[過去ログ] 【ダイナース】黒茄子会員談話室52【プレミアム】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 2017/08/28(月) 23:13:13.50 ID:vKgZcKnw(1)調 AAS
あ、やっぱ皆さん、黒茄子と雨白を持ってるのが自慢なんや?
682(1): 2017/08/29(火) 06:29:56.28 ID:jI6iVLgp(1/3)調 AAS
>>680
雨白ってなんかメリットあんの?
683: 2017/08/29(火) 07:53:29.73 ID:LwEVMcsE(1)調 AAS
券面に関してはアメックスはカッコいいな。
縁取りって大事だと思うわ。
縁取りないと、のっぺりして見える。
縁取り+ホログラムとか最高にかっこいいよな。
そして、ホログラムはビックリマン世代には思い入れがあるし
金属+ホログラムとか最強じゃないか?
ホログラム以外の部分は金属だけど、黒いコーティング(酸化皮膜?)みたいな
詳しくなくてよくわからないが
684: 2017/08/29(火) 08:35:45.14 ID:ajmPcWgb(1/2)調 AAS
なぜホログラムのメタルを出さないのか分からない。トラストの幹部は無能のバカなのか?
685: 2017/08/29(火) 09:00:23.52 ID:jJWI/fWe(1/3)調 AAS
>>682
・世界で通用するステータスと世界共通デザイン
・マリオットホテルゴールドエリート会員
・リッツカールトンゴールド会員
・SPGゴールド会員
・シャングリラ・ジェイド会員
・ヒルトンホテルゴールド会員
・1年に1回、ホテル無料宿泊(2名分)
・新幹線電話予約で最寄ホテル食事券
・雨黒への夢
思い当たるだけでこれだけある。言わせんな
686(2): 2017/08/29(火) 12:05:58.82 ID:jI6iVLgp(2/3)調 AAS
そいいうホテルの上級会員てなんか意味あんの?
687: 2017/08/29(火) 12:48:03.46 ID:MreenBUH(1)調 AAS
カードのデザインに関しては
ダイナース60年の2020年まで我慢しろ
どーせ東京オリンピックを祝って
金色のカードが出るんじゃないのか?
688: 2017/08/29(火) 12:59:36.92 ID:jJWI/fWe(2/3)調 AAS
>>686
SFCって意味あんの?と同じような愚問だね
689: 2017/08/29(火) 13:20:09.75 ID:z5a8ocsM(1/2)調 AAS
>>686
使わない人には意味ないよ
690: 2017/08/29(火) 14:10:41.74 ID:8Tm9Vp8f(1)調 AAS
13年使ってきた黒茄子を解約します!
10月からは雨白にすることにしました。
いままでありがとうございました。
さようなら
691(1): 2017/08/29(火) 14:11:54.86 ID:jI6iVLgp(3/3)調 AAS
実際SFCってもはやほとんど意味ないからなぁ
プレミアムクラスに乗るだけでSFCと同じものが全て受けられるし
ホテルの上級会員ってなんかしてもらえるの?
全日空ホテルは上級会員だと新聞無料とかレイトチェックアウト無料とかあったな
692(7): 2017/08/29(火) 14:18:44.82 ID:6ohIrO9K(1)調 AAS
ここは中の人も見てるみたいだから、やって欲しい(やるべき)こと書いてくわ
金属カードの発行
券面のホログラム化(と外枠の追加?)
海外決済網の拡充(VISAorMASTERとの提携)
空港ラウンジ同伴者無料
市中ラウンジの増加(手荷物預かり等も)
(ラウンジでの黒茄子優遇含む)
加盟店へのステータスカードであることの周知
>>107のような他者に優越感を持てるサービス
誕生日はポイントかプレゼントかを選べるようにする
オンラインsignatureのPDF化(オンラインで読めるように)
valuesもPDFで復活させる
あとは、コンシェルジェの生活レベルを黒茄子会員に近づけるべき。紹介される店のレベルが低い。有能な人材を高給で雇ってくれ。それか、我々の住む世界を知らせるようにしてくれ。今は金銭感覚が我々と違いすぎる。
具体的に書いたんだから、出来ることからでいいからやって欲しい。
693(1): 2017/08/29(火) 14:33:26.26 ID:jJWI/fWe(3/3)調 AAS
>>691
基本、アーリーチェックイン(13時)、レイトチェックアウト(16時)、客室アップグレードはしてくれる。
たとえ、一休などの格安ルートを使っても。
694(1): 2017/08/29(火) 14:59:50.73 ID:UBnfNBru(1/2)調 AAS
>>693
ホテルグループによるよね、SPGなんかは無理
SFCはプレミアムクラスやビジネス使うならほぼ無用だが、ホテルのスイートなんかはヒラ会員でもレイトチェックアウト出来るもんなのかな
695(1): 2017/08/29(火) 15:16:41.27 ID:AG4BoDM5(1)調 AAS
>>694
ん?
