[過去ログ] KSC・CIC・CCB・テラネット・FCBJ 信用情報開示スレ50 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 2009/03/10(火) 16:39:04 ID:tf8Niu6b(2/3)調 AAS
残高交流だけすれば、
KSC、CIC、JICの3社体制で問題ないでしょ?
CCBはJICに吸収かな?
604: 2009/03/10(火) 17:52:10 ID:UppWSsZU(2/2)調 AAS
>>593
書き方が悪かった。
昨日は、契約解除した顧客についてって明記して質問したから決まってるはず。
もしかしたら593の聞いた時点では未定で、その後決まったのかも知れないけど。
605
(1): 2009/03/10(火) 18:00:11 ID:tf8Niu6b(3/3)調 AAS
つうか、CRINさえ保持すれば、
カード会社は6月以降はJIC不要でしょ?
審査の際に見なくなるんじゃないの?
CIC照会するだけで、他の信用機関での残高出るんだから…
606: 2009/03/10(火) 18:39:10 ID:8OFMUbCG(1/2)調 AAS
>>605
それは、ならんだろ
完全交流ならまだしも、少なくともKSCは交流内容
現状のままだとおもうぞ
確実なのは、このスレが4月に向けて活気付くって事は分かるw
607
(1): 2009/03/10(火) 18:40:51 ID:8OFMUbCG(2/2)調 AAS
>>602
市町村合併前の住所は俺も聞いたけど
一応書き込んどいてってハナシだったぞ
普通に考えりゃHITは、するだろうけど
608: 602 2009/03/10(火) 18:50:10 ID:bDHgn8BJ(2/2)調 AAS
>>607
サンクス!
まさかそんなことで出てこないなんて、とは思ったけど、一言もらえてホッとしました
609: 2009/03/10(火) 21:40:50 ID:ZZ0nHEqz(1)調 AAS
CICの「官報情報」は3月末で掲載廃止らしいが、なぜ???
それとCCBには官報情報載っていなかった。まだ5年もたっていない
のに。これもまたなぜ???
610
(1): 2009/03/10(火) 22:21:31 ID:UPNkQhUy(1)調 AAS
質問です、↓このレスは合ってますか?
2chスレ:credit
ファミマJCBはクレヒス付かないんですか?
カード所有自体登録されないんでしょうか?
611: 2009/03/10(火) 22:32:02 ID:v+WDaoXf(1)調 AAS
$マークがつかない=クレヒスがつかない
ではないと、色んなところで何度書かれてるんだろう
612: 2009/03/10(火) 22:32:05 ID:bqvggCDg(1)調 AAS
>>610
>>18
613: 2009/03/10(火) 23:46:31 ID:X9DyMT/D(1)調 AAS
JICがCCBとそのうちくっついて
KSCとCICとJIC(旧全情連+テラネット+CCB)におさまるわけだろ。
普通に考えて最後はKSCが母体で合併するんじゃないか?
銀行は貸金業法の枠には入っていないらしいから。
やっぱり銀行は一人勝ちするんだろうね。
614: 2009/03/11(水) 10:43:19 ID:3/0QzVZG(1)調 AAS
全情連の七年以上ぶら下げてる成約残しも、なくなるのかな?

cicが、五年で官報なくなるんなら。
615
(1): 2009/03/11(水) 12:37:16 ID:H2y8BXbX(1)調 AAS
カードの支払いが困難になったので、解約して
少額の分割払いにしてもうらおうと思ってるのですが、
CICにはどう載りますか?
616
(2): 2009/03/11(水) 13:43:24 ID:694MTC5b(1)調 AAS
自分で開示しに行ったら記録に残るのですか?
また、残るとしたら今後審査に影響するのでしょ
うか?
617: 2009/03/11(水) 14:08:04 ID:54bgyE5U(1)調 AAS
>>616
残るかも知れない
いや、確実に残るだろう
しかし、加盟会社からは見えない
618
(1): 2009/03/11(水) 14:48:01 ID:Vw+KYoPQ(1)調 AAS
>>615
クレジット会社にもよるが一部入金扱いはPまたはQ
別のクレカ会社が更新時に照会して更新不可になる可能性がある。
一応入金扱いなので遅延のAよりはマシだが銀行系は厳しい評価をしてくる。
信販系や流通系は一応入金さえあればカード没収したりしない事が多い。
別のクレカがあるならキャッシング枠は使わない方がいいでしょう。
とりあえず入金をちゃんとする、キャッシングはしない、サラ金から借りない。
619: 2009/03/11(水) 15:23:01 ID:bJg4hmTJ(1/3)調 AAS
>>616
本人が開示したとう記録は半年残り、本人が開示したときにその記録は見られる。
これにより、他人が不正に本人だと偽って開示したら分かる。

