[過去ログ]
コロナワクチンってヤバくない?Part.190 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
368
:
(北海道)
(ワッチョイ 2557-T4Xm)
2022/01/20(木) 12:45:27
ID:5Jw9WD7+0(3/6)
調
AA×
外部リンク:open.mixi.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
368: (北海道) (ワッチョイ 2557-T4Xm) [] 2022/01/20(木) 12:45:27 ID:5Jw9WD7+0 日米合同委員会(東京:治外法権のニューサンノーホテル) https://open.mixi.jp/user/5690042/diary/1954582786 在日米軍関係者は、「ここは赤坂の米国大使館以上に、米国にとって重要な施設。表向きは来日した米軍関係者の宿泊施設ですが、米海軍情報部やCIAの拠点が置かれていて、日米のインテリジェンスの集積地です」と説明する。 日本のメディアどころか、政治家も立ち入れない。そんな場所で、日本の高級官僚と在日米軍関係者は、定期的に会合を重ねていた。それが日米合同委員会後述するが1960年に締結された日米地位協定(※注1)をどう運用するかを協議する実務者会議だ。 【 これは軍事組織であって、米軍が日本を、霞ヶ関を通して支配するための構造で、2週間に1度ずつ開かれています。 米側の出席者は政治部の駐日アメリカ大使館の公使と、後は全員軍服です。 日本側は、どういうわけか気象庁を含めた現在の2+2の外務省と、通産省を含めた主だった課長クラスが出席するんですね。 事務次長とかではなく。 実質的には宗主国の指示を受けて日本を間接統治する。 独裁米軍政権が誕生したのが60年で、官僚独裁内閣が指示に従って日本を統治してから52年という歴史そのもの。 】【 これは日本が少なくとも独立国家でないことを示しています。 米軍の法的地位は日本政府よりも高く、事実上、行政権も司法権も持っている。 それがあまりにもあからさまになってしまうと困るので、「日米合同委員会」というブラックボックス(密室)をおき、対等に協議しているふりをしている。』 アメリカの治外法権をそのまま承認しているとおもわせないために、委員会の協議の結果そうしたという擬態をとるための組織が、日米合同委員会だというのです。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1642596068/368
日米合同委員会東京治外法権のニューサンノーホテル 在日米軍関係者はここは赤坂の米国大使館以上に米国にとって重要な施設表向きは来日した米軍関係者の宿泊施設ですが米海軍情報部やの拠点が置かれていて日米のインテリジェンスの集積地ですと説明する 日本のメディアどころか政治家も立ち入れないそんな場所で日本の高級官僚と在日米軍関係者は定期的に会合を重ねていたそれが日米合同委員会後述するが年に締結された日米地位協定注をどう運用するかを協議する実務者会議だ これは軍事組織であって米軍が日本を霞ヶ関を通して支配するための構造で週間に度ずつ開かれています 米側の出席者は政治部の駐日アメリカ大使館の公使と後は全員軍服です 日本側はどういうわけか気象庁を含めた現在のの外務省と通産省を含めた主だった課長クラスが出席するんですね 事務次長とかではなく 実質的には宗主国の指示を受けて日本を間接統治する 独裁米軍政権が誕生したのが年で官僚独裁内閣が指示に従って日本を統治してから年という歴史そのもの これは日本が少なくとも独立国家でないことを示しています 米軍の法的地位は日本政府よりも高く事実上行政権も司法権も持っている それがあまりにもあからさまになってしまうと困るので日米合同委員会というブラックボックス密室をおき対等に協議しているふりをしている アメリカの治外法権をそのまま承認しているとおもわせないために委員会の協議の結果そうしたという擬態をとるための組織が日米合同委員会だというのです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 634 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.109s*