[過去ログ] ストラトキャスター Vol.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: 2017/11/12(日) 10:26:05.43 ID:iBRfe3O+(1)調 AAS
ブルース・ウィリス「...........」
ジェイソン・ステイサム「............」
ピート・タウンゼント「............」
ジョー・悟り兄「..........」
751(1): [age] 2017/11/14(火) 06:13:58.16 ID:fanzDfad(1)調 AAS
松山千春「...........」
チャー「...........」
ムッシュ「...........」
翁長知事「...........」
752: 2017/11/14(火) 06:31:58.21 ID:h9RU7Jzv(1)調 AAS
山本恭治
彼らは別に隠してるわけじゃなくて皿が渇くと死ぬから保湿してるのだ
753: 2017/11/14(火) 10:13:18.04 ID:YmFVkMzE(1)調 AAS
>>751
おまえは負けハゲ
754: 2017/11/14(火) 18:58:07.73 ID:gMHd5YfZ(1)調 AAS
アッシュストラトの良さを教えてくれ
755: 2017/11/14(火) 19:25:43.19 ID:b/QnpwhQ(1/2)調 AAS
木目がきれい
756(1): 2017/11/14(火) 19:29:03.06 ID:gMv+1+z8(1)調 AAS
よく燃える
757: 2017/11/14(火) 19:34:44.49 ID:IhEH49JD(1)調 AAS
弾いてみて良さを感じられなければ好みに合わなかったってだけ
758(1): 2017/11/14(火) 20:45:45.68 ID:JQ0j3uqh(1)調 AAS
骨太ロックやるならアッシュ
上品かつ綺麗に行きたいならアルダー
かなw
759: 2017/11/14(火) 21:11:15.77 ID:KZW6848y(1/2)調 AAS
アッシュのシースルーブルーはキモ過ぎる
かっこいいとか言ってる奴頭おかしいんじゃねえかと思う
760: 2017/11/14(火) 21:46:33.77 ID:Py7EirQa(1)調 AAS
ストラットと言え
761: 2017/11/14(火) 22:10:06.65 ID:b/QnpwhQ(2/2)調 AAS
だったらカスターと言え
762: 2017/11/14(火) 22:39:16.03 ID:Bz2/WCaT(1/2)調 AAS
ずっとアッシュのテレキャ弾いててアルダーのストラト買った時は音がぬる過ぎて駄目だった
今は慣れたけどアッシュのストラト欲しい気持ちもある
763: 2017/11/14(火) 22:45:27.15 ID:3rxhpVbT(1/2)調 AAS
なんでこう変な略使うのが増えたかな
テレキャスくらい打てや
764: 2017/11/14(火) 23:27:37.93 ID:UASHNhY7(1)調 AAS
アッシュのストラットカスターぽちいです
765: 2017/11/14(火) 23:30:10.68 ID:Bz2/WCaT(2/2)調 AAS
スマホでテレまで打ったらテレキャスターが候補に出て来たんで削ってテレキャスにしたつもりだったんだが言われるまで気付かなかった
不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした
766: 2017/11/14(火) 23:46:55.06 ID:KZW6848y(2/2)調 AAS
楽器業界の人は昔からテレキャって言うぞ
767: 2017/11/14(火) 23:53:52.98 ID:3rxhpVbT(2/2)調 AAS
嘘言うな、略すならテレだよ
768: 2017/11/14(火) 23:55:00.75 ID:B2ClBf+/(1)調 AAS
テレだな
769(1): 2017/11/15(水) 00:04:16.71 ID:rJa1BbV3(1/2)調 AAS
こっちでテレキャスターを指す略語はテレ、テレキャスぐらいしか無いよね
向こうの人はTとかテリーって言うけど
770: 2017/11/15(水) 00:04:53.55 ID:rJa1BbV3(2/2)調 AAS
テレキャは聞いたことない
771: 2017/11/15(水) 00:09:30.23 ID:mdZiJ5Lw(1)調 AAS
てーつぇー
772: 2017/11/15(水) 00:18:19.54 ID:fcQZMQVe(1)調 AAS
50代以上のおっさんが言うのは聞いたことあるな>テレキャ
773: 2017/11/15(水) 00:36:57.80 ID:Y/XrPiJr(1)調 AAS
50代以上のおっさんが言うのは聞いたことあるな>スタコラキャスター
774(1): 2017/11/15(水) 00:42:32.42 ID:JzmFKjEX(1)調 AAS
50代以上のおっさんが言うのは聞いたことあるな>ニンニキホッキョッキョ
775: 2017/11/15(水) 00:47:25.02 ID:9i7Cy/QL(1)調 AAS
はっぱふみふみ OHモーレツー 日本の夏、緊張の夏。
776: 2017/11/15(水) 01:08:49.25 ID:UU2M9438(1)調 AAS
>>758
逆じゃね?