本人が開示した記録は、加盟のクレカ会社やサラ金には分からない。本人にしか見えない。
620: 2009/03/11(水) 15:35:50 ID:IhbRB0ij(1/3)調 AAS
まぁだからガンガン開示しようぜってのがこのスレの趣旨なわけだしな。
それが加盟会社から見えて与信に関わるってんなら、このスレは多重実験スレとかわらんw
621: 2009/03/11(水) 16:02:03 ID:G5oflPYg(1/3)調 AAS
4月2日以降の開示制度について|株式会社テラネット
外部リンク[html]:www.teranet-corp.co.jp
622: 2009/03/11(水) 16:07:02 ID:G5oflPYg(2/3)調 AAS
貸金業法改正で無担保ローン撤退 トヨタファイナンス - 47NEWS(よんななニュース)
外部リンク[html]:www.47news.jp
JR東日本、「ビューカード」のキャッシング機能を廃止
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
623: 2009/03/11(水) 16:45:49 ID:cgn6YmKp(1/2)調 AAS
開示記録は残りますよ。
3か月。
624: 2009/03/11(水) 17:24:48 ID:XrxL149h(1)調 AAS
CICにあるCRIN情報って、照会時にリアルタイムで全銀や全情から取得するの?
それともバッチ処理でデイリーで更新?
全情の延滞がCICで見える/見えなくなる、のは登録/解消直後?
それとも翌日以降とか?
625
(1): 2009/03/11(水) 18:27:03 ID:cibGTPZS(1)調 AAS
教えてください。

CIC及びCCBの照会記録は6ヶ月保持だと記憶してますが、会員から見える
期間はそれぞれ何ヶ月なんでしょうか?

CICは3ヶ月と覚えたように思うのですが、多重申込みスレで過去に見た記憶
では半年喪に服すと書いてあったように思うんですが、会員に(他社の照会が)
見える期間も半年
ですか?
626: 2009/03/11(水) 19:05:15 ID:bJg4hmTJ(2/3)調 AAS
>>625
CICの場合、
新規申し込み審査の照会は6ヶ月、他社にも見える。
与信管理(途上与信)は、他社には見えない。
627: 2009/03/11(水) 19:29:15 ID:G5oflPYg(3/3)調 AAS
全情連グループの組織再編及びデータベース移行について
外部リンク[pdf]:www.teranet-corp.co.jp
>6/1 システム統合によりデータベースは1つになります。

個人信用情報機関のシー・アイ・シー(CIC)
貸金業法に対応した個人信用情報の照会システム稼動
外部リンク[html]:www.cic.co.jp
>当社では、貸金業法における指定信用情報機関制度への対応の一環として、
>平成21年2月21日より、貸金業法で求められる支払能力調査義務(総量規制)に対応した照会システムを稼動し、
>加盟貸金事業者からの個人信用情報の照会の受付けを開始しました。

株式会社テラネットとの戦略的業務提携の合意についてのお知らせ
外部リンク[pdf]:www.teranet-corp.co.jp

CCBとテラネットの業務提携の情報が出てこないね
以前のプレスリリースからして、CCB単独での指定情報機関への申請はないっぽいけど。
628
(4): [age] 2009/03/11(水) 19:32:59 ID:Uc6cEror(1)調 AA×

629
(1): 2009/03/11(水) 19:41:45 ID:Kn8Ar2TX(1)調 AAS
CICとCCBについては喪明けしてるね。
NTTとかviewなら申し込める
通るかは分からないが。
ちなみにエボスとは丸井ですよ
630
(1): 2009/03/11(水) 19:49:58 ID:JeU4wg9j(1)調 AAS
>>628
エポス、過払い請求へ急げ!
10年以上なら数十万にはなるかも。
しかも完済後の過払い請求ならブラックにはならない。

2chスレ:debt
631: 2009/03/11(水) 19:57:45 ID:li0RIGBx(1)調 AAS
JIC 新会社カタログが出来たわけだが
さて、契約見直しは・・・・
外部リンク[pdf]:www.teranet-corp.co.jp
カタログはテラと全情のをくっ付けたような内容だな
632: 628 [age] 2009/03/11(水) 20:28:25 ID:CLgg68IT(1)調 AAS
628です。
皿から摘んでいるのに、全情に情報が無いのが不可解です。
一つはゴラァで有名なエイワさんだし。
となると、クレ申し込みの他の借り入れ欄に借り入れ無しで申し込んでもよいということになりますか?
ネガ情報なので書き込まなくて済むならそうしたいですが、不実記載ですから。判断に苦しんでます。
どうか親切な方、よろしくお願いします。
633
(1): 2009/03/11(水) 20:53:25 ID:Gelbcs66(1)調 AAS
エイワは全情連ちゃんと登録するよ。
開示の仕方が悪いんじゃない?
634
(1): 628 [age] 2009/03/11(水) 21:30:17 ID:teksDtQC(1)調 AAS
>>629>>630>>633
親切な人、どうもありがとう。

