[過去ログ] 【minne】ハンクラ作品売買サイト総合103【Creema】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864: 2021/10/02(土) 12:05:31 ID:XRufh1Ka(2/3)調 AAS
マウント取るって言うよりもあまりに当たり前のことをしてないのに販売してるのちょっと驚く...
私もチャコ一度も使わないよ
パターンで裁断したら縫い代にハサミで印つける。
どうしてもの時はマスキングテープ細く切って印付けてる。

でも例えば料理で言えばキノコは洗っちゃいけないけど知らなくて洗って調理して出すみたいなもんか、、味が良ければ良いと言う感じ。害もないし。
865: 2021/10/02(土) 12:06:46 ID:mzxV9zMi(2/4)調 AAS
アパレルの学校行ってたけど、そういえばチャコはほとんど使わなかったな
まあ、それぞれにやり方あるよね
866: 2021/10/02(土) 12:10:32 ID:Y/3oaEDj(1)調 AAS
あとはセロテープ貼ってガイドにするのもおすすめだよ。
セロテープなら上から縫っちゃっても後からペリペリと綺麗に剥がせるしまち針代わりにになる。
頼むからチャコペンそのままでお客様にお渡しするなんてやめてほすぃい
867: 2021/10/02(土) 12:12:03 ID:VXsUSZN0(4/9)調 AAS
マウントでも何でも意見は有難い
もちろん、ノッチも入れるしチャコ代わりにガイドも使うくらいやってるけど笑
私の場合セミオーダーもやってるから、その仕立ての時だけチャコが登場する。
全ての作品にチャコ使うわけじゃ無い笑
868: 2021/10/02(土) 12:49:25 ID:XRufh1Ka(3/3)調 AAS
布物の場合はこうやってプロが混じってて良いね。
言葉尻チクッとしてるけど製品に対する愛とプロ意識が見えて気持ち良いと思う。
ニュアンスwやセンスだけでやられたらたまんないよ
ある程度ちゃんと学んでスキルもないと難しいジャンルだからね。こうやって実践的なアドバイスくれるのありがたいよね。
869: 2021/10/02(土) 13:05:21 ID:OTBIiK6R(1/2)調 AAS
マウントとは思わないなぁ
これを貴重な意見と思える人は伸びそう
870
(2): 2021/10/02(土) 13:09:58 ID:jLHWbtG1(1)調 AAS
自演くさいw
871: 2021/10/02(土) 13:10:56 ID:NmIxJIYp(1)調 AAS
刺繍やこぎん系はチャコペンやフリクション使うけど、仕上げに洗ってアイロンかければ消えてる
まぁ縫ってる最中に糸で埋まって見えなくなるって理由もある
服飾だと範囲広いから大変なのかな
872: 2021/10/02(土) 13:12:04 ID:GaL158yu(1)調 AAS
縫い物やらないから何言ってるのか全くわからないけどプロがすごいことだけはわかった
873: 2021/10/02(土) 13:12:15 ID:OTBIiK6R(2/2)調 AAS
>>870
そう言うの良くないな
874: 2021/10/02(土) 13:16:28 ID:kXIKVCUw(1)調 AAS
>>853
消えて欲しくない制作途中で消えていくw
875
(3): 2021/10/02(土) 13:23:26 ID:VXsUSZN0(5/9)調 AAS
沢山の方チャコについてありがとうございました
私はミシンやハサミ、針の手入れは欠かさないのだけど
なにぶん学校的な所で学んで無いからチャコの消し方は知らなかったし
つい日々の仕立てに夢中で、消耗道具情報はアップデートしてなくてアイロンや熱で消えるチャコとかの存在は知らなかった!
セミオーダーのお客様にはチャコの跡の事を説明して納得してもらってて
チャコ跡なんかより、セミオーダーで作ってもらえるの嬉しい!の声の方が多くて
それに甘えてたから、今度から消します
プロの方ありがとう

