[過去ログ] クレカ4枚主義者のためのスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686: 2017/03/28(火) 09:46:00.64 ID:n+++iFam(1)調 AAS
V ANA SFC GOLD(メイン)
M イオンJMB(20日30日お客様感謝デー用)
J Bic Suica(モバイルSuica、JRきっぷ購入用)
A 三井ショッピングパークセゾン(ららぽーと駐車場、コストコ用)
687: 2017/03/29(水) 15:22:31.58 ID:/50i2yM9(1)調 AA×
>>1
![](/aas/credit_1436165739_687_EFEFEF_000000_240.gif)
688: 2017/04/03(月) 18:03:38.31 ID:IxdTCPih(1)調 AA×
>>1
![](/aas/credit_1436165739_688_EFEFEF_000000_240.gif)
689: 2017/04/08(土) 16:31:26.49 ID:/Y3QqurN(1)調 AA×
>>1
![](/aas/credit_1436165739_689_EFEFEF_000000_240.gif)
690(1): 2017/04/08(土) 21:06:52.51 ID:Cndj9Vah(1)調 AAS
V 楽天(メイン)
V J-WEST(新幹線)
J 階級(各種特典、コンシェルジュ)
A 雨緑(コストコ、海外旅行)
エキスプレス予約の山陽新幹線がプラスEXに対応してくれたら1枚減るのに
691: 2017/04/08(土) 23:14:41.17 ID:Q+9AHoEa(1)調 AAS
>>690
階級メインにしろよ
692(1): 2017/04/09(日) 01:11:04.35 ID:QFs8gg0p(1)調 AAS
確かにw
楽天メインってネタかw
693: 2017/04/09(日) 15:48:02.15 ID:IOFh0RgY(1)調 AAS
>>692
Jは海外では中途半端だからじゃないの。俺だったらエポ金にするけど。
694: 2017/04/09(日) 17:26:15.77 ID:+7Dh+WyA(1)調 AAS
階級はポイントが貧弱すぎる
695: 2017/04/09(日) 17:44:13.95 ID:foRZ2NAU(1)調 AAS
ポイント古事記が持つカードじゃないよね
ザ・クラス
まっザポやエポ金持ってろって事だ
696(1): 2017/04/09(日) 18:03:09.42 ID:KyD8Nwyc(1)調 AAS
JCBOS→プレミア 修行中
楽天JCB→収納代行、楽天での買い物用
イオン鼠セレクトJCB→利率がいいので預金とイオンでの買い物用
ヨドバシVISA→ヨドバシ専用。正直あまり持っても意味ないかなーと思ってる
JJJVになっちゃったから一応Vのヨドバシは残してるんだけど、なんかおすすめのカードあるかなぁ?
用途としてはJが使えない時用の予備なんだけど。
697: 2017/04/09(日) 18:09:34.43 ID:mdZZp1a8(1)調 AAS
Vで一番使えるのはエポス
698: 2017/04/10(月) 00:20:50.30 ID:8e4N7lX+(1)調 AAS
良い機会なんで手を出してなかったMasterどうかなーと思ってる。何がいいかなあ
699: 2017/04/10(月) 00:21:47.12 ID:sw/QbJy0(1)調 AAS
オリコプラチナ
700: 2017/04/10(月) 10:56:44.46 ID:mMxw3z5G(1)調 AAS
>>696
オリコザポ
701: 2017/04/11(火) 04:48:33.28 ID:aPOv4t8z(1)調 AAS
確かに、特別理由がなければオリコザポを思い出すのが面白いな。
iDとQUICPayが付いてるのでコンビニなどでも楽だよ。
702: 2017/04/15(土) 15:47:10.42 ID:UAgg7tA8(1)調 AAS
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