そうか、開示の方法が悪かったのか!
信用情報開示請求書の、
全情連情報・・・照会記録
テラネット情報・・・照会記録の
チェックボックスの4箇所すべてにチェックを入れたのが悪かったんだな。

再度、開示してみる。
親切な人、本当にありがとう!
635: 2009/03/11(水) 21:35:05 ID:Gn8Pe6No(1/4)調 AAS
>>634
間違ってないが?
エイワの他には何処よ晒してみぃ
636
(2): 2009/03/11(水) 21:37:05 ID:Gn8Pe6No(2/4)調 AAS
すまん既に晒していたか
開示の方法は全情なら間違ってないよ
載ってないなら登録しなかったってのが正解のようだが
637: 2009/03/11(水) 21:55:36 ID:G9tUj0ia(1/2)調 AAS
>>636
ありがとう。

他は東日本信販です。
638: 628 [age] 2009/03/11(水) 21:59:11 ID:G9tUj0ia(2/2)調 AAS
>>636
ID違うのは気にしないでください。
家の環境だと書き込み規制をくらってましてorz

書き込むときだけ、DOCOMOから書き込んでます。
メンドクセ
639: 2009/03/11(水) 22:44:21 ID:JsyddkGD(1)調 AAS
総量規制での情報交流の内容はあくまで契約名と件数と残高と延滞の有無。
完済情報(残高0円)の場合は交流対象外でそれが仮にブラックでも
交流はされません。又、照会情報の交流も1日限定です。
審査する側に立てば交流情報は物足りません。
640
(2): 2009/03/11(水) 22:56:48 ID:bcqi1fIB(1/2)調 AAS
CICとCCBの開示を郵送でして今到着待ちです。
CICにクリンの情報も開示しますか?ってあったので開示申請したのですが、
このばあい全情連の開示は必要ありませんか?
641
(2): 2009/03/11(水) 23:03:50 ID:bJg4hmTJ(3/3)調 AAS
>>640
全情の開示もした方がいい。
CRINに出るのは事故情報だけ。貸し倒れとか2か月を超える延滞などの場合だけ。
延滞のない正常な契約はCRINには出ない。
任意整理や延滞解消、弁護士介入とかのブラック記録もCRINには出ない。成約残しも出ない。
642
(1): 2009/03/11(水) 23:06:37 ID:Gn8Pe6No(3/4)調 AAS
>>640
サラ摘んでたり、取引あったんなら開示必要
643
(1): 2009/03/11(水) 23:08:07 ID:IhbRB0ij(2/3)調 AAS
>>641
テラ−全情間はどうなの?
644: 2009/03/11(水) 23:11:01 ID:bcqi1fIB(2/2)調 AAS
>>641>>642
レスありがとうございます。
武富士の取引があったので明日開示しに行ってきます。
645: 2009/03/11(水) 23:23:06 ID:cgn6YmKp(2/2)調 AAS
延滞でなくても登録されます。
早めにしたほうがいいですよ。
遅いとたいへんなことになりますから。
646
(1): 2009/03/11(水) 23:25:50 ID:Gn8Pe6No(4/4)調 AAS
>>643
テラ〜全情は残ありの契約内容のみ交流
ブラックだろうが何だろうが残なきゃ出てこない
しかし4月から会社合併するから、おいらのレスじたい意味無くなるw
647: 2009/03/11(水) 23:36:09 ID:IhbRB0ij(3/3)調 AAS
>>646
サンクス
648: 2009/03/12(木) 09:53:07 ID:cn3VopHJ(1)調 AAS
>>618
遅くなりましたが有難うございます。
649
(1): 2009/03/12(木) 11:37:45 ID:WjFyNQdb(1)調 AAS
完済後カード解約して過払い請求したら信用情報どーなるの
650: 2009/03/12(木) 12:21:50 ID:PJ1zpZIi(1)調 AAS
>>649
何も出ない
651
(2): 2009/03/12(木) 16:12:01 ID:l2PF14PX(1/2)調 AAS
きょう休みだったんで全情連に行ってきたんだが、日本信用情報機構は東京と大阪に業務を集約するんで
地方の窓口は無くなるんだと
つまり4月からは地方のユーザーは郵送開示にしろってことだが、これはあきらかなサービス低下じゃねぇか
652: 2009/03/12(木) 16:33:16 ID:7wlFobI1(1)調 AAS
>>651
みんなが皿から金抜くからでしょ33箇所閉鎖で解雇された
全情連社員がソロソロ有給使ってハロ〜してると予想してみる
653: 2009/03/12(木) 17:13:23 ID:Ez4yJyx5(1)調 AAS
オリコの自動車ローンはCICとCCBで
よろしいでしょうか?
654: 2009/03/12(木) 17:26:30 ID:VMmgNTdc(1)調 AAS
>>651
サービス低下って言われても信用情報機関は業者の為に存在するのだよ。
一般の人がサービスを求めるのが間違い。
だから会員業者が罰則無視してでたらめ記載しても何のおとがめも受けない。
金払ってるから会員剥奪もされない。
655: 2009/03/12(木) 18:18:41 ID:PtlrWX/C(1)調 AAS
開示サービスなんて気楽にやっていたら、山ほど依頼が来て無料じゃやってられなくなったんだろう。
正当な行為に正当な報酬。いいんじゃない。
656
(1): 2009/03/12(木) 18:19:13 ID:l2PF14PX(2/2)調 AAS
そうはいっても開示が趣味な我々のささやかな楽しみを奪う権利は誰にもないはずだ
657: 2009/03/12(木) 18:26:46 ID:R0o6yV7C(1)調 AAS
破産後、八年で完済登録されてたら全情連の喪明けは、それから五年後に
なるんですよね?
今まではテラには出なかったんですが、これからは破産してることがテラの会員
に判るようになってしまうのでしょうか?
教えてくださいませ。
658: 2009/03/12(木) 18:29:52 ID:X0qnIF3+(1)調 AAS
>>656
じゃあ、それを証明して見せて
659
(1): 2009/03/12(木) 18:41:29 ID:AwNDwsTq(1/2)調 AAS
完済してからの過払いだったがしっかり日にち変更されて契約見直し掲載されていた。
業者に文句を言うものの知らぬ存ぜぬの繰り返し。
弁護士に相談したが訴訟やったところで金使うだけ無駄だからやめとけとさ。
業者も最後の手でしっかり応戦してくることを知りました。
被害者の会でもできないかな。
660: 2009/03/12(木) 19:35:12 ID:kodva+if(1)調 AAS
>>659
完済証明を貰っておいて、開示した日にちと合わせてネットでさらして告発。
賠償金はもらえなくても、いい仕返しになる。
661
(1): 2009/03/12(木) 20:25:00 ID:foKdcO1O(1/2)調 AAS
>>287です。
2/26web申し込み2/27在確TELあり。
3/6本人確認書類返送で3/10メールありました。
カード発行中だそうです。
思い切って申請してよかったでした。
みなさんありがとうございました。
662: 2009/03/12(木) 20:28:51 ID:foKdcO1O(2/2)調 AAS
>>661です。
YSVです。
663: 2009/03/12(木) 21:12:32 ID:jV0Hs0Yb(1)調 AAS
10年前に破産免責し、全情連に成約残し2件あり
(最終入金日:H11.2.27とH11.3.4)
(次回入金予定日:H11.3.28とH11.3.31)
成約残しは10年経てば消えると聞きましたが、消えるタイミングは
最終入金日?それとも次回入金予定日でしょうか?

