[過去ログ] イベルメクチンってどうよ?Part. 20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72
(1): ◆4Ao4vd0ETczD (千葉県) (オイコラミネオ MMcf-YufP) 2021/10/19(火) 21:13:32 ID:Thux6GM7M(1)調 AAS
>>67
文字が読めて理解できる教育を受けた聡明な者は、論文や判決文を読んで理解するんだよね
限定的だの暫定的だのとかいうのは、自分はバカですと言っているのと同じ
だろ?バカ
73
(2): (千葉県) (ワッチョイ 4fee-Avck) 2021/10/19(火) 21:30:17 ID:QJ5Vubnv0(1/11)調 AAS
イベルメクチンの副作用について情報交換したいのだけど、このスレで良いのかな?
それとも、そういう話題って5ch全体でタブー?
74
(1): (ジパング) (テテンテンテン MMbf-nk+P) 2021/10/19(火) 21:34:19 ID:IpaOxr1FM(1/4)調 AAS
>>73
ここでいいよ多分はよ
75: (広島県) (アウアウウーT Sacf-tt7j) 2021/10/19(火) 21:46:45 ID:T0QoPVMja(3/4)調 AAS
>>73
俺も >>24 で懸念ツイート拾ってきたからOK
76
(3): 73(千葉県) (ワッチョイ 4fee-Avck) 2021/10/19(火) 21:46:50 ID:QJ5Vubnv0(2/11)調 AAS
>>74
サンキュー。

俺はこれまで何種類かのイベルメクチン(いずれもジェネリック)を個人輸入して、累計6錠飲んでいるけど、全く変化なし(問題なし)。
だけど、女性二人に飲んでもらったところ、フラツキの副作用(?)らしきものが出た。
・55歳女60kg糖尿病あり 投与量:12mg
・79歳女45kg基礎疾患なし 投与量:3mg

誰か、こんな症状出た人いる? 投与量は適正もしくは抑えめにしたのだけど、体質が合わなかったのかな?
77: (広島県) (アウアウウーT Sacf-tt7j) 2021/10/19(火) 21:51:03 ID:T0QoPVMja(4/4)調 AAS
コロナワクチン接種歴とか
他に服用してる薬とか
後出しできるものがあればどうぞ〜
78
(2): (ジパング) (テテンテンテン MMbf-nk+P) 2021/10/19(火) 22:00:30 ID:IpaOxr1FM(2/4)調 AAS
>>76
ジェネリック凄いですね
めっちゃ安く買えると聞きましたが

でもケチで金も中で節約志向ですが
1年分の50個ぐらいなら1万円もしない訳ですし自分はジェネリックは買いませんでしたね
馬鹿みたいに安くなるとやはりマトモなのか偽物じゃなかなとか気になってね
79
(2): 73(千葉県) (ワッチョイ 4fee-Avck) 2021/10/19(火) 22:04:24 ID:QJ5Vubnv0(3/11)調 AAS
・55歳女60kg糖尿病あり 投与量:12mg
⇒ワクチン2回接種済み 血糖値を下げる薬を飲んでいるけど、イベルメクチンを飲む時間帯とは避けたとのこと。
 イベルメクチンを就寝直前に飲んで、翌朝までぐっすり眠れて関節痛なども消えて喜んだのも束の間、仕事に出かけるとふらついて困ったらしい。

・79歳女45kg基礎疾患なし 投与量:3mg
 ⇒高齢者だけどワクチン未接種。 他に薬は飲んでない。 
  毎朝茶色いタンが出て困っていたので、もしかしたらイベルメクチン効くかも?と期待して
  12mgを4分割したもの(3mg)を飲んでもらった。

  ふらつきは翌日の午前中にあったが、それから10日経ってから長めのフラツキがあったとのこと。
80: (東京都) (ワッチョイ 9fb9-7gmV) 2021/10/19(火) 22:07:26 ID:TaqTLJlY0(1)調 AAS
>>18
>ニクロサミドは富岳が2位に選んだ薬だからね

これかな
コロナウイルスに効く治療薬を判別してくれるスパコン 富岳の簡単まとめ
イベルメクチンの気になる結果は…?
外部リンク[html]:www.broadcreation.com
81
(1): (東京都) (ワッチョイW dfda-yyUl) 2021/10/19(火) 22:12:00 ID:J2s+7+Iy0(2/2)調 AAS
>>76
人に飲ませるな
82
(1): (ジパング) (テテンテンテン MMbf-nk+P) 2021/10/19(火) 22:12:21 ID:IpaOxr1FM(3/4)調 AAS
イベルメクチンってインフルエンザにも効果ある?

インフルエンザも風邪の1種だっけ?
83: (兵庫県) (ワッチョイ abf3-ZO17) 2021/10/19(火) 22:14:34 ID:MnJWwle90(1)調 AAS
虫下しを必要とする治験中のワクチンなんてさっさと止めてしまえ
ブースターやりまくって人類滅亡まで追い込む気か
84
(1): 76(千葉県) (ワッチョイ 4fee-Avck) 2021/10/19(火) 22:17:58 ID:QJ5Vubnv0(4/11)調 AAS
>>78
それは言える。
ただ、何もかもが信じられない世の中なので、
どうせなら最初は安いジェネリックでも良いかな〜とw
85
(1): (ジパング) (テテンテンテン MMbf-nk+P) 2021/10/19(火) 22:21:38 ID:IpaOxr1FM(4/4)調 AAS
>>84
せめて日本の薬局とかでジェネリックならまだ分かりますが
そしてそれを他人にはちょっとエグくないすか?
そもそも他人にやったらダメだし・・・
86: 76(千葉県) (ワッチョイ 4fee-Avck) 2021/10/19(火) 22:22:37 ID:QJ5Vubnv0(5/11)調 AAS
>>81
自分の体で何度も試して何ともなかったから大丈夫だろう
なんて思っていたけども、・・・反省してます。
87: (神奈川県) (ワッチョイW bbf3-NX4U) 2021/10/19(火) 22:23:13 ID:ep+y/tlW0(1)調 AAS
>>82
北里大学のだしてる資料でインフルエンザにも効くって見たよ
88: (神奈川県) (ワッチョイW bbee-khM7) 2021/10/19(火) 22:27:49 ID:mWwbRsO30(1)調 AAS
メルクのストロクメトールが副作用マシマシに変えられてるってマジならこえーよ
89: 84(千葉県) (ワッチョイ 4fee-Avck) 2021/10/19(火) 22:30:44 ID:QJ5Vubnv0(6/11)調 AAS
>>85
高齢でワクチン打ってないし、コロナになってからでは大変だと思って、予防薬のつもりで少し分けたのだけど、やっぱまずかった。
90
(1): (東京都) (テテンテンテン MM7f-a6Ub) 2021/10/19(火) 22:34:28 ID:hEGn+vFZM(1)調 AAS
>>79
高齢者に対する安全性は確立されてないって説明書にも書いてある
寄生虫が全滅するような薬だから結構キツいよ
91: (ジパング) (テテンテンテン MMbf-nk+P) 2021/10/19(火) 22:36:59 ID:HqJEf54+M(1)調 AAS
大体マスク 手洗い うがい ソーシャルディスタンス 自粛で去年インフルエンザなんてカスみたいなもんだったしなあ
合計10人ぐらい?
1年で今日の日本の更に20分の1とかで
流行るとは到底思えない