703: 2017/04/16(日) 07:36:46.09 ID:oSqrIBex(1)調 AAS
ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
外部リンク:itpro.nikkeibp.co.jp
現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。【、
704: 2017/04/18(火) 08:34:39.24 ID:Z45hKz+P(1)調 AAS
用途別の4枚
スーパーのAEONカードJCB
スーパーの西友ウオルマートA
交通費SuicaVisa
家電のヨドバシVisa
705(1): 2017/04/19(水) 19:47:03.40 ID:ZwQt0PkZ(1)調 AAS
JGC-JCB白を申込中
V…Club-Aは解約、Vでクラブオン取得済
M…新規にスカイツリー東武Pasmoを申込予定
J…JAL-Suicaは解約、白をメインにする。鉄道は東武Pasmo
A…イマイチ半端な(すまん)SPGは止めて緑を申請。俺の生活だと要らん気もするが、この間地元ではじめて雨しか受けとらんという店に出会った
これで年会費はあまり変わらずにスッキリ整理
頼むで、JALカードさんw
706(1): 2017/04/19(水) 19:51:35.87 ID:NKJaU/mX(1)調 AAS
JGCプラチナ最高やで
707(1): 2017/04/19(水) 19:55:58.98 ID:bdpPuMAC(1)調 AAS
クラブオンを雨にすれば緑いらねーから3枚になるだろ
708(2): 2017/04/20(木) 00:44:33.38 ID:ckzFW61/(1)調 AAS
>>707
それもありかな
途上国で使うのでV必須だが東武PASMOをVにすれば事足りるか
考えてみる
サンクス
709: 2017/04/20(木) 02:06:25.18 ID:I6v6FYJg(1)調 AAS
>>706
何がどう最高なのよ?
710: 2017/04/20(木) 02:24:57.42 ID:yBXDmrHx(1/3)調 AAS
>>708
途上国でエンボスなしで問題ないのか
711: 2017/04/20(木) 08:05:01.05 ID:IV4Vz1XH(1)調 AAS
>>708
途上国でV使うの怖くないのか
712: 2017/04/20(木) 16:56:32.79 ID:yBXDmrHx(2/3)調 AAS
VISAとかエンボスよりもICチップなしのクラブオンのほうがまずいかも
713: 2017/04/20(木) 18:09:49.73 ID:Re42v2YN(1)調 AAS
クラブオンがAならどうせ海外で使えないからなんということはないのでは
714(1): 2017/04/20(木) 18:16:29.44 ID:yBXDmrHx(3/3)調 AAS
まだAにしていないクラブオンVISA(ICチップ無)のことな
VISAで安心だと思ったらICでダメとか
Aなら途上国ではどうせ無理だからいいんだけど
かといって東急をVISAにすればエンボスがなくなるのもどうかな
715: 2017/04/20(木) 20:38:12.85 ID:tN+PruDu(1)調 AAS
最近3枚から4枚主義へ進化しましたー
716(1): 2017/04/20(木) 21:48:44.70 ID:LKQDRLj0(1)調 AAS
枚数が増えることは進化なのか、退化なのか。
717: 2017/04/21(金) 07:50:20.18 ID:2WcrRaKx(1)調 AAS
>>714
なるほど
エンボスは諦めるかな
途上国の田舎はいざとなれば現金にしよう
皆さんありがとう
718: 2017/04/21(金) 07:53:49.83 ID:ckNkKooO(1)調 AAS
途上国ってアフリカとか中東のイメージ
東南アジアはけっこう発達してるからな
719: 2017/04/21(金) 12:32:40.50 ID:Aw4lhB3g(1)調 AAS
>>716
ポイントが一元化できる、サービスが使いきれる、他の目的達成のためのものなら進化
ポイント乞食、アフィ、見栄っ張りなら退化
720: 2017/04/21(金) 21:01:12.22 ID:4z3mY6Rr(1/2)調 AAS
