[過去ログ] ■Kemper 5台目■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (ワッチョイ 837f-hIGk [14.133.144.81 [上級国民]]) 2019/04/21(日) 11:17:50.54 ID:/wUk+EK50(1/19)調 AAS
■Kemper■
2chスレ:compose

■Kemper 2台目■
2chスレ:compose

■Kemper 3台目■
2chスレ:compose

■Kemper 4台目■
2chスレ:compose

■Kemper 5台目■バカセ入場禁止
2chスレ:compose

公式:外部リンク:www.kemper-amps.com

国内公式:外部リンク:www.korg.co.jp

ケンパーに興味あるので、持ってる人や使ってる人の話を聞いてみたいと思ったんだが・・・なかったので立ててみた。(まぁ、どうなるかはだいたい想像つくが)
そういう困った人の書き込みは、華麗にスルーする大人の対応でってことで。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2: (ワッチョイ 5f7f-hIGk [14.133.144.81 [上級国民]]) 2019/04/21(日) 11:19:05.94 ID:/wUk+EK50(2/19)調 AAS
動画リンク[YouTube]


これ、結構ええやん。
3: (ワッチョイ 5f7f-hIGk [14.133.144.81 [上級国民]]) 2019/04/21(日) 11:22:21.76 ID:/wUk+EK50(3/19)調 AAS
動画リンク[YouTube]


本物とどんくらい違うんかな。
4
(1): (ワッチョイ df39-Sl/5 [114.152.167.169]) 2019/04/21(日) 11:25:36.75 ID:2/pxDliK0(1)調 AAS
やっぱ有料リグの方が音いい?
5: (ワッチョイ 5f7f-61/s [14.133.144.81]) 2019/04/21(日) 11:26:54.36 ID:/wUk+EK50(4/19)調 AAS
動画リンク[YouTube]


ほとんど違いわからなくね?
6: (ワッチョイ 5f7f-61/s [14.133.144.81]) 2019/04/21(日) 11:28:00.89 ID:/wUk+EK50(5/19)調 AAS
動画リンク[YouTube]


これも
7: (ワッチョイ 5f7f-61/s [14.133.144.81]) 2019/04/21(日) 11:34:17.71 ID:/wUk+EK50(6/19)調 AAS
>>4

どうなんでしょうね。

自分が普段使ってるアンプの音を
まるごとプリファイリングして持ち運べたら楽そうだなぁ

いろいろリグを拾ってくるのも楽しそうだが
自分で撮るほうにもすごく興味あるわー。

動画リンク[YouTube]

8: (ワッチョイ 5f7f-61/s [14.133.144.81]) 2019/04/21(日) 11:39:22.40 ID:/wUk+EK50(7/19)調 AAS
ライブで使ってる人とか
どういう風に音出してるんだろうとか。
9
(1): (ワッチョイ 5f7f-61/s [14.133.144.81]) 2019/04/21(日) 11:42:19.49 ID:/wUk+EK50(8/19)調 AAS
AXEのトーンマッチ機能とか、BIASのアンプマッチ機能とかと
比べてどうなんやろうとか・・・
10: (ワッチョイ 5f7f-61/s [14.133.144.81]) 2019/04/21(日) 11:46:41.98 ID:/wUk+EK50(9/19)調 AAS
とにかく、自分のお気に入りのアンプの
お気に入りのセッティングとかをプロファイリングして
どこにでも持ち運べるなら、楽で便利そうだなぁと思うわ〜
11: (ワッチョイ 5f7f-61/s [14.133.144.81]) 2019/04/21(日) 11:47:42.36 ID:/wUk+EK50(10/19)調 AAS
重いんかな。
12: (ワッチョイ 5f7f-61/s [14.133.144.81]) 2019/04/21(日) 11:52:21.11 ID:/wUk+EK50(11/19)調 AAS
動画リンク[YouTube]