コロナの数すら専門家でも全然推測できてないのにインフルエンザの流行を予知とかバカもいい所な気がするなあ

どさくさで設けたいだけな気しかしない
そもそもコロナ前からワクチンには否定的だった俺は
92
(1): (光) (アウアウウー Sacf-9Wf9) 2021/10/19(火) 22:41:07 ID:IfWAaP4Sa(1/4)調 AAS
>>79
55歳はワクチン2回目から何ヶ月くらい経ちましたか?

79歳の痰は減りましたか?
93
(1): (千葉県) (ワッチョイ 4fee-Avck) 2021/10/19(火) 22:44:29 ID:QJ5Vubnv0(7/11)調 AAS
>>90
老人ホームなどでは疥癬の治療などで使われていたし、
規定量の1/3以下にしたから大丈夫と思ったけど甘かった。
今後は絶対、自分だけに処方します。
94
(1): 79(千葉県) (ワッチョイ 4fee-Avck) 2021/10/19(火) 22:50:42 ID:QJ5Vubnv0(8/11)調 AAS
>>92
>55歳はワクチン2回目から何ヶ月くらい経ちましたか?
⇒2回目接種から2か月ほど経過してから、ですね。

>79歳の痰は減りましたか?
⇒残念ながら変わりませんでした。

俺個人的には、イベルメクチンにすごく期待しているのだけど、
現実はそうそう、甘くないのかな・・・。 もちろん、偽薬の可能性もあるのだけども。
95
(2): (東京都) (テテンテンテン MM7f-a6Ub) 2021/10/19(火) 22:53:04 ID:nHXfFQvsM(1/2)調 AAS
>>93
1/3にしたのは賢明だと思う
PMDAだかで医者の規定量の処方で死んだ老人の例がいっぱい出てる
96: (光) (アウアウウー Sacf-Sf0g) 2021/10/19(火) 22:57:04 ID:tXiRKkbPa(1)調 AAS
>>69
24でワクチン打ってない人はどう扱われるのですかね?
97: (大阪府) (ワッチョイW 2b86-I7Wl) 2021/10/19(火) 23:02:08 ID:i3uRlb9s0(4/5)調 AAS
コロナワクチンってヤバくない?Part.88
2chスレ:covid19

【ワクチン】打った後に言われても…心筋炎に注意喚起 職域接種担当者「今後も慎重に見極めたい」 ★4 [haru★]
2chスレ:newsplus

【厚労省】新型コロナワクチンの添付文書を改訂へ 「接種後の若年男性で心筋炎、心膜炎の頻度が高いことが示唆された。」 ★19 [haru★]
2chスレ:newsplus

【愛知県】3回目のワクチン接種 早ければことし11月下旬ごろから医療従事者を対象に [マスク着用のお願い★]
2chスレ:newsplus

英国史上最悪の風邪がコロナワクチン2回接種済みの数十万人に拡大…接種者の身体に謎の異変 [828293379]
2chスレ:news
98: (dion軍) (アウアウアー Sa7f-LbBo) 2021/10/19(火) 23:04:12 ID:rTIijIP5a(1)調 AAS
これからイベルのネガキャンがますます強くなる、個人輸入規制されるとか、中身が変わるとか容易に想像できる
みなさん、今手元にあるもの大切にした方がいいです。他人に分けたり所持してることを話したりするのもやめた方がいい
99: (大阪府) (ワッチョイW 2b86-I7Wl) 2021/10/19(火) 23:06:12 ID:i3uRlb9s0(5/5)調 AAS
【慈善家】ビル・ゲイツ氏「女性従業員に対して仕事以外の時間で会おうと口説くメール」をやめるようMicrosoftの幹部から進言されていた [かわる★]
2chスレ:newsplus
100: 93(千葉県) (ワッチョイ 4fee-Avck) 2021/10/19(火) 23:07:05 ID:QJ5Vubnv0(9/11)調 AAS
>>95
えっ!そうなんですか!
怖すぎ!
危うく母を・・・
101
(1): (東京都) (テテンテンテン MM7f-a6Ub) 2021/10/19(火) 23:07:11 ID:nHXfFQvsM(2/2)調 AAS
メルクが新薬必死に売りたがってるから興和が申請するイベルメクチンの承認が取れなかったら厳しいだろうなあ
102
(1): (光) (アウアウウー Sacf-9Wf9) 2021/10/19(火) 23:15:06 ID:IfWAaP4Sa(2/4)調 AAS
>>94
茶色の痰が出続けているなら重めの炎症が続いているんですね
信じないでしょうが55歳からの排出物の影響で呼吸器が炎症を起こしているのでは?
痰が出だしたのが55歳接種以降だろうと思うのですが…
103
(1): 102(千葉県) (ワッチョイ 4fee-Avck) 2021/10/19(火) 23:21:30 ID:QJ5Vubnv0(10/11)調 AAS
>>102
いえ、タンは3年くらい前から出始めていましたね。 昔祖母も同じくタンが出て悩んでいたので遺伝的なものかな?
でも何らかの炎症によるものだと思います。 病院に行っても原因不明とのこと。
104
(1): (光) (アウアウウー Sacf-9Wf9) 2021/10/19(火) 23:28:29 ID:IfWAaP4Sa(3/4)調 AAS
>>103
それならワクチンは関係無さそうで何よりです
環境がそうさせるの可能性もありますね
祖母が使っていた部屋を今79歳が使っているとか有りませんかね
茶色い痰は喫煙者で無いのなら年齢的に身体にかなりの負担があるので解決すべき問題かと
105: 103(千葉県) (ワッチョイ 4fee-Avck) 2021/10/19(火) 23:45:07 ID:QJ5Vubnv0(11/11)調 AAS
>>104
祖母は90代後半で亡くなっているけど母の家には時々宿泊しにきたくらいなので、
感染のたぐいではないかな?
祖母も80歳頃から茶色いタンに悩まされたそうで、実の娘である母は76歳くらいから。
いったん起床してうがいすれば、日中は何ともないようです。
原因を探してはいるのだけど、なかなか難しいです。
お気遣いありがとう!
106: (光) (アウアウウー Sacf-9Wf9) 2021/10/19(火) 23:59:52 ID:IfWAaP4Sa(4/4)調 AAS
天井裏をコウモリが休息所にしていた例を思っていましたが違っていそうですね
ご家族の快癒をお祈りします では!  
107: (dion軍) (アウアウアー Sa7f-erAd) 2021/10/20(水) 00:09:06 ID:IALPvp9Oa(1)調 AAS
老人がしぬだの中身が変わるだの印象操作必死すぎ

