[過去ログ] KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ 信用情報開示スレ50 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
907: 2009/03/26(木) 17:08:23 ID:1yB6UaNV(1)調 AAS
>>902>>904
縦読みだと思いました
908: 2009/03/26(木) 17:52:03 ID:pO8bdcRV(1)調 AAS
当時、妻の方が年収が俺よりあったので
妻名義で住宅ローン組んで俺は連帯債務になってるはずだけど
KSC開示したら何も載ってなかった
これって銀行のローン組む時、見れないって事だよね?
909: さげ 2009/03/26(木) 20:23:58 ID:BXNcb5Ix(1/2)調 AAS
やほぉ〜い
910: [[さげ]] 2009/03/26(木) 20:25:21 ID:BXNcb5Ix(2/2)調 AAS
やほぉ〜
911(1): 2009/03/26(木) 20:44:55 ID:s6k8O82n(1/2)調 AAS
今日 全情に電話して確認したい事があってしてみたが、時既に遅しだった。
これから過払い請求する時に不利になるの?
912(1): 2009/03/26(木) 21:40:30 ID:pgdvRKHG(1)調 AAS
>>911
閉鎖している事を指してんのか
だとしたら過払いなら関係ない
913: 2009/03/26(木) 22:49:41 ID:DgQgmXCh(1)調 AAS
>>902
善良な借主なら、さぞ延滞もない返済履歴が残っているんだろうね〜
…大型自動車用品店で即発行されるわw
914(1): 2009/03/26(木) 23:29:36 ID:s6k8O82n(2/2)調 AAS
>>912
関係ないの? 0和解にもうすぐなりそうで、全情が今無い状態だと情報はどうなるの?
915: 2009/03/27(金) 00:55:10 ID:WRIRzbSX(1)調 AAS
>>914
窓口・郵送の情報開示が停止してるだけ。<登録されてる側
会員業者はオンラインDBなので業務に支障なし。
916(1): 2009/03/27(金) 03:12:26 ID:7v4esoJH(1)調 AAS
6月に、契約見直しが消されたらいいのになぁ
消されるのが確定したら、過払いが発生してるのですぐに請求するんだけどなぁ…
本当にどうなるんだろ?
917: 2009/03/27(金) 10:18:51 ID:PSdMm1AA(1)調 AAS
>>916
皿に借り入れてる状況が丸見えのほうが真黒ナ訳なんだが
918: 2009/03/27(金) 12:05:17 ID:0WoCjaAH(1/2)調 AAS
全情に郵送開示手続きしましたが
通常何日くらいで返送されて来るものでしょうか?
919(1): 2009/03/27(金) 12:15:15 ID:pjwQY7tW(1/3)調 AAS
普通は着弾したその日に送り返してくるけど、今はわかんらんね。
4/2に発送とかありえるかもな。
920(1): 2009/03/27(金) 12:18:37 ID:pjwQY7tW(2/3)調 AAS
ん?
まさか、昨日今日に送ったんじゃないだろうな?
全情は26日到着分で開示終了だよ。
今後はJICと言う別会社に依頼。
921: 2009/03/27(金) 12:54:43 ID:HYOAnsfM(1/2)調 AAS
前にも書いたのですが
10年前に妻名義で住宅ローン組みました。
私は連帯債務になりましたが
この度、車のローンを銀行に申し込むにあたって
KSC開示しましたが
私の方には住公記載がなにも載っておりませんでした。
この場合、車のローン銀行に申し込んでも見えないって事でいいのでしょうか?
922: 2009/03/27(金) 12:59:26 ID:pjwQY7tW(3/3)調 AAS
全銀に乗ってないから、銀行があなた個人の全銀見ても見えないだろうね。
923: 2009/03/27(金) 14:00:06 ID:HYOAnsfM(2/2)調 AAS
ありがとうございます。
しかし何で載ってないのか不思議です。
もしかして連帯債務は最初から載らない?