お教え願えればとてもありがたいです。
664: 2009/03/12(木) 21:53:42 ID:AwNDwsTq(2/2)調 AAS
貸付日もしくは最終入金日
665
(1): 2009/03/13(金) 00:15:00 ID:nWKGvlpK(1/2)調 AAS
現在 信販系1社とサラ金系2社借りています。
信販は分割で支払していますが、サラ金系は2社共に半年位滞納しています。
抜けはありますか?
666: 2009/03/13(金) 02:08:28 ID:JbZjsBoe(1)調 AAS
うあ
667: 2009/03/13(金) 06:41:33 ID:rEcTdyTd(1)調 AAS
>>665
抜けはありません、ブラックです。
全額返済して解約すれば、解約の5年後にブラックは消えます。
668
(1): 2009/03/13(金) 11:29:18 ID:R5Nw4C7Z(1/2)調 AAS
04年秋頃オリコのオートローンで延滞があり
債務名義を取られ現在も分割支払中です。
昨日全情連とテラを開示したのですが
全情連にはGEカードと武富士の完済情報の2件が記載されておりテラには何も情報は無いと担当の方から教えてもらいました。
CICとCCBは郵送で申し込み、まだ届いていないので未確認なのですが、
オリコに債務名義を取られた事がなぜ全情連とテラに記載されてないのでしょうか?
669
(1): 2009/03/13(金) 11:33:42 ID:M3sgk/f3(1)調 AAS
>>668
債務名義は信用情報には記載されない、記載することができない。
延滞や解約、サービサーへの債権譲渡などの事実なら、信用情報に記載される。
670
(1): 2009/03/13(金) 11:36:24 ID:6hlKJ1Ep(1)調 AAS
オリコはテラや全情に何も掲載しません。
CICやCCBにはちゃんと掲載されているので安心して下さい。
ネガティブな状態が掲載されているかいないかは開示結果を待って下さい。
671
(1): 2009/03/13(金) 11:42:08 ID:nWKGvlpK(2/2)調 AAS
サラ金(全情連)しか加盟していないサラ金は
CICまたはCCBまたは全銀協の借り入れデータは見れませんよね?
672: 2009/03/13(金) 11:48:39 ID:R5Nw4C7Z(2/2)調 AAS
>>669>>670
レスありがとうございます。
CICとCCBが到着するまで待ってみます。
673: 2009/03/13(金) 12:20:19 ID:Kma6J+fC(1)調 AAS
>>522
・・・
674: 2009/03/13(金) 12:28:39 ID:5CVyBglU(1)調 AAS
>>671
今はね
改定なるから今後は筒抜け
675: 2009/03/13(金) 13:58:19 ID:5p1HR6ih(1)調 AAS
アコムやアイフル等消費者金融と学生ローンと蜜墨等クレカ会社って客の信用情報共有してますか?
676
(1): 2009/03/13(金) 14:08:59 ID:rUVwrYA6(1)調 AAS
教えて下さい 8年前に自己破産したんですが、今日全情連開示したら、残が有ったのですが、自己破産しても残るんですか?
677
(4): 2009/03/13(金) 14:15:47 ID:7EAGeFkO(1)調 AAS
ひさびさに昨日CIC開示してみた。
思ったより混んでて終わるまで40分ぐらいかかった。
いつの間に「金融情報」なんてカテゴリが出来たんだよ。

