加工事費で払った
661(1): (ワッチョイ 3f55-gSvD) 2021/05/20(木) 00:52:54 ID:bZ1K3nqS0(1/2)調 AAS
>>649
JapanTaxiの決済タブレットが付いているタクシーも便利だよねー。
支払い方法タッチしてからカード挿入だもん。
これが現金払いの多い町で普通のハンディ端末使ってるタクシー会社だと
かなりの割合で端末に電源入れるところから始める。
662: (ワッチョイW 3d67-qOgQ) 2021/05/20(木) 05:30:41 ID:lK2eoHTn0(1)調 AAS
>>661
>これが現金払いの多い町で普通のハンディ端末使ってるタクシー会社だと
>かなりの割合で端末に電源入れるところから始める。
あるあるw
この間はデー払い?って聞かれた
663: (ワッチョイ 9115-gSvD) 2021/05/20(木) 06:42:22 ID:S0KxyzYk0(1)調 AAS
なんだかんだで地方のタクシーはJCBのタクチケ最強。
ぱっと見現金のみに見えても地方の老舗タクシー会社はJCBだけ加入しているパターン多い。
664: (ワッチョイ 2b25-chD8) 2021/05/20(木) 08:27:46 ID:SRBDnOQu0(1/4)調 AAS
>>660
家電設置の追加費用あるな
おれも近々家電が届く予定なんだけど「当日2000円ぐらい請求されるかも」て言われる
665: (テテンテンテン MM17-ibyw) 2021/05/20(木) 09:39:56 ID:eJgzHML7M(1)調 AAS
田舎のガンタイプのコイン洗車機300円
666(2): (スップ Sdcf-zIVj) 2021/05/20(木) 10:02:33 ID:a8zbCR2zd(1)調 AAS
地方に行くほど現金の使用度が高くなるなあ
667(2): (スププ Sd2f-7uqR) 2021/05/20(木) 12:26:47 ID:TDc2kAtMd(1)調 AAS
コインロッカーにコインランドリーにコインパーキングにコイン◯◯ってつく施設はほんと遅れてるところが多い
電子マネーやクレカ対応のところも増えてきてはいるが
668: (ワッチョイ 2b25-chD8) 2021/05/20(木) 12:50:23 ID:SRBDnOQu0(2/4)調 AAS
>>667
コイン◯◯でコイン使えなくなったらアイデンティティの危機だもんな
669(1): (ワッチョイ 2b25-chD8) 2021/05/20(木) 12:54:51 ID:SRBDnOQu0(3/4)調 AAS
クレカの「キャッシング利用で××ポイント」ってキャンペーンに乗っかってキャッシングした1000円を返済してくる
借りるのはオンラインで完結できたんだけど、利息手数料付く前の早期返済は直接ATMに突っ込まないとダメらしい
670(1): (ワッチョイ ab7e-CId8) 2021/05/20(木) 13:44:38 ID:2G6iwbxe0(1/4)調 AAS
>>667
コインを有料の象徴とすることでそのまま行くと思うけどね
レンタルビデオ店だってDVDやBDに完全移行してもビデオって言ってるだろ
そのうちコイン非対応になったらスマートロッカーとか言い出すかもしれんけど
コインの回収は重労働だから移行は進むだろう
671: (ワッチョイ ab7e-CId8) 2021/05/20(木) 13:54:24 ID:2G6iwbxe0(2/4)調 AAS
>>666
逆だと思うんだよな
地方は個人の商店や飲食店なんてすっかり駆逐されてチェーン店しかないから
キャッシュレス対応はむしろ万全 都会ほど個人の飲食店が残っていて
そのために完全キャッシュレスになれない人が多い印象だよ
672(1): (ワッチョイ e1b7-+eGw) 2021/05/20(木) 13:58:35 ID:W0g+3OgQ0(1)調 AAS
キャッシュレスランドリーにすればいい
673(1): (オッペケ Sr69-nqmK) 2021/05/20(木) 14:01:11 ID:BX2gwClLr(1)調 AAS
個人商店なんてもう何年も行ってないな
カード使えない店なんて何入ってるか分からないしマジで腹壊しそう
674: (ワッチョイ ab7e-CId8) 2021/05/20(木) 14:05:08 ID:2G6iwbxe0(3/4)調 AAS
>>672
キャッスレスが当たり前なったらそれを強調するのはむしろ変