他にも良き情報あったら知りたいです

>>870自演じゃないよ笑
876: 2021/10/02(土) 13:40:12 ID:tF5pnpjy(1)調 AAS
ジャンル違いだけどめっちゃ有益な情報が飛び交ってるのはわかる
877
(1): 2021/10/02(土) 17:32:45 ID:SPLWkcIc(1/2)調 AAS
ついでにSNSに疎いオバさんにもアドバイス欲しいんだけど
インスタで宣伝してたらたまに買ってくれた人がメンション?してくれるのよ
すごく嬉しいのだけど、あれってコメントとかした方が良い??
「商品紹介しても良いですか?」って事前に言ってくれる人には快諾して紹介ページにお礼のコメントするのだけど
878
(1): 2021/10/02(土) 17:34:55 ID:xkp3KhUm(1)調 AAS
>>875
熱で消えるチャコペンは濃い色の生地だと白く跡が残ってしまうから、そういう時はミシンガイド使った方が良いと思う
879
(1): 2021/10/02(土) 18:43:44 ID:mzxV9zMi(3/4)調 AAS
>>877
私はコメントするよー
皆さん喜んでくれるし、私のコメント読んで買ってくれたお客さんもいるよ
「今日は眠れないかも!」て言ってくれた人もいて嬉しかった(あ、自分は人気作家でもなんでもないです)
880
(1): 2021/10/02(土) 20:06:47 ID:VXsUSZN0(6/9)調 AAS
>>878
私が主に知りたかったのは暗い色の生地の場合だったから残念なお知らせ…
白く残ったら意味ないですね
個人に合わせた仕立てをする時にどうしてもチャコは欠かせないし、試行錯誤してみようと思います
881
(1): 2021/10/02(土) 20:10:01 ID:skGIzxwx(1)調 AAS
まずは試してみれば良いのに
882
(1): 2021/10/02(土) 20:31:39 ID:qGcTw7ve(1/2)調 AAS
>>880
印付けなんてチャコペンじゃなきゃ出来ないわけじゃないんだししつけ糸で印付けたり、シール貼ったりしてみてはいかがでしょうか?
要は分かれば良いわけだし。

あと消えるチャコペンもメーカーや種類によるから上の方の通りまずは試してみては?
883
(1): 2021/10/02(土) 20:39:44 ID:5wDbXvwP(1)調 AAS
いい話ぶった切ってごめん
reheniiemという人からメッセ来た人いる?
自分、全然記憶になくてフォローもしてなくてびっくりなんだけど、ミンネやめてショップ立ち上げるって宣伝のメッセが来た
文面から大勢に一斉に送ってる感じ
884
(1): 2021/10/02(土) 20:42:34 ID:VXsUSZN0(7/9)調 AAS
>>881>>882
誰も試さないとは言ってない笑
試行錯誤とは、試す事を指すのでもちろん使ってみる前提ですよ、生地との相性も有るでしょうし。
もちろん、いきなり本番で使わず試し打ちしてから作品に使うかどうか判断しますが。
既出ですが消えるチャコペンは薄い色の生地では使ってますので、濃い色で使える物をとりあえず買って試します。
しつけ糸の使用に関しては古典で基本なので割愛しますね
885: 2021/10/02(土) 20:44:50 ID:oWtpFNri(1)調 AAS
>>883
来た来た
フォローも少なくて商品もレビューもないし、メッセで宣伝するためにミンネ登録したのかなって思った
886
(3): 2021/10/02(土) 21:10:15 ID:qGcTw7ve(2/2)調 AAS
>>884
なんか人に聞いといてめんどくさい人だね
自分ルールが強そうだから、自分に必要な情報はネットで探せば?
教えてくれる相手に「あ、ここは自分のやり方あるんで」みたいなのいちいち言わなくて良いと思うけど。
887: 2021/10/02(土) 21:13:43 ID:B3y+REUA(1/3)調 AAS
セロテープはいいなと思ったなー、
888
(2): 2021/10/02(土) 21:26:13 ID:VXsUSZN0(8/9)調 AAS
>>886
もちろん、これを機に自分でもチャコについても情報収集するし皆さんから教えてもらった事も無駄にせず試すつもりですよー。
いちいち言いますけどきっとあなたは、私より自分が上だと思っており自分の思った様な返信が返って来なかった事に腹を立てているんですよね。
どうにか言い負かしたいという気持ちが文章から透けて見えます、お疲れ様です。
他の方の意見を参考にします!
889: 2021/10/02(土) 21:29:23 ID:LnTI/hL0(1)調 AAS
荒れるからやめてくれ
890: 2021/10/02(土) 21:31:10 ID:B3y+REUA(2/3)調 AAS
>>875のときは偉いと思ったのに
891: 2021/10/02(土) 21:48:21 ID:qoPEyvfN(3/4)調 AAS
チャコペンネキブチギレてて草
892: 2021/10/02(土) 21:52:53 ID:RBFcfI4l(1)調 AAS
さらに>>886がブチギレてくるはずw
893: 2021/10/02(土) 22:04:15 ID:SJJa02Yh(1)調 AAS
醜い争いがまた始まるのか...ドキドキ〜ィ
894: 2021/10/02(土) 22:04:59 ID:tee3QtX7(1/3)調 AAS
素直になれないと学びが少なくなる

