[過去ログ]
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 44Ψ ◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
◆◆ ∈Epiphone-エピフォン総合スレ 44Ψ ◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
577: ドレミファ名無シド (スプッッ Sd73-Ol9m) [] 2017/10/30(月) 07:44:21.49 ID:EBwNRBa4d エピフォンなのにオービルとか書いてるし本当に寺田か怪しくね? 製造年も多分違うと思う 2009年制のフジゲンLQじゃねぇの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/577
578: ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb81-Eec1) [sage] 2017/10/30(月) 07:47:02.09 ID:UTL1D1X50 >>576 PU1個の潔さね。憧れるわ。で、ギブソンのほうをつい見ちゃうけど、エピフォンもいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/578
579: ドレミファ名無シド (ワッチョイ a1fa-tN/E) [sage] 2017/10/30(月) 07:51:11.12 ID:QwrqvMF90 寺田ならシリアル頭はTのはずだよな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/579
580: ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-zmYv) [sage] 2017/10/30(月) 10:41:40.66 ID:6xs0rEDzd 多分オービルが終了してブランド名が一時的にエピフォンジャパンに変わったときのモデルだと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/580
581: ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-Ol9m) [] 2017/10/30(月) 12:58:48.55 ID:/yHHP4l1d よく見たら本文中では日本製ジュニアとか言ってるしめちゃくちゃだな >>580 それならエピフォンって書くべきだよな シリアル番号的にTが付いてないから、製造はフジゲンで間違いない あとは99年製か2009年製かのどっちか 俺は綺麗すぎるから2009年製のフジゲンLQだと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/581
582: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 715b-lHwk) [] 2017/10/30(月) 22:19:05.20 ID:oioCfefv0 https://www.digimart.net/cat01/shop3800/DS04219005/ きききき来たーぁぁぁぁぁぁぁぁぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/582
583: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 132d-kBYH) [] 2017/10/30(月) 22:22:31.49 ID:hh2wfz5L0 >>582 いらねー! ギブソンのアレと同じ匂いがする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/583
584: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b33-ttl6) [sage] 2017/10/30(月) 22:25:06.28 ID:Fgm3ENX30 メロディメーカーだったけ? 見た目はポップで構成はイロモノ臭するけど実際弾いたらどうなんだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/584
585: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 132d-kBYH) [] 2017/10/30(月) 22:54:04.59 ID:hh2wfz5L0 >>584 いやもっと酷いヤツ Sシリーズ http://www.gibson.com/Products/Electric-Guitars.aspx?ProductGroup=S_Series&ModelYear= http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/585
586: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13ed-7D0c) [] 2017/10/30(月) 22:54:09.87 ID:JMHYaFCV0 とりあえずトグルスイッチの場所変えたいな ビグスビーとか付けたらどうかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/586
587: ドレミファ名無シド (アウアウオー Saa3-Na5b) [] 2017/10/30(月) 23:13:23.67 ID:CIXZpsKEa まともな新作だしてくれ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/587
588: ドレミファ名無シド (アウアウカー Saed-Na5b) [] 2017/10/31(火) 00:13:20.03 ID:MCKdWM18a ギブソンはもう死んでるからな 公式の画像に打痕あったりするのは流石に笑う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/588
589: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41bd-bNF7) [sage] 2017/10/31(火) 00:42:22.74 ID:i8wTPZr90 ギブのアレ、全く見かけなくなったから確保しとくんだったなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/589
590: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41bd-bNF7) [sage] 2017/10/31(火) 00:57:32.94 ID:i8wTPZr90 新人の練習用モデルなのかな? https://youtu.be/Sq2O2YA5yVg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/590
591: ドレミファ名無シド (アウアウカー Saed-4ozl) [] 2017/10/31(火) 08:21:14.67 ID:etNfMgPMa 俺は民コロを買うぞーッ!! 初通販ギターだから不安!寺田の品質に期待…笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/591