SPGはマリオットの傘下になってるが、マリオットはしてくれるぞ?傘下のSPGも右に倣えだろ?
696: 2017/08/29(火) 16:46:09.86 ID:+5eKgecO(1)調 AAS
>>692
建設的な意見だな
トラストはこういう意見を大切にした方が良い
697: 2017/08/29(火) 16:50:04.94 ID:ajmPcWgb(2/2)調 AAS
>>692
激しく同意した
698: 2017/08/29(火) 17:18:41.62 ID:z5a8ocsM(2/2)調 AAS
>>692
批判ばかりしてるよりすごくいい書き込みだと思う。
ただステータスコンプレックスをものすごく感じる
699: 2017/08/29(火) 17:28:32.96 ID:UBnfNBru(2/2)調 AAS
>>695
マリオットはそうなんだけどSPGは無理
700: 2017/08/29(火) 18:47:21.78 ID:4wp+28iq(1)調 AAS
>>692
ミリオネラーの俺も
後半の文面にも同意
701(1): 2017/08/29(火) 19:28:25.42 ID:rhCAvZ8t(1)調 AAS
ホログラムと騒いでいる奴、毎回同じ奴だろ、俺が定員ならキラキラしてて笑うわ
702: 2017/08/29(火) 19:33:09.79 ID:Z/cUCdcx(1)調 AAS
客室アップグレードしてもらうんじゃなくて、お金持ちなら最初から最高の部屋に泊まればいいのに。
703: 2017/08/29(火) 19:55:10.53 ID:UogTRR6E(1)調 AAS
定員にワロタ
704: 2017/08/29(火) 20:51:40.24 ID:VHikBXtw(1)調 AAS
>>692
黒茄子の会員増やさないと無理だな
705: 2017/08/30(水) 00:24:47.98 ID:TLUzqBKI(1/3)調 AAS
>>701
ホログラム見たことないやつww
706(1): 2017/08/30(水) 01:14:24.51 ID:HQAJvbWd(1/2)調 AAS
アメリカもそうだけど東南アジアではダイナースは壊滅だわ。
ベトナム、フィリピン、インドネシア、マレーシア、タイでほぼ全ての店とホテルで使えんかったわ。
空港でもつかえないことも多々あった。
香港や台湾なんかもほぼほぼ使えない。
海外でほとんど使えないってかなり致命的なんだよな、、、
707: 2017/08/30(水) 01:38:46.61 ID:wIJB0CbD(1)調 AAS
那須は日本と韓国のみだな 兄弟国家同士仲良くだな
708(1): 2017/08/30(水) 01:56:38.55 ID:qhG+ojMh(1/2)調 AAS
>>706
MOもリッツも使えたけど?
どんなホテル泊まってんのか知らんが、自分の経験だけで悟ったこと書くなよハゲw
709: 2017/08/30(水) 02:20:28.18 ID:rgFxUBAh(1)調 AAS
高いとこは当然として、安いとこも使えてのステータスカードなんだよな。クレヲタじゃない人が見てもステータスカードとして黒茄子も認識されるのが理想。そういう意味では雨黒は普通の人が見てもブラックカードって思うし。
710(1): 2017/08/30(水) 04:48:17.66 ID:dsq3qSjj(1)調 AAS
ハッキリと言えば、予約はダイナースブランド。黒那須オンリーだから。
券面はラグジュアリーカード。
センチュリオンとサブのラグジュアリー並べたら、ホテルでチャージ好きなほとって、でセンチュリオン負けた。
711: 2017/08/30(水) 05:41:24.24 ID:IqjHGFkL(1)調 AAS
>>710
そりゃ手数料の少ないMaster取るよ…
712: 2017/08/30(水) 06:10:48.75 ID:Y8snV5XX(1)調 AAS
支払う側もわざわざ手数料の高いこのカード使わんだろ
デスクに何か頼んでやってくれたときくらいでは?
713: 2017/08/30(水) 07:53:45.48 ID:TLUzqBKI(2/3)調 AAS
トラストの無能社員には分からんのだろうね。
平と黒を差別化することの意義が。
雨はそれで成功してるというのに。
あとホントにダイナースは海外で使えない。
国内老人向けカードだな。
714(3): 2017/08/30(水) 08:21:26.36 ID:6GyapKy2(1)調 AAS
久しぶりに羽田のカードラウンジに入ったんだけど
いまはクレカだけで航空券の提示は必要ないんだな
715(1): 2017/08/30(水) 09:24:06.89 ID:q6G79EyD(1)調 AAS
>>708
はあ?