でもこういう反発心も必要なのかしら
情報はしれっと貰い適度に利用しつつ
>>888のようなコンチクショーこの野郎!って負けん気も必要なんかな

ムカつくからその方法は使わないって方向になったら意味ないけど
895: 2021/10/02(土) 22:08:19 ID:B3y+REUA(3/3)調 AAS
い、今の所捨て台詞吐いて逃げた方が負けやから…
大人ならバトルせんで
作品作ろ?頼むわ
896
(1): 2021/10/02(土) 22:09:18 ID:OsbkHD3t(1)調 AAS
濃い色に使ってる良いチャコ教えようかと思ったけどやーめた!
897: 2021/10/02(土) 22:14:30 ID:gxkFo0mZ(1)調 AAS
>>896
無いくせにwいじわるwww
898
(1): 2021/10/02(土) 22:19:56 ID:SPLWkcIc(2/2)調 AAS
>>879
レスありがとう
やっぱコメントした方が良いよねぇ
2日前のメンションに今日気付いてしまってちょっとタイミング逃した感じもあるけれど、嬉しかったからお返事してみる
899
(2): 2021/10/02(土) 22:31:24 ID:gvwh9Cob(1)調 AAS
このスレ多いよね、アテクシがわざわざ意見して差し上げたのに!!アテクシの方が知識上なのにムキー!!ってなる>>886みたいな人
きっと明日ID変わったタイミングでチャコペンに対してブチギレるはず
もう今夜でやめてね
900: 2021/10/02(土) 22:40:21 ID:tee3QtX7(2/3)調 AAS
>>899
自演やめとけよ
901: 2021/10/02(土) 22:52:04 ID:TwOLgkxr(1)調 AAS
自演乙、みたいな人が湧くのもこのスレの特徴w
902: 2021/10/02(土) 22:53:40 ID:tee3QtX7(3/3)調 AAS
>>899
こういう人邪魔なんだよね
有益な情報得るのに
903
(1): 2021/10/02(土) 22:55:01 ID:dUDfKka/(1/3)調 AAS
>>849
そもそもチャコで線つけない
縫い代1cmだったらその幅で縫うだけ
合い印はノッチっていう切り込みを入れる
904: 2021/10/02(土) 22:58:46 ID:dUDfKka/(2/3)調 AAS
最初にリプされたのでさっき答えたのだけど
いっぱいレス付いてたね見てなくてごめん
905: 2021/10/02(土) 23:01:21 ID:qoPEyvfN(4/4)調 AAS
ちゃんと試そうと思ってるのにムキー!!って最初になってるのはチャコペンネキなんだわw
906
(1): 2021/10/02(土) 23:10:46 ID:dUDfKka/(3/3)調 AAS
というか、全てのミシンに縫い代何センチっていうガイドが押さえの下あたりにあると思っていたのだけどないのかな?
それか縫い代無しのパターン作ってるのかな?
オートクチュール的な作り方だったらしつけ糸でガイド作るけど…
907: 2021/10/02(土) 23:29:42 ID:mzxV9zMi(4/4)調 AAS
>>898
2日前でも全然大丈夫だよ!
きっと喜んでくれると思うよ
908: 2021/10/02(土) 23:37:43 ID:VXsUSZN0(9/9)調 AAS
>>903>>906
そもそもチャコ使わない、おっしゃる通り私も通常つかいません。
ミシンのガイドで大丈夫です。ノッチ、入れてます。しつけ糸、仮縫いや縮縫いの時などに使ってます。
私の場合セミオーダーを受けて作る場合もたまにあるのでお客様にあったグレーディングの際に直接布に書くのでその際にチャコを使います。
白物の時は消える水性ペンを使っているので問題なく消せています。
問題は黒などのペンが見えにくい生地の時です。
熱で消えるペンの存在を教えてもらい、私の使用用途に一番しっくりきたのがこのペンだったので
使う気満々でしたが
濃い色の生地では白く残る恐れありとのコメントがあったので
まずはハギレなどで試してから使おうと思っています。
テープだと曲線が書けないので私の使用用途には向きませんが参考にさせて貰います。
ここでの意見と自分で調べた方法で解決策を見出します。
ありがとうございました
909: 2021/10/02(土) 23:42:30 ID:mJ9uplHZ(1)調 AAS
話逸れそうだったからもう出てこなくて良かったのに
だいぶ負けず嫌いなのはよく伝わった
910
(3): 2021/10/03(日) 00:26:43 ID:ACk15Y4U(1)調 AAS
テープ曲線描けるじゃん、弧を描いて貼れば良いでしょ