592: ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-Ol9m) [] 2017/10/31(火) 08:36:12.88 ID:83hioNAPd 青島ワンハムジュニアの方がまともそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/592
593: ドレミファ名無シド (アウアウカー Saed-Y1F3) [sage] 2017/10/31(火) 10:56:43.79 ID:snKLHk87a >>582 これはインドネシア製なのかな? インドネシアジュニアのネックシェイプ嫌いなんだよね なんかインドネシアRGっぽい感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/593
594: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e9ae-Na5b) [] 2017/10/31(火) 11:02:31.44 ID:Ew4pWHyi0 シングルコイルのレスポールか。 ストラト寄りの音で、レスポールらしくファットな要素が付加された感じかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/594
595: ドレミファ名無シド (ラクッペ MM3d-7D0c) [] 2017/10/31(火) 11:59:29.27 ID:9ayw6jAkM >>591 なんで今?また叩き売りしてる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/595
596: ドレミファ名無シド (アウアウカー Saed-4ozl) [] 2017/10/31(火) 12:24:15.00 ID:1LM8NfHJa >>595 前から欲しくてちょこちょこ書き込んでたけど、思い立ったが吉日って感じなので叩き売りがどうとかは意識してないですわ笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/596
597: ドレミファ名無シド (スップ Sd73-Ol9m) [] 2017/10/31(火) 12:35:17.64 ID:HaAgpGIod ぶっちゃけかなりクセのある音だから使いづらいよアレ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/597
598: ドレミファ名無シド (ラクッペ MM3d-7D0c) [] 2017/10/31(火) 16:19:31.43 ID:UnZLzfHVM 作りはしっかりしてるよ ヴィンテージよりずっと使いやすいからいい グレッチのスケールだった気がする とにかく弾きやすかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/598
599: ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp9d-r1Ny) [sage] 2017/10/31(火) 18:24:33.75 ID:3fD1KPNVp むしろ何でコロネットなんかを欲しがる奴がエピスレにこんなに多いのか不思議だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/599
600: ドレミファ名無シド (ラクッペ MM3d-7D0c) [] 2017/10/31(火) 19:17:26.34 ID:2UM7UxwjM 偉大すぎるスティーヴ・マリオットのせいだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/600
601: ドレミファ名無シド (ラクッペ MM3d-7D0c) [] 2017/10/31(火) 19:18:01.67 ID:2UM7UxwjM 偉大すぎるスティーヴ・マリオットのせいだろうね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/601
602: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41bd-PHjP) [sage] 2017/10/31(火) 19:23:21.72 ID:hftv+CM/0 ギブソンコピーなんか興味ない人もわりと多いから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/602
603: ドレミファ名無シド (ワッチョイ a1fa-tN/E) [sage] 2017/10/31(火) 19:26:14.13 ID:xdxRAcTi0 ライバル関係のSGより持った感じのバランスがいいからじゃね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/603
604: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 135b-lHwk) [] 2017/11/01(水) 10:45:15.67 ID:5CmbWRax0 https://www.youtube.com/watch?v=zR6oNxHcQHA ネックPUの方が使えそうだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/604
605: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 135b-lHwk) [] 2017/11/01(水) 10:51:07.57 ID:5CmbWRax0 >>585 なかなかどうして https://www.youtube.com/watch?v=-n4uaX_bgFA http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/605
606: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41bd-mlZ6) [] 2017/11/01(水) 14:03:42.79 ID:QmGCfVFt0 >>605 日本では買えない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/606
607: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 41bd-CTXj) [sage] 2017/11/01(水) 18:46:20.06 ID:yBEI6C8G0 レスポールのパチもんみたいなみっともないギターより SGメロディメーカーとかリイシューした方が売れそうなのにな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/607
608: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c25b-pW1w) [] 2017/11/02(木) 09:19:29.79 ID:Rom7mbNJ0 >>606 なぜか無いよね。どうしてだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/608
609: ドレミファ名無シド (ワッチョイ edae-DONB) [] 2017/11/02(木) 09:29:53.22 ID:ms+1ffN20 メロディメーカーはヘッドの形状がダサ過ぎて俺には無理だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/609