時期をずらして定期的に購入してるが、味と効果を体で把握してるので、今のところ大丈夫ということは断言できるよ
まあ中身が変わることは可能性としては無くはないので、みんなでモニタリングはしていこう。
108
(1): (神奈川県) (ワッチョイW 0b35-aP5g) 2021/10/20(水) 00:22:22 ID:PFS7zT1a0(1)調 AAS
>>76
一度真夏の昼間に4〜5キロくらい歩いた後、帰って水分補給して6mg飲んだら、30分後くらいに胃が締め付けられる感じとフラつきがきた
その後2時間くらいで収まった
それ以外にも前後で大体2週間おきに合計5回くらい同じ量飲んでて、その時以外は何も無し
その前々日にサウナ行ったりしてたので、たまたまそのタイミングで熱中症が出た可能性もあるが
109
(1): (東京都) (ワッチョイ 5b58-ZO17) 2021/10/20(水) 00:35:54 ID:jhTcsbzo0(1)調 AAS
>>78
50錠で1万円とかでストロメくトールは買えませんよ一桁違います
ジェネリック薬品でいろんな名前があります、勘違いしないでね
110
(1): (東京都) (ワッチョイW 3bf5-GbCi) 2021/10/20(水) 00:39:31 ID:rHZUIOMK0(1/2)調 AAS
>>72
具体的に証明してみ
111: (大阪府) (ワッチョイW 2b86-I7Wl) 2021/10/20(水) 01:18:35 ID:K4+SnX3c0(1/6)調 AAS
2009年に、近い将来プランデミックが引き起こされ、ジェノサイドが起きると警告していたリマ・ライボウ医師のインタビューの核心部分。
Twitterリンク:retopsnart
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
112
(1): (神奈川県) (ワッチョイ efe0-fX99) 2021/10/20(水) 01:22:08 ID:X8zQ29Cw0(1/2)調 AAS
 イベルメクチンは優秀なお薬です。
 特に他のお薬にはない効能として、馬鹿に効くお薬ということです。
113: (東京都) (ワッチョイ aba1-ZO17) 2021/10/20(水) 01:27:04 ID:9XABTcPG0(1)調 AAS
>>112
どっちが馬鹿だと思う?
(ワクチン完了率82%でトップクラスのシンガポール)← 最高権威WHO・テドロスを妄信
外部リンク:www.google.com
(イベルメクチンの市中販売が7月から本格化したインドネシア)
外部リンク:www.google.com
114: (北海道) (ワッチョイW 4bee-SMjO) 2021/10/20(水) 02:09:06 ID:9mEGgcr60(1)調 AAS
>>101
結局それ
日本は敗戦国だから発言権も拒否権もない
正確に言えば国益を通そうとするとあらゆる手口でテロが起こされる
115: (大阪府) (ワッチョイW 2b86-I7Wl) 2021/10/20(水) 03:40:39 ID:K4+SnX3c0(2/6)調 AAS
「40年間見たこともないようなガンを6週間のうちいくつも見た」ライアン・コール博士
非常に重要なことですが、これは国内外
の様々な腫瘍医から聞いた逸話について
の質問にも通じますが、文字通り、アイル
ランドに40年いる家庭医から非常に興味
深いメモをもらいました。

彼は自分の地域をよく知っていて、
患者さんのこともよく知っています。

「私の患者の多くは予防接種を受けて
いるし、受けていない人もいるが、
受けている人もいる。
そして、40年間のキャリアでは見たこと
がないようなガンを、6週間の間に
いくつも見てきた」
と言いました。
そこで彼は、
「何が原因でそのような現象が起こるのか?」
私は、その論文をメカニズムの可能性
として彼に送りました。

なぜなら、受容体4番のような毒素は
微小環境でガンを抑制するのに重要だからです。
そこで私は、世界的に有名な疫学者である
ハービー・リッシュと話をしました。
彼は、
「注射や治療の後、これらのシグナルが
現れるまでには、通常5〜10年かかるだろう」
と言いました。

私は「そうですね、通常はそうでしょう」
と答えました。

しかし、これまでにやったことのない方法で
ガンを抑制する重要な役割を持つ受容体の
1つを突然抑制することができたら。

静止していたものが突然目を覚ましたと
いうのは、非常に説明しやすいことです。

つまり、私たちの細胞は一日中、様々な
細胞の突然変異と戦っているのです。
変異を見つけたら、その細胞を殺そうとします。

もし、この受容体の発現が低下すると
細胞内で戦っている下流の分子は
全て戦うことができなくなります。

なぜなら、これらのシグナルは、異型細胞
を攻撃するサイトカインやインターフェロン
をオフにしてしまうからです。
2chスレ:newsplus
116
(2): (神奈川県) (ワッチョイ efe0-fX99) 2021/10/20(水) 05:43:52 ID:X8zQ29Cw0(2/2)調 AAS
 世界初!
 お馬鹿に効く薬です。
 それがイベルメクチン!