少なくともバリのリッツは使えんかったわ、ボケ。
716: 2017/08/30(水) 09:38:51.96 ID:4oC/oC1i(1/2)調 AAS
>>714
保安場抜けたら航空券意味ないもんな
エアラインのラウンジは別として
717: 2017/08/30(水) 10:21:56.89 ID:7h4+4SEc(1)調 AAS
JA直轄のスーパーで使えず。
出した俺が悪いのだが
お互い気まずくなるのが嫌だなぁ。
仕方なくvisaで決済。
718(1): 2017/08/30(水) 10:38:38.02 ID:uKLREQjJ(1/4)調 AAS
>>715
使えるけど?
頭大丈夫か?
719: 2017/08/30(水) 12:32:58.34 ID:TKGZ1aNZ(1)調 AAS
>>714
タッチアンドゴーで何を見せるのか?という話。
720: 2017/08/30(水) 12:48:33.27 ID:+cTvSmGs(1)調 AAS
画像リンク
721(1): 2017/08/30(水) 13:36:58.62 ID:jEgdpeav(1/5)調 AAS
>>718
使えるけど?って先週行って使えなかったんだが?
知ったかすんなよ、クソ野郎。
722: 2017/08/30(水) 13:46:25.73 ID:jEgdpeav(2/5)調 AAS
ついでに先々週は香港に行ってペニンシュラに宿泊したがペニンシュラもダメ、そして空港のDFSもダメ。
使えるとこのが少なかったわ。
723: 2017/08/30(水) 13:54:45.13 ID:HzjOWlZh(1)調 AAS
internalカードだからね
internationalって書いてあるやつはミスタイプ
724: 2017/08/30(水) 14:22:13.72 ID:atqF4gJ3(1/2)調 AAS
うちの親が入所してる施設で使えたのは地味に嬉しかった
725: 2017/08/30(水) 14:56:44.88 ID:Zzjzm230(1)調 AAS
親の介護施設で使えるようになるといいよなぁ
726: 2017/08/30(水) 15:30:45.32 ID:jFYJyOWe(1/3)調 AAS
雨はだいたいどこでも使える
727: 2017/08/30(水) 16:55:10.55 ID:neWuP8YP(1)調 AAS
>>714
ゲートの外か中かの違いじゃね?外でも提示不要?
728(1): 2017/08/30(水) 16:57:15.38 ID:uKLREQjJ(2/4)調 AAS
>>721
使えるとこばっかじゃん。デマ抜かすなよハゲ。
ロクに英語もわからず使えないと思いこんでんだろうなw
729: 2017/08/30(水) 16:59:42.80 ID:uKLREQjJ(3/4)調 AAS
全く情けねぇハゲだわ
730: 2017/08/30(水) 17:58:41.75 ID:Nb4i/qWv(1)調 AAS
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
外部リンク:goo.gl
ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
外部リンク:goo.gl
35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
外部リンク:goo.gl
731(1): 2017/08/30(水) 18:31:06.87 ID:jEgdpeav(3/5)調 AAS
>>728
知ったか君は惨めだな。
海外とかハワイとかグアムぐらいしか行ったことないんだろ?
732(1): 2017/08/30(水) 18:37:01.40 ID:uKLREQjJ(4/4)調 AAS
>>731
英語聞き取れないから相手が言ってることわかんないんだろw
リッツは全世界で五大ブラント全て使えるんだわ。
薄汚ねぇハゲデブは国内旅行でもしてろよ。
733: 2017/08/30(水) 18:44:37.61 ID:jEgdpeav(4/5)調 AAS
>>732
へー。
ダイナース出したらcan't use it at my hotel 言われたのはなんだったのかなー?
夢か幻でも見てたんかなー?