610: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/02(木) 09:46:30.26 ID:azcDFx4D0 ネック裏の塗装がナチュラルなのが酷い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/610
611: ドレミファ名無シド (スッップ Sd62-h1BD) [] 2017/11/02(木) 09:49:55.51 ID:7yF56q8Sd >>610 小・中学生なんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/611
612: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e16a-qvS0) [] 2017/11/02(木) 13:39:28.90 ID:f7xN50oH0 民コロ来たww 日本製だけあってギブソンカスタムショップよりも造りが丁寧で素晴らしい。ローズ指板の色や仕上げも素晴らしい。ボディの杢目はクソダサいwww ネックはガッシリしてる。ネック裏はポコポコしてて気持ち悪いwww 音は中々いいけどサスティーンクソ短いwww なんだかんだ大満足www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/612
613: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/02(木) 13:56:13.90 ID:azcDFx4D0 今の在庫は強気だから高かったんじゃない? やっぱミドルスケールはサスティーン的にね ディンキータイプでもロングスケールがいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/613
614: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c2ed-CNyv) [] 2017/11/02(木) 14:18:28.08 ID:9Tmfzzp+0 >>612 いい買い物したね 今の寺田の高級ラインてビンテージ風にちゃんと作ってる フジゲンは高級ラインはハイエンド系だしイマイチ 塗装の目止めさえしてあれば売らなかったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/614
615: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/02(木) 14:24:43.27 ID:azcDFx4D0 目止めなしか そこだけは廉価モデルみたいだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/615
616: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e16a-qvS0) [] 2017/11/02(木) 14:34:53.98 ID:f7xN50oH0 >>613 しまむらが一番安かったからそこで買ったよ 高いか安いかは価値観だけど俺は満足してる! サスティーンは、欲しくなったら手持ちのフェンダーを使う事にするww >>614 あざっす! 確かに目止めは敢えてしていないとはいえ、ネック裏はして欲しかったなぁポコポコして弾きにくいような錯覚をしてしまうからwww 弾きまくってツルツルになるのを待つか、ちょっと仕上げ変えようか悩み中 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/616
617: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/02(木) 15:27:32.46 ID:azcDFx4D0 敢えて目止めしないのは朝日木工のオーネッツもそうだったな レトロな感じを出す狙いかもしれないけど好き嫌いあるからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/617
618: ドレミファ名無シド (ラクッペ MM61-CNyv) [] 2017/11/02(木) 17:51:34.57 ID:KqYQwekDM >>616 今以上にツルツルにはならないよ 下地が凸凹だから チューニングが安定してるんだよな 民コロに慣れるとビグスビーとか使う気失せるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/618
619: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/02(木) 18:17:56.77 ID:azcDFx4D0 ギブソンはスタジオとか廉価モデルでも目止めしてあるからな グロスラッカーフィニッシュのやつは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/619
620: ドレミファ名無シド (アークセー Sxf1-lboT) [sage] 2017/11/02(木) 19:12:49.97 ID:IV8hgSdMx >>608 日本人はボッタクリの高級品を買えという事だろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/620
621: ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd33-7T4N) [sage] 2017/11/02(木) 19:15:50.49 ID:yPP2+Pe/0 比較対象がトリビュートじゃん あれそんなに良くはないぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/621
622: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c25b-pW1w) [] 2017/11/03(金) 14:53:19.13 ID:FLwj9o3f0 http://fast-uploader.com/transfer/7065243517149.jpg 買ってしまったぜ すげー軽い、ネック細い(Jr並)、音は使える音しかしPU出力弱い! 前後のバランス バラバラだったけど高さ調節でなんとか成った オクターブもちゃんと合う これで込み込み14kは凄いと思う スタジオで是非でかい音で鳴らして見たい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/622
623: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1eb2-IwaZ) [] 2017/11/03(金) 15:20:50.63 ID:Y/8Wvd6w0 14kは安いと思うけど、14k出してこれは無いわ。 ダサすぎる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/623
624: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-DONB) [] 2017/11/03(金) 15:41:20.49 ID:rlNH/kBNa ドブロギターなんて持ってるのに、なぜ敢えてチープなのを買った?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/624