確かに信用情報機関への登録には同意したが、同意したころにはそんなカテゴリは
なかった。当時は登録される情報を精査した上で同意したので、そんなカテゴリが
あるなら同意しなかったし、将来的に登録情報が追加されるなんて契約書には書いて
なかった。

だから金融情報を載せることは断る…とカード会社に言ったら情報消してもらえる
かな。もちろん解約前提で。
678: 2009/03/13(金) 14:42:16 ID:A8O0zWMW(1)調 AAS
>>676
自己破産とは免責を受けることができるもので、債務そのものが消えてしまうわけではない。
情報が残っているのはあたりまえのこと。
ただし業者側が債権放棄をしたらその時点で完済となり5年で消える。
自然債務が残っているなら10年はそのまま。
10年の根拠は民法の消滅時効から。
679
(1): 2009/03/13(金) 15:31:54 ID:nHaUz+6O(1)調 AAS
>>677
金融情報って何が載るの?
680
(1): 2009/03/13(金) 16:32:04 ID:j8elhy0+(1)調 AAS
消費者金融から30程借りて未返済なんですが、信用情報機関の会員会社の
加盟情報を見たんですが借りてる会社が載ってません。この場合、信用情報も
載る事はないんですか。契約書には全情連とCCBに加盟してると書かれてた
んですが!
681: 2009/03/13(金) 16:59:57 ID:SJEaaFxW(1)調 AAS
信用情報開示してみれば?
682
(1): 2009/03/13(金) 21:12:50 ID:A61fkw8D(1)調 AAS
すみません、教えてください。

平成15年5月破産、同5月免責で、今月開示をしました。

CICですが
◆ご契約の内容◆ 
[貸付年月日]平成15年1月○日[貸付区分]貸付[貸付金額]499千円

◆お支払の状況◆ 
[移動内容]延滞[移動情報発生年月日]平成15年○月○日

破産しているのに延滞ってどういうことなのでしょうか?
解り易く教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
683
(1): 2009/03/13(金) 22:47:29 ID:PSc8rk9N(1/2)調 AAS
以前全情かどこか忘れましたがブラックの人がソフトバンク携帯を新規契約し端末を分割購入しようとした所弾かれて一括購入しか無理だったような事を見たのですがDoCoMoも分割購入は不可なのでしょうか?
私は全情以外は白です。
684
(1): 2009/03/13(金) 22:54:47 ID:q+DcTJW0(1)調 AAS
>>683
docomoは無いよ他のキャリアに滞納なきゃ大丈夫
犬はcic登録する
685
(1): 2009/03/13(金) 22:55:01 ID:9VA5zYJM(1)調 AAS
CICを覗くって話だけど?
686
(1): 2009/03/13(金) 23:08:24 ID:PSc8rk9N(2/2)調 AAS
>>684
>>685
即レス感謝です。
意見が別れてますがどっちにしろ最悪CICが白なら大丈夫という解釈で宜しいのでしょうか?
687: 2009/03/14(土) 00:27:45 ID:t3q2qW5/(1)調 AAS
>>686
ドコモ・・・DCMXを作るときにCIC登録、DCMXはクレジットカードなのでこれは当然
ソフトバンク・・・ケータイ本体の月賦契約でCIC登録