香港でもいたるところでnot use言われたけどなー。
一応英語は日常生活では不便なく使えるけどなー。
行ったこともないのに知ったかすんなよw
734(1): 2017/08/30(水) 18:52:36.31 ID:GTQJ8CW9(1/3)調 AAS
使えなかった経験を述べてるのに否定してるやつはゴミクズ以下のバカだと思うが、
俺はタイ(プーケット・サムイ)、インドネシア(バリ)、ベトナムでは普通に使えたよ
もちろんそれぞれの国際空港でも使えた
使えたホテル名を挙げてもいいよ
むしろ茄子が使えないのって、ネット決済でVISA・Master・JCB・AMEX・(なぜか)DISCOVERって書いてるところで
DISCOVERなのに使えないってケースが多いように思う
735: 2017/08/30(水) 19:03:04.47 ID:jEgdpeav(5/5)調 AAS
>>734
とりあえずバリで泊まったことがあるのはグランドハイアット、アヤナ、リッツ、アマン。
ハイアット以外は使えなかった。
バリの空港免税店も使えなかった。
ベトナムはハイアット系列はオーケー、フュージョンとヴィンパールは使えなかった。
ベトナムでは免税店使ったことないから不明。
736(2): 2017/08/30(水) 19:24:33.25 ID:mSQBhXNp(1/2)調 AAS
シンガポール、マレーシアに毎月出張している
黒茄子sfc/diaホルダーです。
シンガポールは有名どころだと、
チャンギ空港=ラウンジ以外の店舗全店茄子不可
マリーナベイサンズ=カジノ以外のホテル、ショツピングモールの全店舗利用不可
です。
マレーシアは加盟店はあるものの、3年ほど前に発行していた法人が茄子から撤退したので、
加盟店のステッカーあるところでも使えないところが多い。
ちなみに、グランドハイアットクアラルンプールは表向き茄子加盟店だが、宿泊ー直予約の場合、
デポジットを茄子不可にし、現地ではデポジットしたガードでの決済を要求するので事実上利用
不可、レストランのサーティーエイトなんかで部屋付にしないで決済する場合は茄子可、という
運用してます。
737: 2017/08/30(水) 19:32:10.67 ID:prLRoK23(1)調 AAS
>>736
それおまえの押しが弱いだけだろ
決済は那須でするって言え
738: 2017/08/30(水) 19:32:49.64 ID:4oC/oC1i(2/2)調 AAS
途中で使えなくなることもあるから、どっちも間違ってない可能性もあるしな
マリーナベイサンズも以前はナス使えたし
739(1): 2017/08/30(水) 19:46:25.33 ID:GTQJ8CW9(2/3)調 AAS
>>736
今度マレーシア行くんだけどマジか…海外キャッシング専用のCedynaでも使うかw
マイナー通貨な国に旅行に行く場合はキャッシングが一番無駄がなくていいよね
まあ決済は普通にANA-SFC-VISA金かなぁ
740: 2017/08/30(水) 20:04:12.84 ID:HQAJvbWd(2/2)調 AAS
>>739
小さい店とかでなければアメックスはほとんど使えるよ。
741: 2017/08/30(水) 20:13:31.75 ID:qhG+ojMh(2/2)調 AAS
マンダリンとかリッツみたいな超一流ホテルでも茄子使えないの?マジ何とかしろや野原
742(1): 2017/08/30(水) 21:07:24.79 ID:GTQJ8CW9(3/3)調 AAS
コストコが雨提携カード切ってオリコ提携カードにする
外部リンク[html]:www.orico.co.jp
ことを受けて雨逆ギレ、コストコで雨自体を使えなくするという暴挙に
外部リンク[html]:www.americanexpress.com
一方、茄子はそもそも使えなかった
743: 2017/08/30(水) 21:37:04.36 ID:jFYJyOWe(2/3)調 AAS
みんなの意見みると
ダイナースって超つかえねー!
マジかよ!
そんな使えねーのに、何がブラックカードだよ!
笑わせんな
744: 2017/08/30(水) 22:06:33.95 ID:atqF4gJ3(2/2)調 AAS
>>725
毎月毎月のことだし、額がでかいから本当に助かる
745(2): 2017/08/30(水) 22:17:47.65 ID:TLUzqBKI(3/3)調 AAS
ダイナースって何なんだろ?
ブラックカードってこんなに使えないの?
サービスもあまりないみたいだし。
ホルダーは何でこんなクソカードに高い年会費払ってんの?ポイントだけじゃん。
トラストって何考えてダイナース買収したの?
みんなバカなの?