A 雨金 メイン
V 蜜墨金 サブ
J 楽天 nanaco経由各種税金支払い用
V ANA一般 キャンペーン期間で作ったマイル用
ANA一般が微妙…
721(1): 2017/04/21(金) 21:06:14.25 ID:kHZ2tKPI(1/2)調 AAS
蜜墨金もANA一般もやめてANA-VISAワイド金にすれば3枚で済む
722: 2017/04/21(金) 21:14:44.29 ID:4z3mY6Rr(2/2)調 AAS
>>721
正しいご指摘だわ…
でも、蜜墨金は見栄えの問題で持っておきたい…
723(1): 2017/04/21(金) 21:20:30.06 ID:kHZ2tKPI(2/2)調 AAS
見栄は雨金でまかなえるだろ
それか雨金をカットするか
724: 2017/04/21(金) 21:23:41.13 ID:ifwfC2sC(1)調 AAS
ANA-VISAワイド金でも蜜墨金と同程度の見栄用になると思うんだけど
そうでもないのかな
725(2): 2017/04/21(金) 22:01:21.72 ID:+hQPjAO2(1)調 AAS
蜜墨のどこが見栄えいいんだ
個人的な好みなら好きにすればいいけど対外的にはANA金雨金でいいだろ
726(1): 2017/04/22(土) 07:50:41.47 ID:/pRJ36FZ(1)調 AAS
>>723 >>725
見栄のために雨金の数万円という年会費を払うのか。
奇特だね。
727: 2017/04/22(土) 07:57:10.03 ID:C6vpGMO6(1/3)調 AAS
>>726
雨金は招待日和だけでも十分元がとれるからなあ
海外旅行も行くし、雨金は見栄えもいいけどコスパいいなと感じてるよ
蜜墨金も会費5000円程度だしなあ
個人事業主だから、接待の時とか支払い時にカード見られることもあるんで、平カードは持ちにくい
人前で使わない楽天カードは平だけども
728: 2017/04/22(土) 07:59:37.29 ID:C6vpGMO6(2/3)調 AAS
>>725
それが一番かもしれないなあ…
ありがとう!
729(1): 2017/04/22(土) 10:33:32.21 ID:AlDJ7UEY(1)調 AAS
ゴールドならともかくプラチナ持ってるのを客に見られたら
こいつ儲けやがって、けしからん
次から契約金額をもっと値引き交渉してやれ
みたいにならないのか?
730: 2017/04/22(土) 10:35:15.51 ID:QPjMJzCv(1)調 AAS
冗談でそういったセリフでひやかされたことはあった
731: 2017/04/22(土) 10:41:07.05 ID:C6vpGMO6(3/3)調 AAS
>>729
プラチナでも持てるんじゃないですか〜とか言われることはあるよ
いや〜まだ早いですよ使いこなせないですし〜って返してる
実際、10万以上のプラチナのベネフィットは使いこなせないね。雨金あたりでちょうどいい。
732: 2017/04/22(土) 12:48:35.82 ID:7EsEAxNm(1)調 AAS
VMMM
733: 2017/04/22(土) 18:59:48.32 ID:XbWYX1R8(1)調 AAS
5枚から4枚に再編中
V ANAワイドゴールド(メイン)
J JCB OS ゴールド → 平に切り替え
M To Me Card Prime PASMO → 解約
V オリコザポイント → Mに切り替え
V ANA Suica → モバイルSuica用
東京から地方に転勤になったからTo me Cardは解約。
Mがなくなるからオリコはマスターに切り替え。
JCBは平のweb限定券面気に入ったから切り替え。
734(1): 2017/04/22(土) 22:46:57.61 ID:NQLRFPZr(1)調 AAS
死蔵してるのは結構あるけど、メインで使ってるのは4枚なので。
V 蜜墨金プライム (メイン、iD)
V 京王パスポート (パスモ、定期券)
J JCB EIT (QP)
A 偽金 (ETC/Aが欲しかった)
735(1): 2017/04/22(土) 23:43:46.09 ID:ym4Bx1Ze(1)調 AAS
>>734
A 偽金てなんぞ?
普通の雨金とは違うの?
