[過去ログ]
死刑 (717レス)
死刑 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1158018220/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
702: 傍聴席@名無しさんでいっぱい [] 2008/11/22(土) 15:18:22 ID:iJhpmoqO0 開発事業の環境審査撤廃へ=ブッシュ政権、末期に駆け込み−米 11月21日15時55分配信 時事通信【ワシントン21日時事】 ブッシュ米政権は21日までに、高速道路やダム建設などの開発事業を許可する際に野生生物保護を目的とした「絶滅危惧(きぐ)種法」に基づいて行う環境影響審査を撤廃する方向で最終調整に入った。 政権末期に駆け込みで規制を外し、環境への影響から許可が困難とされてきた事業に一挙にゴーサインを出すのが狙いとみられる。 ぺリノ大統領報道官は20日の記者会見で、野生生物保護を管轄する内務省が審査撤廃の検討を進めていることを認めるとともに、「絶滅危惧種法は役に立たない絡まった網だ」と述べ、開発事業の妨げになっているとの認識を示した。 米政府は約30年前から、国章に使われているハクトウワシなど絶滅危惧種を保護するため、開発事業の計画段階で、専門家による中立的な環境影響審査を実施。審査で問題があれば、計画の修正が必要となる。 しかし、ブッシュ政権は審査を撤廃し、各事業を管轄する省庁の判断で着工できるよう規則を変更することを検討している。 また米メディアによると、同政権は発電所建設などの許可に関し、地球温暖化の原因とされる温室効果ガスの増加見通しの事前評価を撤廃することも検討。 計画が滞っている石炭火力発電所の早期着工をもくろむ。 オバマ次期政権が再び審査を復活させることは可能とはいえ、ブッシュ政権のなりふり構わぬ姿勢に対し、環境保護派は猛反発。 レイホール下院天然資源委員長(民主)は米紙インタビューで「この政権は最後の最後までむちゃくちゃなことを続けている」と批判した。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1158018220/702
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.193s*