看板を変更する手間やコストを考えると既存店は普通にコインのままだろ
675(1): (ワッチョイ 2b25-chD8) 2021/05/20(木) 14:12:27 ID:SRBDnOQu0(4/4)調 AAS
>>673
超頭悪そう
そのリクツでいくと去年までのサイゼは何入ってるかわからなかったけど今のサイゼなら安心てか?www
676: (ワッチョイ ab7e-CId8) 2021/05/20(木) 14:22:40 ID:2G6iwbxe0(4/4)調 AAS
>>675
さすがにアンタの方が頭悪そうだな、あくまで個人店に限った話だろう
何が入ってるわかったものではないような近寄りがたい雰囲気の個人店
って実際に多いんだよ、ネットで調べれば通の間では名店の場合もある
のかもしれんが、たたずまい自体は積極的に入りたくない感じの店
677: (ワッチョイ e315-u+PU) 2021/05/20(木) 15:07:59 ID:mtDrJN5h0(1)調 AAS
布団洗いに久しぶりにコインランドリーで現金使った。
678: (ササクッテロ Sp93-X/Xr) 2021/05/20(木) 15:22:46 ID:uFBn1ZTmp(1)調 AAS
>>669
せやろね
よって一括一択
679(1): (スップ Sdcf-zIVj) 2021/05/20(木) 16:14:24 ID:Go24sp7Ld(1)調 AAS
頭悪いやつってすぐ極端なこと言い出すよな
680(1): (ワッチョイ 2b15-9scZ) 2021/05/20(木) 18:07:03 ID:UWRnUYNU0(1/3)調 AAS
無人店舗にコイン〇〇ってつけ始めた元祖は何の業種なんだろ
パーキングなんて最初からコインで払わせる気ない料金設定だろ
681(1): (ワッチョイ 0f93-jxbA) 2021/05/20(木) 18:13:58 ID:Mc3wCikl0(1/4)調 AAS
元々は百円単位だったんですよ坊や。
682(1): (ワッチョイ 2b15-9scZ) 2021/05/20(木) 18:27:33 ID:UWRnUYNU0(2/3)調 AAS
>>681
おじさん何が元祖なのか教えて
683: (ワッチョイW 2d67-M3SR) 2021/05/20(木) 18:32:44 ID:avgbFt580(1)調 AAS
>>680
都会が高すぎるだけで、田舎だと1時間200円、1日最大600円とかだよ。
684(2): (ワッチョイ 0f93-jxbA) 2021/05/20(木) 18:38:06 ID:Mc3wCikl0(2/4)調 AAS
>>682
マジレスしてやる。
初期のコインパーキングは、パーキングメーターみたいに枠ごとにコインを入れる機械があった。
カードどころかお札も不可。出庫時に、駐車時間に応じて百円玉を投入だ。
685: (ワッチョイ 2b15-9scZ) 2021/05/20(木) 18:52:10 ID:UWRnUYNU0(3/3)調 AAS
>>684
なるほど
むしろコインしか使えないことを明確にするためにコイン〇〇と名乗ってたのか
誰が始めたのかは分からないけどありがとう
686: (ワッチョイ 0f93-jxbA) 2021/05/20(木) 19:45:13 ID:Mc3wCikl0(3/4)調 AAS
ちょっとニュアンスが違うな。
コインロッカーと同じような考え方だ。
687: (ワッチョイW 5b25-zIVj) 2021/05/20(木) 19:55:41 ID:6pUs62680(1)調 AAS
しかしキャッシュレス生活を意識してやると、現金をマジで使わなくなる
レジで馬鹿みたいに小銭を出してるやつにイラつくわ
688(2): (JPW 0Hfb-utRH) 2021/05/20(木) 20:23:07 ID:MYvjEjg9H(1)調 AAS
住民票もらうのに役所へ現金支払い
689: (ワッチョイ 0f93-jxbA) 2021/05/20(木) 21:10:59 ID:Mc3wCikl0(4/4)調 AAS
>>688
マイナンバーカード使ってとセブンのコピー機のnanaco払いで対応可能だ。
一部非対応自治体もあるが。市長が馬鹿な名古屋市とか。
690: (オイコラミネオ MM49-M3SR) 2021/05/20(木) 21:32:50 ID:xyCn00QBM(1)調 AAS
>>688
自分の住む市役所は最近PayPayが使えるようになった