ジュエリーも布物もメーカーに勤めてやってましたが、チャコペン残したまま送るって言うのはアクセサリーで言うと丸カンをズラしたまま微妙に閉じれていない状態で納品しちゃう、ってイメージかも
別に支障はないけど製品としてはあり得ないし見栄えも悪いって感じ
911
(1): 2021/10/03(日) 02:09:43 ID:Z82yQ+U4(1)調 AAS
>>910
テープで弧を描くなんて無理過ぎるw
だいたいメーカー勤務って言うけど、大量生産メーカーだったら裁断機使うからチャコ使わないし
オーダーメイド店だったらチャコ使うところだってあるし
ディオールの下請けなんて表にバンバンチャコ使うってネットに載ってたし

メーカー勤務って具体的にどんなメーカーよ
912
(2): 2021/10/03(日) 03:00:00 ID:LlRFA24t(1/2)調 AAS
>>910はチャコ残したまま客の手に渡ることについて書いてると思うんだけど
913
(1): 2021/10/03(日) 03:08:45 ID:SWR1pIF3(1)調 AAS
>>912
>>875で消すと言ってるのに話を振り出しに戻すのは何故かな?
914
(1): 2021/10/03(日) 03:10:47 ID:De85AGb0(1/2)調 AAS
>>910
丸カンずれてたら着け心地や丈夫さに影響するから例えとしておかしいw

スワトウ刺繍だっけ凄い緻密な刺繍で製品に鉛筆の下書きが残ってるやつ
使って洗い込むと真っ白になって行って価値が上がりますのよみたいに残ったチャコ跡をアピールできないものか
915: 2021/10/03(日) 03:37:20 ID:b5Uv0O9i(1/2)調 AAS
負けず嫌いだな
916: 2021/10/03(日) 03:44:55 ID:LlRFA24t(2/2)調 AAS
負けず嫌いというよりヒステリックBBAなイメージ
917: 2021/10/03(日) 03:51:41 ID:b5Uv0O9i(2/2)調 AAS
ID変えて絡み続けたってなんの特にもならんよ
悔しさをバネに頑張ったらええやん
918: 2021/10/03(日) 04:07:48 ID:no2uu6b6(1)調 AAS
いや負けず嫌いというよりただ精神が幼いんでしょ
「試そうと思ってたのにー!!!もうお前の言う事聞いてやんない!!」って拗ねてるし
>>888は特大ブーメラン
919: 2021/10/03(日) 06:12:24 ID:C5EG8GHn(1)調 AAS
>>849で言い始めた時の
>数千件取引したけどクレームなんて一度も無いな…
ここに同意して「チャコペンなんて気にならないほどあなたの作品がありがたいんだね!
数千件も取引してすごいね!」
って褒めて欲しかったけど思い通りにならなくてヒステリックになってしまった
920
(1): 2021/10/03(日) 06:14:22 ID:PNROXtaj(1)調 AAS
流れ的に湧いて出る外野の方が鬱陶しいw
スルースキルゼロ過ぎ
921: 2021/10/03(日) 06:21:18 ID:Mid48+9F(1)調 AAS
技術を身につけるのは大事だが
コミュ力も大事だなと思う流れだった
組合や他に手伝ってくれる人がいればいいんだけどねー
922: 2021/10/03(日) 06:37:50 ID:5ETFQiLj(1)調 AAS
空気読めないアタイが流れ豚切り最近のあるある