625: ドレミファ名無シド (ワッチョイ be33-Jjbs) [sage] 2017/11/03(金) 15:52:46.37 ID:m18Roty+0 リゾネーターギターって使いどころ難しそうだね。スライドバー使ってブルースってイメージしか湧かない 腕前も達者そうだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/625
626: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2271-zbeu) [] 2017/11/03(金) 16:05:34.57 ID:J8cIGppW0 最初のロットはまあまあ丁寧だったりするから気になるなら買ってもいいかもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/626
627: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-Kfmu) [sage] 2017/11/03(金) 16:16:26.00 ID:OMGKIU2ta >>622 どこで買ったの? おせーて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/627
628: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6205-0dZS) [sage] 2017/11/03(金) 16:28:36.20 ID:H9qastBB0 14kなら試奏もしないから通販だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/628
629: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4659-h9Qu) [sage] 2017/11/03(金) 16:36:56.80 ID:0ZTmaYsG0 そのブリッジでオクターブチューニング合うんだ すげーな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/629
630: ドレミファ名無シド (ワッチョイ d203-x3Hc) [sage] 2017/11/03(金) 17:10:11.08 ID:hQ0WGHG40 今度は真っ白! http://www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/img/products/main/54/546143/546143_main_l_201710281135.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/630
631: ドレミファ名無シド (スプッッ Sd61-l4BV) [sage] 2017/11/03(金) 17:11:43.74 ID:ZP5Ld5sYd >>630 前からあったような http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/631
632: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-qvS0) [] 2017/11/03(金) 17:12:16.57 ID:hNadoIFza 俺も欲しいなぁー!! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/632
633: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/03(金) 17:14:25.99 ID:24/7NSAJ0 >>604の動画は$99だぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/633
634: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1eb2-IwaZ) [] 2017/11/03(金) 22:31:29.10 ID:Y/8Wvd6w0 >>630 ダッサ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/634
635: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2271-zbeu) [] 2017/11/04(土) 08:11:38.67 ID:bgI5M3V60 結婚式で余興演奏頼まれたら買っちゃいそう まあ、友達いないから呼ばれることないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/635
636: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c25b-pW1w) [] 2017/11/04(土) 10:18:34.87 ID:mJMow8aG0 $99は通販で買いました 昨日1日弾いて思った事 PGの質が悪い!爪がこすっただけでも傷が付く ノイズは意外と気にならない 塗装はご愛嬌 ノブがダサい(サイコロに変えた) ソフトケースがペラペラのアレじゃ無い!クッション入ってる しかし軽いなぁ。これは楽だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/636
637: ドレミファ名無シド (スフッ Sd62-SNIf) [sage] 2017/11/04(土) 11:05:12.57 ID:K6D7I5K0d 久しぶりに日本製のレスポールを購入したけど普通に良くてワロタ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/637
638: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/04(土) 11:09:08.70 ID:k6xDQ5qN0 >>636 $99は99ドルだぞ 1ドル100円の時なら10000円だ ボルトオンだからそのくらいが妥当だろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/638
639: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e81-7T4N) [sage] 2017/11/04(土) 11:20:58.85 ID:DiOon+wb0 どうやって儲けだしてんだろうね・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/639
640: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/04(土) 11:28:11.76 ID:k6xDQ5qN0 中国人なら安ギターは1000円が妥当と言うだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/640
641: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c25b-pW1w) [] 2017/11/04(土) 14:54:06.70 ID:ueLC73ze0 >>638 99ドルって事は大体今1$=113円だから11178円くらい? で、消費税で12082円 送料手数料考えると14000円は安いよなー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/641