736: 2017/04/23(日) 00:45:25.95 ID:4AwxdRsL(1/2)調 AAS
セゾンのことだろ
737: 2017/04/23(日) 00:51:56.33 ID:uTXhtBp+(1)調 AAS
MUFGのゴールド雨
年会費2000円の格安金な
本物のゴールドはプレステージ
738: 735 2017/04/23(日) 00:53:48.26 ID:XLWqS+OJ(1)調 AAS
そうなのか
知らんかったよ
ありがとう
739: 2017/04/23(日) 02:40:30.81 ID:epKmZD1O(1)調 AAS
★取得した順番
V 楽天(無料) 何だかんだポイント貯まる
V 三井住友蔵A (ほぼ無料)→ 街用
V エポスG(無料)ノーマルからインビで昇格
J イオン/ディズニー(無料)デザイン秀逸+映画割引用
M Amazon/G(若干有料)プライム用
これ以上は作らないと思う
740: 2017/04/23(日) 06:34:44.68 ID:4AwxdRsL(2/2)調 AAS
5枚スレだろ
741: 2017/04/23(日) 14:50:33.56 ID:2yyO31Fs(1)調 AAS
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板は終わった
クレジット板は終わったクレジット板は終わったクレジット板
742: 2017/04/27(木) 18:53:51.96 ID:6DxYkQCs(1)調 AA×
![](/aas/credit_1436165739_742_EFEFEF_000000_240.gif)
743(1): 2017/04/27(木) 21:42:59.07 ID:4rkRfUVt(1)調 AAS
A:雨緑、レジ周囲に女の人が多い時用、あまり使わない
V:墨蜜金、もっぱらiD用、外ではあまり使わない
V:京王パスポート(PASOMO、会社自販)、通勤用
M:楽天(コンビニその他とEdy)、こればっか
744(1): 2017/04/28(金) 00:35:31.91 ID:dsMvLqQh(1/3)調 AAS
>>743
釣りか?
雨金ですら大したステータスにならないのに、緑で見栄を張るとかw
745(1): 2017/04/28(金) 01:42:15.20 ID:yEk2kAa5(1)調 AAS
>>744
アンカーミス?
どこにも見栄って書いてないよ
746: 2017/04/28(金) 05:05:14.49 ID:nNm5CGbE(1/2)調 AAS
非リア充の典型みたいなラインナップ
747: 2017/04/28(金) 06:55:38.96 ID:g5RJN7vE(1)調 AAS
電子マネー 網羅フルカバーの組合せ
ANAカードVISA(iD 楽天edy 搭載)
セブンカードプラス(nanaco QUICPay)
イオンカード(WAON一体型)
あと
Suica PASMOなど交通系搭載一体型カードは多いからお好きに。
または
オリコtheポイント or みずほマイレージクラブtheポイント の iD QUICPayダブル搭載機能を使って組合せしても可。
748(1): 2017/04/28(金) 10:09:37.24 ID:dsMvLqQh(2/3)調 AAS
>>745
>A:雨緑、レジ周囲に女の人が多い時用、あまり使わない
これはどういう意味?
749: 2017/04/28(金) 11:36:56.75 ID:e4o4a3iR(1)調 AAS
>>748
楽天ばっかって書いてるじゃん。何かAMEXにコンプレックスでもあるの?
750: 2017/04/28(金) 11:38:26.01 ID:DYute4AP(1)調 AAS
自分がいつもそう思ってるからだろw
751(1): 2017/04/28(金) 11:50:40.92 ID:BDPapmoV(1)調 AAS
京王パスモあるならエディいらないんじゃね?