777: 2017/11/15(水) 01:23:55.11 ID:PmHK+M+x(1/2)調 AAS
ジャガーは?
778(1): 2017/11/15(水) 03:08:11.16 ID:C1ic4mW+(1/2)調 AAS
配線ミスっただけなんだけど
センターにセレクター合わせたら
フロントとのハーフトーンになって
ハーフポジョンにしたら、クォータートーン的な音になった
おすすめ
779: 2017/11/15(水) 03:10:40.72 ID:Tr8q4wUo(1)調 AAS
???
780: 2017/11/15(水) 03:28:44.82 ID:HEeGy88+(1)調 AAS
ピックアップ4つ付いてるらしい
781: 2017/11/15(水) 15:42:29.32 ID:PWHQpKzx(1)調 AAS
>>774
ワロタよ。
782(2): 2017/11/15(水) 19:20:27.49 ID:cCK6nm6P(1/2)調 AAS
>>778
すすめてくれるのはいいんだけど、どんな配線?
ちな個人的に好きなのは、センターとネックの配線を入れ替えるやつ
783: 2017/11/15(水) 19:43:42.59 ID:XlE6NajA(1)調 AAS
>>782
君は本当にバカだなぁ
784(1): 2017/11/15(水) 20:22:14.18 ID:cCK6nm6P(2/2)調 AAS
セレクターのセンターにネックとセンター両方とも繋ぐかな?
それは間違ってするようなことじゃないと思って
785: 2017/11/15(水) 22:07:42.01 ID:PmHK+M+x(2/2)調 AAS
>>784
お前はバカか?
786: 2017/11/15(水) 23:29:16.49 ID:C1ic4mW+(2/2)調 AAS
>>782
こんどupするよ!
ハーフトーンとノーマルトーンの間のような使いやすい音が出たよ
787: 2017/11/15(水) 23:43:39.68 ID:w3o8nPgk(1)調 AAS
俺もストラトでこういう音色だしたいね(ゝω・)vキャピ
3:21〜5:10
動画リンク[YouTube]
788: 2017/11/16(木) 00:24:39.66 ID:e4z14hu4(1)調 AAS
こんな時代だから今こそアルマゲドンを聴くんや
改良版がこの曲
動画リンク[YouTube]
789: 2017/11/16(木) 00:42:26.23 ID:8ku+Hq8h(1/5)調 AAS
実にレイドバックした感じがするね
まるでカントリーミュージックじゃないか
いいね
つーか、リッチーもカントリーからパクったんだね
790: 2017/11/16(木) 03:04:19.19 ID:zPtfjSq7(1)調 AAS
>>769
ストラトのテリーみたいな言い方はきいたことないn
791: [age] 2017/11/16(木) 05:36:40.42 ID:uskGGnxe(1)調 AAS
スッティー
792(1): 2017/11/16(木) 05:46:34.45 ID:7q0iVhj/(1/2)調 AAS
七 音 剣
793(1): 2017/11/16(木) 08:53:00.84 ID:FXvv/DMa(1/3)調 AAS
ストラトって、結構1〜2弦が鳴らないのあるんだよな。自分のが結構ソレっぽい。ただしローはやたら出て面白いからこれはこれで愛用してるけど。
調整レベルで、1〜2弦少しでも鳴りを増す方法ってないのかね?