この人もか・・・
13: (ワッチョイ 5f7f-+6YP [14.133.144.81 [上級国民]]) 2019/04/21(日) 12:01:49.07 ID:/wUk+EK50(12/19)調 AAS
動画リンク[YouTube]


これもすげ〜な。
14: (ワッチョイ 5f7f-+6YP [14.133.144.81 [上級国民]]) 2019/04/21(日) 12:19:18.63 ID:/wUk+EK50(13/19)調 AAS
KEMPER使ってプロファイリングしてる人って、
上等なマイクとか使っとるのかな。
15: (ワッチョイ 5f7f-+6YP [14.133.144.81 [上級国民]]) 2019/04/21(日) 12:24:09.95 ID:/wUk+EK50(14/19)調 AAS
動画リンク[YouTube]


これもいいなぁ
16: (ワッチョイ 5f7f-+6YP [14.133.144.81 [上級国民]]) 2019/04/21(日) 12:28:20.80 ID:/wUk+EK50(15/19)調 AAS
パッチの切り替え速度とか
どんなもんやろ。
17: (ワッチョイ 5f7f-+6YP [14.133.144.81 [上級国民]]) 2019/04/21(日) 12:29:44.31 ID:/wUk+EK50(16/19)調 AAS
中古とかも出回ってるようだが
気に入らんかったひとは
何がダメだったのかも聞いてみたい
18: (ワッチョイ 5f7f-+6YP [14.133.144.81 [上級国民]]) 2019/04/21(日) 12:43:56.95 ID:/wUk+EK50(17/19)調 AAS
ここで聞くより実際お店でためすのが早いか
自分のアンプをプロファイリングして
どんくらい違うかためしてみたいわ〜
19
(2): (ワッチョイ 5f7f-+6YP [14.133.144.81 [上級国民]]) 2019/04/21(日) 12:50:28.19 ID:/wUk+EK50(18/19)調 AAS
しかし
パワーアンプ付きリモートスイッチ込みで
37万くらいか・・・

高いなぁ
20: (ワッチョイ 5f7f-+6YP [14.133.144.81 [上級国民]]) 2019/04/21(日) 12:55:24.94 ID:/wUk+EK50(19/19)調 AAS
プロファイリングしてる時の
あの降霊術のような奇妙な音は
相当デカいらしいが
家でプロファイリングとかは厳しいかな。