 パチパチパチ。
117
(1): (東京都) (ワッチョイW 3bf5-GbCi) 2021/10/20(水) 06:17:07 ID:rHZUIOMK0(2/2)調 AAS
>>116
お前のバカには効かなそう
118
(1): (東京都) (アウアウウー Sacf-joyd) 2021/10/20(水) 06:47:19 ID:j972hstYa(1)調 AAS
イベルメクチンじゃ馬鹿は治らないよ、飲んでも死なないからな
>>116を治すにはワクチンを打たないと
119: (栃木県) (ワッチョイW bbee-XpFy) 2021/10/20(水) 06:58:44 ID:5djzdkjX0(1)調 AAS
癌が再発してる人は周りに何人がいる
120: (東京都) (ワッチョイ 9fb9-7gmV) 2021/10/20(水) 07:25:52 ID:l0BWXCdZ0(1/6)調 AAS
>>117-118
116みたいなやつってたくさんいるんだよ。おれの趣味のスレではむしろ多数派。

論文も読まずにテレビやネットのネガ情報を鵜呑みにするアホ。

今回の騒動は馬鹿判定機だわ
121: (ジパング) (テテンテンテン MMbf-nk+P) 2021/10/20(水) 07:48:12 ID:Azq43tY3M(1)調 AAS
>>109
そう言えばそうでしたね
オオサカ堂の奴もジェネリックでしたねどうも
122
(2): (光) (アウアウウー Sacf-uYri) 2021/10/20(水) 07:57:45 ID:9Q0p0Zpna(1)調 AAS
最近の感染者減少はイベルメクチンの影響があるんでないか
個人で買った人が結構多いとか
123
(2): (大阪府) (ワッチョイW 2b86-I7Wl) 2021/10/20(水) 09:18:26 ID:K4+SnX3c0(3/6)調 AAS
山本太郎のれいわ新選組
「ワクチンパス反対」
「イベルメクチン早期導入」
「ワクチン被害は疑い時点で即救済」

ワクチン打たない権利、ワクチン被害者の権利も守り、手厚い補償政策はれいわ新選組だけ。

全国どこでも、比例票には「れいわ」と是非応援よろしくお願いします!

#比例はれいわ
Twitterリンク:dorazorozoro
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
124: (東京都) (ワッチョイ 9fb9-7gmV) 2021/10/20(水) 09:22:13 ID:l0BWXCdZ0(2/6)調 AAS
>>122
アメリカでも医師の処方箋が30倍だっけ?とにかく従来の使われ方じゃない増加。
当然日本でも処方されているだろうし、個人輸入でも売り切れ状態で使っている人が結構いて
それで下がった可能性は有るね。
まあ波だから、次の波がどんな大きさで来るかだけど。
125: (東京都) (ワッチョイ 9fb9-7gmV) 2021/10/20(水) 09:26:54 ID:l0BWXCdZ0(3/6)調 AAS
30倍じゃなくて8倍だったかな。

>>123
山本太郎は裏で極左と繋がってるから論外。
政権なんかに入ることもないので公約の責任を取ることもないし、
選挙の時は耳あたりのいいことをいくらでも言える。
126: (ジパング) (ブーイモ MMcf-su9y) 2021/10/20(水) 10:41:59 ID:pz4DvFGVM(1)調 AAS
>>122
感染前に飲んでる奴は極々一部だろ
127: (大阪府) (ワッチョイW 2b86-I7Wl) 2021/10/20(水) 11:24:08 ID:K4+SnX3c0(4/6)調 AAS
心臓内科はワクチン接種後特需でエライ事になってます
ワクチン接種後に胸痛を起こす人が連日押し寄せます
Twitterリンク:Yamamoto0509
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
128: (福井県) (ワッチョイ 9f5f-twAR) 2021/10/20(水) 11:45:27 ID:fEfPoF320(1/2)調 AAS
連日のようにワクのヤバい情報が増えてきてるな
これがあるから政府としては出来るだけ早期に接種者を予定数まで増やしたかったと
ヤバい情報が平和ボケの日本人に認知されるのはまだまだ先になるだろうけど

しかしこの先2回接種済みの人は究極の2択を迫られるな
免疫0の状態のまま様々な病気と闘い続けるか
ワクの接種を続け常に死亡の危険性と闘い続けるか
どちらにせよボロボロにされ早死にする未来しかない
129
(3): (東京都) (ワントンキン MMbf-m08J) 2021/10/20(水) 11:53:45 ID:7YcDeLF7M(1)調 AAS
なぜ、イベルメクチンを推す人たちは高確率で反ワクチンになっちゃうんだろう……?

別に予防薬と治療薬は敵対するようなものではないはずなのに……。
130
(1): (千葉県) (ワッチョイ 4fee-eG6L) 2021/10/20(水) 12:08:15 ID:HJ3n0f250(1/3)調 AAS
ってーか、そーいう素質が無ければエビデンスのないイベルメクチンなんぞに釣られないんだろw
131
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM7f-2xW3) 2021/10/20(水) 12:13:51 ID:HHJLQWpoM(1/3)調 AAS
>>129
ワクチン イギリスで無症状感染がやばいことになってる
症状ないけどウイルス増殖
症状が無いからウイルスが飽和したら
一気に重症化するみたい
風邪にもかかりやすくなって治りにくいんだと
132: (ジパング) (ラクッペペ MM7f-2xW3) 2021/10/20(水) 12:14:39 ID:HHJLQWpoM(2/3)調 AAS
一回目打ったけど二回目どうするか考えてる
133
(1): (ジパング) (ラクッペペ MM7f-2xW3) 2021/10/20(水) 12:15:37 ID:HHJLQWpoM(3/3)調 AAS
風邪に対して無防備でエイズとかと同じ状態じゃない?
134: (福井県) (ワッチョイ 9f5f-twAR) 2021/10/20(水) 12:41:18 ID:fEfPoF320(2/2)調 AAS
>>131
一向に終息しない理由にワク打ってもそれが起こるからってのは予測してたんだがな
何故か世間ではワクさえ打てば感染もしないから安全みたいな話にされてるし
実際はワク打ってる同志でウィルスを共有しあってワク効果が薄れた時点で発症してただけという
しかもワクによる免疫低下で全くウィルスを減らせないので発症により一気に重症化すると
135
(1): ◆4Ao4vd0ETczD (東京都) (オイコラミネオ MM3f-YufP) 2021/10/20(水) 12:54:46 ID:/a4dpGkAM(1)調 AAS
>>110
論破されるのにも知性が必要だからな
論破されないさいつよのおれすげえ!ってか
136
(2): (東京都) (ワッチョイ 9fb9-7gmV) 2021/10/20(水) 13:30:41 ID:l0BWXCdZ0(4/6)調 AAS
>>129
人体に安全で有意な結果を示す治療薬があるなら、杜撰な治験で危険性のあるワクチンなど全く必要ないから。