794: 2017/11/16(木) 09:04:21.70 ID:P6T8a0dl(1/4)調 AAS
アンプのつまみを調整しましょう
EQを買いましょう
PUの高さを調整しましょう
1〜2弦のゲージを上げましょう
795: 2017/11/16(木) 09:06:32.15 ID:SLqQnrUa(1)調 AAS
あーわかる、あるよなそういう個体
残念ながらハズレだと思うんだが、弦高上げたりサドルの質量増したりすれは少しはマシになるかな
796: 2017/11/16(木) 09:11:19.17 ID:3fYbA8i2(1)調 AAS
ピックアップの角度変えてバランス取ってみたらどうだろ
797: 2017/11/16(木) 09:18:06.09 ID:eT1pKTol(1/4)調 AAS
1.2弦のポールピースを叩いて持ち上げる
798: 2017/11/16(木) 09:23:47.96 ID:FXvv/DMa(2/3)調 AAS
・PU高さ調整
・アンプや歪ペダルでハイ上げ、ロー下げ。
・ヘッドにFAT finger付けて装着位置も試行錯誤
・テンション弱いビンテージスプリングの5本がけに変更
・ハイがよく出るらしいクソ高いfree the toneのシールドを購入
・Freedam guitar reseachのブラス製ネックプレートは週末試す予定
・PU交換はしない。根本対策にならんのは過去に何度も体験済み。
・頑張って弾き込む。レリックだから弾き込みで音は改善しやすいし
このへんまでは既にやったんだよね。
後はもう、ナット溝とか、ネックネジ止めテンションの試行錯誤とかだろけど、このへんは自分じゃちょっと。
基本的にはよく鳴るストラトで、ローもミッドもえらいよく出るから余計にハイの弱さが気になる。
ただ、これはこれで個性だとも思うんで、やるだけやって納得したい
799(1): 2017/11/16(木) 09:29:28.66 ID:P6T8a0dl(2/4)調 AAS
出た 後出し馬鹿
800(1): 2017/11/16(木) 09:35:35.55 ID:FXvv/DMa(3/3)調 AAS
>>799
ここは初心者部屋じゃないんで、アンプのEQだの弦太くしろだの、アホなレスすんじゃねーよ。バカ
801: 2017/11/16(木) 09:39:20.56 ID:P6T8a0dl(3/4)調 AAS
初心者でも出来る事が出来ないんだねw
情報の後出しがマナー違反だって事も分かってないみたいだし
君は他人を利用する事しか考えてない最低人間だって事を自覚しないと駄目だよ
802: 2017/11/16(木) 09:39:49.59 ID:f6yV8R2z(1/2)調 AAS
頑張って弾き込む。レリックだから弾き込みで音は改善しやすいし
803: 2017/11/16(木) 09:47:22.33 ID:eT1pKTol(2/4)調 AAS
>>800
1,2弦のサドルを交換してみたら?ちょっとした按配で音色変わるし
ナット溝弄ったら解放弦のヌケは変わるけど
804(2): 2017/11/16(木) 10:02:36.81 ID:5sTNZZN6(1)調 AAS
>>793
俺のも1本だけ1〜2弦鳴らないのあるw
そのくせ全体的にはヴィンテージストラトみたいな枯れた音で捨てるに捨てらんなくてサブとして残してる
805(1): 2017/11/16(木) 10:08:53.26 ID:e8TasQjY(1/4)調 AAS
俺なら買い換える
806(2): 2017/11/16(木) 10:14:50.56 ID:u/vOBWmo(1)調 AAS
俺は経験ないんだけど、そういうのって店で試奏した時は気付かないもんなの?
後から鳴らなくなったとか?
807: 2017/11/16(木) 10:23:10.33 ID:P6T8a0dl(4/4)調 AAS
初心者じゃないならそんなギター買わないよねw
808: 2017/11/16(木) 11:34:28.85 ID:boSN3W6f(1/2)調 AAS
>>805
今9本持ってるからあんまり気にならないw
>>806
ソレとソレと、あとアレも買っていきますねって感じで試奏もしないで買っちゃう事あるじゃん。その中の1本。
809(3): 2017/11/16(木) 11:38:48.45 ID:nEwe5CXu(1)調 AAS
嫁からストラト貰ったらガリガリだったのでDG20載せてみました。
SPCプレゼンスコントロールと
EXGエキスパンダーの使い道がよくわからず、とりあえずフルテン。。
載せてる人、どんな使い方してますか?
810(1): 2017/11/16(木) 11:43:48.56 ID:boSN3W6f(2/2)調 AAS
>>809
ストラトをくれるような素晴らしい嫁がこの地球にいるとでも?