ふう・・・20
21: (ワッチョイ 5feb-+1ox [222.2.90.77]) 2019/04/22(月) 06:39:14.90 ID:t1QQFrPp0(1/2)調 AAS
>>19
パワーアンプなし、リモートなしでとりあえず買った。音家でポイント5倍で実質20万5千円。
22: (スプッッ Sd1f-gzyM [1.75.245.198]) 2019/04/22(月) 06:47:00.48 ID:Ws0bG/WId(1/2)調 AAS
>>19
音屋で33万くらい
今キャビ探しの旅に出てます
23: (ワッチョイ 5feb-+1ox [222.2.90.77]) 2019/04/22(月) 06:57:36.59 ID:t1QQFrPp0(2/2)調 AAS
キャビって純正出るんでしょ?
24: (スプッッ Sd1f-gzyM [1.75.245.198]) 2019/04/22(月) 07:18:14.62 ID:Ws0bG/WId(2/2)調 AAS
ケンパーのキャビは自宅で使うにはデカすぎる
25: (アウアウカー Sad3-gzyM [182.251.249.12]) 2019/04/22(月) 19:41:29.56 ID:0j3cZMZta(1)調 AAS
パワーアンプなし版ってのも
たしかに選択肢ではありますね〜
26: (オイコラミネオ MM8f-un9i [61.205.4.71]) 2019/04/22(月) 19:41:48.56 ID:RSAEAmDtM(1)調 AAS
12インチ一発
27: (スププ Sd9f-MmZw [49.98.65.78]) 2019/04/22(月) 21:00:48.38 ID:aDyzXJfZd(1)調 AAS
エディターはよリリースしてくれ
28: (ブーイモ MM0f-+0lA [163.49.206.104]) 2019/04/22(月) 23:39:57.59 ID:NjxES33TM(1)調 AAS
新型まだ〜
29: (ワッチョイ 5fe9-s4yl [180.221.212.192]) 2019/04/23(火) 00:36:32.88 ID:Of7rGX7q0(1/2)調 AAS
>>9
AXEとBIASのアンプは持ってないので分からないが
BIAS DISTROSIONのトーンマッチはケンパーのプロファイリングに再現度ではかなり劣る
ケンパーがほぼ同じだとするとトーンマッチはなんとなくそれっぽくなったぐらい
30
(1): (ワッチョイ 5fe9-s4yl [180.221.212.192]) 2019/04/23(火) 00:52:28.11 ID:Of7rGX7q0(2/2)調 AAS
ケンパーで歪みエフェクター単体でプロファイル出来たらなといつも思う
アナログエフェクターのプリセット化は需要あると思うんだけどな
31: (アウアウウー Sa23-+1ox [106.180.32.117]) 2019/04/23(火) 09:18:44.85 ID:MBu2dxJpa(1)調 AAS
せっかくキャビシミュついてるんだからと思ってパワーアンプ無し買った。単に安いからってのもあるけど主に自宅で使うから今のところ問題なし。でもやっぱりライブだとキャビ出しの方が音いいのかな?
32: (ガックシ 064f-PXsF [133.19.169.3]) 2019/04/23(火) 11:00:00.04 ID:NYsvIvAT6(1)調 AAS
必要になったらvhtとかのパワーアンプ使えばええやん
33
(1): (アウアウクー MM33-EG0x [36.11.225.132]) 2019/04/23(火) 19:28:42.81 ID:hv8nij5JM(1)調 AAS
自宅使用はモニターSPで鳴らしてる?
34: (ワッチョイ 5fbe-61/s [14.133.203.46]) 2019/04/23(火) 23:33:45.53 ID:mFmTiLSG0(1)調 AAS
ダイレクトプロファイリングってのはどうなんやろう。
こっちのほうが手軽そうだが
35
(1): (アウアウエー Sa7f-PXsF [111.239.155.129]) 2019/04/24(水) 10:29:00.17 ID:xVx2E6S7a(1)調 AAS
フラクタルがちっこいの出すけど、ケンパーはまだか
36: (ワッチョイ ffdc-+1ox [153.168.16.151]) 2019/04/24(水) 10:59:50.64 ID:fMsHfACd0(1)調 AAS
>33
パワーアンプなしkemperにスタインバーグUR22mkIIからハードオフで買ったヤマハのMSPで音だしてる。
37: (アウアウウー Sa23-+1ox [106.180.32.117]) 2019/04/24(水) 11:03:41.83 ID:IqPXR+Zea(1)調 AAS
>35
新型なかなか出ないから最近買った。新型とか来たらショックだわ。プロファイル機能削った廉価版とかなら許せる。
あんまり新製品ださずに既存モデルを長くサポートするメーカーだって噂を聞いた。
38: (アウアウウー Sa23-TeSO [106.129.124.248]) 2019/04/24(水) 20:25:56.47 ID:5rlw7jEia(1)調 AAS
同メーカーのシンセは12年バージョンアップ対応で新型出してないから大丈夫です。