924: 2009/03/27(金) 14:24:52 ID:0WoCjaAH(2/2)調 AAS
>>919-920
ありがとうございます
24日に同市内へ速達でおくったので間に合っているはずです
通常であれば今日あたり到着なんですね
925(1): 2009/03/27(金) 14:34:08 ID:Evv6UsSg(1)調 AAS
都内に住んでいる場合、郵送とテンプレみたいな効率のいい周りかたどっちがコスト的に安いですか?
有給とれるんで一日潰れてもいいのですが、直接社に行くメリットとかありますか?
926: 2009/03/27(金) 14:59:25 ID:KHVaN7BA(1/2)調 AAS
>>925
全情連/テラネットの開示窓口が移転でテンプレとは変わっているが…
時間をタダで考えれば、都内の移動の交通費の方が郵送料より安い。
開示した結果がすぐにその日に手に入るという利点もある。
窓口で質問できるという事もあるし。
平日休めない人、都内までの移動に時間や交通費がかかる人でなければ窓口で開示の方がいい。
927: 2009/03/27(金) 15:02:46 ID:bsuR+ynU(1)調 AAS
質問できるのは大きな利点だと思う
わからないことが何でも聞けるから、開示結果見て心配になることがないし
928(1): 2009/03/27(金) 21:36:18 ID:TRWCpmNq(1)調 AAS
教えて下さい、全銀の黒はテラから見えますでしょうか?
929: 2009/03/27(金) 21:51:38 ID:KHVaN7BA(2/2)調 AAS
>>928
現在のテラネットは、全銀協とは提携も交流もしていない。
どんな全銀のブラックも、テラネットからは見えない。
CICや全情連からは、全銀の異動ブラックはCRINで見えるけど。
930(1): 2009/03/28(土) 00:32:10 ID:93vu56HB(1/4)調 AAS
カード作るときに書いた年収とか勤続年数は、同時期に別会社のカードを作る場合には
一致しなくても問題ありませんか?
931(1): 2009/03/28(土) 00:35:02 ID:fEaGs6Cv(1)調 AAS
増枠申しこんだらまた開示すんの?
932: 2009/03/28(土) 00:49:30 ID:drabZLy+(1)調 AAS
というか地方の窓口全部閉鎖だなんって利用者なめているな。
東京と大阪だけの窓口でどうやって開示するんだ?全部郵送か?
なめてやげる。
933: 2009/03/28(土) 01:10:58 ID:iF+t3PPg(1)調 AAS
>>931
開示マニアならそうします。
934(1): 2009/03/28(土) 01:58:23 ID:93vu56HB(2/4)調 AAS
年収とか勤続年数は、いろいろなカード作るときに食い違っていても
ばれないだろうか?
935: 2009/03/28(土) 02:03:17 ID:jx1tJF56(1)調 AAS
>>934
他社の与信額から怪しまれる事はあると思う
936: 2009/03/28(土) 02:22:40 ID:93vu56HB(3/4)調 AAS
年収300−400万の範囲の差だから
与信枠も変わらないでしょ? キャッシングは無しで全部申請しています
勤続年数は、入力した年数を覚えていないから
適当に3年とか6年って申告したと思う。
937: 2009/03/28(土) 02:24:15 ID:93vu56HB(4/4)調 AAS
自営業で適当な屋号で申請してあるけど、これも検索システムで調べれば
存在しないことはばればれなんじゃないでしょうか?
うそを承知でカード発行してるんじゃないかな?
938: 2009/03/28(土) 02:39:46 ID:wBqK++Bw(1)調 AAS
屋号を検索するシステムがあるんだ。すげーな。
939(1): 2009/03/28(土) 09:58:10 ID:DQfKEi2X(1)調 AAS
以前借りて完済した2社230万の情報が全情連に残っている(2009/11まで)状態で、
カード2枚発行申請したところ、
(1) CIC、CCB、テラ加盟カード 可決 → 利用中
(2) CIC、CCB、全情連加盟カード 否決
されました(CICとCCBは白)。
JICに統合されて、(1)の会社に途上与信で覗かれたら230万の完済情報は見えてしまい
ますか?それでカード停止とかなったりするものでしょうか?
また、契約書に日本信用情報機構が載っていないことをタテに2社230万の情報の引き継ぎを
拒否することはできますか?