早く現実の世界に帰ってきてください。
811: 2017/11/16(木) 11:46:12.00 ID:QhgBMmrD(1)調 AAS
何わろとんねん。
812(1): 2017/11/16(木) 11:51:30.59 ID:eT1pKTol(3/4)調 AAS
外部リンク:www.digimart.net
ダサっ!こういうのを使ってたプロがいるの?
813: 2017/11/16(木) 12:06:58.15 ID:e8TasQjY(2/4)調 AAS
>>812
大英帝国が生んだ偉大なるギタリストになってことを言うんだ君は
814(1): 2017/11/16(木) 12:24:28.61 ID:eT1pKTol(4/4)調 AAS
マジ知らん、クラプトンかな?
815(1): 2017/11/16(木) 12:26:37.03 ID:0K9zo3PA(1/4)調 AAS
>>809
SPCのみを上げるとハードロック用のサウンドになる
EXGのみを上げるとレイドバック用のサウンドになる
816(1): 2017/11/16(木) 12:28:44.52 ID:0K9zo3PA(2/4)調 AAS
comfortably numbならSPC
Shine On You Crazy DiamondならEXG
817(1): 2017/11/16(木) 12:31:22.61 ID:0K9zo3PA(3/4)調 AAS
クラプトンでいうとクロスロードならSPC
ワンダフルトゥナイトならEXG
818(1): 2017/11/16(木) 12:31:59.49 ID:0K9zo3PA(4/4)調 AAS
ハードロックならSPC
枯れとかベルトーンならEXG
819(1): 2017/11/16(木) 13:17:54.35 ID:lduV7lrW(1)調 AAS
>>792
永野の白いストラトって何年製なんだろうね
820: 2017/11/16(木) 13:59:09.13 ID:e8TasQjY(3/4)調 AAS
>>814
クラプトンさんはこんなダサいギターは使わん
スローハンドが発売された頃のプラくとんさんのギターは黒とサンバーストのストラトじゃったと思ううろ覚え
821(1): 2017/11/16(木) 14:19:49.92 ID:8ku+Hq8h(2/5)調 AAS
テレカスのPUだな アラホ?
822(1): 2017/11/16(木) 14:26:15.68 ID:e8TasQjY(4/4)調 AAS
>>821
もう良いじゃろう
目をかっぽじって見るが良い
動画リンク[YouTube]
823: 2017/11/16(木) 14:34:25.56 ID:8ku+Hq8h(3/5)調 AAS
びっくりだな
こんな時代から既に改造ストラトという発想があったとは
ヴァンヘイレンはBCRを真似たのか
この時代はアイドルとパンクとレゲエとキッスとヴァンヘレンが混在した時代なんだな
アラホもいたし、すごい時代だな、クイーンもいたしイーグルスもいたというwwwwww
824(1): 2017/11/16(木) 15:25:49.84 ID:f6yV8R2z(2/2)調 AAS
しかしクチパクに当て振りだけでも空しいのに
そのうえフェードアウトとはw
プロだね彼らは
825: 2017/11/16(木) 15:33:54.28 ID:8ku+Hq8h(4/5)調 AAS
そういやポールスタンレーのVだって既にワンピックアップ改造してたからな
エディのフランケンはギター改造ブームのひとつだったんだな
826: 2017/11/16(木) 15:39:21.28 ID:8ku+Hq8h(5/5)調 AAS
この曲のエンディングのピアノアレンジとかアバみたいだな
827: 2017/11/16(木) 19:35:53.34 ID:3ZtoNSk9(1)調 AAS
>>822
なるほど、やはりこの時のクラプトンは可愛いな。
脇に抱える持ち方なんだね。
828: 2017/11/16(木) 20:30:56.76 ID:RBD9Vwg9(1)調 AAS
モトラッドで地球征服
829: 2017/11/16(木) 22:16:09.56 ID:7q0iVhj/(2/2)調 AAS
>>819
けっこうキレイな状態だったな
830: 809 2017/11/17(金) 01:17:05.80 ID:U3Ro0gSC(1)調 AAS
>810
>815-818
早速スタジオで色々遊んできました。
DG-20ちょー楽しかったです!
SPC&EXG共に、0〜10まで全部使える音だなぁという印象でした!