>>130
イベルメクチンがウイルスの核内への侵入を阻害して、RNAの増殖を防ぐ作用が認められている。
つまりRNA型ウイルスのcovid-19にも有効だと推認するのが科学的思考。
137: (東京都) (ワッチョイW 8baa-SdPo) 2021/10/20(水) 13:45:34 ID:wNpCJTuN0(1)調 AAS
>>123
ワクチン被害の救済は要らないな
被害もなにもみんな治験に自ら参加しただけだし
もう今みたいに安心安全で押し通して欲しいわ
138
(2): (光) (アウアウウー Sacf-EXfj) 2021/10/20(水) 14:13:59 ID:AZxCQX5ra(1)調 AAS
なんでみんなワクチンが感染者や検査陽性者を減らせると思ってんのかな。不思議。ワクチンは発症を抑えるだけ。
139
(1): (東京都) (ワッチョイ db28-ZO17) 2021/10/20(水) 14:42:49 ID:eUXqlWtF0(1)調 AAS
>>138
根本から話にならんのよね
感染予防効果はない、重篤化しにくいってのも眉唾、発症や症状を抑えるだけだから
逆に無症状感染者状態で気を抜いてると逆に危ない

そう言ってるけど、何故か堂々巡りになっちゃって会話が成り立たない
外人のねーちゃんが飯食ってる動画とかコロアンティーナみたいな
こっちが頭バグりそうになる

(コロアンティーナの大冒険)
ttps:////youtu.be/KlyFdsxyDB4
140
(3): (静岡県) (ワッチョイ 0b55-ePRT) 2021/10/20(水) 14:46:48 ID:TfyMN7Qm0(1/3)調 AAS
>>95
70超えてる親が熱出たらイベルメクチン飲ませようかと考えてたけど危ないな・・・
141
(1): (神奈川県) (ワッチョイW 8b25-SdPo) 2021/10/20(水) 14:56:01 ID:YmwZRLqc0(1)調 AAS
>>138
しかもイギリスで無症状からの突然死多発してる
からヤバいよな
142
(1): (埼玉県) (ワッチョイW fb9f-m+fJ) 2021/10/20(水) 15:06:36 ID:YQtzbjgI0(1/2)調 AAS
>>133
風に弱くなる、日和見感染し易いレベルならいいけど(良くないけど)、免疫弱って癌を抑制できなくなる・・・のが怖いよ!
143: (大阪府) (ワッチョイW 2b86-I7Wl) 2021/10/20(水) 16:16:12 ID:K4+SnX3c0(5/6)調 AAS
ワクチンやイベルメクチン についてもマニフェストの載せてくれてる😭

れいわ新選組は、闇に毒されてない✨

応援します📣🙋‍♀
Twitterリンク:maru5657

立憲民主党激推しのイベルメクチン、ほぼ全ての病気に効くことが判明。政権交代で全国民が健康に。
Twitterリンク:monosoi_akarusa
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
144
(2): (光) (アウアウウー Sacf-d5lk) 2021/10/20(水) 16:19:04 ID:CIiDTM6/a(1)調 AAS
>>140
やめとけやめとけw
145: (大阪府) (ワッチョイW 2b86-I7Wl) 2021/10/20(水) 16:36:52 ID:K4+SnX3c0(6/6)調 AAS
235 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 16:18:31.66 ID:nvREB5U70
2003年9月のもので、つまり、18年前のイスラエル人科学者たちの論文です。SARS (Sars-Cov-1)に関しての研究です。
Cloaked similarity between HIV-1 and SARS-CoV suggests an anti-SARS strategy
HIV-1とSARS-CoVの間の隠された類似性は、抗SARS戦略を示唆している
(2003年9月21日)

この研究は、重症急性呼吸器症候群(SARS-CoV)と、HIV-1 のそれぞれのウイルスタンパク質が同様の作用機序を示す
ことをあらわしており、ウイルス誘発性の膜融合ステップを標的とする抗ウイルス戦略を HIV-1 から SARS-CoV に採用
できることを示唆している。
つまり、「 SARS と HIV の《タンパク質》が同じ作用機序を持っている」と述べています。
この研究者たちは、2003年の SARS の時点で「 SARS と HIV の 2つのウイルスタンパク質の挙動の類似性」を指摘していた
ことになります。
この論文の要旨は、「 HIV に対して使用され成功している治療アプローチを SARS に対しても行うべきだ」というものでした。
つまり、「エイズの治療を SARS に使うべきだ」という内容です。それほど似ているようです。
2chスレ:newsplus

これmRNA ワクチンもアウトだろ
146: (東京都) (ワッチョイ 9fb9-7gmV) 2021/10/20(水) 16:49:17 ID:l0BWXCdZ0(5/6)調 AAS
>>140
むしろ少ないと治療効果が得られない可能性があるぞ。
米FLCCCの推奨では予防は通常量だけど、感染治療には倍の濃度だったはず。

>>141-142
日本や海外の免疫学の博士たちが、ワクチンによる変異の促進や、ADEに警鐘を
鳴らしていた通りになってしまった。しかもGAFAはそれらの動画をバンするという。
もう人類削減計画という陰謀論が正しかったとしか思えなくなってきた。
147
(1): (千葉県) (ワッチョイ 4fee-eG6L) 2021/10/20(水) 16:54:41 ID:HJ3n0f250(2/3)調 AAS
>>136
>イベルメクチンがウイルスの核内への侵入を阻害して、RNAの増殖を防ぐ作用が認められている。
>つまりRNA型ウイルスのcovid-19にも有効だと推認するのが科学的思考。
軽症者あたりからはウイルスの増殖を止めても意味がないんじゃね?
ってのが現在分かっている事じゃないかなw
だからアビガンも効かなかったw
148
(4): (光) (アウアウウー Sacf-4mzU) 2021/10/20(水) 16:55:03 ID:xiidxspSa(1)調 AAS
「免疫不全になるんです、あなたの生来の免疫は二度と働かなくなる。あなたは一生苦しみ続け
後悔するでしょう。」