物が届いてとっても嬉しい内容のメッセージ→それレビューに書いてお願い

minneのお客様「商品が届いたけど受取評価できません><オロオロ」→メルカリ民だと戸惑いますよね

メルカリ民コメ「こちら購入します!」「買います!」→購入手続きボタン押してくださいゴルァ

インスタDM「(メルカリ購入した)〇〇届きました!お取り引きありがとうございました!」→メルカリでお願い

さて天気もいいから午前中写真撮るかー☀
923: 2021/10/03(日) 08:27:35 ID:s7XhkCzA(1)調 AAS
不器用なおばさんが自己流で素人作品売ってて才能あるから偉いでしょ!褒めて!もっと上手になりたいけどタイプじゃないことやりません!でも他にない?向上心あるから聞くだけ聞くよ!ってところか。
結構本当のプロが的確なこと言ってくれてると思うのに残念な人
924: 2021/10/03(日) 11:04:00 ID:fWGNYVkD(1/2)調 AAS
チャコの跡が完成品に残って見えてるのは私もありえない
いかにも趣味のハンドメイド品て感じ。なんで見えない部分に印つけないのか謎だし
どうしても見えちゃう場合はわからない工夫をする
925
(1): 2021/10/03(日) 11:12:03 ID:bLSnCwJZ(1)調 AAS
>>920
本人が自演するからだと思う
>>911-914

