[過去ログ] JCB PREMO 2©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24
(5): 2017/08/19(土) 03:03:45.66 ID:DtYH8LN5(1)調 AAS
300円CBのアマゾンは買うとして、5%のCBにいくらつぎ込むべきなのか?

結局、安い店、安い時期に購入しないと、5%なんぞ一瞬で吹き飛ぶ。

アマゾンを常用のネットスーパーにしようと見てみたがクソ高すぎる。wowmaの西友に土曜のauクーポン+ポイントとリアルスーパーがベスト。

デパートやマルイでの避けられない買い物のときか、EDIONなどでの内装工事含めたトイレのリノベのときぐらいしか使わねーかな。
26
(1): 2017/08/19(土) 04:51:49.61 ID:gH101wy2(1/3)調 AAS
>>24
西友は送料の敷居がたかい
27
(1): 2017/08/19(土) 05:03:31.46 ID:gH101wy2(2/3)調 AAS
>>24
生鮮食品や調味料はスーパーで買うし、米、肉、酒はただでてに入るし、洗剤とかアマで十分安いし
西友なんてどのタイミングで使うんだ?
33
(1): 2017/08/19(土) 07:29:06.23 ID:lmZJQ8B1(2/4)調 AAS
>>24
ちなみに、1枚あたり最大2万円チャージ分までしか5%オフになんないから高額商品は無理
だって複数枚同時利用出来ない

ギフト券の置き換えのくせになんで複数枚同時利用出来ないようにしてんだよと
それならラインペイみたいなJCBプリカとしてだしゃよかったんだよ
34: 2017/08/19(土) 08:08:26.28 ID:A9O7gyNQ(1)調 AAS
>>24
コンビニ使わないの?
俺は、高くても便利だからそこそこ使うから2万チャージしたぜ
最近アマゾンビデオばっかりだけど
TSUTAYAも使えるらしいからレンタル考えてる
40: 2017/08/19(土) 09:19:15.36 ID:jh0dsdKK(2/3)調 AAS
>>24
デパートでのギフト購入用
コンビニでの少額使用
ビックカメラで消耗品購入
将来加盟店が増えた時の備え(笑)

以上のために2万*5枚程度入れようと思ってるが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.723s