[過去ログ] Bluetoothタグ反応について考察するスレ Part7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): (SB-Android) (オッペケ Sr11-cri0) 2021/10/26(火) 15:17:39 ID:PiWNr+Mxr(1/6)調 AAS
接種済みの方達からの
Bluetooth Low Energy 信号について検証
12:34:56:78:ABみたいなランダムMACアドレスが出る件
Bluetoothタグ反応について考察するスレ
2chスレ:covid19
前スレ
2chスレ:covid19
2(1): (SB-Android) (オッペケ Sr11-cri0) 2021/10/26(火) 15:18:19 ID:PiWNr+Mxr(2/6)調 AAS
検知する方法は以下の4種類
NEW! RFIDリーダー(RFIDの可能性あるが、要検証)
古いスマホ(Android2017年秋モデルまでは確認済み、ただしAndroid2.3.7以前はグーグルサービス停止)
スマホを開発者モードにする
アプリをダウロードする
※BLE Advertising Packetを拾っている模様
開発者モード設定のやり方
設定
システム
端末情報
ビルド番号
何回かタップしたらコメントがでる、計7回目で開発者モードが有効
設定
システム
詳細設定
開発者向けオプション
Bluetoothでばいすを名前なし表示をオン
再度Bluetooth一旦オフにしてから再度オン
BLEスキャナーのURL
アンドロイド用
外部リンク:play.google.com
アイホン用
外部リンク:apps.apple.com
BLEスキャナーは-100dbだと
拾いすぎでカオスになるので-86dbとかにする(密の場合は−60db)
表示される機器を確認
iPhoneやiPadはすぐ表示される
イヤホンも分かる
何らかのパソコン関連製品ならUUIDを覗くことができる
ただし、iPhone版はアイコン、12桁のアドレス、距離と遅延の項目ない
いろいろ機能があるアイホン用BLEスキャナー
外部リンク:apps.apple.com
Twitterでの検証
ざうるすさんの神社
実家で両親を待つさん
ドローン操縦士さんの検証
嫌儲での検証板こちら
【?】超有名ジャーナリスまで陰謀論に?それでは、Bluetooth接続について検証してみましよう!!!!!
2chスレ:poverty
3(4): (SB-Android) (オッペケ Sr11-cri0) 2021/10/26(火) 15:19:33 ID:PiWNr+Mxr(3/6)調 AAS
【ワクチン謎デバイスの特徴】
☆−80〜100db付近が多い
☆NonConnectable
☆接続速度がPCやスマホよりも速い。また遅延が低く、俊敏(2メートル以内だとAdvは100〜130ms)
☆UUIDがない
(UUIDの参考画像 画像リンク
)
☆一定時間(約30分)になるとアドレスが変わる
☆3つ以上のメッシュネットワークが構築されているときはApxDistが20〜40メートルの位置でも検出される
☆アドレスのない空白Bluetoothが検出されることがある(2回目接種直後?)
アドレス空白 参考画像
画像リンク
画像リンク
☆NEW! 風呂に入ってるときは検出できない?(検証中)
☆NEW! 運動中(歩くなどの動作)のときのみ検出?(検証中)
☆今のところ■アイコン(ゲイツマーク)の当該事象はPワク接種者のみ起きている
☆Mワク接種者は謎デバイスが検出されない
☆リンゴ、スマホアイコンについてはどのワクか未確認
☆誰も居ない建物の壁の一部分で安定的にdist0,1〜0,3mになったという報告あり
画像リンク
画像リンク
【RAW DATAについて】
■のアイコン(ゲイツマーク)は
LEN30、TYPE0xFF、VALUE0x060001092002まで一緒、COPYできる文字列は0x1EFF060001092002 まで一緒
外部リンク:www.bluetooth.com
↑でVALUEに含まれる企業コードを調べられる
RSSI値グラフの動きにおいては、2〜3の幅の規則正しい正弦波
4: (SB-Android) (オッペケ Sr11-cri0) 2021/10/26(火) 15:19:42 ID:PiWNr+Mxr(4/6)調 AAS
【謎デバイスとその他を見分け方】
★−80db以下のデバイスはconnectしたらアップル関連が出てくることも多い
★エアタグ等忘れ物タグはconnectしたらUUID返してくれるが、製品名表示はされない
★UUIDが見れる物は、何らかの市販機器
★cocoaはスマホマークと警告マーク
len 3, type 0x03, value 0x6FFDとなっている
画像リンク
UUIDが表示される場合は0xFD6Fとなっている
画像リンク
(警告マーク参考画像)
画像リンク
画像リンク
★ビーコンはビーコンマークが出て、勝手にUUIDも表示される
画像リンク
★タグ類はURLが表示される
画像リンク
★ペースメーカーらしき表示とRAWDATA
画像リンク
画像リンク
★リンゴのFindMy機能
LEN7、TYPE0xFF、
VALUE0x07FF4C00120まで一緒
画像リンク
リンゴのタグ、その他製品類RAWDATAまとめ参考画像
画像リンク
画像リンク
★ゲーム機○witchのアドレスは
SMU*****と表示
★Bluetooth対応の自販機はそもそもBLEスキャナーに反応しない
★スマホマークで
LEN29、TYPE0xFF、
VALUE0x2D01020まで一緒のものは
見守りサービスのBLEビーコン
外部リンク[html]:eetimes.itmedia.co.jp
5: (SB-Android) (オッペケ Sr11-cri0) 2021/10/26(火) 15:20:42 ID:PiWNr+Mxr(5/6)調 AAS
現在検証中
1謎デバイスの目的(マイニングか?行動監視か?体内スキャンか?)
2謎デバイスはどこに仕込まれたか?
(注射器、バイアル単体では反応なし 生体内のみ反応。注射器にナノプロセッサまたは空白チップ、バイアルにアンテナ用グラフェン→生体内で構築か?)
3謎デバイスの特徴、性質(RFID説、風呂場で検出できなくなる説、運動中のみ検出可能説)
4アドレス空白は2回接種直後のものなのか?
アドレス空白 参考画像
//i.imgur.com/ETjKeBC.jpg
//i.imgur.com/O9tFyw8.jpeg
5謎デバイス持ちの接種者について
P社?M社?A社?/接種時期は?/重症が多く出たロット(ET3674、ET9096、EX3617、EY2173、EY5420、FA2453)もしくは金属混入のロットか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 997 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s