[過去ログ]
死刑 (717レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
699
: 2008/11/20(木) 16:00:55
ID:hnHH36a60(3/3)
調
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
699: [] 2008/11/20(木) 16:00:55 ID:hnHH36a60 <JR東海>リニア着工「2010年代前半目標に」 11月20日2時21分配信 毎日新聞 JR東海の松本正之社長は19日の記者会見でリニア中央新幹線の着工時期について「2010年代の前半を目標にしたい」と述べた。 リニア中央新幹線は25年の開業を目指しているが、着工時期に言及したのは初めて。 松本社長は「建設には10年以上、15年ぐらいはかかる。 開業目標から逆算すれば、10年代の前半から半ばを(建設開始の)目標にしたい」と述べた。 また、長野県など想定ルート上の自治体との調整については 「体力の範囲内で資金を積み上げている。そういうことをお話ししたい」と述べ、自社が想定している南アルプスをトンネルで貫く直線ルートへの理解を求める考えを示した。 JR東海は着工の前提となる地形・地質調査結果を10月に国土交通省に報告。 国交省は需要調査など残る4項目の調査指示を年内にも出す見通しで、JRは指示を受けて早急に残りの調査と地元との調整を始める。【米川直己】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1158018220/699
東海リニア着工2010年代前半目標に 月日時分配信 毎日新聞 東海の松本正之社長は19日の記者会見でリニア中央新幹線の着工時期について2010年代の前半を目標にしたいと述べた リニア中央新幹線は25年の開業を目指しているが着工時期に言及したのは初めて 松本社長は建設には10年以上15年ぐらいはかかる 開業目標から逆算すれば10年代の前半から半ばを建設開始の目標にしたいと述べた また長野県など想定ルート上の自治体との調整については 体力の範囲内で資金を積み上げているそういうことをお話ししたいと述べ自社が想定している南アルプスをトンネルで貫く直線ルートへの理解を求める考えを示した 東海は着工の前提となる地形地質調査結果を10月に国土交通省に報告 国交省は需要調査など残る4項目の調査指示を年内にも出す見通しでは指示を受けて早急に残りの調査と地元との調整を始める米川直己
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 18 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s