ワクチン作成の世界的権威プロ中のプロ
ボッシュ博士は、コロナワクチン接種が、
接種を受けた人が備えている本来の免疫能力を
消してしまうことを警告する。

外部リンク:www.bitchute.com

画像リンク

149: (埼玉県) (ワッチョイW fb9f-m+fJ) 2021/10/20(水) 17:13:54 ID:YQtzbjgI0(2/2)調 AAS
>>148
麻疹ウイルスのように免疫記憶をオールリセットする程度ならいいけど、いや良くないけど、あなてはAIDS(HIVじゃないよ)と言われると厳しいなぁ
150: (大阪府) (ワッチョイ 0f58-4HJo) 2021/10/20(水) 17:15:46 ID:F2K9Zdyv0(1/4)調 AAS
>>148
そんなこと素人の私でも解るよ。
それでも日本人の大半がワクチンを打つのだから、
まあどうにでもなれと言うこと。
151
(1): (ジパング) (ブーイモ MMcf-CVYM) 2021/10/20(水) 17:45:01 ID:uLs/Buh+M(1)調 AAS
>>147
高用量だと抗血栓作用があるという臨床観察があんだよね
ジンバブエの医師は自身が感染した時に身をもって体感したという
免疫賦活作用もあるらしいから複合的に効くのかも
152
(1): (ジパング) (テテンテンテン MM7f-a6Ub) 2021/10/20(水) 17:57:46 ID:hQl9rSOyM(1)調 AAS
>>140
60代辺りから基礎疾患持ちで常用薬複数の人は危ないなという印象
50代までで死んだ例は載ってなかった
疥癬とかも含めて高齢者に使うのは危険
153
(1): (千葉県) (ワッチョイ 4fee-eG6L) 2021/10/20(水) 18:39:17 ID:HJ3n0f250(3/3)調 AAS
ほらお前ら、餌だぞw
外部リンク[pdf]:www.msd.co.jp
154
(1): (神奈川県) (ワッチョイW 4fee-EXfj) 2021/10/20(水) 18:48:17 ID:r40dTVc20(1/3)調 AAS
>>153
コロナワクチンも長期にわたる安全性は確認されてないんだけどね
155
(1): (東京都) (テテンテンテン MM7f-UAxA) 2021/10/20(水) 18:53:52 ID:OKopfRvZM(1)調 AAS
イベルメクトールってのを買ったんだけど
これでいいんだよね
156: (大阪府) (ワッチョイ 0f58-4HJo) 2021/10/20(水) 19:15:03 ID:F2K9Zdyv0(2/4)調 AAS
>>154
コロナワクチンは長期どころかほぼ即死することもあるよ。
157
(1): (東京都) (テテンテンテン MM7f-an4T) 2021/10/20(水) 19:25:12 ID:Y+qKh4qeM(1/8)調 AAS
結論は治験してるから待てばいいだけ。

待てずに予防で服用してるような人は、
コロナに怯えすぎて精神がおかしくなった反ワクのキチガイだけ。
158: (大阪府) (ワッチョイ 0f58-4HJo) 2021/10/20(水) 19:27:24 ID:F2K9Zdyv0(3/4)調 AAS
>>155
それでいいんだよ。
159
(1): (光) (アウアウウー Sacf-Sf0g) 2021/10/20(水) 19:36:26 ID:uPL0gzbva(1)調 AAS
一昨日一錠飲んだけど快便になった気がする
160: (大阪府) (ワッチョイ 0f58-4HJo) 2021/10/20(水) 19:38:48 ID:F2K9Zdyv0(4/4)調 AAS
>>159
私は8月1日から飲み始めたが、今まで一度も便秘も下痢も軟便もなし。
161: (ジパング) (テテンテンテン MMbf-M4Et) 2021/10/20(水) 19:44:07 ID:jrGI/jTVM(1)調 AAS
軟便には何遍もなってるな
なんちてwwwwwwwwwwwwwwwなんちてwwwwwwwwww
162: (神奈川県) (ワッチョイW 4fee-EXfj) 2021/10/20(水) 19:51:44 ID:r40dTVc20(2/3)調 AAS
イベルメクチンが届いた。なんか箱に入ってないのね。
163: (静岡県) (ワッチョイ 0b55-ePRT) 2021/10/20(水) 20:03:35 ID:TfyMN7Qm0(2/3)調 AAS
どこで何買ったかも知らんししらんがな
164
(1): (東京都) (ワッチョイW 6bee-CVYM) 2021/10/20(水) 20:36:00 ID:I0kWU8kq0(1/2)調 AAS
3 名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM7f-HuFa)[] 2021/10/18(月) 12:16:44.46 ID:A5SOdBiIM
メルク社が高用量イベルメクチン(30/60/90/120mg)の安全性と薬物動態を二重盲検プラセボ対照用量漸増試験で評価。(2013年)
「イベルメクチンの忍容性はおおむね良好。FDA承認の最高用量0.2mg/kgの10倍まで中枢神経系への毒性はなく、用量で有害事象の増加はなかった」
Safety, Tolerability, and Pharmacokinetics of Escalating High Doses of Ivermectin in Healthy Adult Subjects
外部リンク:accp1.onlinelibrary.wiley.com
165: (神奈川県) (ワッチョイW 4fee-EXfj) 2021/10/20(水) 21:07:58 ID:r40dTVc20(3/3)調 AAS
ラククル
そんなにカリカリせずに。
でもレスありがとう。
166: (埼玉県) (ワッチョイ bbee-an4T) 2021/10/20(水) 21:08:30 ID:7DBEstM80(1)調 AAS
>>148
猛烈な風邪が流行しているイギリスがまさにボッシュ博士の予言通りになってるな
167
(2): (日本のどこかに) (ワッチョイ cb3d-+Ny5) 2021/10/20(水) 21:12:11 ID:ECGqZ3lH0(1)調 AAS
>144
>157

>>68
> 14. いかなる可能性がある治療法をも軽視・攻撃し、このウイルスと戦うために
> 実行可能な唯一の治療法はワクチンであると主張し続けます。
168: (東京都) (テテンテンテン MM7f-an4T) 2021/10/20(水) 21:16:16 ID:Y+qKh4qeM(2/8)調 AAS
>>167
軽視してないけど?治験やってるんだから終わるまで待つのが常識。

頭悪すぎだろお前。生きてても意味ないので死んだほうがいいよw
169: (東京都) (テテンテンテン MM7f-an4T) 2021/10/20(水) 21:19:55 ID:Y+qKh4qeM(3/8)調 AAS
>>167
> 実行可能な唯一の治療法はワクチンであると主張し続けます。

こんな主張してないけど。
もしかして君イベルメクチンのんで脳細胞死んじゃったのかな?w
170: (東京都) (テテンテンテン MM7f-an4T) 2021/10/20(水) 21:26:37 ID:Y+qKh4qeM(4/8)調 AAS
>>164
その試験は200μg/ kgでの安全性確認のために、
少数の人間にそれ以上の用量を試して兆候をみただけだからね。

