[過去ログ] 【銅 ステンレス アルミ】多層鍋について ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11(2): 2024/03/17(日) 21:06:26.39 ID:H6ubqydb(1)調 AAS
0009ってどういうアンカーだよ
265(2): 2024/05/09(木) 12:37:20.39 ID:BZwsdQXT(1/2)調 AAS
画像リンク
300(1): 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/16(木) 12:15:49.39 ID:+JTC8uyp(1)調 AAS
これか
外部リンク:amway-jpn.zendesk.com
アムウェイやタッパーウェアは何代か変わっているみたいだね
370: 2024/06/08(土) 17:38:28.39 ID:gFy56ZHC(3/3)調 AAS
途中送信しちまった
カンカンカンってのは多層鍋にありがちな膨張率の異なる金属が加熱されたら生じる歪の音のはず
特にIHだとステンレスのみが加熱されるため極端な膨張がステンのみで起きて歪む事でそういう音がする
それ自体は正常なことだけど、食洗機で洗ったらIHがエラーを起こす理屈はわからない
何か関係があるとは思えないし、IHの不具合ではないか?
403(2): 2024/06/15(土) 16:00:50.39 ID:L4s/9KYK(1/3)調 AAS
大澤さんますますやばいこと言いだしてる……
452(2): 2024/06/21(金) 17:26:18.39 ID:hR0W6WYF(1)調 AAS
毎度のハンバーグ
何か油が多く出るな肉屋は同じなのだけど
画像リンク
479: 2024/06/27(木) 18:41:27.39 ID:qmqdzCvK(1)調 AAS
>>478
蓋はしてないよ
484: 2024/06/29(土) 14:10:10.39 ID:7X/TT42K(1)調 AAS
ついでに酢を少し入れたらより良く出来るだろうね
542: 2024/07/11(木) 22:14:29.39 ID:YGJVBwMb(1)調 AAS
>>517 522 527
韓国発のフライパン鍋を購入した者です。
>>534
アドバイスありがとうございます。
お湯沸かしてみます。
IHの取説みると中火は800w、ステンレスフライパン動画や取説見ても中火が適温と思います。
ビタクラフトも朝日も中火予熱だったので、この鍋フライパンは弱火で長めに予熱して様子見してみようと思います。
センサーの感度なのか、予熱時間なのか未だにわかりません。
最悪焼き物しないで汁物煮物なら多分、悩まないで使えると思うのでそれで使ってみようとおもいます。
皆様ご助言ありがとうございます。
色々勉強になりました
825: 2024/08/14(水) 17:10:33.39 ID:oRkTNC0u(1)調 AAS
単位G草
画像リンク
922: 2024/09/08(日) 07:29:05.39 ID:0fB9PFSp(1)調 AAS
大澤さんと言えば昔の樹脂はアスベストが含まれてると言ってるけど本当かな
鍋蓋のツマミとかの樹脂
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s