691: (ワッチョイ 3f55-gSvD) 2021/05/20(木) 21:47:58 ID:bZ1K3nqS0(2/2)調 AAS
実質支払ったのとは違うけど、
店内にカバン持ち込み禁止の大黒屋書店というエロビデオ屋さんのコインロッカーで
100円玉使ったわw終わったら戻ってくる奴。
692: (オッペケ Srbb-VkNC) 2021/05/21(金) 08:42:02 ID:VQUB57wtr(1)調 AAS
1年中キチガイのように存在しない団体名で侮辱発言繰り返すだけが趣味の荒らし
2chスレ:credit
2chスレ:credit
2chスレ:credit
2chスレ:credit
2chスレ:credit
今週のクレジットカード板のNGはオイコラミネオMM49-cLhQ
815 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM49-tZAh) sage 2021/02/27(土) 21:57:13.58 ID:kW/V94EaM
バカだから糞カードに900円とか取られるんだよ
834 名無しさん@ご利用は計画的にオイコラミネオ MM49-tZAh) sage 2021/02/28(日) 08:30:51.16 ID:CePqShs3M
900円損した
210 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM49-tZAh) sage 2021/05/01(土) 10:04:20.90 ID:irXrxzSRM
オワコン企業w
211 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM49-tZAh) sage 2021/05/01(土) 14:35:00.71 ID:u3cIfqn5M
オイラにフルボッコされた無能ヤリサー(kyash社)おる?
212 名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM49-tZAh) sage 2021/05/01(土) 15:47:56.44 ID:QWuyVtMTM
Kyashを使っている奴は例外無くアホw
低能丸出しアホ面晒してドヤ顔で
Kyashなんか使っていて生きていて恥ずかしくないの?w
242名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM49-tZAh)
たった0.2%の為にまだこんな糞カード使ってんのw
めんどくさくないの?
243名無しさん@ご利用は計画的に (一般人)
>>242
めんどくさくないよ
244名無しさん@ご利用は計画的に (オイコラミネオ MM49-tZAh)
やっぱり面倒臭いのかw
693(1): (ワッチョイW dfb0-jOJf) 2021/05/21(金) 10:48:24 ID:kCy8l2p30(1)調 AAS
>>670
もしかしてビデオ=VHSだと思ってる?
694: (オイコラミネオ MMe3-tuv7) 2021/05/21(金) 11:10:18 ID:NzhtP5fhM(1)調 AAS
3ヶ月ぶりに行ったクリニックがPayPayに対応していた
結構みんな使ってた
もちろん自分も
調剤薬局ではEdy使った
その次に行ったクリニックは10,000円以上ならクレカOKたった
仕方なく現金で払った
悔しい
695: (テテンテンテン MMb6-ASGw) 2021/05/21(金) 11:44:26 ID:A65FkINnM(1)調 AAS
そういえば、東京遊びに行って入谷の中華飯店とかダイソーがpaypayにも対応してなくて
東京で!?てビックリしたな。
696: (ガラプー KK06-szby) 2021/05/21(金) 13:05:11 ID:Dg2iAwsgK(1)調 AAS
楽天の無料のチョコクロワッサン貰って来ました
がしかし相変わらず、前の若い男性が小銭850円丁度とぬかして払っていまして(Suicaでも丁度ですよw)
ウイルス付いているかもの小銭触りました店員さんの手で、袋詰めされちゃって悲惨でした
接触感染のリスクは殆ど無いと言われますも
前のお客が現金はどうにかならんかねー
697: (ワッチョイ 4e7e-41X1) 2021/05/21(金) 14:27:24 ID:ZSYFIH8X0(1/2)調 AAS
>>684
コインパーキングは集中管理型になってもコインしか対応しなくて
両替機の代わりに飲料自販機を場所貸しで設置させて場所代を取りつつ