940: 2009/03/28(土) 09:59:54 ID:XH9TOmZb(1/3)調 AAS
>>930
年収も勤続年数も信用情報には掲載しない(できない)。
カード会社は、他社の申し込み(契約)に書いた年収や勤続年数は知る事ができない。
勤務先の社名や屋号、住所や電話番号は信用情報の登録事項だから、他社の申し込み(契約)を知る事ができる。
ただしカード会社によっては勤務先の住所や電話番号を信用情報に掲載しない場合もある。
941: 2009/03/28(土) 11:08:32 ID:UIhJ59gY(1/2)調 AAS
>>939
完済が全部自分のカネでできてたのなら、現在の借り入れ残高がない限り、
カード停止にはならないハズ(むしろ良いクレヒスなのだから)。
異参サ 欄は空欄だったんでしょ?
942(1): 2009/03/28(土) 12:59:56 ID:Sa0wao7s(1)調 AAS
すみません、質問です。
先日CICを開示したところ下記の様な記載がありました。
〔残債額〕
0千円
〔返済状況〕
異動
〔情報発生日〕
平成18年2月20日
〔終了状況〕
移管終了
自分は平成18年の2月に特定調停を行い、先日返済が終わったのですが、上記の異動記載が消えるには
あと2年掛かるという認識で宜しいのでしょうか。
他の調停先は〔返済状況〕は全て成約になっておりますが、上記の会社は特定調停を行った際、サービサーに
権利を譲渡しております。
ご回答頂けたら幸いです
943(2): 2009/03/28(土) 13:36:06 ID:ha5gM0fm(1/2)調 AAS
時効を援用した場合に全情の記載はどうなりますか?
相手先の登録により消えるんでしょうか
自分で全情に手続き後、全情が確認してけすんでしょうか
944(1): 2009/03/28(土) 13:57:59 ID:aizWpuAe(1/5)調 AAS
年収も勤続年数も信用情報には掲載しない(できない)のなら、
適当に自営で年収を書いて誰でもカード作れてしまうよ
945(1): 2009/03/28(土) 14:00:44 ID:UOg8UyAB(1/2)調 AAS
>>943
時効成立したならば、会員業者が全情に更新する。
業者が時効処理した日が完済日、移動情報に延滞解消。
日次だから翌日にはCRINから消える。後はテンプレ通り。
946(1): 943 2009/03/28(土) 14:08:31 ID:ha5gM0fm(2/2)調 AAS
>>945
原契約自体がなくなるんではないという事でしょうか?
947: 2009/03/28(土) 14:11:23 ID:UOg8UyAB(2/2)調 AAS
>>942
その通り。後2年。
>>944
そいつらが事故りまくったので、総量規制で所得証明が必要になる。
948: 2009/03/28(土) 14:17:59 ID:XH9TOmZb(2/3)調 AAS
>>946
事項が成立した日の日付で、契約の終了と残高ゼロが全情連に記載される。
過去の記録として、その日から5年間は解約済みの記録は残る。
949: 2009/03/28(土) 15:18:03 ID:aizWpuAe(2/5)調 AAS
C0でS10にしておけば所得証明は請求されないだろうか?
950: 2009/03/28(土) 15:31:49 ID:y7vdXgfR(1/4)調 AAS
昨日、CCBとCICと全銀は開示し、CCBとCICは記載無しになってました。
全銀はまだ黒でした。
CCBとCICに加盟、全銀と提携のクレジット会社の場合はまだダメって事でしょうか?
またCICから全銀の内容がCRINによって見えてしましすか?
ちなみに破産宣告から10年未満です。
951(1): 2009/03/28(土) 15:37:47 ID:bz/4eGfY(1/2)調 AAS
CRINのこと知ってて、CIC開示してきたのなら質問せずともわかるだろ?
952(1): 2009/03/28(土) 15:53:56 ID:y7vdXgfR(2/4)調 AAS
>>951
そうなんですが、情報交流の部分も丸を付けて開示したのに、何も出なかったと言われたんです。
何かをミスしたかなぁ。
953(1): 2009/03/28(土) 16:54:55 ID:XH9TOmZb(3/3)調 AAS
>>952
>情報交流の部分も
CICは「交流」はしていないはずだが?