746: 2017/08/30(水) 22:31:33.91 ID:EKl90hv9(1)調 AAS
>>742
そもそもアメックスにはコストコ提携カードはないし、
アメックスが一方的に契約解除したわけでもない。
747: 2017/08/30(水) 22:35:49.61 ID:mSQBhXNp(2/2)調 AAS
>>745
茄子は基本全額あとリボ一括繰り上げで100円3マイルもらい、
改悪されても他社より全然還元率高いモール利用でホテルとレストラン
使う以外はセゾンVISAにも劣る決済
748: 2017/08/30(水) 22:48:18.92 ID:7v2f4V+b(1)調 AAS
>>745
それでも使うんだよ。
茄子を使うと言うことは、趣味の一種。
749(2): 2017/08/30(水) 22:49:15.40 ID:qAckeLKe(1)調 AAS
【ダイナースの中の人へ】
穴SFC黒茄子ホルダーです。解約しようかどうかのぎりぎりです。
ダイナースにサービスは期待していません。つまらないサービスもどきは不要です。ポイントが2%があれば十分です。その代わり、2%還元率から下げたら解約者は続出するでしょう。
繰り返しですが、ダイナースにサービスは期待していません。せめて、見た目だけでも改善してください。券面をよくする、最善はメタルカードにすることです。
サービスとステータスのアメックス、ポイントと見た目(だけの)ダイナースという棲み分け戦略を貫いてください。
それ以外に期待も何もしないのでよろしくお願いいたします。
750: 2017/08/30(水) 22:58:23.83 ID:jC8XsUna(1)調 AAS
>>692
同意だわ
こういう意見を取り入れて欲しい
751: 2017/08/30(水) 23:27:40.98 ID:jFYJyOWe(3/3)調 AAS
>>749
ほんとこれだわ
752: 2017/08/30(水) 23:36:29.94 ID:hf+KPjmK(1)調 AAS
年会費を1万円ほどあげて、カードのコストを1万円ほどあげてさ
誰が見てもなんだこのカードってなるようにしたらいいんじゃないの
そうすればカードだけを見た時のステータスが上がると思うんだけど
ホルダーもそれが望みなんじゃないの?
買い物でカードを出した時になんだこれはって思われたいんでしょ
他社と同じ素材で黒いだけのカードなんていくらでもあるし
カードには黒い材料を使ってます!とか意味ないからね
753: 2017/08/31(木) 00:58:58.25 ID:HJHEZWAC(1)調 AAS
とりあえず良いところ。
・家族カードは義理親含めて8枚まで発行可能。
そのそれぞれにPP発行可能で国内海外保険自動付帯。
・ポイント2パーセント
・ビジネスアカウントカードが発行出来る。口座を分けられる。
俺的には良いところはこれだけ。
悪いところはこのスレで散々出てるから割愛。
アメプラに大差で負けてると思う。
754: 2017/08/31(木) 03:54:09.01 ID:H6rBXPSj(1)調 AAS
プレミアムの上が必要なんじゃない?
雨黒並みの難易度と年会費になるけど。
755(1): 2017/08/31(木) 06:50:34.45 ID:WdQNOWBi(1/2)調 AAS
黒茄子は年会費を36万にして会員の振い落としをやればいい。
ついてきた会員だけに半年後くらいに、雨黒と同等もしくはそれ以上の自動付帯をつければよい。
真の富裕層の捕まえ方や。
756: 2017/08/31(木) 08:50:11.89 ID:FL3sTzJJ(1)調 AAS
>>755
今でも辞めていってる流れで36万で入会する酔狂な奴はいないよ。
さすがにトラストもそこまでマヌケではない。
757: 2017/08/31(木) 09:01:45.44 ID:7PJaa/LM(1/4)調 AAS
年会費商売だから年会費倍にして半分以上に解約されたらやっていけない
現実的なのはプレミアムより上を作ることだけど、カードの色をどうする?
プレミアムの色を変えてその上を本当のブラックにするか、
Laxuryカードみたいに黒より金の方が上ですよ、ってゴールド作るか
ダイナースゴールドなんてたとえ純金メッキされてても誰も欲しがらなそうだけど
758(1): 2017/08/31(木) 10:12:57.51 ID:IMHB2xW5(1/2)調 AAS
今は年会費が上のクラスを作っても
年会費はこれ以上だしたくない
けど、今持ってるのが最上位じゃなくなる
って人達が退会するのが分かりきってる。
現状の黒&平の体制での年会費アップはついこの前やって、年会費アップほどサービス拡充できてないからこれ以上はあげられない。
やるべきはコストをかけないでできるサービス拡充(>>107みたいな)とか、手数料下げてでも決済網拡充して手数料ビジネスをしっかりすべき(どこでも使えるカードが最前提)。
ビジネスとしては、
茄子ブランドではない無料カード発行で手数料ビジネスをして、その利益を黒茄子のサービス拡充につかって、富裕層の取り込み、住友信託銀行での取引の増加で利益確保が一番理想の道筋だが。
上辺の富裕層カードだけ買っても、土台のビジネスがしっかりしてないから、今はどうしようもない。
VISAやmasterはその辺がしっかりできていると思う。
759: 2017/08/31(木) 10:23:04.32 ID:IMHB2xW5(2/2)調 AAS
それと
>>692のような会員が求めるサービスを速やかに提供することは必要だな。
じゃないと現会員が減って、バラまきで会員の質が落ちて、決済額も減る。
citiはそれで失敗したからな。
書いていて、茄子が決済網持つ意味無い気がしてきた(笑)。VISAかmasterのコーポレートカードでサービス維持した方がいいような。でもそうすると2%還元とかミラクル無くなるから困るな。
長文スマソ
760(1): 2017/08/31(木) 11:29:56.23 ID:7PJaa/LM(2/4)調 AAS
年会費が上のクラスを作ったときに
> 今持ってるのが最上位じゃなくなる
からって解約するような見栄っ張りな上に
> 年会費はこれ以上だしたくない
って貧乏人ってどのくらいいるの?