プロファイリングの基本部分はもう変えないらしい。
39: (アウアウカー Sad3-gzyM [182.251.249.14]) 2019/04/24(水) 20:36:30.27 ID:2fU0uKl0a(1)調 AAS
そのうち競合するような
ライバルは出て来ないのかな。
40: (スップ Sd1f-nRF2 [1.72.7.158]) 2019/04/24(水) 21:32:29.05 ID:B4pl6RH7d(1)調 AAS
Kemperは今Ver.5.7.7だけど
最終的には10くらいまで行きそう
そもそもモデリングとは全く違う技術っぽいし、CPUの処理能力が上がれば良いって訳でもないだろうしね
41
(1): (ワッチョイ 5fbe-61/s [14.133.203.46]) 2019/04/24(水) 22:42:34.82 ID:sl0YIMl00(1)調 AAS
>>30
たとえアンプの前に
ディストーションペダルかまして
プロファイリングしたら
どうなるんやろう。
42
(1): (ワッチョイ 7de9-4QcD [180.221.212.192]) 2019/04/25(木) 01:32:40.03 ID:LN90GGAd0(1)調 AAS
>>41
それは可能
プロファイル後に分離は出来ないけど
歪みエフェクター+アンプ=1つの音 
43
(2): (ワッチョイ 7539-DE0E [220.156.31.193]) 2019/04/25(木) 19:46:41.17 ID:IbpGAGGO0(1/3)調 AAS
KemperのDiezelアンプの音
動画リンク[YouTube]

AMPERO(4万5000円)のDiezelアンプの音
動画リンク[YouTube]

KemperのFenderアンプの音
動画リンク[YouTube]

AMPERO(4万5000円)のFenderアンプの音
動画リンク[YouTube]


ぶっちゃけ、Kemperも大したことないよなー(笑)
44: (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.2]) 2019/04/25(木) 20:07:59.78 ID:TPDRgAKQa(1/2)調 AAS
>>42
面白そうですね。
いつも踏みっぱなしのブースターとか。
つけたまんまプロファイルできるんや。
45: (アウアウウー Sa39-82WK [106.180.32.117]) 2019/04/25(木) 20:14:17.91 ID:vrrgjrrHa(1)調 AAS
>43
アンペロいいね。
46: (ワッチョイ 7539-DE0E [220.156.31.193]) 2019/04/25(木) 20:24:21.10 ID:IbpGAGGO0(2/3)調 AAS
ぶっちゃけ、動画の音だとどっちもダメな印象しかありません。
Kemperの方が断然高いんだから
もっと圧倒的な優位性を見せてくれないとねー。
47: (ワッチョイ 7539-DE0E [220.156.31.193]) 2019/04/25(木) 20:25:28.02 ID:IbpGAGGO0(3/3)調 AAS
ちなみにFractalから新製品が登場します。
外部リンク:www.ishibashi.co.jp