CRINで「提携」はしているけど。
>全銀はまだ黒でした。
具体的に、どういうブラック?
CRINには出ない、CICを照会のクレカ会社には見えないブラックという物もある。
任意整理とか、破産とか、延滞解消とか…
954: 2009/03/28(土) 17:02:19 ID:y7vdXgfR(3/4)調 AAS
>>953
ありがとうございます。
ブラックとは破産です。
CICとCCBが消えてたので、もしかしたらって思ってましたが、甘かったみたいです。
955(1): 2009/03/28(土) 17:12:52 ID:bz/4eGfY(2/2)調 AAS
だから全銀は黒だけど、CICは白で、CRINにも何も出ていなかったんだろ?
質問せずともわかるだろ?自分で答えを見てきたんだから。
956(2): 2009/03/28(土) 17:28:49 ID:y7vdXgfR(4/4)調 AAS
>>955
ご親切にありがとうございます。
自分で見ても不安で、わからなかったもので…
CCB、CICだけの所を受験してみます。
全銀、全情の提携は無視して大丈夫そうですね。
957(1): 2009/03/28(土) 19:58:06 ID:UIhJ59gY(2/2)調 AAS
>>956
ただ、30過ぎでスーパーホワイトで多重申込やると、ブラックが喪明けしたんだな と思われてしまうので
半年ごとに1社だけに申込みを絞らないと永久に作れないかもな・・・
958(2): 2009/03/28(土) 20:14:46 ID:aizWpuAe(3/5)調 AAS
旅行保険が目的で出来るだけ沢山のカードを作りたいですが、
各カードの枠をC0 S1万円に設定すれば年収200万円でも
20枚くらいは余裕で作れるでしょうか?
959(1): 2009/03/28(土) 20:30:33 ID:e6e2uXKd(1)調 AAS
>>958
年収200万って言ったら生活保護レベルだよ?
200万の枠?余裕で?何を言ってるのか意味がわからない。
960: 2009/03/28(土) 20:45:24 ID:abpCMGXs(1)調 AAS
>>959
…職業入院患者になるんじゃね?
>>958
年金払って障○者なった方がいいと思う
961(1): 2009/03/28(土) 21:03:36 ID:bQw0wYoy(1/2)調 AAS
スーパーホワイトは、ブラジル銀のVISAがあるじゃないか。
全員発行みたいだから、それでクレヒス作れば?
作り方は知らんがw
962(1): 2009/03/28(土) 21:22:16 ID:q3ElpyVs(1)調 AAS
>>961
ブラジル銀行ライフカードは定期預金を担保にするセキュアカードだから
こういうスレで困ってる人には預ける金ねーんじゃねーの
963: 2009/03/28(土) 21:31:25 ID:bQw0wYoy(2/2)調 AAS
>>962
いくら積むか知らんが、
クレヒス欲しい奴にはいいと思うよ。
964: 2009/03/28(土) 22:55:40 ID:aizWpuAe(4/5)調 AAS
年収200万でも C0S1万円枠なら、20枚作ってもわく20万円で
余裕だろ
965(1): 2009/03/28(土) 23:09:25 ID:1T3lAZ7y(1)調 AAS
S1万のカードって非常に使いずらそうだな。
1回買い物すると使えなくなって次々カードを
代えていくわけか。なんか長篠の合戦の信長戦法の
火縄銃を連想した。
966(2): 2009/03/28(土) 23:28:08 ID:aizWpuAe(5/5)調 AAS
海外旅行保険が目的といっているだろ
カード何かどうでもよいのよ 持ってるだけで良いのだ
967: 2009/03/28(土) 23:35:03 ID:D7BjCzr6(1)調 AAS
>>965
ワロタ
968(1): 2009/03/28(土) 23:42:04 ID:s1UbQMxr(1)調 AAS
>>957
社内ブラック以外のだったらいけるよ
半年内3件までだな!また全情は無視
してはいけない!厳しい
>>956が永久に作れないと言ってるけど無視しとけ
OMC-SBI-カルワザとかが甘め
969: 2009/03/29(日) 00:04:55 ID:Ih0DHRVq(1/2)調 AAS
>>966
そもそも海外旅行行く金があるのか心配なんだが・・・
同種の保険に複数加入していたら支払いは按分されるんじゃないの?