参照
>>7
>>404-410
688
(1): 2009/03/14(土) 00:43:14 ID:J2c2/9W6(1/3)調 AAS
>>682
開示したところで異議申立を出してみ。
すぐ変更されるから。
以前は破産しても延滞がつくようになっていたんだけど
それはおかしいということになって破産の場合は取り消すようになったのよ。
まだ対応できていない会員業者がいるから
異議申立で対応するらしい。
689
(1): 2009/03/14(土) 01:39:16 ID:kB6hrvEo(1/2)調 AAS
>>680
未返済はいつからですか?
延滞は入金日に無いと即日記入ですが移動情報は三ヶ月位かかりますよ。
690
(1): 2009/03/14(土) 02:03:38 ID:PdQHv+38(1)調 AAS
全情に、成約残し等ネガ情報有っても、金融業社さん自体の廃業や倒産がかなりこれから増えそうだし、あまり意味無いかも。
廃業しちゃうと情報消えちゃうし、規制でこれから何件もキャッシングできなくなるわけだし。
691: 2009/03/14(土) 02:15:07 ID:kB6hrvEo(2/2)調 AAS
>>690
合併や大手の傘下に入る可能性もある。
審査に各社の社内ブラック情報を共有しるかも。
692: 2009/03/14(土) 02:24:28 ID:OC/Jh2r8(1)調 AAS
CICに異動ありだけどソフトバンクとディズニー割賦契約組めましたよ。
運がよかっただけかな…?
693: 2009/03/14(土) 02:33:42 ID:TRIxIDya(1)調 AAS
>>689
未返済は1年半ぐらいかな?2日前にCICに開示しに行ったら白だった。
CRINも情報なし。借りた金融会社の支店が皆閉鎖になって会社のホームページ
も閉鎖 倒産か事業閉鎖したら信用情報も削除されるのかな?
694
(1): 2009/03/14(土) 02:37:21 ID:J2c2/9W6(2/3)調 AAS
俺聞いたらブラックは一生残る言われた。
どうして?
695: 2009/03/14(土) 03:57:46 ID:B8w76qp/(1/2)調 AAS
>>694
あなたの会話要求に応じるような相手だったから。
696: 2009/03/14(土) 03:58:28 ID:B8w76qp/(2/2)調 AAS
ああ、社内黒はどっちかが死ぬまで残りますね。
697: 2009/03/14(土) 08:22:42 ID:TuLkvSx5(1)調 AAS
>>688さん
月曜日にでも異議申し立てをしてみようと思います。
有難うございました。
698: 2009/03/14(土) 10:44:32 ID:o25YkY3n(1)調 AAS
返済比率ぎりぎりで、住宅ローンを組む場合に
ダイハツの車をリース契約していたら、月々の支払い額等の情報は
出るんですか?
699: 2009/03/14(土) 14:48:56 ID:Iw16ZqJ+(1)調 AAS
質問です。

>三井住友カード(VJA)    .… CIC CCB (一部カードのみテラネット運用 ★3)

ってテンプレにあるんですけど、
「一部カード」って、どのカードかわかる人いますか?
700: 2009/03/14(土) 17:00:19 ID:Tm4OmmDA(1)調 AAS
皿を8年前から支払いしてません。開示したのですが、cic、ccb、全銀連、テラネットは登録なし
全情連は延滞、異動は書いておらず、次回入金予定日が、8年前になったままでした。
これは、事故の扱いなのでしょうか?
テラネットを見るところやcrinで見た場合、どうみえるのでしょうか?
701: 2009/03/14(土) 21:18:27 ID:J2c2/9W6(3/3)調 AAS
もう答える気にもならん。
自分で調べろ。
702: 2009/03/14(土) 22:46:44 ID:uUJtIP09(1/2)調 AAS
>>679
同意していればCICの金融情報欄には「最新のご利用状況」と題して、クレジット情報をさらに
詳細にした情報が記載されます。全情連情報のように最新支払日・次回予定支払日などの項目もあり、
日次更新。これがあればタイムラグや曖昧さがある$とかAとか雑駁な記号より詳細な債務・返済・履歴
の閲覧が可能になります。「前月は25日に支払い。でも今月は休日・祝祭日なしにもかかわらず28日に
返済している。この人、遅れてるね。毎月きつそうだね。」など他業者の与信チェック項目になるかも
しれません。というかなるでしょう。以下記載項目。

・情報登録日、最新支払日
・次回支払予定日
・極度額、C極度額
・残高、内C残
・前月残、内C前
・利用累、内C利
・支払累、内C支
・貸付日
・出金額
・担保有無
・保証人
・重複区分 CIC/他機関2