メルク自体が線虫なら1回、疥癬なら2回、200μg/ kgという
指定の用法・用量を逸脱したものについては、安全性を確認できるデータはないとの見解。

外部リンク[pdf]:www.msd.co.jp

何か、君は指定の用法・用量を逸脱しても問題ないと言いたいのか?
171
(1): (東京都) (テテンテンテン MM7f-an4T) 2021/10/20(水) 21:34:54 ID:Y+qKh4qeM(5/8)調 AAS
>>136
>イベルメクチンがウイルスの核内への侵入を阻害して、RNAの増殖を防ぐ作用が認められている。
>つまりRNA型ウイルスのcovid-19にも有効だと推認するのが科学的思考。

invivoの試験で有望な抗ウイルス作用は示されなかったので、
有効じゃないと推認するのが科学的思考だよ。

馬鹿だね。中途半端な知識で勘違いしちゃってw
172
(1): (東京都) (テテンテンテン MM7f-an4T) 2021/10/20(水) 21:35:57 ID:Y+qKh4qeM(6/8)調 AAS
>>151
そのジンバブエの医師自体が信用できない人だから意味ないよね
173: (東京都) (テテンテンテン MM7f-an4T) 2021/10/20(水) 21:38:05 ID:Y+qKh4qeM(7/8)調 AAS
>>129
偏差値40くらいの底辺だからだろうね
174
(1): (大阪府) (ワッチョイW 9fee-Q9yk) 2021/10/20(水) 21:43:53 ID:p56gpFfF0(1)調 AAS
プリオンに対してはイベルメクチンがどう作用するか分かる人いますか?
シェディング受ける環境だから知りたい
175: (愛知県) (アウアウウーT Sacf-tt7j) 2021/10/20(水) 22:01:29 ID:5ELlu2Tia(1)調 AAS
偏差値40とかシンジロウぐらいじゃないとなかなか

>>174
わかる人は居ないだろうな
ファイザー社かな?
176: (東京都) (ワッチョイ dfda-diS6) 2021/10/20(水) 22:03:18 ID:0KDZjxMR0(1)調 AAS
関東学院大出身のシンジロウ
177
(1): (東京都) (ワッチョイW 9fb9-JhLm) 2021/10/20(水) 22:10:18 ID:r59p6o9y0(1)調 AAS
>>45
ただし、オックスフォード大学教授は半年〜5年内に死ぬと言ってるけどね
178: (東京都) (ワッチョイW 6bee-aOyQ) 2021/10/20(水) 22:56:14 ID:I0kWU8kq0(2/2)調 AAS
まーたレス乞食が発狂してんのか
179: (東京都) (テテンテンテン MM7f-an4T) 2021/10/20(水) 23:04:26 ID:Y+qKh4qeM(8/8)調 AAS
なるほど。反論できずか。

やっぱ偏差値40だなw
180: (静岡県) (ワッチョイW 0b55-MIJk) 2021/10/20(水) 23:33:10 ID:TfyMN7Qm0(3/3)調 AAS
>>144
>>152
基礎疾患なし、常用薬なしなんだよね
イベルメクチンはやめて葛根湯とビタミンD3くらいになっちゃうかな
181
(1): (東京都) (ワッチョイ 9fb9-7gmV) 2021/10/20(水) 23:33:48 ID:l0BWXCdZ0(6/6)調 AAS
>>171
2012年英国論文より

本研究ではイベルメクチンが,核内輸送を特異的に阻害する機構を詳細に特性解析するために,
イベルメクチン処理がNLS含有カーゴ蛋白質の細胞内局在に及ぼす影響を調べた。
イベルメクチンはインポーチンα/βによる輸送に対しては幅広く阻害するが,
インポーチンβ1単独での輸送を含めた他の様々な核内輸送には全く影響を与えない
ということを示した。さらに,インポーチンα/β依存的なウイルス生産を行うHIVや
デングウイルスに対して,イベルメクチンは感染を阻害した。今後,イベルメクチン様の薬物が
様々なHIVやデングウイルスを含むウイルスに対して使用できる可能性が期待される。
外部リンク:jglobal.jst.go.jp

2020年米国論文より

ABSTRACTヒトアデノウイルス(HAdV)は,ヒト集団内に遍在しており,世界中で呼吸器疾患の重要な
負荷を構成する。小児と免疫不全の個人は,重症疾患の発症に特にリスクがある。
しかし,HAdVに特異的な承認された抗ウイルス療法は存在しない。イベルメクチンは,多様なウイルスに対して
抗ウイルス特性を示すFDA承認された広域スペクトル抗寄生虫薬である。その提案した機能は,
インポーチン-α(Imp-α)と-β1(Imp-β1)により仲介される古典的蛋白質核輸入経路を阻害する。
HAdVを含む多くのウイルスは,核エンベロープを横断するウイルス蛋白質の輸送に対するこの宿主経路に依存する。
本研究において,イベルメクチンはHAdV-C5初期遺伝子転写,初期及び後期蛋白質発現,ゲノム複製及び
感染性ウイルス子孫の産生を阻害することを示した。同様に,イベルメクチンは,多くの最近の発生に関与する
臨床的に重要な病原体であるHAdV-B3のゲノム複製を阻害する。
機構的に,イベルメクチンは,Imp-αとImp-β1の間の相互作用に影響することなく,ウイルスE1A蛋白質の
Imp-αへの結合を崩壊することを示した。本結果は,イベルメクチンの広い抗ウイルス活性をさらに延長し,
細胞Imp-α/β1仲介核輸入の阻害剤としての作用様式の機構的基盤を提供する。
IMPORTANCEヒトアデノウイルス(HAdV)は,効果的な抗ウイルス治療なしで遍在性で臨床的に重要な病原体である。
HAdV感染は典型的に軽度の症状を引き起こす。しかし,子供,根底にある状態を有する人々,および障害のある
免疫系を有する人々のような個人は,重度の播種性疾患を発症する。
著者らの結果は,FDA承認抗寄生虫薬であるイベルメクチンがin vitroでいくつかのHAdV型の複製を
阻害するのに有効であることを示す。
これは,イベルメクチンが広い抗ウイルス活性を有することを示唆する文献の成長体と一致する。

イベルメクチンはインポーチン-α(Imp-α)の核内局在配列を認識する能力を示し,Imp-α/β1相互作用の
影響なしに,イベルメクチンの機構的知識を拡大した。これらのデータはまた,ウイルスが実行可能な
抗ウイルス戦略として頼る宿主因子標的化の適用性を例示する

がんにも効力を有すると思われる論拠
インポーチンαの変化と一部のがんとの関連が研究で示されている。乳がんの研究からは、
NLS結合ドメインが欠けたインポーチンαとの関連が示唆されている。
加えて、インポーチンαはがん抑制遺伝子であるBRCA1を核内へ輸送することが示されている。
インポーチンαの過剰発現は、ある種のメラノーマにおいて低い生存率と関連している。