例えば100万の生命保険を5社加入していて、100万の保険金が下りる場合、
各社20万円ずつの支払いというように。
保険は詳しくないけど火災保険や自動車保険がそんな感じだったはずだから、
海外旅行保険も損害保険の部類に入って同じなんじゃないかな
970: 2009/03/29(日) 00:08:28 ID:Ih0DHRVq(2/2)調 AAS
>>966
ググったらやはり何らかの制約があるようだよ
外部リンク:www.google.co.jp
971: 2009/03/29(日) 00:14:19 ID:6EWzJyTR(1/6)調 AAS
いや、タイで暮らしたほうが生活費が安いので、ずっとタイに居るのだよ、
BTSの切符を300Bで買えばそこから3ヶ月旅行保険が使えるので
便利。S1万円で十分、 利用付帯のカードを1枚ずつ使えば
ずっとタイで保険が使える。
もう、デイトレ生活7年目になるよ。
972: 2009/03/29(日) 00:15:21 ID:YNeCV2Mo(1)調 AAS
ていうか、スレ違いだから他でやって
973: 2009/03/29(日) 00:17:37 ID:6EWzJyTR(2/6)調 AAS
ワシは40代のおっさんだが、25−30までのピチピチギャルを
毎週取り替えて楽しんでいるよ。
結婚目的の素人娘いくらでも引っかかる
環境。もちろん、無職だが、テンプラ自営の200マンな
974: 2009/03/29(日) 00:19:08 ID:6EWzJyTR(3/6)調 AAS
今はSBIのG 三井 利疎な 高島屋 もってるけど、もっと増やして生きたい
975: 2009/03/29(日) 00:45:16 ID:7uruaylT(1)調 AAS
25-30 がピチピチに見えるのか…。あんたのメガネを借りたい。
976: 2009/03/29(日) 00:52:42 ID:6EWzJyTR(4/6)調 AAS
あーそう、うらやましいにね、お前は仕事が日本で固定されているから、
一生、しょうもない女の相手で終わるのだろうな。
977: 2009/03/29(日) 00:56:49 ID:6EWzJyTR(5/6)調 AAS
ところで、契約中のカードは信用情報に全部表示されるの?
最初に作ったカードを廃止して
別のカードに乗り換えたいけど、
そうすると最初のカードを作ってからの履歴は消えてしまうの?
978: 2009/03/29(日) 00:58:08 ID:wYqNjW/r(1)調 AAS
あれ?ここは開示スレだよね。いつから個人の日記スレになったんだ?
979: 2009/03/29(日) 01:01:03 ID:bpVWZRjV(1)調 AAS
>>968
ありがとうございます。
950、952、954、956です。
先程店頭にてDCMXを受験してきてしまいました。
少し無謀だったかもしれませんね。
落選したら、マジカル受験してみます。
それでダメなら半年後ですかね。
980: 2009/03/29(日) 01:04:48 ID:6EWzJyTR(6/6)調 AAS
最初に作ったカードは8年前で、それから最近まではほかのカードは作らなかったのだが、
そうなると、最初のカードを作ってからの10年の歴史は消えてしまうのだろうか?