642: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/04(土) 15:32:04.26 ID:k6xDQ5qN0 >>641 99ドルに送料も税も含まれてるんだろう たぶん米尼あたりで買ったんだろうから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/642
643: ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd33-7T4N) [sage] 2017/11/04(土) 15:42:40.69 ID:fTXhx2pT0 普通にデジマートにあるんだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/643
644: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/04(土) 16:43:22.55 ID:k6xDQ5qN0 アメリカ人がデジマートで買うかよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/644
645: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2271-zbeu) [] 2017/11/04(土) 19:22:39.16 ID:UsXXu16s0 i always buy in Digimart:-> http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/645
646: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-Sr2x) [] 2017/11/05(日) 05:41:00.40 ID:yAB5pHPAa ギター初心者だが ウィルシャーの見た目に惚れて買ったら 「SG系かと思いきや通販の安ギターみたいなペラペラの音がするなあ」と 試奏した音に詳しいバンドメンバーに言われた 他のギターってもっと重厚な音するの? あるいは音作り次第ではウィルシャーでも重厚になるの? ちなみにやってるジャンルはグリーンデイとかウィーザーとかです ウィルシャーを手放す気はないので ウィルシャーを生かす方向で 誰かアドバイスください http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/646
647: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d4c-pW1w) [sage] 2017/11/05(日) 06:53:19.96 ID:Mdvb5fqZ0 >>646 とりあえずバンドは解散しよう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/647
648: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2271-zbeu) [] 2017/11/05(日) 06:55:31.65 ID:YgYjqmnY0 >>646 つまんねー奴と組んでるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/648
649: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-CNyv) [] 2017/11/05(日) 07:33:49.03 ID:gbbvnN7Ga 仲良いから本音を言ってくれただけだよw だからバンドをやめる気はない しかしそいつは言葉足らずで教えベタで わかりやすく教えてくれないので ここのみんなに聞いただけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/649
650: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/05(日) 07:59:08.04 ID:jMDuK/pD0 あんたも言葉足らずだな ピックアップとか詳しく書かないと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/650
651: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5cf-xYC1) [] 2017/11/05(日) 08:14:05.52 ID:CnMpVKls0 ギターは http://www.watanabe-mi.com/shopping/list/p64523/ これとまったく一緒で ピックアップも買ったまんまの純正品 持ってるエフェクターはzoom G2というマルチエフェクターと bossのsuper over driveというやつだけ 選んで買ったわけじゃなく要らないのを人からもらっただけです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/651
652: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5cf-xYC1) [] 2017/11/05(日) 08:15:04.03 ID:CnMpVKls0 id変わったけどおれは >>646 です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/652
653: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c9c2-lboT) [sage] 2017/11/05(日) 08:16:37.40 ID:o8dn12Xr0 >>646 最近復活したリバティーンズが使ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/653
654: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/05(日) 08:34:22.06 ID:jMDuK/pD0 >>651 乙 ボディが薄くて軽いのはSGと同じだからピックアップだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/654
655: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-qvS0) [] 2017/11/05(日) 08:56:18.43 ID:f3vO6w1na バリトーンスイッチ使わないなら普通のトーンにしてみるとか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/655
656: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e5cf-xYC1) [] 2017/11/05(日) 09:06:53.33 ID:CnMpVKls0 ありがとう! 参考にします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/656
657: ドレミファ名無シド (ワッチョイ be33-Jjbs) [sage] 2017/11/05(日) 09:09:49.95 ID:FtUHLs0b0 まずは見た目でギター気に入るの良いと思う。大事に使って。 G2持ってた。安くてそこそこ汎用性あるけど音が細く聴こえてしまう気がします。あと直感的に音作りにくかった。 作りたい音の方向性固まったらコンパクトだけにまとめたら良いかも。あとアンプのツマミのセッティングも大事 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/657