お家の事情が丸見えです。契約会社名がわからない現状では、重複区分の有無も他業者から
は「ありがたく」参照されるでしょう。取引対象業者の加盟・提携個人信用情報機関によって
使い分けていたテクニックは通じにくくなります。

>>677
>確かに信用情報機関への登録には同意したが、同意したころにはそんなカテゴリは
>なかった。当時は登録される情報を精査した上で同意したので、そんなカテゴリが
>あるなら同意しなかったし、将来的に登録情報が追加されるなんて契約書には書いて
>なかった。

重要なことですが、契約書を精査した上で同意した後、最後に「捨印」をつきませんでしたか?
703: 2009/03/14(土) 22:53:12 ID:aaLk3Ck+(1)調 AAS
自分は全情のみ債務整理の情報がります。今回の全情とテラの統合に
よってテラを見るカード会社の審査は無理という理解で良いですか。
2年前に皿を債務整理 現在は借入れはありません。
704
(1): 2009/03/14(土) 23:00:29 ID:4PFbUJIL(1/3)調 AAS
>>677
当時の同意した内容を一言一句正確に書いてみな。
普通は「変更したら通知する、異議がなければ同意したとみなす」旨の項目はあるし、
登録する情報も「本契約に係る客観的な取引事実」などの記載で、具体的に何を登録
するかなんて細かい内容は書いてないはずだけど?

だから、たぶん抗議するだけ無駄。
705
(1): 反省中 2009/03/14(土) 23:28:01 ID:rEc9FhP4(1/2)調 AAS
昨日、CIC開示しました。
平成17年7月に異動情報がありました。
返済状況:異動
情報発生日平成17年1月
入金状況0123456
    $AAA
終了状況:完了
補足内容:解消
解消日:平成17年7月
その他は、「成約」「完了」でした。
現在、年収650 他社なし。

今般、ETCの件もありクレジットカードをつくりたく
キャッシングは0でかまわないのですが、どこか
作れる可能性があるところはありますでしょうか?
御教示いただければ助かります。

もう、カードでショッピングやキャッシングはしません。
706: 2009/03/14(土) 23:32:05 ID:4PFbUJIL(2/3)調 AAS
>>705
ショッピングしないんだったらクレカいらないじゃんw

というツッコミはさておき、スレ違い。
そういう話は↓のスレへ。もしくはクレカ無関係のETCパーソナルカードでも作れば?

一番、審査の甘いクレジットカードは?申請81回目
2chスレ:credit
707
(1): 2009/03/14(土) 23:39:37 ID:uUJtIP09(2/2)調 AAS
>>704
いい加減な契約書でなければ「本契約に係る客観的な取引事実」とあるのは、
ほぼ間違いなく「信用情報登録期間」の表左欄です。登録された情報がどれ
くらい待てば消えるかという一覧。

>>677
登録期間の表の後に「個人情報の内容」またはそれに類する条文があるはず
なのでここをよく見ないといけません。利用残高、明細、状況などの記載が
あるはず。CICの金融情報はこれに該当するのではないかと思われます。
一般的に見にくくフォントサイズが小さくなっていたりするので要注意です。

大抵の契約書では本条に関しても曖昧なので抗議してみる手はありますが、
契約書に堂々と捨印があれば、契約変更同意との解釈で

>>704 さんの寸鉄 「だから、たぶん抗議するだけ無駄。 」

が濃厚です。契約解除後の記載は業者次第といったところでしょうか。
708: 2009/03/14(土) 23:45:21 ID:4PFbUJIL(3/3)調 AAS
>>707
すまん、斜め読みしてた。
「その他各加盟信用情報機関が定める情報」
が正しい引用だな。

もっとも、その手の条文って「等」「その他」など、広く解釈できるようにできてる
んだよね・・・。
709: 反省中 2009/03/14(土) 23:45:36 ID:rEc9FhP4(2/2)調 AAS
706 :名無しさん@ご利用は計画的に さん

705より、ありがとうございます!
710: 2009/03/15(日) 06:52:51 ID:f75XB3DR(1)調 AAS
まあ今のところ信用情報機関が裁判で負けたケースはない。
第一号目指して訴訟をやってみるってのも手かもしれない。
過払いも最高裁でひっくり返ったわけだし。
711: 2009/03/15(日) 12:59:04 ID:aRViSDCW(1)調 AAS
>>522
、、、
712
(1): 2009/03/15(日) 14:33:00 ID:4whKYz+Y(1)調 AAS
クレヒスって毎月幾らショッピングしてるとかも分かるの?
713: 2009/03/15(日) 15:46:21 ID:gy6VZe3+(1)調 AAS
>>712
2か月以上前の使用金額はわからない。
分かるのは使用残高とキャッシング残高、今月の請求額だけ。
$マークを付ける会社なら使用(請求)がゼロでなかった月は分かるが、金額はわからない。
714
(1): 2009/03/15(日) 19:09:45 ID:MLe1dpjY(1)調 AAS
総量規制でキャッシング枠を年収の3分の1に抑えるって話だけど、
信用情報機関の掲載情報には年収欄って無かったよね?