というのは普通の旅行保険は最近全部、お断りされているので
カード保険に頼るしかない。
981: 2009/03/29(日) 01:07:27 ID:rl4XqAs4(1)調 AAS
怪しすぐる
982: 2009/03/29(日) 01:14:46 ID:sSQGNCmu(1)調 AAS
タイラーーーーーーーーーーーン
ド
983: 2009/03/29(日) 01:16:16 ID:qGKcTxnd(1)調 AAS
全情連で平成4年に成約残しが1件あるんですが、
テラネットでは5年後消えるので、全情連からテラネットに移行したらこの情報は消えますか
984: 2009/03/29(日) 01:33:44 ID:z44S/3dx(1)調 AAS
消えません。テラネットに合併とはいっても、基本のデータベースは元全情連システムだから。
ひょっとしてその会員が日本信用情報機構には加盟しないという可能性もあるけど。
985: 2009/03/29(日) 01:56:48 ID:chLyKbKK(1)調 AA×
![](/aas/credit_1234619204_985_EFEFEF_000000_240.gif)
986: 2009/03/29(日) 11:03:02 ID:gia54PT8(1)調 AAS
付帯の傷害保険は縛りがあるんたぜ?
現地での利用が○万円以上とか
事前に旅費をカードで払うのが条件とかな
縛りの無いのは年会費が馬鹿高いヤツ
S1なんて何枚持っても保険無しと同じだ
987: 2009/03/29(日) 12:09:11 ID:ukMvmDLU(1/3)調 AAS
一体、どれだけの重傷になる予定なのかなw
旅行の傷害保険は、実費だけ。たとえ総額2千万でも、実際の治療費などが20万なら各社合わせて20万までしか出ない。
死亡の「お見舞金」は別。損害額は無い(生命の価値は無限大)から、各社からそれぞれ規定の金額が出るけど。
988: 2009/03/29(日) 15:18:04 ID:XZXX4Ety(1/2)調 AAS
スレ違いだが、これを最後に教えておいてやる
利用付帯の場合は100円でもカードを使えばそこから3ヶ月有効になる
タイはバイクタクシーが多いし、一般の車も運転があらい、
バイクの転倒など非常に多い、
300万くらいすぐに飛ぶよ。
989(2): 2009/03/29(日) 15:19:39 ID:XZXX4Ety(2/2)調 AAS
私の質問に誰か答えろよ
8年前に作ったカードを廃止してしまうと、その後、作るカードまでの
信用情報の歴史が消えてしまうのかどうか?
990: 2009/03/29(日) 15:28:19 ID:DZxaRR6B(1)調 AAS
>>989
他人に何か質問する時は、それなりの『態度』というものかあるんじゃないですか?
991: 2009/03/29(日) 15:30:53 ID:ukMvmDLU(2/3)調 AAS
「お願い」するのでなくて、「雇う」のなら態度は横暴でもOKだけどな。労力にみあった報酬を払うんだから。
992(1): 2009/03/29(日) 15:36:01 ID:H8ZL63bM(1)調 AAS
>>989
君みたいな輩は、自分の望まない答えが出た時に必死にいちゃもんをつける傾向が強いんだよね
ゆえに、うっとおしいから答えてあげない
スレタイの各機関へ“自分で“問い合わせたほうが、確実な回答を得られることだし
その方がいいんじゃないかな?
993: 2009/03/29(日) 16:55:37 ID:dtM8gXCZ(1)調 AAS
>>992
そのとおり
994(2): 2009/03/29(日) 17:50:08 ID:4RpL1v+2(1/2)調 AAS
僕は989ではないですが、カード初心者なので僕も知りたいです。
何方か、お教えいただけないでしょうか?
995: 2009/03/29(日) 17:55:32 ID:ukMvmDLU(3/3)調 AAS
>>994
8年前?
珍しい、偶然の一致だなぁW
996: 2009/03/29(日) 18:09:25 ID:RtJMx1Zh(1)調 AAS
旅行中に使った時点から保障開始ってカードは珍しいけどな
997(1): 994 2009/03/29(日) 19:26:15 ID:4RpL1v+2(2/2)調 AAS
自分は898とは全くの別人物であります
998: 2009/03/29(日) 20:50:07 ID:q6IJnpm2(1)調 AAS
>>997
ここで聞くより各機関へ電話なり問い合わせした方が回答早いよw
999: 2009/03/29(日) 21:28:37 ID:78jGNY3X(1/2)調 AAS
さぁ、1000はともかく999ゲトだぁ。
1000: 2009/03/29(日) 21:30:09 ID:78jGNY3X(2/2)調 AAS
で、1000も、とw。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s