AXE3のフロアタイプみたいなもので
かなり小さい印象ですね。
48
(1): (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.2]) 2019/04/25(木) 20:26:02.12 ID:TPDRgAKQa(2/2)調 AAS
実際にプロファイリングしてる人の
話をもっと聴いてみたいな〜
49: (ワッチョイ 61e3-KI0z [106.172.109.206]) 2019/04/25(木) 22:42:36.94 ID:j8nPUfGl0(1)調 AAS
>>43 ケンパーってチョップ入れた時にぶぎゃーっと濁る?
アンペロの方が減衰というか失速あってちょうどよくね?
50
(1): (オイコラミネオ MM7e-IOKR [61.205.91.71]) 2019/04/25(木) 23:18:29.73 ID:K2T6JekmM(1)調 AAS
>>48
FBやtwでやっとるやん。
ここで訊いてもなあ。
51: (ワッチョイ 9dbe-KxX0 [14.133.222.209]) 2019/04/25(木) 23:20:27.56 ID:O81XtaYc0(1)調 AAS
>>50
そっかぁ〜
それもそうだな。
52
(1): (スップ Sdda-gFfz [1.72.7.51]) 2019/04/26(金) 09:45:04.32 ID:g2W8Vt9Qd(1/2)調 AAS
2notetorpedoでプロファイルしました。実機より扱いやすくて便利です。
53: (ワッチョイ fae2-Cl9l [211.132.146.107]) 2019/04/26(金) 09:58:46.99 ID:2yhIEeZX0(1)調 AAS
kemperはライン録音でこそ意味のある機材。スピーカーから音を出す時点で色んな要素が付加されてしまう。
54: (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.13]) 2019/04/26(金) 11:42:13.54 ID:SuPtqRXpa(1/2)調 AAS
ダイレクトプロファイリングだと
どうなんやろね。
55: (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.13]) 2019/04/26(金) 13:01:07.58 ID:SuPtqRXpa(2/2)調 AAS
>>52
それはマイク立てるか代わりに
トーピード経由でプロファイリング
するということですか?
56: (スップ Sdda-gFfz [1.72.7.51]) 2019/04/26(金) 13:05:16.09 ID:g2W8Vt9Qd(2/2)調 AAS
そうです。改造マーシャルからケトナーのグリーンバックに繋いだシミュレーションでプロファイルしました。
ちょっと音は硬めですが、実機より使いやすいです。
57: (JP 0Ha1-IOKR [210.163.63.174]) 2019/04/26(金) 21:45:45.11 ID:gBm7OyAMH(1)調 AAS
インピーダンス対策して、ダイレクトプロファイリング、リファインは音の良いギターで丁寧に何度もやって仕上げる。
そうやれば、そうとう良いRigが手に入る。
古いRigは音悪い、捨てて良いよ。
58: (ワッチョイ 9dbe-BP9Y [14.133.217.246]) 2019/04/27(土) 22:37:11.75 ID:qOjd1/MY0(1)調 AAS
やっぱプロファイリングが、ケンパーの醍醐味やね。
59: (スッップ Sdfa-weA+ [49.98.137.144]) 2019/04/30(火) 13:04:11.78 ID:dDGRevO8d(1/2)調 AAS
ケンパー半額くらいになれば良さが広まるんだけどね
プロファイリングは思ったより似るている
だけど何か違うって感じ
ライブで使うアンプの音作りと
使うアンプを意識した練習には凄く使える
ただ自宅で真空管アンプオナニーしたい時には使えない
60: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 13:36:10.48 ID:/TnFswgk0(1/38)調 AAS
Kemperはデジタル臭いんだよ。
チューブ感ってものが再現できていない。
61: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 13:38:39.94 ID:/TnFswgk0(2/38)調 AAS
いうなればトランジスターアンプの劣化版みたいな音。

世の中に実アンプをうまくマイキングして
録音できる人自体が少ないのだから、
当然、市販を含めて品質のよいプロファイリングデーターは手に入らない。

結局はクオリティーの低い音しか出ないのが現実。
62
(1): (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 13:41:13.26 ID:/TnFswgk0(3/38)調 AAS
市販のプロファイリングデーターと言っても
個人に毛が生えた程度の人たちが
こずかい稼ぎで売ってるのが現実で
レコーディングのプロが録っものじゃ無いんだよなー。
63
(1): (スッップ Sdfa-weA+ [49.98.137.144]) 2019/04/30(火) 13:54:20.13 ID:dDGRevO8d(2/2)調 AAS
>>62
まずデジタル臭いを誰にでも説明できるように説明してくれないか?
その上でケンパーと真空管アンプの違いをきちんと説明してくれ

レコーディングにも国内外問わず有名なギタリストが使ってるしな

反論派が感情論と妄言だけなのが笑える
64: (アウアウウー Sa39-82WK [106.180.35.69]) 2019/04/30(火) 14:33:22.34 ID:PM845UDwa(1/6)調 AAS
どうせバカセでしょ。kemper触ったこともないよ
65
(1): (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 14:39:15.05 ID:/TnFswgk0(4/38)調 AAS
チューブアンプと
トランジスターアンプの音の差を理解できる人なら
トランジスターアンプの劣化版という表現で
Kemperの現実を理解できるはずです。
66: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 14:40:11.20 ID:/TnFswgk0(5/38)調 AAS
俺はKemper使うぐらいなら
トランジスターアンプ使った方が
よっぽどまともなアンプ音が出ると思いますけどねー。
67
(1): (スップ Sdfa-Oo4v [49.97.100.181]) 2019/04/30(火) 14:40:37.69 ID:WDzV6B39d(1)調 AAS
>>65
ケンパーもってる?
68: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 14:43:48.93 ID:/TnFswgk0(6/38)調 AAS
Kemperに限らずですが、アンシミュというのは
根本的にリアリティーに欠けるので
様々なアンプ音が出る!と言っても
結局はどれも実用性に欠けるのです。