752: 2017/04/28(金) 14:31:47.59 ID:2dV43eQv(1/4)調 AAS
>>751
京王パスポPASMOあれば、docomoスマホなくても iD専用カード 付けられるから。
楽天edy使えて iDもPASMOもクレカも使えない所は少ない。
753(1): 2017/04/28(金) 15:51:44.79 ID:dsMvLqQh(3/3)調 AAS
レジ周囲に女の人が多い時に雨緑を使う意味がわからん
754: 2017/04/28(金) 20:34:37.09 ID:zVOiTRL/(1)調 AAS
>>753
もう触ってやるな
755: 2017/04/28(金) 20:44:22.50 ID:0Gz3a6Ya(1/3)調 AAS
電子マネーって飽和状態で、全部網羅する必要ないよな。
基本的に交通系+iD(か、若干弱いがQP)で充分。
756(1): 2017/04/28(金) 20:54:41.78 ID:nNm5CGbE(2/2)調 AAS
一番使えるのは交通系
乗り物などは他で代用できない、駅の売店でも交通系だけのことが多い
たまにiD専用自販機とかWAONだけの吉野家とかイオンモールとか高速道路の食堂とかある
Edyは地方のスーパーとかでそれ以外だめな店がある
QPはガソリンスタンドとかで使えることもあるがクレカで十分(iDの劣化版)
一番使える場所が少ないnanacoはポイント乞食以外は不必要
757: 2017/04/28(金) 21:00:36.53 ID:TpoRbWNC(1)調 AAS
nanacoは5個買ったら1個無料とかやってるから、
ポイント以外でも一応メリットはあるがな。
758: 2017/04/28(金) 21:09:30.41 ID:0Gz3a6Ya(2/3)調 AAS
nanacoがあったか。あれだけは異質。
乞食さん以外でも、セブンが生活の中心っていう学生とか一人暮らしにも支持はあると思うが。
ようは生活様式で変わってくるな。
自宅と会社の往復生活で、その間にコンビニしかなくて、特定のチェーンに偏重しないな。
それこそ交通系1枚でも足りてくる
759: 2017/04/28(金) 21:10:54.63 ID:0Gz3a6Ya(3/3)調 AAS
✕しないな。
〇しないなら、
760(2): 2017/04/28(金) 21:26:25.68 ID:2dV43eQv(2/4)調 AAS
>>756
nanacoは
継続して発生しない単発の税金 社会保険料 その他コンビニ払い可能な様々な支払いに、チャージするとポイント付くクレジットカードとの組合せで使う。
あとセブンでのコピー代。デニーズでのコーヒー代。
またイトーヨーカ堂で対象者限定の25%バーゲンを品目を絞ってやる時ある。
761: 2017/04/28(金) 21:29:31.85 ID:2dV43eQv(3/4)調 AAS
>>760 だが、途中でポチった。
そのバーゲンはセブンカードかnanacoを使って支払いしないといかん。
西武 SOGOの食品売り場で、クレカ使うまでもない決済にも重宝。
762: 2017/04/28(金) 21:31:46.63 ID:2dV43eQv(4/4)調 AAS
>>760 だが
済まん 25%OFFのバーゲンな。
3月には男物ビジネス用品フェア やった。
763(1): 2017/04/28(金) 21:35:45.66 ID:h5BHc96j(1/2)調 AAS
特にスーパーのレジとか後ろ並んでる人とか
前の人の支払い方法チエックしてんのよ
裏面で出しても表にして返してくれるし
緑で15年過ぎました
1000万超えたらゴールドと想いつつ、、、
764: 2017/04/28(金) 21:37:46.08 ID:btz/3WRR(1)調 AAS
自意識過剰
765: 2017/04/28(金) 21:49:04.03 ID:h5BHc96j(2/2)調 AAS
自分好きと言ってもらってもいい
766(2): 2017/04/29(土) 00:12:32.98 ID:koI13Tx8(1)調 AAS
自分がチェックしてるからって他人もみんなやってると思ったら大間違いだぞ
767: 2017/04/29(土) 01:30:51.31 ID:bRF/onQh(1)調 AAS
JCBゴールド(メイン)
Yahooカード
楽天カード
Dカード
10枚所持だが上記しか使ってない。
768: 2017/04/29(土) 03:49:52.92 ID:CxZzmWi3(1/8)調 AAS
V セゾン平(公共料金)メンバーシンス1990なので切るのはもったいない
M イオン金(食料品、WAON)
A セゾン金(イオンの修行が終わったのでメイン復帰)会費無料優遇
J イオン・スルーウェイ 8年前にETC機器の無料キャンペーンのタイアップで作らされた。イオンプロパー導入後は死蔵
(V) 住信SBIデビットキャッシュカード
769: 2017/04/29(土) 07:01:34.93 ID:jBxyk/62(1)調 AAS
レジ周囲に女の人が多い時に雨緑を使う
770: 2017/04/29(土) 07:50:58.56 ID:vaXoy+UB(1/3)調 AAS
>>763
チェックされてるとしても雨緑じゃプラス評価になんぞならないよw
771: 2017/04/29(土) 08:51:47.98 ID:BXmmQ15c(1)調 AAS
クレオタだったらプラス評価にならないかもしれないけど一般人なら、おっアメックスか、くらいは思うんじゃないの。
772: 2017/04/29(土) 08:57:44.19 ID:7f57+135(1)調 AAS
一般人だったら色が金色かどうかくらいしか分からないんじゃないの?