831: 2017/11/17(金) 11:29:25.57 ID:qnbykn8i(1/2)調 AAS
基本的なことだけどPUの黒白線ってドッチがHOTでどっちCOLDだっけ?w
最近EMGばっかり触ってってワカランようになっちゃったw
832: 2017/11/17(金) 11:43:46.64 ID:PmdsMZoq(1)調 AAS
メーカーによる
833: 2017/11/17(金) 12:16:34.53 ID:GXvQG6t7(1)調 AAS
語尾にwつけるの鬱陶しい。
834: 2017/11/17(金) 12:38:47.24 ID:KbOqetrz(1)調 AAS
時代の波に取り残されたおっさんだからしゃあない
835: 2017/11/17(金) 12:42:01.77 ID:tqa515dY(1)調 AAS
wとか(笑)とか付けないと冷たいんじゃないかって気を遣ってるんでしょ。
リアルで能面で話しかけるか半笑いで話しかけるかの違いみたいな。
836: 2017/11/17(金) 12:44:52.54 ID:wt+tXgXv(1)調 AAS
現実では作り笑い、ネットではw
ツライ人生だったんだな
837: 2017/11/17(金) 14:32:36.77 ID:qnbykn8i(2/2)調 AAS
PUはリンディー。鬱陶しくてもヲサーンと言われてもwは必要w
838: 2017/11/17(金) 14:53:11.68 ID:zvE0mTYs(1)調 AAS
ストラトキャスター警察みたいなのないの?
839: 2017/11/17(金) 16:07:31.46 ID:nHhBsaDE(1)調 AAS
ストラト警察は二点支持トレモロを取り締まってる内に
弦間ピッチで内紛が起きそう
840: 2017/11/17(金) 17:10:48.80 ID:kAdoZEX7(1)調 AAS
そしてマグナムロックの踏み絵が
841: 2017/11/17(金) 17:49:16.94 ID:ZgX7undY(1/2)調 AAS
>>756
アッシュって熱伝導性低いの?
桐にはかなわないと思うんだけど
842: 2017/11/17(金) 17:56:49.16 ID:ZgX7undY(2/2)調 AAS
ここでbcrとは驚いたわ
843(1): 2017/11/17(金) 19:49:12.20 ID:rkNZzD5t(1)調 AAS
弦は一度煮る
844: 2017/11/17(金) 21:05:19.03 ID:KRyj2dzT(1)調 AAS
>>843
あれ迷信
845: 2017/11/17(金) 22:47:29.38 ID:HIaeTJxE(1)調 AAS
ミリンと出汁醤油で煮るんだよ
コーティング弦の出来上がり
846: 2017/11/17(金) 23:03:56.68 ID:1LIsnojf(1)調 AAS
旨そうに煮てどうすんだw
847: 2017/11/17(金) 23:34:58.78 ID:5zG7n62q(1)調 AAS
何わろとんねん。
848(1): 2017/11/18(土) 11:36:14.57 ID:Datg5sG9(1)調 AAS
レフティのハードテイルストラト探してるけどまともに出回らんな
オーダーするしかないのか
849: 2017/11/18(土) 17:38:50.01 ID:MdRcYW8k(1)調 AAS
>>848
木埋めてもらえばいいんじゃないの 確かそんなようなことしてるリペアショップがあったぞ 竹でネック作ってるとこ
850: 2017/11/18(土) 21:37:48.93 ID:UjnfvXCr(1)調 AAS
>>824
昔の歌番組は多いよ
851: 2017/11/19(日) 02:37:03.82 ID:swuDY4Zh(1/2)調 AAS
フリーダムのネックプレートとかオクで出てる響っていうアヤシイ商品って実際にイイ音鳴る?