要するに、イマイチのサウンドクオリティーの音が
10パターンあるよりも、1つでもクオリティーの高い音が出せる方が
結局は使い物になるのです。
69: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 14:44:14.37 ID:/TnFswgk0(7/38)調 AAS
>>67

俺は何を使っていると言うことは
公表しない人間です。
70: (スップ Sdda-Oo4v [1.72.5.237]) 2019/04/30(火) 14:46:08.12 ID:1utrZBpVd(1)調 AAS
(笑)
71: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 14:49:29.65 ID:/TnFswgk0(8/38)調 AAS
サウンドクオリティーからお察しください。

外部リンク[mp3]:dotup.org
外部リンク[mp3]:dotup.org
外部リンク[mp3]:dotup.org
外部リンク[mp3]:dotup.org
72: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 14:51:49.58 ID:/TnFswgk0(9/38)調 AAS
もう1つ別系のサンプル
外部リンク[mp3]:dotup.org
73: (アウアウウー Sa39-82WK [106.180.35.69]) 2019/04/30(火) 14:55:08.56 ID:PM845UDwa(2/6)調 AAS
バカセ嫌いじゃないんだけど、持ってもないし弄ったこともないものを貶すところは好きじゃないよ。
74: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 14:56:25.74 ID:/TnFswgk0(10/38)調 AAS
使用機材を公開していないと言うことは
持っている可能性も十分にあるわけです。
75: (アウアウウー Sa39-82WK [106.180.35.69]) 2019/04/30(火) 14:58:18.67 ID:PM845UDwa(3/6)調 AAS
システムボタン押して3ページ目に何の表示が出てるか言ってみ?
76: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 14:59:15.76 ID:/TnFswgk0(11/38)調 AAS
使用機材を公開しないということは
そう言うことも答えるわけにはいかないのです。
77: (アウアウウー Sa39-82WK [106.180.35.69]) 2019/04/30(火) 15:00:59.96 ID:PM845UDwa(4/6)調 AAS
そういうとこは結構好き
78
(1): (ワッチョイ dae3-oaQ7 [27.83.61.165]) 2019/04/30(火) 15:04:08.63 ID:WXFZOGw50(1)調 AAS
可能性は微細であっても「ある」としか言えないが、蓋然性で言えばないので「持ってない」で大丈夫。
あと、俺は再現性も根拠もない妄言でトロール活動を長年にわたり続けているバカセは嫌いだし、嫌いじゃないと言える人間も同様に信じられない。
バカセの様なネット活動をする奴も当然嫌い。
79: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 15:06:42.41 ID:/TnFswgk0(12/38)調 AAS
Kemperの音を褒められる人は
チューブアンプの音を知らない人か
もしくはその違いを分かっていない
素人耳の人だと思います。
80: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 15:09:03.73 ID:/TnFswgk0(13/38)調 AAS
例えば、チューブアンプとトランジスターアンプとで
どういう音の違いがあるかを耳で理解できていないレベルの人は
Kemperの音がなぜダメなのかも気付けないと思います。

チューブアンプに対して、
トランジスターアンプ音も偽物なのですが、
Kemperはその偽物感よりも更に下なのです。

トランジスターアンプも一応、
実アンプとして成り立っていますが、
Kemperだと成り立っているとも言えない領域です。
81
(1): (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 15:11:35.05 ID:/TnFswgk0(14/38)調 AAS
Kemperの建前としては
実機をコピーしたかのような音が出る!
という触れ込みですが、実際そんな領域に達していたら、
プロ達もみな実アンプをやめてKemper使いますよ。

しかし、実際はそれほどKemper使うプロは多くないのは
やっぱり実機のニュアンスは再現できないのです。
82: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 15:13:13.37 ID:/TnFswgk0(15/38)調 AAS
Kemperが本当にリアルならば
利便性が勝る分、魅力があるはずですが、
それでも多くのプロ達は使おうとしないのです。

それはなぜか?