そういう見栄っ張りの貧乏人相手の商売をしていて、
本来の富裕層向けのサービスが出来てないことに今不満が出てるんじゃないの?
それにそもそも黒茄子辞めたら、上のクラスがあるのに雨白行くって言ってる人多いんだし、そんなの少数だろ
年会費が上のクラスを作ったときにそんな理由で解約する奴は切り捨てていいんじゃないの
2%mile狙いの人はプレミアムに残り続けるだろうし、より上のサービスが欲しい今ここで不満書いてる人達はその上のクラスに行くでしょ
一番の原因は「バラマキ」って自分でも言ってるじゃん
ばらまいた結果、見栄っ張りの貧乏人が増えたのが原因なんだから、そいつらを切って本来の黒茄子に戻せばいいじゃん
プレミアムをそのままにしてさらに上のクラスを作れば、見栄っ張りの貧乏人でも残る人もいるだろうし、デメリット少ないと思うんだが
まあ、トラストに黒茄子を上回るメリットを作るための交渉が出来る気もしないが ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
761: 2017/08/31(木) 12:14:39.44 ID:cbQl2ALO(1)調 AAS
ノンホルしかいないな
762: 2017/08/31(木) 12:37:16.59 ID:tmWhy/E7(1)調 AAS
>>758
このスレではじめてまともな意見を見た
763: 2017/08/31(木) 12:42:47.47 ID:LSLmWe3u(1)調 AAS
画像リンク
カラーリングがイマイチ
764(1): 2017/08/31(木) 12:58:47.47 ID:p1VVG4QU(1)調 AAS
>>760
別に議論するつもりはないけど
黒茄子の年会費を払い続けられるなら一般社会的には富裕層なんだよな。
問題はバラまきで試しに1年だけ黒茄子とかが、決済額低くて経営の足しにならないだけでなく、貧乏臭くてブランドイメージを落とすんだよ。
ブログで黒茄子を1年間持ってみての感想(笑)みたいに、持ち続けられない理由にサービスガーとか書くからな。
上のクラス作るなら、黒茄子5年以上保持とかそういう差別化でいいと思う。
今の黒茄子は年会費以上にベネあるから持っているけど、上のクラスを高額にするならそれ相応のサービスを提供することが必要になるな。
上位を作るなら、それを提供できるか?次第だな。
ただ、見栄っ張りに関しては
ベネが伴わなくても必死に持つ層こそが該当するのでは?
自分にステータスがある人間は、ベネが伴わなければ辞めるよ。
そして、自分にステータスがある人間こそ長い目でみたら安定した決済額を落とす経営基盤になり得る会員だと思う。
そこを篩にかけてしまう可能性を考えると、上位クラスはどうかなと個人的には思う。
765(2): 2017/08/31(木) 15:32:54.92 ID:Kwfw5oGz(1/2)調 AAS
富裕層の定義は
金融資産を1億円を保有している層(負債があれば減額)
日本では約1%の人が該当するらしいが
100人に一人って多過ぎないか? 高々1億くらいでで富裕層?と思ってしまうな
俺は
766(1): 2017/08/31(木) 15:40:44.72 ID:AyAjsdAs(1)調 AAS
>>765
同意
下手したら自宅の戸建てやマンションも資産扱いにしてるやつもいそうだよな
そんなやつらは流動資産少ないから使える金少ないわな
767: 2017/08/31(木) 16:17:51.60 ID:eYDaPgSw(1)調 AAS
>>766
金融資産には普通、不動産などは入れないのでは?