インポーチンの活性は、いくつかのウイルスの病理とも関係している。例えば、エボラウイルスの
感染経路において重要な段階は、チロシン残基がリン酸化されたSTAT1 (PY-STAT1) の核内輸送の阻害である。
エボラウイルスのタンパク質VP24はインポーチンα上の、PY-STAT1が結合する非典型的結合部位に結合し、
核内への輸送を選択的に阻害する。
182: (東京都) (テテンテンテン MM7f-an4T) 2021/10/21(木) 00:29:22 ID:CfKXeb7nM(1/2)調 AAS
>>181
意味分かってないのに適当に貼り付けるのやめようか。

invivoで抗ウイルス作用が確認された論文はどれ?
183
(2): (東京都) (テテンテンテン MM7f-an4T) 2021/10/21(木) 01:31:25 ID:CfKXeb7nM(2/2)調 AAS
【ワクチン1回接種率】

(単位 万)
日本の人口  約12530
12歳未満 約 1200
ワクチン一回接種(10/18時点) 9563

9563/11330 → 84.4%

【3回目接種アンケート】

新型コロナワクチン、3回目を接種したいですか?
外部リンク:news.yahoo.co.jp

接種したい 58.1%(103,445票)
接種したくない 34.1%(60,808票)
わからない/その他 7.8%(13,859票)

【まとめ】
・ワクチン接種対象者の約85%が1回目接種済
・3回目の接種を希望する人も結構多い
・未接種者はレア珍獣
184: (東京都) (ワッチョイ aba1-ZO17) 2021/10/21(木) 01:37:39 ID:SqfNyYuJ0(1/7)調 AAS
>>183
ワクチンで感染拡大を抑えられた国はない。そんなことも知らないの?
185
(1): (東京都) (テテンテンテン MM7f-oh9e) 2021/10/21(木) 01:40:03 ID:t4BN2GsOM(1/2)調 AAS
事実を書いただけでワクチン勧めてる訳ではないんだか?

イライラせず落ち着けよw
186: (東京都) (ワッチョイ aba1-ZO17) 2021/10/21(木) 01:42:29 ID:SqfNyYuJ0(2/7)調 AAS
>>185
その事実に何の意味があるんだ?
187
(1): (東京都) (テテンテンテン MM7f-oh9e) 2021/10/21(木) 01:44:45 ID:t4BN2GsOM(2/2)調 AAS
思ったより打ってるなと思ってメモした
188: (東京都) (ワッチョイ aba1-ZO17) 2021/10/21(木) 01:53:09 ID:SqfNyYuJ0(3/7)調 AAS
>>187
テレビと新聞からしか情報を得ていない「情弱の他人の動向」が、そんなに気になるのか?
189: (東京都) (テテンテンテン MM7f-oh9e) 2021/10/21(木) 02:00:55 ID:/Dt7UbrKM(1/4)調 AAS
レア珍獣静まれ!

どうどうw
190
(2): (東京都) (テテンテンテン MM7f-oh9e) 2021/10/21(木) 02:02:56 ID:/Dt7UbrKM(2/4)調 AAS
ワクチンで感染拡大を抑えられた国はないと書いてるが日本は収まったな!
191: (東京都) (テテンテンテン MM7f-oh9e) 2021/10/21(木) 02:10:18 ID:/Dt7UbrKM(3/4)調 AAS
途上国は平均年齢が低いから新型コロナも先進国ほど脅威ではないし、ワクチンも間に合わなかったので、自然感染で弱い人が死んで集団免疫を獲得したんだろうな。

でも先進国だとそうはいかない。何せ新型コロナのターゲットとなる老人と生活習慣病の人が多いからね。

そういう弱者を守る為に、ワクチン使って医療崩壊をさけつつ、のらりくらりやって後発ワクチンや治療薬を待つのが王道だよな。
192: (東京都) (ワッチョイ aba1-ZO17) 2021/10/21(木) 02:12:05 ID:SqfNyYuJ0(4/7)調 AAS
>>190
日本でワクチンの本格接種が始まったのが6月から。だから12月末くらいまで感染予防効果はある。
しかし、東大を始め、ほとんどの専門家は1月から第6波が来ると言っている。
馬鹿じゃ無い限り、ワクチン先進国の事例をみれば、それぐらい分かる。
ただし、イベルメクチンを買ってる人数次第の面はある。
193: (東京都) (テテンテンテン MM7f-oh9e) 2021/10/21(木) 02:13:12 ID:/Dt7UbrKM(4/4)調 AAS
あとついでに言うなら、マジョリティーを知ろうとしないマイノリティーも、マイノリティーを知ろうとしないマジョリティーも傲慢だよなあ。
194
(1): (東京都) (ワッチョイ aba1-ZO17) 2021/10/21(木) 02:35:23 ID:SqfNyYuJ0(5/7)調 AAS
少し前、イベルメクチンを入手している日本人は、あくまで直感だが、せいぜい30万人くらいかな?と思っていた。
しかし、最近のヤフーコメントを見ると、圧倒的にイベルメクチン擁護派が多い。
もしかして100万人くらいいるのか?と思えてきた。
そのだいたいの人数は1月から2月(第6波)になんとなく分かるだろう。
ワクチン完了者を含む新規感染者がイスラエルやシンガポールのように過去最高を更新したら、
イベルメクチン所有者は極少だということだ。
195
(3): (大阪府) (ワッチョイW 2b86-I7Wl) 2021/10/21(木) 05:23:52 ID:ZY39Ncat0(1/7)調 AAS
【悲報】厚労省、ワクチン接種後死亡者数の発表を中止 Dappi [115996789]
2chスレ:poverty
196: (福岡県) (アウアウウー Sacf-TWFk) 2021/10/21(木) 05:38:58 ID:Y/BmkJvTa(1)調 AAS
>>194
その靴の裏から足を掻くような観察方法はちょっとなあ
ヤフコメなんかノイジーマイノリティの巣窟だし
197: (埼玉県) (ワッチョイ 2b3a-l2L/) 2021/10/21(木) 05:55:01 ID:jnOL5gcq0(1)調 AAS
第6波よりも秋太りの方が大変だわ
198
(1): (大阪府) (ワッチョイ 0f58-4HJo) 2021/10/21(木) 06:32:12 ID:gYvSQQoQ0(1/2)調 AAS
>>195
これは発表できないほど多いということだろうな。
1-
あと 804 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*