773: 2017/04/29(土) 11:47:01.42 ID:TvG2mdsS(1/3)調 AAS
アメックスを長く維持できるのは十人にひとりくらい
若い人間だと浅くチャラく感じるが
おっさんなら問題ない
まそもそも若い女はおっさんなんかに興味はないが
774(1): 2017/04/29(土) 11:59:48.12 ID:CxZzmWi3(2/8)調 AAS
セゾンゴールド・アメックスは、モテ要素にプラス効果
正直なところ「各ゴールドカードの違い」というのは、男性にとっては気になることかもしれません。
ですが女性にとっては、「よく分からない」ですまされてしまいやすいです。それよりも「券面デザインがお洒落かどうか」という点のほうが、女性にはインパクトが大きいです。
さまざまなゴールドカードがある中で、「セゾンゴールド・アメックス」と「アメックスゴールド」がやはりデザイン的に良いと思います。
セゾンゴールド・アメックスのほうが光沢のあるゴールドで高級感があり、券面デザインとしては格好良いと思います。
要は安い年会費で、お洒落なゴールドカードを手に入れることができます。
多くの男性がデートしたいと考える20代前半の女性は、セゾンゴールド・アメックスとアメックスゴールドの違いといってもよく分からない人がほとんどです。
そのため、セゾンゴールド・アメックスをさりげなく使うことで、「スタイリッシュなゴールドカードを使っている」という雰囲気を演出できます。
まとめると、「セゾンゴールド・アメックスは年会費がリーズナブルで券面デザインが格好良い。そのためコスパが良く、かつ女性からモテやすい」ということです(笑)
実はプラチナよりもモテ効果があると思う(笑)
管理人はセゾンゴールド・アメックスに申し込むとき、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス(年会費20,000円(税抜))とどちらにしようか迷いました。で、結局ゴールドにしました。
管理人は女性とのデートでカードを使いたかったため、「女性の前でより見栄えがするカード」を持ちたかったのです。セゾンプラチナはたしかに「スペック面では」ゴールドよりも上です。
しかしプラチナはぱっと見た感じ、「単なるシルバーのクレジットカード」に見えてしまうのです(汗)そのため「格好良くステータスを演出できるカード」としては、セゾンゴールド・アメックスのほうがプラチナよりも使い勝手が良いと思っています。
というわけでセゾンゴールド・アメックスは、女性にモテたいのならオススメできる1枚です(笑)
レストランやショッピングなどでさりげなく「ピッ」と出して、ステータスを演出してほしいと思います!
あくまでも「さりげなく」使うのがポイント。
見せつけるようにして使うのは印象が悪くなるので避けてくださいね(汗)
775: 2017/04/29(土) 12:30:53.06 ID:ypqvswA8(1/2)調 AAS
>>774
こんな事書く奴が居るから、めったに使わない雨金カード見てる。
何回か更新されて来たが、だんだん線が黒く 中のデザインの線は金色だが 燻し金の様な地味な色の線で、かなり渋い輝きを持った色合いに変化してきてる感じがする。
セゾンが絡んだ雨のゴールドは、豊臣秀吉や中国人が好む成り金趣味のキンキラキン。
アメリカンエクスプレスインターナショナル直系の雨金カードは、正に「キンキラキンは さりげなく」状態。
776(2): 2017/04/29(土) 13:03:41.61 ID:7tSR3Wwm(1)調 AAS
大戸屋でこれ見よがしに雨金を出してる若僧がいたが、見ていてなんだかこっちが恥ずかしくなったわ
777: 2017/04/29(土) 13:08:10.47 ID:ZkhjW/+3(1/2)調 AAS
>>776
何か悪いのか?
これみよがしって?