でも、正直、不動産抜きの流動資産1億円なんかじゃ今の時代は安心できない(ちなみに当方40代後半)。
10億円資産で配当収入だけで暮らせるようになったら一安心と思って頑張ってます。
768: 2017/08/31(木) 16:18:25.47 ID:MIecMU4Q(1)調 AAS
やっぱここのホルダーは金持ち多いんだなー
俺なんて全然だからな
同じ公道走ってるけどベンツの中に原付で混じってる感じだわ
769(1): 2017/08/31(木) 16:28:34.04 ID:/kxC30L2(1)調 AAS
年収400万でカードローンでなんとか年会費払ってる俺はアリンコですわ
770(1): 2017/08/31(木) 18:44:24.91 ID:Kwfw5oGz(2/2)調 AAS
アリンコに少し失礼かなw
金融資産1億 + 固定資産等合計 で5億位が富裕層の定義でいいと俺は思っている
10億で超富裕層... もう少し頑張ろうw
771(1): 2017/08/31(木) 19:12:36.74 ID:k6XC/wRH(1/10)調 AAS
>>770
10億で超富裕層は超富裕層舐めてるねw
772: 2017/08/31(木) 19:20:54.88 ID:7PJaa/LM(3/4)調 AAS
まーでも一代で自分で築き上げた資産じゃないと人格的にどーかな
ここで毎回大暴れしてる奴もボンボンだし
773: 2017/08/31(木) 19:30:48.22 ID:iPKYWAW3(1/2)調 AAS
あーそれだけで人生大違いだもんな
俺なんて親の家賃まで払ってるってのに
774: 2017/08/31(木) 19:33:02.56 ID:iPKYWAW3(2/2)調 AAS
ちなみにID変わったけど768な
死ぬまでに億とか持ってみたい
775: 2017/08/31(木) 19:43:58.06 ID:7WzAY+6l(1)調 AAS
これから下克上するにはアレしかないな。
776(1): 2017/08/31(木) 19:47:18.84 ID:+qMzf/3H(1/2)調 AAS
>>771
>10億で超富裕層は超富裕層舐めてるねw
一般的な定義では金融資産5億で超富裕層なんだが
どうやら君には関係ない話のようだな
777(1): 2017/08/31(木) 20:02:17.91 ID:k6XC/wRH(2/10)調 AAS
>>776
一般的な定義だと全然大したことないぞw
まあ妄想野郎には分からないわなw
778: 2017/08/31(木) 20:10:11.87 ID:SvoHEE/W(1)調 AAS
クレ板あるある
自称富裕層がワラワラ沸いてくる
779(2): 2017/08/31(木) 20:12:45.86 ID:8lxUgDgz(1)調 AAS
チョー受けるんですけけどWWW
5億や10億なんて、本物の金持ちにとって小銭だよ!
お前らにはセレブな知人がいないからわからないだろうけど、本物の勝ち組はこんな人生だぞ。
【セレブな知人の場合】
・幼稚園から慶応幼稚舎
・20歳でアメリカの国立大学卒
・その後、外国人に寛容なスイスに留学
・そして、あのスイス銀行に就職
・もちろん、スイス語ペラペラ!
そういえば、さっき知人から
「スイスのビーチでバカンス中」とのメールが届いたぜ。
780(1): 2017/08/31(木) 20:15:34.22 ID:+qMzf/3H(2/2)調 AAS
>>777
>一般的な定義だと全然大したことないぞw
だから言ってんだろう
まあ妄想野郎には分からないわなw
781(1): 2017/08/31(木) 20:15:37.08 ID:k6XC/wRH(3/10)調 AAS
別荘、超高級車、レジャーボート、自腹ファーストクラスは当たり前
bet5000ドルのスロットマシン、1万ドルのチップで遊んでリゾート1滞在で夫婦で億負けても腹立てるレベルが超富裕層な
カジノ側から日本まで迎えがあるからねそういう超VIPは
782: 2017/08/31(木) 20:16:28.97 ID:k6XC/wRH(4/10)調 AAS
にわか妄想野郎にはこれ想像できんだろうな
783: 2017/08/31(木) 20:17:02.45 ID:k6XC/wRH(5/10)調 AAS
>>780みたいな妄想野郎にはここまで想像できなくても仕方無いw
784: 2017/08/31(木) 20:18:35.56 ID:k6XC/wRH(6/10)調 AAS
有名どころだと○○製紙のあれもそうだな
言わなくても超富裕層
785(2): 2017/08/31(木) 20:19:15.56 ID:w/2FLAcJ(1)調 AAS
>>781
だから?
