簡易裁判所の実態 (218レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
33: 2014/08/24(日) 17:16:39.87 ID:YqZe6pq90(1)調 AAS
放っておけばよい。いずれ、疲れて、吠えるのをやめる。
46(1): 2014/09/01(月) 20:59:49.87 ID:c5AeJgLp0(1)調 AAS
でもね、事務連絡程度、次の日程調整だけに時間割いて終わるような体たらくでは
世間に向かって示しがつかないのでは?テレビで見るような裁判ドラマなんて
全くありませんしね。言葉の矛盾だけ、重箱の隅だけつつくようなやりとりって
そんな重要ですかね?
92: 2017/03/19(日) 19:11:24.87 ID:HNpYxbWc0(1)調 AAS
宮坂昌利裁判官を殺人強奪幇助の誤判で提訴
【裁判所】
東京地方裁判所
【事件番号】
平成26年(ワ)第31477号
【事件概要】
致死量超過の強要をされ金銭を強奪された
【裁判官】
宮坂昌利裁判官
【誤認概要】
1 技術数値の判決内容がなかった
2 致死量技術数値を証拠解答でなく尋問回答で判断した
3 致死量技術数値の計算が正しくされてなかった
4 致死量や強奪金の数値を認識してなかった
5 証拠技術数値と反対となる判断をした
致死量強要なし数値 > 致死量強要あり数値
強奪金なし数値 = 強奪金あり数値
相当量数値 = 致死量数値
相当金額数値 = 強奪金額数値
【誤認経緯】
1 技術専門委員関与を拒否した
2 技術調査嘱託を拒否した
3 技術立証前に訴訟終了の指揮をした
4 技術証拠でなく強要者虚偽で判断した
5 被害者は不正技術外判定を何度も予防した
6 法廷で技術に関してわからないと発言した
7 技術証拠以外で判断する不正判決となった
【誤認犠牲】
1 致死量強要被害者に金を払わせた
2 利得強奪被害者に金を払わせた
3 4名の弁護士費用も被害者に払わせた
4 被害者は控訴で損害負担が増加した
【控訴内容】
第3 控訴の理由
宮坂昌利裁判官は技術判定可能と確認したが、原判決は以下の不正のため控訴を提起する。
1 致死量超過殺人数値の技術誤認である
2 被告強奪理由も技術誤認が原因である
3 技術証拠でなく強要者虚偽で判定した
4 主要争点である技術判決がない
その詳細は、追って準備書面で提出する。
ただし原告も判決利用して、致死強要の利得強奪で犠牲克服する意向である。
裁判官の不正裁判や誤認判決の対応の救済をお願い申し上げます。不正裁判被害者の方は是非とも団結しましょう。
連絡先
murder2016@yahoo.co.jp
ご教示下さいました方ありがとうございました。
皆様も不正裁判や誤認判決にはお気をつけ下さい。
156: 2020/05/03(日) 14:09:53.87 ID:BeCDYHMA0(1)調 AAS
皆さん、殆どの簡易裁判所の判事は司法試験に合格していません
170: 2020/12/16(水) 10:31:20.87 ID:9ih4h+8N0(1)調 AAS
相手弁護士に嘘だらけのの訴状書かれて酷い目にあった
カンパンは終始相手弁護士の味方だった
嘘だらけの弁護士め忘れんぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.014s*