音が悪いからです。
83: (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.7]) 2019/04/30(火) 15:20:34.03 ID:K1uaZ9Rga(1)調 AAS
>>63
いちいち相手にしなさんな。
ほっときゃそのうち消えるよ。
84: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 15:23:49.68 ID:/TnFswgk0(16/38)調 AAS

俺のストーカーをしてあちらこちらのスレで
NGしろ!ほっとけ!と言いまくっているキチガイです。
85: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 15:26:36.07 ID:/TnFswgk0(17/38)調 AAS
実際、ほとんどのプロ達は
チューブアンプ1台でライブを演っています。
要するに、何種類もアンプは必要ないということです。

となれば、まずアンシミュの利点は
プロにとって大きな利点にならないというわけです。

例えばアンプヘッド1台用意するのとKemper1台用意するのは
それほど苦労に違いはないですよねー。
86: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 15:28:46.98 ID:/TnFswgk0(18/38)調 AAS
Kemperを使っているプロもラインで出さずに
キャビで鳴らしている事が多いです。

結局はラインで出せばそれだけ偽くさくなってしまうので、
本物のキャビに頼らざるを得ないわけです。

しかし、それでもリアルとは言えない厳しい現状です。
87: (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.146.191]) 2019/04/30(火) 15:41:19.49 ID:/qWiLD1/a(1)調 AAS
>>78
まぁ、ほっときや
そのうち消えますよw
88: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 15:49:05.44 ID:/TnFswgk0(19/38)調 AAS
IP(ID)変えて別人装ってレスを書くも
ワッチョイが変わらずに同一人物であることが
バレバレのアホな奴。

レス番83/(アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.7]) /ID:K1uaZ9Rga
レス番87/(アウアウカー Sa4d-weA+ [82.251.146.191]) /ID:/qWiLD1/a
89
(1): (ワッチョイ da33-fUgK [219.167.37.25 [上級国民]]) 2019/04/30(火) 16:00:01.16 ID:vNZLWcZE0(1)調 AAS
ただIP変わっただけだろ?

むしろお前が固定IPにしとけw
90: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 16:02:54.57 ID:/TnFswgk0(20/38)調 AAS
ああいう粘着ストーカーは
バカセ叩きやNGしろ!という声が
複数から出ていることを装うために
頻繁にIDを変えて書き込んでいるんです。

しかし、今回はワッチョイ表示であることを忘れて
同じことをやったので、バレたというオチ。
91: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 16:08:01.89 ID:/TnFswgk0(21/38)調 AAS
【アウアウカー Sa4d-weA+】

594名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.225.194])2019/04/28(日) 16:54:41.39ID:BH/EI4Ira
覇皇もうルビーで売ってないんやなwww

315名無しですよ、名無し!(庭) (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.250.16])2019/04/28(日) 02:34:39.37ID:bx76P+83a
イベントってステージ20ずつ更新?全何ステージとか書いてほしい…ゴールが見えない…毎日何ステージ更新とかお知らせに書いてくれないかな、初日だけ20ステージとか書いてたけどその後は追加だけしか書いてないから分からん
92: (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.8]) 2019/04/30(火) 16:48:34.27 ID:1jtENT1Ua(1/7)調 AAS
>>89
ま、ほっときゃ。そのうち消えますよ。
93
(1): (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 16:56:34.44 ID:/TnFswgk0(22/38)調 AAS
レス番83/(アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.7]) /ID:K1uaZ9Rga
レス番87/(アウアウカー Sa4d-weA+ [82.251.146.191]) /ID:/qWiLD1/a
レス番92/(アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.8]) /ID:1jtENT1Ua
94: (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.8]) 2019/04/30(火) 16:58:20.15 ID:1jtENT1Ua(2/7)調 AAS
>>93
なんかストーカーみたいで
キモいね。
95
(1): (ワッチョイ 7d32-KxX0 [180.46.182.246]) 2019/04/30(火) 16:59:07.70 ID:luz8sjSO0(1/3)調 AAS
いつのまにかケンパースレ建ってるー