658: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e16a-qvS0) [] 2017/11/05(日) 09:33:52.79 ID:pxKkNMCV0 あとは腕のある信頼できるリペアマンにギター全体のセッティング出してもらうのも良いかも。 ピックアップの距離とかで出力もだいぶ変わるだろうし。安いギター(disってないよ)なら尚更セットアップ次第で激変するはず。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/658
659: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/05(日) 09:35:15.15 ID:jMDuK/pD0 les Paul LS \13,000送料込み https://rakuma.rakuten.co.jp/item/f1663903959412420740 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/659
660: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31be-7T4N) [] 2017/11/05(日) 09:49:50.59 ID:ImkpnWmj0 高品質低価格は大歓迎だが問題は置き場所だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/660
661: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c25b-pW1w) [] 2017/11/05(日) 11:39:14.51 ID:iz/Tfi760 http://img.boredbee.net/imager/w_300/h_/02bc482ecd976ee3ff2dccf0a2ca76bd.jpg やるなこいつ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/661
662: ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spf1-zbeu) [] 2017/11/05(日) 11:54:16.74 ID:PpP0ZNy8p タミコロw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/662
663: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/05(日) 12:03:26.33 ID:jMDuK/pD0 >>656 あとペグね グローバーに変えるといい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/663
664: ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd33-7T4N) [sage] 2017/11/05(日) 14:34:50.86 ID:0zYlbbMb0 ウィルシャーはネックのセットの問題で太い音はでない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/664
665: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-CNyv) [sage] 2017/11/05(日) 14:43:39.44 ID:SaIUa151a >>657 >>658 >>663 ありがとー! 楽しみになってきた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/665
666: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-CNyv) [sage] 2017/11/05(日) 14:52:49.06 ID:SaIUa151a >>664 そうなんだ 安かったし見た目いいから 店員に何も聞かずに 衝動買いしちゃったんだよね まあこれからあれこれ勉強しますよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/666
667: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-DONB) [sage] 2017/11/05(日) 15:56:28.97 ID:DmW7cyqZa >>646 石橋の新品のやつを見た限りだと、エピフォンのレスポールに標準搭載されてるPUだな。 これ人にもよるけど結構出力弱い。 取り敢えずリアをDuncan SH-6bとかに変えてみては? http://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/09-312477700 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/667
668: ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd33-7T4N) [sage] 2017/11/05(日) 16:00:54.97 ID:0zYlbbMb0 ギブソン490と498をオクで落とせ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/668
669: ドレミファ名無シド (ラクッペ MM61-CNyv) [] 2017/11/05(日) 16:03:26.22 ID:I+cp1+JYM >>668 安いし良いピックアップだよな 一万あれば前後揃う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/669
670: ドレミファ名無シド (ワッチョイ dd33-7T4N) [sage] 2017/11/05(日) 16:04:52.22 ID:0zYlbbMb0 ディマジオは平坦なロングトーンになるのでメタル以外ではおすすめしない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/670
671: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-DONB) [] 2017/11/05(日) 16:14:46.72 ID:DmW7cyqZa >>670 DP-100はハードロックでも使われるな。 Tom ScholzはレスポールのリアのP-90をDP-100にすげ替えて使ってた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/671
672: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/05(日) 18:15:12.88 ID:jMDuK/pD0 >>664 そうなの? 民コロはぶっとい音だけどセットが違うのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/672