悔しいのはわかるけどしばらくスレを見ないとか理性働かせてくれないかな
荒れるし
有意義なことでもマウント〜!!!って暴れる人は意見交換の邪魔なんだよね
926
(1): 2021/10/03(日) 11:32:24 ID:Z5uPfhGJ(1/2)調 AAS
テープで弧をかくの簡単じゃない?
餃子の皮包む時の要領だよ笑
折り畳んでカーブ付ければいい。
逆にこの人はダーツとかプリーツ入れる時どうしてんの?
927
(2): 2021/10/03(日) 11:56:57 ID:OmmhZJxH(1)調 AAS
ちょっと上にも書いてあったけど刺繍はチャコ使ってセーフ?もしかして無しでいけたりする?
928: 2021/10/03(日) 12:06:26 ID:fWGNYVkD(2/2)調 AAS
>>927
結局本人が判断するしかないと思うけど(裏ならいいとか)
もし自分が買ったものに線が残ってたら消えるペンがあるのになぜ使わない?とは思う
舞台裏が見えても平気な人なんだなと
929: 2021/10/03(日) 12:07:14 ID:Z5uPfhGJ(2/2)調 AAS
>>927
刺繍は見えなくなるからセーフどころか正しい方法じゃない?
チャコ見えちゃてるなら縫うの甘いなと思うかな。
脳内そのままにトレース出来る人がいて一切のチャコなしで縫い進めてる人もいたけど私ならビビって手震えちゃう、、、
930
(2): 2021/10/03(日) 17:01:06 ID:UBAYVZmX(1)調 AAS
>>926
テープで弧を描くって何の話?
931
(1): 2021/10/03(日) 17:09:18 ID:vfYjwcbL(1)調 AAS
>>930
一人芝居中だよ!しー!
932: 2021/10/03(日) 17:15:01 ID:1nuIVpxX(1/5)調 AAS
>>930
チャコペンじゃなくて印付けにテープ使ったら?→テープで曲線(弧を描くの)無理です→いや出来るでしょの流れ
933: 2021/10/03(日) 17:35:27 ID:odoky4DV(1)調 AAS
>>931
それは逆ギレしたネキしか思ってないから
無理だよ
934
(1): 2021/10/03(日) 19:39:49 ID:xweVcwy4(1)調 AAS
チャコペン、水や熱で消えるけど
作り終わったら洗うかクリーニングすれば良いのでは
もしや衣服系は作ったあと洗わなくていい?
935: 2021/10/03(日) 19:50:28 ID:1nuIVpxX(2/5)調 AAS
>>934
作る前に水通しするから完成後はもう水にはさらさないかな。ボタンとか錆びたら嫌だし、そもそもドライクリーニングオンリーの物も多いし
936: 2021/10/03(日) 19:54:19 ID:1nuIVpxX(3/5)調 AAS
と言うか完成後、水に通すものなんてあるの...?
ベビー用品とかハンカチとか??
937
(1): 2021/10/03(日) 20:04:40 ID:891GPEYK(1/2)調 AAS
ニットで製品完成後縮絨させたいために洗いをかけるとかあるね
938
(1): 2021/10/03(日) 20:09:13 ID:1nuIVpxX(4/5)調 AAS
>>937
あー!そっか、なるほど!
勉強になるな!
ニットほぼやらないので勉強のために聞きたいんですが、その場合ってじゃあ出来上がりの実寸よりも大きめで完成させて水通し後に規定サイズに仕上がると言うこと?
939: 2021/10/03(日) 20:22:11 ID:7dpobCGn(1)調 AAS
ダブルガーゼの甚平とかパジャマは洗うかな
最近は化学物質過敏症に敏感な人もいるし
洗剤はそれに対応してるやつ使ってる
940: 2021/10/03(日) 22:21:36 ID:De85AGb0(2/2)調 AAS
>>925
なんで私までw
なんか悔しいようなレスに見えるのかな
941
(1): 2021/10/03(日) 22:29:48 ID:891GPEYK(2/2)調 AAS
>>938
そそ
濃色と淡色で縮絨率が違うので、それぞれのデータでニッターさんに2パターン出した思い出
942: 2021/10/03(日) 22:40:08 ID:1nuIVpxX(5/5)調 AAS
>>941
うわわ、、それはご苦労様だよ
染料で変わるのか、途方も無いね。シンプルにすごい・・・
もしかして硬水や軟水でも変わったりするのかな?
きっとするよね、するだろうね(遠い目になりながら)
943: 2021/10/03(日) 22:44:17 ID:RJZjzTjo(1)調 AAS
布の話続いてるところ申し訳ないんだけど、リースでグルーガンはみ出してるのもありえないのかな?
944: 2021/10/03(日) 22:46:33 ID:GpF90viS(1)調 AAS
量によるのでは?よく見たらグルー出てるな
ってわかるなら許容範囲
945: 2021/10/04(月) 02:03:21 ID:COnIDLWV(1)調 AAS
はみ出てるのが自分でも気になってるならなるべくそうならないように挑戦してみては?
あと同じリースでもすごく高級なの見て研究すると良いかも
そうすると自分の商品が市場全体でどのレベルなのか分かるから。
946: 2021/10/04(月) 08:04:51 ID:so1wxruy(1)調 AAS
昨日までにバンと増えたフォロワーが今朝ガクって減ってた笑
947: 2021/10/04(月) 08:44:22 ID:DMZUBVNG(1)調 AAS
急増したあとはいくらか減るもんよ どんまい
948: 2021/10/04(月) 08:50:10 ID:SvMZlhqI(1)調 AAS
うんうん、勝手にフォローしておいてフォロバしてくれなかった!とフォロー外す人の多いこと
あとリプで繋がりましょう!とか直接言ってくる人なんなの?
私は私が気に入った人とだけ繋がるからいきなり言われても困るわ
949: 2021/10/04(月) 09:04:05 ID:nJ5HoeUJ(1/2)調 AAS
私は何度もフォローしたりはずしたりする作家うざい
950
(3): 2021/10/04(月) 10:03:29 ID:Zoplmmds(1/2)調 AAS
なんの為?
951: 2021/10/04(月) 10:11:17 ID:Zoplmmds(2/2)調 AAS
次スレ

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合104【Creema】
2chスレ:craft
952: 2021/10/04(月) 10:32:05 ID:Q3K+KGjA(1)調 AAS
>>950
フォロバしてほしいからじゃない?気がついて!みたいな。
953: 2021/10/04(月) 10:46:51 ID:z18EvvJ4(1/2)調 AAS
立て乙
954: 2021/10/04(月) 10:49:29 ID:z18EvvJ4(2/2)調 AAS
フォロー数が少ない初期アイコン初期IDの垢にフォローされるとドキッとする
ヲチられてるんじゃないかと思ってヒヤヒヤするけどヲチられるような無様な真似してないから違うかと冷静になる
955: 2021/10/04(月) 14:11:59 ID:nJ5HoeUJ(2/2)調 AAS
>>950

