[過去ログ] 【1%】Kyash★57 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(3): 2019/10/14(月) 11:37:58.67 ID:ZTkCKaYT(1/5)調 AAS
>>28
そのコピペ元は俺が書き込んだけど、それが現実になってるんだよ
地場スーパーのサッカー台(客が袋詰めする台)付近に

--------------------
VISA
Master
UCカード
セゾンカード

は現在5%還元の対象になりません。
--------------------

って張り紙がしてあった。カード使った後に目にするサッカー台じゃなくて
カード使う前に分かるようにしてろよって思うが
34: 2019/10/14(月) 11:50:28.22 ID:ZTkCKaYT(2/5)調 AAS
>>33の張り紙がしてあるスーパーは、アクセプタンスマークには6つの国際ブランド以外だと
UC、セゾン、日専連があった

これは俺の予想だが、経産省には日専連で加盟店登録をしてるからJCB、アメックス、
ダイナース、ディスカバーと、日専連発行のVISA、Masterは5%還元になると思う
36
(1): 2019/10/14(月) 12:01:04.77 ID:ZTkCKaYT(3/5)調 AAS
とりあえずキャッシュレス還元対象の店でkyash使うヤツは、10月以前に使った時のレシートに
書いてあるカード会社名(アクワイアラー)をチェックして、国内ブランド(UCグループ等)が
アクワイアリングしてるなら5%付かない場合があるから注意した方がいい

以前のレシートにVISAかVISA/Masterって書いてあればほとんど問題ないと思うが
39
(1): 2019/10/14(月) 12:17:47.80 ID:ZTkCKaYT(4/5)調 AAS
>>38
その例って実際にありえるの?
UCはほとんどVISAMasterのカードしか発行してないけど、UCのVISAMasterを
密墨に流してたらUCがアクワイアリングしてる意味ないぜ?

国際ブランド無しでUCブランドのみのカード使う時だけUCに流れるとか、それって
そのカード自体あるのか不明だし、UCにはほとんど意味が無いんじゃ?
41: 2019/10/14(月) 12:22:16.47 ID:ZTkCKaYT(5/5)調 AAS
近所の別のスーパーで10月以前にkyash使った時はTS3(トヨタファイナンス)がアクワイアリングしてたけど、
店のキャッシュレス還元の表示には5つの国際ブランドしか書いてない

もしかしたらこの店も5%対象外かもしれないなぁ、この制度はホント分かりにくい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s