852: 2017/11/19(日) 09:21:38.42 ID:ipHu0vLZ(1)調 AAS
イイ音かは知らんが音は変わるよ
フリーダムのは音の重心が変わってサステインが伸びるわ
デジマで実験してただろ、確か
853: 2017/11/19(日) 10:34:54.17 ID:1bTunHMd(1)調 AAS
ネックのネジ緩めるだけで音変わるぐらいだからね
854(1): 2017/11/19(日) 13:59:05.76 ID:s4YZZZko(1/3)調 AAS
上級者になるとピックガードや裏蓋のネジの締め具合で音作りするらしいぞw
855(1): 2017/11/19(日) 14:50:51.75 ID:7+B7c248(1)調 AAS
なわけねーだろ。何わろとんねん。
856: 2017/11/19(日) 14:52:36.14 ID:s4YZZZko(2/3)調 AAS
初心者乙
857: 2017/11/19(日) 15:35:24.18 ID:WvHtt154(1)調 AAS
ジャパンのハイブリッドって言うのでてたのか、知らんかった。
858: 2017/11/19(日) 19:22:36.36 ID:ceilxVlr(1)調 AAS
>>855
外部リンク[html]:www.digimart.net
859(1): 2017/11/19(日) 21:34:00.97 ID:TRWHvQYh(1)調 AAS
>>854
とっておきの裏技教えてやるな
BOSSの電池交換の時のネジあるだろ?
あれをがっちり締めるより少しだけ緩めた方が音が良くなるだぞ
これは意外とやってる人の少ない裏技だから是非試して欲しい
860: 2017/11/19(日) 22:20:58.15 ID:s4YZZZko(3/3)調 AAS
冷えるね
861: 2017/11/19(日) 23:12:03.26 ID:AeOdp24y(1)調 AA×
![](/aas/compose_1504714011_861_EFEFEF_000000_240.gif)
862: 2017/11/19(日) 23:12:11.26 ID:swuDY4Zh(2/2)調 AAS
メイプル指板って1pと貼りメイプルとどう違うの?貼りはねじれに強いとか。
音の面でもどう違うのかなって?素人丸出しですんません。
今現在F、N、Rとトーンが効く様に配線してるんだけどリアだけ別の
コンデンサに付け替えて少しでもヴィンテージっぽい音が出せたらと思ってますが
どの位の値のコンデンサでどう配線すればいいですかね?
簡単なバカでも解るような配線図をできればお願いしたいのですが。
863: 2017/11/19(日) 23:26:43.04 ID:1n9HJhV/(1)調 AAS
真面目に答えたいけど絶対茶化されるからやめとくわ
864: 2017/11/20(月) 00:42:27.24 ID:Rv/wQaK0(1)調 AAS
>>859
俺が言おうと思ってたのに。
865: 2017/11/20(月) 17:55:03.50 ID:Q/CtCNss(1)調 AAS
やっぱエフェクターはMXR一択だよな
866(1): 2017/11/20(月) 18:45:25.15 ID:NmOIZTUM(1)調 AAS
Maxonの間違いだよね?MXRって何?MTR?
867: 2017/11/20(月) 18:46:57.88 ID:xIb/1tOg(1)調 AAS
MXRっていう有名なメーカー
868: 2017/11/20(月) 20:51:03.49 ID:LMGsScTy(1)調 AAS
どんなボケだよ
日伸音波は好きだけどさ
869: 2017/11/21(火) 22:23:28.73 ID:F3vz56Il(1)調 AAS
>>866
MXR=ダンロップ
JAZZVの会社だろーが
ダイコン作ってる会社だよ、人参じゃねーゾ
ダ・イ・コ・ン
870: 2017/11/22(水) 00:13:52.87 ID:f3JiRZO2(1/2)調 AAS
Maxonの間違いだよね?MXRって何?MTR?=基地外?
871: 2017/11/22(水) 13:56:08.04 ID:uWlqqwHA(1)調 AAS
マジに初心者だとして、なぜマクソンなのか
MXRの方が置いてあるの多いと思う
872(1): 2017/11/22(水) 14:01:38.05 ID:CxyZxcPC(1)調 AAS
幕村て倒産したかじゃなかったか?
873: 2017/11/22(水) 14:15:25.32 ID:57Kw1vAP(1)調 AAS
Maxtor?
874: 2017/11/22(水) 14:23:22.72 ID:tPFpiW6u(1/2)調 AAS
それHDDのメーカーじゃない?
875: 2017/11/22(水) 14:47:55.91 ID:tPFpiW6u(2/2)調 AAS
もう手放したけど、CoolZのストラトタイプは値段のわりによかった。
そのギターを知り合いの人に弾かせたんだけど、その人事故で死んじゃった。
だから何だって話だけど。ごめんちょっと書きたかった。
876: 2017/11/22(水) 14:59:56.69 ID:UKbQTVBp(1)調 AAS
呪いのギターかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*