[過去ログ]
レイヤーのカメラ機材と撮影法 超速質問解答スレ (368レス)
レイヤーのカメラ機材と撮影法 超速質問解答スレ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1249689311/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: C.N.:名無したん [sage] 2010/02/13(土) 19:44:21 ID:m9KiDNLj0 >>233 >>239 貧なんだね・・・可愛そうに・・・ 必死にFDのPRしてるんだろうけど、貧乏のPRにしか聞こえない。 >>写真家はレンズを優先・・・ 自分のイメージする「吐き出す絵」を優先するんじゃないかい? そのため沢山のレンズが必要なわけじゃん。FDだから使うって人いないし、 FDってそんなにすごかないよ。 大体、コスだから「室内、人物撮り」なのにアダプターかまして3.5から 1段下げてまでこんな暗いレンズ使う? >>オートフォーカスより画質がいい 画質ってなに?ダイナミックレンジ?画素数? 10DじゃなくEOS-1使ってるならわかるが、10DならKISSにも劣るでしょー。 >>銀塩でもデジタルでも連射は意味があるんだよ。 AEBやFEB、微妙にピント位置をずらしながらのマニュアル撮影、絞りを変えながらの連写、ストロボチャージタイムラグを利用した フラッシュ・ノンフラッシュ連続撮影、ガク押しブレ予防の為の連写。 マニュアルフォーカスで連射ですか?話になりませんな。 >>単体計で露出計ってじっくり撮るだけがベストの方法では無いんたよ? マニュアルだったら、じっくり1枚撮りじゃん。 言ってる言葉が適当すぎでしょ。 ちなみにマップカメラで37800円でした。ヤフオクだと16800円で妥当でしょ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1249689311/241
242: ス-パマリア-ジュ ◆xAxs04mQTc [カンパニュ-ラ!] 2010/02/13(土) 19:58:17 ID:BWf3UFfRP >>241 写真家の言う画質とは、抜けとボケが作り出すストーリー性だ。 そんなデジタルで換算出来るチャチな概念ではないよ? ちなみに俺の使ってるFD-EOSは純正のではないんで焦点距離が少し伸びるが(画角が狭くなるわけではない) 露出倍数はかからないので解放3.5の明るさで使える。 君はアダプターについて相当古い知識しかないようだね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/cosp/1249689311/242
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s