673: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 49fa-x3Hc) [sage] 2017/11/05(日) 18:39:55.94 ID:jMDuK/pD0 民コロの音が太いのは本家P90でネックが太くてジャンポフレットってこともある https://youtu.be/CveZ6ptPMQs http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/673
674: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e16a-qvS0) [] 2017/11/05(日) 22:12:51.71 ID:pxKkNMCV0 民コロはネックが太いのが良いのか一晩経ってもチューニング全然狂わないのが最高。弾きやすいし。 なのでウィルシャーもきっと良い音がする筈と信じている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/674
675: ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa0a-QBoW) [] 2017/11/06(月) 00:54:38.50 ID:MOggb7nga >>653 動画ある? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/675
676: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7915-0qLM) [sage] 2017/11/06(月) 03:53:23.24 ID:WYsGpo900 >>672 あれ、純粋に太いんじゃなくて、300kポットに0.047とかのモコモココンデンサで、そういう音狙ってるんやで。 モコモコが民生モデルならではの音って事。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/676
677: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ebb-lboT) [sage] 2017/11/06(月) 04:25:51.89 ID:Ak8Wq0wo0 P90のわりにモコモコだなと思ったのはそういうことだったのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/677
678: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92df-z6CM) [sage] 2017/11/06(月) 10:00:13.19 ID:QIDy+pqf0 ということはポッドとコンデンサを変えればそれなりに普通の音が出るのか ルックスも造りも良いから色々な音楽と合わせられそうだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/678
679: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-qvS0) [sage] 2017/11/06(月) 12:13:58.21 ID:itZToFLIa ポットは250が付いてる気がする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/679
680: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-Kfmu) [sage] 2017/11/06(月) 12:34:19.70 ID:WeY+RvY7a sl同じ店でオクと通販やってるけど 通販のほうはメーカー確認みたいになってるけど品薄なのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/680
681: ドレミファ名無シド (ラクッペ MM61-CNyv) [] 2017/11/06(月) 12:34:46.05 ID:XucNiqR/M 安売りから1年 この人気ぶり、ついに民コロに時代が追いついてきたか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/681
682: ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spf1-0qLM) [sage] 2017/11/06(月) 12:36:41.89 ID:OfcBOhbhp あ、250だったか。 とりあえず、普通のギブソン系P90の電装では無いと。 あえての仕様だから、普通にしちゃうのもどうなんだろなぁ…と弾くたびにモヤモヤするw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/682
683: ドレミファ名無シド (ワッチョイ be33-Jjbs) [sage] 2017/11/06(月) 13:19:42.93 ID:C84ZRmCW0 民生さんって海外でも有名なんかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/683
684: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-qvS0) [] 2017/11/06(月) 14:36:29.23 ID:MaODI7jka 個人的には250から300に変えたい気もするけど、自己満にしかならなそうなのでやめとく 最初からCTSでオレンジドロップコンデンサーなので、下手にいじるよりこの仕様こそが良いのだと思いながら弾くのが楽しいかと。笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/684
685: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-qvS0) [] 2017/11/06(月) 14:38:28.55 ID:MaODI7jka といいつつ、次はカスタムショップ製のウィルシャー リイシューを狙っている自分が居る… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/685
686: ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spf1-bzCF) [sage] 2017/11/06(月) 15:10:56.77 ID:e/XELCc9p 民コロ民コロうるせーんだよ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/686
687: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c200-lboT) [sage] 2017/11/06(月) 16:10:52.35 ID:U316EJkr0 >>683 ナンデ、コロネット、コンナタカイノ?タミオ・オクダ?フー? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/687
688: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-DONB) [] 2017/11/06(月) 16:15:27.13 ID:UCXCeCUBa 164 meets Epiphone 2016 https://www.digimart.net/magazine/article/2016072802108.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/688