ハンドメイド好きをフォローしまくる→フォローし返してくれない人を削除→またフォローしまくる

て感じかな?
956: 2021/10/04(月) 19:23:12 ID:O/eL+pbK(1)調 AAS
同じ洋服屋さんの宣伝メッセが別アカウントからまた来たよ…夜中にやめてほしい
みんなのとこ来てない?
957: 2021/10/04(月) 19:53:13 ID:KTHhwm82(1)調 AAS
ミンネに 「外部サイトへの誘導を促すメッセージにご注意ください」ってお知らせ載ってたわ
ああ、これだなーと思った
958
(1): 2021/10/04(月) 21:13:21 ID:CnpkE9uF(1)調 AAS
未だにミンネ、クリーマは匿名配送できないの?
959: 2021/10/04(月) 22:54:04 ID:AxtdMQCd(1)調 AAS
どこぞの業者から「弊社のスタッフがあなたの作品を推薦している」
とか「本来は出品料取るけどこちらからのお声がけなので手数料のみで」とか
言ってポップアップ出店の勧誘してくるけど胡散臭い
960: 2021/10/04(月) 23:00:10 ID:vHdtoZ2w(1)調 AAS
>>958
特定商取引法のしがらみがあるのかも?
961: 2021/10/05(火) 05:54:01 ID:iPAG82sQ(1/2)調 AAS
匿名配送するにはヤマトや日本郵便との契約が必要でしょ
ミンネはそこまでやるつもりない(やる力がない)んじゃない?
メルカリはミンネより相当規模が大きいからできるでしょうけどね
962: 2021/10/05(火) 08:37:49 ID:d5VvleSQ(1)調 AAS
minneなら限った事じゃなくアマゾンとか楽天でも匿名配送にして欲しいけどね
963
(1): 2021/10/05(火) 08:55:45 ID:Z0Y8YIBP(1/2)調 AAS
この間creemaのインスタライブで美しい作家さんがでてたけど、変なファンついてストーカー被害あったらどうするんだろうって思った
匿名配送やって欲しいよね
964: 2021/10/05(火) 09:11:34 ID:J1jdnhux(1/3)調 AAS
作家本人が出てイメージ良かったら人気になるチャンスでもあるからじゃない?
匿名配送もだけどなんか怯えすぎてるような…。地下アイドルじゃないんだし。
965: 2021/10/05(火) 09:20:16 ID:oCySzStm(1)調 AAS
>>963
インスタライブで顔晒すってことはそういう事でしょ
966: 2021/10/05(火) 09:37:46 ID:NtS23RDm(1)調 AAS
自分の意思で顔だしてんだから、メリットもデメリットも承知の上でしょう
967: 2021/10/05(火) 09:59:39 ID:zQztCsEf(1)調 AAS
やまびこ=ほっこり()
968: 2021/10/05(火) 10:13:37 ID:aYKYJsYp(1)調 AAS
一時期インスタライブやってた事ある。
近く走る電車の音で「◯◯線沿いお住まいなんですね」とか「普段はずっとそこにいるんですか?1人ですか?」ってコメント来るようになって回を増すごとにどんどん過激になり結局2度とインスタライブやらない事にした。
でもやれば相当売れる。1回の配信で10倍位売れる。
969: 2021/10/05(火) 11:15:15 ID:Z0Y8YIBP(2/2)調 AAS
リスクはかなりあると思うけど、インスタライブしてる人すごいと思う
自分の顔とか話し方とか、後で見たら恥ずかしくて死にたくなりそうw
970: 2021/10/05(火) 11:40:18 ID:YPmTbUQN(1/2)調 AAS
顔晒さないで視点で配信する方法はどうだろ
971
(2): 2021/10/05(火) 11:57:09 ID:iT2jWbLL(1/2)調 AAS
ミンネとクリーマはかなり人減ったよね?
私の人気がなくなったのかもしれないけど、購入者側の人がかなり減ってると感じる
メルカリは出せばすぐ売れるから段々そっちメインになってきた
972: 2021/10/05(火) 11:59:50 ID:YPmTbUQN(2/2)調 AAS
メルカリはついで買いしたり
余ったポイントで買える強みがあるよね
手数料は高いけどケアは厚い
973: 2021/10/05(火) 13:33:02 ID:J1jdnhux(2/3)調 AAS
>>971
私はクリーマはそうでもないかな
ミンネが劇減り。終わりそうな勢い。
974: 2021/10/05(火) 14:03:21 ID:FksjFOrc(1)調 AAS
creemaは定期的にくるタグキャンペーン?のメルマガ通りにしっかりやるようになってから売り上げ伸びたし特集にも掲載されるようになった
ミンネは、ミンネでしか販売してない作家を優先しまくってる上に謎のランキングとかキャンペーン少ないしやる気ないんだろうな
975: 2021/10/05(火) 14:45:47 ID:LioFRsbn(1)調 AAS
ミンネは今放ったらかされてるからね…
976: 2021/10/05(火) 14:48:37 ID:J1jdnhux(3/3)調 AAS
ここんとこ毎日ミンネのフォロワーがちょっとずつ減っていく
977: 2021/10/05(火) 16:06:12 ID:BoFImfx8(1/2)調 AAS
ミンネは自分のジャンルしかわからないけど、売れてる作家の顔ぶれがガラッと入れ替わったね
私も2〜3年前と比べてかなり売り上げが減った 売れ続けるのは難しい
978: 2021/10/05(火) 17:24:58 ID:+hudarx5(1)調 AAS
GMOがフリーランス保険とか売ってたな
minneで作家ユーザーを囲って
いざという時も安心→保険
売れないときもお金を増やそう→資産運用
あたり狙ってそうだなぁ
979: 2021/10/05(火) 17:35:46 ID:TA/Q3RBi(1)調 AAS
企業は資本主義になってしまうから
売れて採算取れてる時はじゃんじゃん
イベントやらなにやらつぎ込んで盛り上げようとするけど
足引っ張る存在になってきたら切り捨てられちゃうからね…GMOには他の子会社もあるしねぇ
今はそんなに熱入れてない感じだな