>>1 >>950
テンプレにコレ入れないとかニワカすぎんか?いい加減にしろよ

以下のIPをNGnameに登録してください
219.126.190.
220.156.31.
96
(1): (アウアウウー Sa39-82WK [106.180.35.69]) 2019/04/30(火) 17:01:58.83 ID:PM845UDwa(5/6)調 AAS
>81
ジャンルによるんじゃない?HR/HMのギタリストが kemper使ってても何とも思わないけど、クラプトンとかがkemper使ってるって言われると.kemperマンセーの俺でもなんとなく嫌。そのクラスは実アンプ
にこだわって欲しいと思うわ。別にkemperが劣るって話じゃなく単なるイメージ。そのイメージに縛られてるプロも少なくないかもよ。
97
(1): (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.8]) 2019/04/30(火) 17:17:09.79 ID:1jtENT1Ua(3/7)調 AAS
>>95
まぁ。放っておけば
そのうち消えますよ。
98: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 17:20:53.37 ID:/TnFswgk0(23/38)調 AAS
このOCN回線ユーザーも
別スレで同じこと書いてたよなー。

180.46.182.246
99: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 17:23:31.88 ID:/TnFswgk0(24/38)調 AAS
>>96

特に昔ながらの本物のプロほど
ビンテージギターやチューブアンプの味というものを
大事にしてるんだよねー。

で、現代のギタリストほど耳や感性も退化しちゃってるから
アンシミュとかでも平気なんだと思う。
100: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 17:39:50.12 ID:/TnFswgk0(25/38)調 AAS
この前、貼ったこの比較サンプルでも
全然チューブらしい音なんて出てないもんなー。
それどころか安価なAMPEROと比較しても微妙な感じだし。

KemperのDiezelアンプの音
動画リンク[YouTube]

AMPERO(4万5000円)のDiezelアンプの音
動画リンク[YouTube]

KemperのFenderアンプの音
動画リンク[YouTube]

AMPERO(4万5000円)のFenderアンプの音
動画リンク[YouTube]

101
(1): (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 17:42:28.17 ID:/TnFswgk0(26/38)調 AAS
ハイゲイン同士ということで
上の「KemperのDiezelアンプの音」と俺のサンプルと比較してみてください。
外部リンク[mp3]:dotup.org

Kemperの方はデジタル丸出しで
チューブアンプの音じゃないなーって感じませんか?
102: (ワッチョイ da39-DE0E [219.126.190.58]) 2019/04/30(火) 17:44:18.93 ID:/TnFswgk0(27/38)調 AAS
Kemperで出しているDiezelアンプの音を例えると、
トランジスターアンプをメタル系のODで歪ませた時の音…と言った感じです。
根本的にチューブアンプの音じゃないです。
103
(1): (ワッチョイ 7d32-KxX0 [180.46.182.246]) 2019/04/30(火) 17:51:00.90 ID:luz8sjSO0(2/3)調 AAS
>>97
何年スレチな話題と自分語りとゴミ音源あげ続けてると思ってんの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マトモな対話が不可能な学習障害、発達障害、統合失調症持ちだよ?
104: (アウアウカー Sa4d-weA+ [182.251.249.19]) 2019/04/30(火) 17:54:36.13 ID:gbiVnr/5a(1/2)調 AAS
>>103
大丈夫。
放っておけば、
そのうち消えますよw
105: (アウアウウー Sa39-82WK [106.180.35.69]) 2019/04/30(火) 17:58:23.44 ID:PM845UDwa(6/6)調 AAS
>101
すまん実機弾いたことないけどkemperの方が好みです
1-
あと 897 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*