689: ドレミファ名無シド (ワッチョイ edae-DONB) [] 2017/11/08(水) 00:44:10.02 ID:rBhg0aa/0 やっぱElitistの圧勝だわ。 https://youtu.be/uVDqn_mUeBE http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/689
690: ドレミファ名無シド (オッペケ Srf1-+2Sb) [sage] 2017/11/08(水) 14:58:13.21 ID:HkYaHwYjr >>683 いいえ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/690
691: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-Xk1G) [sage] 2017/11/08(水) 15:12:20.08 ID:I4v24aQ5a エピの1956レスポールを購入検討のためにつべで動画見てたけど、ほぼ購入決定だな シングルコイルの音が欲しかったけど昔持ってたフェンダーのストラトが純正ピックアップなのも悪かったんだろうけどクリーンは最高だったんだけど歪みをかけるととてつもなくゴミだったからシングルコイルに偏見があったけどもP-90なら俺の要求に応えてくれそう ネック太いらしいけど最初はアコギやってたからあいつらに比べれば大したことないだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/691
692: ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-ip3T) [] 2017/11/08(水) 15:38:41.75 ID:fDM9j2rMd 長文は買ってから書いて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/692
693: ドレミファ名無シド (ラクッペ MM61-CNyv) [] 2017/11/08(水) 16:29:46.87 ID:jXTIw+54M 句読点が恋しくなる文章だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/693
694: ドレミファ名無シド (ワッチョイ e16a-spp9) [] 2017/11/08(水) 18:13:43.48 ID:zy0IFpLH0 エリーティストのラインナップ増やして欲しいのう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/694
695: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 81bd-qE/T) [] 2017/11/08(水) 20:34:01.61 ID:YPjnk9J10 >>691 ギブのクラシックも、2018モデルはP90だから、それを試奏してからでも遅くないのでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/695
696: ドレミファ名無シド (ワッチョイ c2ed-CNyv) [] 2017/11/08(水) 22:34:53.73 ID:pdN9AG540 >>694 ほんとそれ ギブソンコピー以外のエリーティストって、casino・texan・riviera・riviera12弦・sheraton・j.l .hooker sheraton・民コロぐらい? あ、ストロークスのシグもエリーティストで出たな これ全て寺田だな まだまだあるよね?エピフォンオリジナルモデル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/696
697: ドレミファ名無シド (ワッチョイ be33-Jjbs) [sage] 2017/11/08(水) 22:55:15.61 ID:50WP/gKN0 ダメ元でクーペにハーフラウンド弦張ってみたら思いの外マッチしてて気に入った。 中域強調してフロントでトーン絞ったクリーンが良い感じ。クランチくらいなら鳴ってくれるし良い買い物できたかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/697
698: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad3-JEez) [sage] 2017/11/09(木) 02:08:56.64 ID:bh+ktllia >>695 下手の横好きで飽きっぽいオッサンの趣味だからそこまで予算は考えてないけど、実物を前にしたら悩みそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/698
699: ドレミファ名無シド (ペラペラ SD1f-Z02v) [] 2017/11/09(木) 03:42:14.03 ID:Lr2SiQs3D >>696 個人的にはエンペラーが欲しいだす http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/699
700: ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad3-zF6t) [] 2017/11/09(木) 08:58:12.21 ID:F0vuWl3Ra epiphoneのコピーモデルは結局はヘッドが気になってくるんだよな 高くてもそこはgib買った方がいい FBだとかヘッドのシェイプが同じモデルならいいんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/700
701: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ffa-PffV) [sage] 2017/11/09(木) 09:15:09.85 ID:iDsdiXnJ0 あれはあれで使ってると愛嬌が沸いてくる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/701
702: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f84-cd7v) [sage] 2017/11/09(木) 09:48:07.78 ID:ZLK232+G0 >>700 FB VやVIIの場合ヘッドのシェイプは一緒でもエピ版には段差がなくてのっぺりだったから それなりに差別化はしてあったな 逆にボナマッサモデルのFB I は完璧だったけど EXPやFVだったらどれもアレンジ無しなんかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/702
703: ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f4b-N1V0) [] 2017/11/09(木) 11:57:31.22 ID:r1p1aXD30 >>699 現行で寺田emperor無いね。 これなら寺田製だし、どう? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1501058891/703
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 299 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s