お前に関係ない話だw
786: 2017/08/31(木) 20:20:12.01 ID:k6XC/wRH(7/10)調 AAS
>>785
おれは関係あるからな
おまえは絶対関係ないだろうがw
787: 2017/08/31(木) 20:21:09.89 ID:k6XC/wRH(8/10)調 AAS
一般人が思う富裕層ほんと笑える
788: 2017/08/31(木) 20:22:43.90 ID:WIq+WSH7(1)調 AAS
必死にどうしたの
789: 2017/08/31(木) 20:22:49.42 ID:uepOLLfK(1)調 AAS
>>785
妄 想 ご 苦 労 さ ん
790: 2017/08/31(木) 20:22:55.56 ID:k6XC/wRH(9/10)調 AAS
金持ちレベルを妄想で競っても滑稽なだけ
ここのやつら全員合わせても超富裕層にはなれないw
791: 2017/08/31(木) 20:29:09.53 ID:k6XC/wRH(10/10)調 AAS
現実は小説より奇なり
金使ってできることで経験はもちろんのことテレビやネットが情報源だと先ず知り得ないことすらあるからなw
まあここの1〜2億億程度現金でもつことを目標にしてる勘違い労働階級は頑張って貯めたお金で欲しい家や車買って満足してなさい
792: 2017/08/31(木) 20:39:16.34 ID:7PJaa/LM(4/4)調 AAS
> ここで毎回大暴れしてる奴もボンボンだし
> ここで毎回大暴れしてる奴もボンボンだし
> ここで毎回大暴れしてる奴もボンボンだし ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
793: 2017/08/31(木) 20:46:31.90 ID:B+WNDFqP(1)調 AAS
おい、今日で夏休みは終わりだぞ。
794: 2017/08/31(木) 21:18:57.03 ID:WTHPldXe(1)調 AAS
>>779
俺も群馬のビーチでバカンス中。
795: 2017/08/31(木) 21:23:43.52 ID:c+bLSuQI(1)調 AAS
640名無しさん@ご利用は計画的に2017/08/15(火) 00:00:49.05ID:5FGHtZDC
三井住友トラスト・ホールディングス【中央三井+住信】3
2chスレ:money
三井住友トラスト・ホールディングス【中央三井+住信】2
2chスレ:money
2chスレ:money
三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM 2
2chスレ:money
2chスレ:money
2chスレ:money
三井住友トラストクラブ【ダイナース・ 旧シティ】
2chスレ:money
2chスレ:money
■三井住友トラスト・ホールディングス ホームページ
外部リンク[html]:smth.jp
■三井住友信託銀行 ホームページ
外部リンク[html]:www.smtb.jp
■三井住友トラストクラブ株式会社 ホームページ
外部リンク:www.sumitclub.jp
◇ダイナースクラブ
外部リンク:www.diners.co.jp
ノックイン投信《三井住友信託=中央三井・BTMU他》
2chスレ:money
中央三井信託銀行▼4U【CMは役所広司】合併
2chスレ:money
【就職板】
三井住友信託銀行《中央三井+住信》★3
2chスレ:recruit
796(2): 2017/08/31(木) 21:46:25.41 ID:pj2Kai78(1)調 AAS
>>779
知らんだろうから教えといてあげるけど慶応幼稚舎は小学校な
797: 2017/08/31(木) 21:54:10.55 ID:Pb+f4B7u(1)調 AAS
俺はみんなほど金はないが、日本人に生まれただけ恵まれた人生だ
798: 2017/08/31(木) 22:25:40.09 ID:WdQNOWBi(2/2)調 AAS
おまいらプラトニックラブしろよな
人生変わるぞ
799: 2017/08/31(木) 23:09:00.83 ID:gYjKSlbF(1)調 AAS
ノンホルだらけだな
800(1): 2017/08/31(木) 23:29:17.75 ID:csnjUjeO(1)調 AAS
>>769
400万、それは月の収入ですか?
801: 2017/09/01(金) 00:00:25.62 ID:5Cm1Sf5l(1)調 AAS
>>800
ちゃんと年収って書いたやろが!
802(1): 2017/09/01(金) 00:02:27.56 ID:rs5W6up0(1)調 AAS
質問です!
ノンホルの方々はここに来て何が楽しいのでしょうか?真面目に興味があります。
803: 2017/09/01(金) 00:03:54.71 ID:+y92lNoI(1)調 AAS
>>796
このスレ1番の鋭いツッコミで笑った
804: 2017/09/01(金) 00:13:03.43 ID:IjRM3X7f(1)調 AAS
>>749
お前穴黒那須でその意見なら、貧乏の極みか、VISAプラチナの穴経由審査のゴミだろ
805(1): 2017/09/01(金) 00:56:06.75 ID:v/jLJEPi(1)調 AAS
>>796
『フランスに渡米』コピペの亜流
釣られるなら全行つっこめなければ恥だぞw
806(1): 2017/09/01(金) 01:14:20.64 ID:WvHfcwWS(1)調 AAS
>>802
年会費上げろとか金属にしろとかカードフェイス変えろとか
まったく意味のないことをアホみたいに繰り返して混乱させるのが目的
807: 2017/09/01(金) 01:27:50.15 ID:kg1suy1o(1)調 AAS
>>806
それが楽しいんですか?!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s