お冊しかない人を飲料買って両替してねという狡い商売してたよ
698: (ワッチョイ 4e7e-41X1) 2021/05/21(金) 14:36:35 ID:ZSYFIH8X0(2/2)調 AAS
>>693
映像という意味でとれるのはわかるよ、だが
レンタルビデオ店の黎明期なんてCDすらも普及して無かったんだ
だから他の媒体に置き換わっていく想定など全くしておらず
文字通りのビデオカセットの意であったと思うね
ちなみに初期はベータのレンタルもあったよ
699: (ワッチョイ 7615-lZiV) 2021/05/21(金) 17:15:26 ID:qErSn35s0(1)調 AAS
今はネットで好きな番組が見れるから、上皇が死んでも困らないね。
700(1): (オイコラミネオ MMe3-1kNw) 2021/05/21(金) 19:50:18 ID:bsOXZSFfM(1)調 AAS
>>657
まじかー
ちょっと現金持たずに行ってみる
701: (ワッチョイ bb93-Udkn) 2021/05/21(金) 19:51:53 ID:qn3Ewn0I0(1)調 AAS
>>700
JCBは使えんからな。
702(2): (ワッチョイ 9a55-7S+s) 2021/05/21(金) 21:49:42 ID:UU/j83vq0(1)調 AAS
茨城県民良かったな。
お前らの味方茨城県警様がキャッシュレス決済導入してくれたぞ。
外部リンク[html]:www.pref.ibaraki.jp
てか運転免許センターではすでに導入してるって書いてるな・・・
田舎の市町村のセンターでは考えられん・・・
703: (オッペケ Srbb-iN6H) 2021/05/21(金) 22:24:38 ID:+Ga0kLBHr(1)調 AAS
>>702
茨城って電気来てるの?
704: (テテンテンテン MMb6-Vpn1) 2021/05/21(金) 23:16:27 ID:Rr1tfjNDM(1)調 AAS
茨城以外の警察はクソ警察
705: (ワッチョイW 9a70-yg5w) 2021/05/21(金) 23:25:21 ID:SNzPt3Q+0(1)調 AAS
罰金もクレカ払い
いや払わないに越したことはねーな
706(1): (ワッチョイ a315-I6Yg) 2021/05/21(金) 23:29:47 ID:RTQpY2vQ0(1)調 AAS
茨城いいね
東京は7月からやるかも?
三井住友が採用さたらしい
外部リンク[html]:www.keishicho.metro.tokyo.jp
707: (ワッチョイW a316-D++3) 2021/05/21(金) 23:32:37 ID:gSZpC8mi0(1)調 AAS
>>666
現金商売の飲食店でも常連になればツケにして口座振替という手段がある
708: (テテンテンテン MMb6-Vpn1) 2021/05/22(土) 03:53:14 ID:myJC1Ht9M(1)調 AAS
警察は警察庁の管理下にあるから、基本やることは統一するべきだよな。
警視庁が導入したら他の県警もそれに合わせるかも。
709: (テテンテンテン MMb6-ASGw) 2021/05/22(土) 05:40:25 ID:fr+Hkt+5M(1)調 AAS
交通安全協会もちゃっかり乗ってきそう
710: (アウアウウー Sac7-XXzW) 2021/05/22(土) 07:16:06 ID:WKCagAMha(1)調 AAS
セリアの3点以下の購入、交通系電子マネーのみ対応の謎セルフレジがクレカ電子マネー対応に進化してた
わざわざPARCOやイオンのセリアに行く手間が省けた
711: (ワッチョイ 7615-lZiV) 2021/05/22(土) 07:24:01 ID:gbtsMcWw0(1/2)調 AAS
※交通安全協会にご協力いただける方にご利用いただけます。
712: (ワッチョイ 7aeb-5zR4) 2021/05/22(土) 07:53:26 ID:eBq4yTgY0(1/2)調 AAS
交通安全協会って普通に入るもんだと思っちゃって疑わないんよね
前回から入らなくなったけど、そろそろ更新なのにどうやって書類書いてたか思い出せない
713: (ササクッテロラ Spbb-RISw) 2021/05/22(土) 10:50:21 ID:0ub0Zzrwp(1)調 AAS
今メルカリ始めると
1000もらえるよ
アプリインストールしてMNCTSYを入れるだけ!