どうやって年収の3分の1以下かどうか調べるんだ?
715
(1): 2009/03/15(日) 19:13:47 ID:7geyHK3u(1)調 AAS
>>714
所得証明のない場合は皿総額100万円以内ってことらしいから、
与信額の合計で推測出来るんじゃないかな
716: 2009/03/16(月) 01:10:57 ID:MetuRVgq(1)調 AAS
>>715
皿やキャッシングや割賦が50万越えたら所得証明出させるんじゃなかったか?
717: 2009/03/16(月) 04:23:21 ID:Wy+ITv3S(1)調 AAS
質問です
友達が、自分はCCBだけブラック
と言ってます、CCBだけブラックってありますか?
718
(1): 2009/03/16(月) 08:38:02 ID:+tWQKzRh(1)調 AAS
現在3枚のクレジットカードを所有しています。
@銀行発行のクレカ ANC××カード Bイーバンクマネーカード

この3枚の中で、@からキャッシング10万円Aからキャッシング10万円Bは利用なしです。

来月@の借金を全額返済(4月中旬までに)する予定なんですが、
できる限り@もAも今後利用しない方向でいきたいのですが、
新規にカードを作りかえる場合、何か不利なことってあるのでしょうか?

昨年@の返済日から2週間滞納して、キャッシングのリボが利用停止になっています。

また3つともすべてVISAなんですが、4年半前にリボで2日程度滞納がちょくちょくあって、返済はすぐ終わったんですが、
直後に解約しました。
で2年前@を作るときにカードローンも機能の一つであったんですが、申し込み不可の審査になりました。

ご指導よろしくお願いします。
719
(1): [age] 2009/03/16(月) 10:08:44 ID:jgkxVvgZ(1)調 AAS
一度申し込んで否決されたカード会社では今後申し込んでも断られるのでしょうか?
720
(1): 2009/03/16(月) 10:12:28 ID:viMrnmqp(1)調 AAS
>>719
否決の事由による
属性だけなら今後取得できるかも?
721
(1): 2009/03/16(月) 11:35:17 ID:hEbl1Ria(1)調 AAS
>>720

過去に強制退会させられた場合、二度と_ですかね?
722: 2009/03/16(月) 12:46:41 ID:i+E71pQN(1/2)調 AAS
>>718
信用情報を開示して、その結果次第。CICは必須。全銀協もできれば開示。
開示して、延滞のA記号が載っていなければいつでも解約OK。
A記号があると、他社の審査に不利になる。A記号が消えるまで契約は残しておいた方がいい。
Aが付いた後に24か月の契約の継続でA着号派消える。
723: 2009/03/16(月) 13:51:56 ID:l0lhyFzS(1)調 AAS
>>721
何だよ、「_」って。人に尋ねるなら真面目に質問しろよ。
お前みたいなヤツは強制退会させられて当然だ。すっこんでろ。
724
(3): 2009/03/16(月) 19:47:35 ID:Gzq8qy7c(1)調 AAS
外部リンク:www.yen-man.com

これって怪しいけど、本当に出来るの?
725: 2009/03/16(月) 20:00:42 ID:D+OWzKl+(1)調 AAS
>>724
できない。
騙されたい人向け。
726: 2009/03/16(月) 20:26:17 ID:OKHlGs/W(1)調 AAS
うわぁ胡散臭えー
727: 2009/03/16(月) 21:02:15 ID:IbS/+Y/a(1)調 AAS
>>724

《注》
*当会を模倣した偽情報にご注意ください。
*戸籍や姓を変える様な方法ではありません。
*匿名でのお申込みOKです。
*別途料金は一切派生いたしません。

派生いたしません
派生いたしません
派生いたしません
派生いたしません
派生いたしません

こんなもんだ
728: 2009/03/16(月) 21:40:00 ID:i+E71pQN(2/2)調 AAS
>>724
その手のサイトで信用できるのは、成功報酬になっている場合だけ。
三井住友とかセゾンとか、まともなクレカを取得できた場合だけ料金を払うというところなら、信用してもいいかも。
729: 2009/03/16(月) 23:36:06 ID:QDeYmSoR(1/2)調 AAS
漏れ、ほぼ同等の情報買った事あるぜ

金返せ!!
1-
あと 272 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s