Creemaは運営もクリエイターだから
儲けだけでなく理念も大事にしてる部分が良い
転売の対応もちゃんとしようとしてくれてるし
980: 2021/10/05(火) 18:05:41 ID:iPAG82sQ(2/2)調 AAS
SUZURIでさえまだ生き残ってるから、ミンネもまだあと数年は生き残りそうw
981: 2021/10/05(火) 18:08:03 ID:iT2jWbLL(2/2)調 AAS
前はcreemaへの不満の方が多かったけどね
運営変わるとやっぱアカンね
982: 2021/10/05(火) 18:25:42 ID:m7q2OPKV(1)調 AAS
ようやく季節モノが売れ出した
7月8月はほんと苦行のシーズンだったな…
やっぱりこの時期から年末に向けてが一番ギフトとか行楽で売れる
1月2月はお察し
983: 2021/10/05(火) 19:17:15 ID:DfmxyJxS(1)調 AAS
以前はクリーマの方が色々不満だったけど今はミンネがダメダメ
売り上げもクリーマの方が良くなったし運営の対応も良い
ミンネは対応お願いしてもテンプレ回答で何にもしてくれない
984: 2021/10/05(火) 19:21:22 ID:2eKvaOF+(1)調 AAS
改善するために今いろいろ準備しているところであってほしい
985
(1): 2021/10/05(火) 19:21:48 ID:1xOntwMu(1)調 AAS
うちは今月全然駄目だね
まあ手指酷使しすぎててやばかったから新作準備しつつ休むとするわ
986: 2021/10/05(火) 19:58:44 ID:BoFImfx8(2/2)調 AAS
>>985
私もやることないからクリスマスのコフレ作り始めてるw
987
(1): 2021/10/05(火) 23:27:07 ID:qetvboG4(1)調 AAS
ミンネ、厄介なお客さんはブロックできたらいいのに
988
(1): 2021/10/06(水) 00:24:02 ID:YiVenfW+(1/2)調 AAS
>>987
ずーっと言ってるのにやってくれないよね
なんでダメなんだろう?システム作るのは簡単なのに
逆に知りたい
989: 2021/10/06(水) 02:01:35 ID:WrUEPflu(1/2)調 AAS
やたら上から目線の評価にイライラする
990
(2): 2021/10/06(水) 02:03:46 ID:WrUEPflu(2/2)調 AAS
>>971
メルカリのハンドメイドってパクリデザインの底辺作しかいなあイメージだったけど変わったのかな?
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s