778: 2017/04/29(土) 13:13:05.01 ID:ugQymAaE(1)調 AAS
いいじゃないか(´・ω・`)
779: 2017/04/29(土) 13:35:34.88 ID:moBv2s+R(1)調 AAS
大戸屋でカード使える事に驚き
780: 2017/04/29(土) 14:27:20.05 ID:TvG2mdsS(2/3)調 AAS
>>776
だろ、せめて雨金とは言わんが蜜墨ゴールドくらいは持ってない
自分が恥ずかしいわなと
781: 2017/04/29(土) 14:32:18.44 ID:uIhoMeBc(1)調 AAS
大戸屋、昔は使えなかったんだよな。
782(1): 2017/04/29(土) 15:39:26.45 ID:gfuYl17J(1)調 AAS
今の時代普通に働いてれば誰でも作れる雨金ごときにステータスを感じてる奴らは、本当に痛いと思う。
緑で見栄とか論外。
783: 2017/04/29(土) 16:08:51.75 ID:CxZzmWi3(3/8)調 AAS
作るのはワープアでも簡単だが2年目からの年会費毎年3万を払い続けるのは貧乏人には無理
784(3): 2017/04/29(土) 17:04:24.44 ID:ypqvswA8(2/2)調 AAS
>>782
日本の雨金は作るのは簡単だとしても
海外のホテルや高級レストランでの扱いは違うだろ。
扱いが違う とは、何もウヤウヤシく接待してくれる とかじゃなく
白人の海の様な土地で、黄色アジア人が 競争力高い希少ホテルに泊まろうとした時に
訳の分からんVISAやMASTERのゴチャゴチャとポイントのマーク一杯付けたカードやJCB出すより
接客業やってる者なら世界中誰でも知ってる雨金なら、予約も注文もスムーズ。
785: 2017/04/29(土) 17:10:52.88 ID:bnKauQdN(1/5)調 AAS
雨金ならデルタ雨金がいいな(´・ω・`)
786: 2017/04/29(土) 17:16:32.36 ID:LCj+uJ2D(1)調 AAS
デザインは雨金だよな
そこそこ金使うレベルになれば雨金は特典多いから凄いコスパよく感じるわ
787(4): 2017/04/29(土) 17:19:37.58 ID:CxZzmWi3(4/8)調 AAS
>>784
これでモナコのエルミタージュホテルに泊まってこい
画像リンク
788: 2017/04/29(土) 17:21:33.31 ID:TvG2mdsS(3/3)調 AAS
>>787
やだステキ
789: 2017/04/29(土) 17:23:11.87 ID:bnKauQdN(2/5)調 AAS
>>787
いそがしそうなカードだなw
790(1): 2017/04/29(土) 17:51:30.15 ID:qpAGij6v(1/3)調 AAS
>>787
同じ忙しそうなカードならコレより
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO MASTERカードが欲しいよ。
791(2): 2017/04/29(土) 17:55:14.82 ID:vaXoy+UB(2/3)調 AAS
>>784
アメックスに夢見てるところ悪いけど、ヨーロッパでは雨は殆ど使えないよ
>>787
ビックカメラスイカ(V)でケンピンスキーホテルに泊まった事ならある
792: 2017/04/29(土) 17:58:05.12 ID:iCRRhNFP(1)調 AAS
>>784
どんな風に扱いが違うんだね?ごちゃごちゃ券面のVISAカードでもスムーズに予約決済できてるけど?