コンビニ等で使えるよ
5月25日まで
714: (ワッチョイ 7615-lZiV) 2021/05/22(土) 13:55:53 ID:gbtsMcWw0(2/2)調 AAS
更新費用ネットで調べてピッタリ出せばそもそも入会できないでしょ。
715: (ブーイモ MM7f-D++3) 2021/05/22(土) 15:08:19 ID:RmptXfAnM(1)調 AAS
念のため免許更新費用ぴったりしか財布に入れてない
仮にクレクレされても無いものは無いで乗り切る態勢だ
716: (ワッチョイ bb93-Udkn) 2021/05/22(土) 15:11:49 ID:zh0zePPI0(1)調 AAS
兵庫県だと、「入会しません」「ああそうですかぁ」で済んだけどな。
717: (ワッチョイ ce6d-BJ7N) 2021/05/22(土) 15:15:48 ID:SJnCkeqV0(1)調 AAS
勧誘ブースの前を素通りしてるからそもそも話すらしたことない
718(1): (ワッチョイ 7aeb-5zR4) 2021/05/22(土) 15:39:07 ID:eBq4yTgY0(2/2)調 AAS
都道府県によって更新方法違うよね
うちの県はまず県証紙買って、すぐ近くの窓口(安全協会の窓口)にハガキと証紙を持って行って、書類に名前や住所書いてもらって安全協会の金も払う感じだった
その後更新受付窓口に書類を提出して視力検査や写真撮影をする
更新手順に普通に組み込まれてて、そこに行かないと更新できない感じになってた
719: (ワッチョイW be7a-geFr) 2021/05/22(土) 19:58:57 ID:Ypci6TDu0(1)調 AAS
あのファストフード1軒単位で、レジやポイントやキャッシュレスが全てダウン。
調理と現金授受以外は何もできない場面に遭遇した。
720: (テテンテンテン MMb6-ASGw) 2021/05/23(日) 10:43:52 ID:t7DTiZtbM(1/2)調 AAS
>>718
順路に潜り込ませて、混んでるのを利用して慌てさせてウヤムヤのうちに協会費徴収する、
まだそんなことやってるとこあるのか。
721: (テテンテンテン MMb6-ASGw) 2021/05/23(日) 10:48:03 ID:t7DTiZtbM(2/2)調 AAS
はい次の方ー、
更新、協会費で〇〇円になります
協会費は払いません
えっ?(威嚇)
【ここでわざと支払いの列の流れを止めるような作業をして、素直に払っとけばよかったのにとプレッシャーかける報復行為をする】
722: (アウアウウー Sac7-/N5X) 2021/05/23(日) 10:50:51 ID:ZVNBMtrQa(1)調 AAS
金ないから払えないで逃げればいい
ガシャポンに300円現金使いました、欲に負けてしまい申し訳ございません懺悔します
723(1): (ワッチョイ 7615-lZiV) 2021/05/23(日) 11:44:03 ID:A+uZmCH70(1)調 AAS
俺は埼玉と東京両方住んでたけど、東京都は交通安全協会費に積極的ではない。
埼玉は鴻巣で二種免許取ったけど、任意であることを隠して、入会書を全員に配布して書かせて窓口に提出するよう教え、発行手数料と一緒に徴収している。
特に初めてで何も知らない若い人たちが多かったから、ほぼ全員騙されていたな。
もちろん後日埼玉県警に苦情を言ったが、「交通安全協会の職員に委託しているから、指導する」と警察には直接関係ないような言い方だった。(委託と言っても競争入札じゃない)
724(1): (オッペケ Srbb-JOIU) 2021/05/23(日) 15:14:58 ID:JpJlZNN7r(1)調 AAS
しばらく行ってないけどやよい軒は相変わらず一部店舗は現金のみ?
725: (ワッチョイW 6367-osxc) 2021/05/23(日) 15:18:57 ID:6alYfkQd0(1)調 AAS
ですね
最後の砦で困ってるわ
726: (ワッチョイW 6367-tuv7) 2021/05/23(日) 15:58:59 ID:I6N5vDVU0(1)調 AAS
>>724
やよい軒はばらばらなんだよね。
南武線沿いに3店舗並んでるんだけど、
小杉はV/M/交通系/iD対応、中原は現金のみ、新城は交通系対応となっている。
確実にキャッシュレスするには店舗情報確認してからいく必要がある。
外部リンク:www.yayoiken.com
外部リンク:www.yayoiken.com
外部リンク:www.yayoiken.com
727: (ワッチョイ 63b7-iPk3) 2021/05/23(日) 17:22:51 ID:pqLjkgDI0(1)調 AAS
セブンチケットはクレカは使えるけど、
スマホ決済とかダメなんだな。
728: (ワッチョイ bb93-Udkn) 2021/05/23(日) 18:37:41 ID:58JJ50/X0(1)調 AAS
やよい軒もじんわりとキャッシュレス化進んでるな。
会社の近くのやよい軒もついにキャッシュレス導入したようだ。
ワクチン打ったらいってみよう。
729(1): (ワッチョイ 9a55-7S+s) 2021/05/23(日) 22:55:51 ID:faQ5frzJ0(1)調 AAS
外部リンク:no-genkin.com
焼肉ライクはセルフレジ導入店舗だけJCB非加盟らしいわw
730: (アウアウエー Sa52-/KQL) 2021/05/24(月) 00:04:26 ID:BrmeH/pHa(1)調 AAS
。
731(1): (ワッチョイW 7615-Vpn1) 2021/05/24(月) 05:43:51 ID:B78xWGvR0(1)調 AAS
キャッシュレス時代の波に乗れないJCB
732: (ワッチョイ 3315-7S+s) 2021/05/24(月) 05:47:23 ID:50UZ4QPi0(1/2)調 AAS
>>729
吉祥寺と上野のライク行ったことあるけど、両方JCB使えたで?
店舗にもよるんじゃね?
733: (ワッチョイ 3315-7S+s) 2021/05/24(月) 06:37:39 ID:50UZ4QPi0(2/2)調 AAS
>>723
いつも東京の府中試験場で更新するけど、協会費に関して一度も言われたことないな。
手数料の印紙買うときはハガキに書かれた金額をそのまま用意しているから余計な金は払わない。
つか、「協会費」って言葉は講義中も聞いたことすらない。
734: (ブーイモ MM7f-W6FH) 2021/05/24(月) 07:49:20 ID:sVf5DNe3M(1)調 AAS
>>731
JCBはオリジナルシリーズにコンタクトレスもQUICPayもが付いてないからな。
やる気無し。
735(1): (ワッチョイW 039f-6i5h) 2021/05/24(月) 20:57:38.83 ID:jYHhJHAC0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.watch.impress.co.jp
らーめん阿夫利、全店完全キャッシュレス化
現金を排除したのは思い切ったね
736: (ワッチョイW 8b67-c8zY) 2021/05/24(月) 21:37:53.62 ID:SUASIo5/0(1)調 AAS
今年から住民税がPayPayとLINE Payに対応した
田舎だからずっと先だと思ってたから嬉しい
737: (スププ Sdba-Z20A) 2021/05/24(月) 22:14:40.68 ID:oJ/U1AUZd(1)調 AAS
>>735
すごいね。応援がてら食べに行きたい
738(1): (ワッチョイW 5b5a-vBnV) 2021/05/25(火) 00:30:40.74 ID:8M/+L1X70(1)調 AAS
近々皮膚科に行くから予告懺悔
739: (ワッチョイ 9a55-7S+s) 2021/05/25(火) 01:00:52.24 ID:TTwPstBB0(1/2)調 AAS
何度も言ってるがラーメン山岡家も全店頼むよ。
ただ2月ごろに追加でカード可能店舗を増やしたらしいので、
ここも最後には全店対応になるんだろうか。
山岡家の場合は券売機ごと新機種に変えているらしいので
お金とかの都合で一気に変えられないでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s