793: 2017/04/29(土) 18:06:30.28 ID:CxZzmWi3(5/8)調 AAS
>>791
そもそもICチップが付いてないとヨーロッパじゃ門前払い
雨につき始めたのも最近だろ
794: 2017/04/29(土) 18:08:36.50 ID:CxZzmWi3(6/8)調 AAS
>>790
画像リンク
これはアレに比べればまだマシだろ
795: 2017/04/29(土) 18:09:12.09 ID:bnKauQdN(3/5)調 AAS
SBIカードもはやくICつけろよ(´・ω・`)
796(1): 2017/04/29(土) 18:11:18.01 ID:CxZzmWi3(7/8)調 AAS
画像リンク
これはシンプル
797: 2017/04/29(土) 18:32:19.61 ID:qpAGij6v(2/3)調 AAS
>>796
コレ と 787 の 間の子のカード
みずほマイレージクラブ/THE POINT
は、少し欲しい気もする。
796なら要らないけど。
798(1): 2017/04/29(土) 18:44:18.25 ID:qpAGij6v(3/3)調 AAS
>>791
ヨーロッパの観光地は雨メチャクチャ使える。
イタリアやスペインはカード会員向けの拠点もあった。あくまで観光地だが。
イギリスとドイツとかは少し弱いな。
むしろ雨は米西海岸が弱い。
VISA発祥の地だから。というか、VISAの産みの親バンカメの拠点だから。
というか日本でいうと、埼玉県で りそな が強いのと同じで、バンカメ自体が元々カリフォルニアの地方銀行だったらしいから。
799: 2017/04/29(土) 18:51:00.89 ID:intNDc2O(1)調 AAS
気持ち良さそうにアヘ顔で書き込んでそう
800: 2017/04/29(土) 19:17:02.54 ID:vaXoy+UB(3/3)調 AAS
>>798
少し弱いどころかめちゃくちゃ弱いよ
アメックスは使えません、てわざわざ書いてあるレベル
801: 2017/04/29(土) 19:32:20.68 ID:CxZzmWi3(8/8)調 AAS
書いてあるくらいなら使える場所も混在してるってことでしょ
その地方で全滅ならワザワザ書いたりしないから
日本の店で「銀聯カード使えません」とか書いてないのと同じ
802: 2017/04/29(土) 20:05:47.42 ID:gevGxV+x(1)調 AAS
無い
IC付でPINの機械しか置いてないし、そもそも店にもV/Mのマークしか表示してない
V/Mのマークに見えてもクレカではなくデビットのV-PayやMaestroのことも多い
雨なんかこの世に存在していない
803: 2017/04/29(土) 21:55:27.66 ID:bnKauQdN(4/5)調 AAS
ダイナースはもっとひどいのかな
804(2): 2017/04/29(土) 22:48:25.43 ID:ZkhjW/+3(2/2)調 AAS
クレジットカードで対応変えるホテルって1流なの?
クソだろ
805(1): 2017/04/29(土) 22:49:49.56 ID:bnKauQdN(5/5)調 AAS
中国人が日本人のアメックス見て格の違いを感じるらしいよ(´・ω・`)
806: 2017/04/30(日) 01:34:21.34 ID:ubQmTdyV(1)調 AAS
アメックス(笑)
807(1): 2017/04/30(日) 03:41:17.19 ID:MM0hMxEl(1)調 AAS
>>804
対応を変える というより
部屋数が50室もなく希少で
高い というより歴史的にかけがえのない調度品が飾ってある一流ホテルは
支払い能力だけじゃなく、その客を泊めて支障ないか?
万が一の時に、補償能力があるか?の判断が難しい。
そこで、持ってるカードの質で判断せざるを得ない ということ。
そういうカードのホルダーは、無断で予約をスッポカすことも少ないだろうし、ペナルティもホテル側は確実に取れるから。
808(1): 2017/04/30(日) 03:51:06.37 ID:l12EWn9y(1/4)調 AAS
>>804
貧乏人の僻み全開だな
金持ちは対応を変えてもらうほうが嬉しんだよ
それでまた来ようとなる
809: 2017/04/30(日) 05:01:09.48 ID:ejL/JoVz(1)調 AAS
ダイナースが年収500万で通った報告を見て時代は変わったなと思った。
今やカードは実用主義で年会費無料、ポイント重視が主流だからね。
810: 2017/04/30(日) 07:21:32.19 ID:seRb8Jwp(1)調 AAS
>>805
一応中国銀行発行の雨あるよ。
もれなく銀聯プレゼントだが。
外部リンク[html]:www.boc.cn
プロパーは中国で発行することは難しいらしい。
811: 2017/04/30(日) 12:18:58.23 ID:OlT5YfzO(1)調 AAS
>>807>>808
蜜墨ゴールドでいいか?
812: 2017/04/30(日) 13:39:44.34 ID:l12EWn9y(2/4)調 AAS
雨金ならともかく今時一般のゴールドじゃ弱い
年会費3万以上からだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s