[過去ログ]
【ジョンソロ】Red Hot Chili Peppers 3足目【暴発】 (986レス)
【ジョンソロ】Red Hot Chili Peppers 3足目【暴発】 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: ドレミファ名無シド [] 04/07/28 17:52 ID:WkgKm3IB ハイドパークはアマゾンが安いよ。 前スレ 【ヒレル】Red Hot Chili Peppers 2本目【追悼】 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1075025781/l50 レッチリオフィシャル http://www.warnermusic.co.jp/artists/international/rhcp/ http://www.redhotchilipeppers.com/ JOHNのカリフォツアーの機材 http://www.angelfire.com/punk3/niandra/famous.html http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/1
2: ドレミファ名無シド [] 04/07/28 17:54 ID:AwjrS6D3 1000 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/2
3: ドレミファ名無シド [] 04/07/28 19:38 ID:fyBpUKaM 3ズサ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/3
4: ドレミファ名無シド [] 04/07/28 22:04 ID:BRxA/Lnh ジョンってバレーコード使ってない? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/4
5: ドレミファ名無シド [sage] 04/07/28 22:09 ID:fnNrBoB3 Fマジ無理 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/5
6: ドレミファ名無シド [] 04/07/28 22:13 ID:gSjmIFZb じょんカコイイヨじょん http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/6
7: ドレミファ名無シド [] 04/07/28 23:39 ID:g/o5lwH/ じゃあ、新スレ記念になんかやるか http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/7
8: ドレミファ名無シド [sage] 04/07/30 09:45 ID:r/GKgfpn FLEAベースって、実物見たことないんだけど ボディの大きさは、スティングレイとスターリンの中間くらい? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/8
9: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/01 21:36 ID:Rr+4IPfG ジョン新作とハイドパークどっち買おうかな。どっちがいいと思いますか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/9
10: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/02 10:54 ID:kYGYVm0B どっちも http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/10
11: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/02 12:01 ID:pJfcfTZJ ドラムうp神降臨しないかな〜? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/11
12: ドレミファ名無シド [] 04/08/02 17:00 ID:tYsljG/a 誰か前うpされたアラウンドザワールドとかバイザウェイうpし直して。 頼む。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/12
13: ドレミファ名無シド [] 04/08/02 17:13 ID:9/fz4uTe >>12 なんで? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/13
14: ドレミファ名無シド [] 04/08/02 17:17 ID:tYsljG/a なんでって・・・。 ギター重ねたいなぁと思ってたら、データ消してたっていうね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/14
15: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/02 22:24 ID:pJfcfTZJ >>12 バイザウェイ漏れが打ち込んだんだけど、データが全部あぼーんしちゃった…orz 拾ってた人うp頼みます。 あとできればスキニーのドラムも。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/15
16: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/03 01:37 ID:Y/K6wYeG yonosukeさんとこにうpしてたんならけっこう残ってるから、 不如意音源掲示板 に行く→ワード検索→Red→番号をメモる→Irvine等にアドレス入力してダウソ それか、番号メモって http://www.yonosuke.net/clip/2004/7208.mp3 ←みたいに番号だけ変えて書き込み ↑ 勝手に貼ってごめんなさい。 レッチリスレ初めて来たんだけどおもしろそう。 おれも仲間に入れてください ヾ(゚д゚)ノ゛ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/16
17: ドレミファ名無シド [] 04/08/03 01:48 ID:0BFJNlqF >>15 お!スキニーのドラム俺作ったんだよw!うpしようか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/17
18: ドレミファ名無シド [] 04/08/03 11:16 ID:vEDppNkV Red Hot Chili Peppersで有名な曲、3曲ほど教えてください。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/18
19: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/03 11:20 ID:dZfRrjj/ >>12 バイザ見つけたよ ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5960.mp3 >>16 ありがd。落とせたよ。 >>17 スキニ−落とせなかったからうpしてくれたら嬉いっす。 漏れがうpしたバイザのドラムとベースがなぜかそのまま再うpされてたよ…orz http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/19
20: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/03 18:07 ID:7aq247n1 >>18 マルチ消えろ・・・と言おうとしたけど教えとく。 hotel californiaとback to californiaとcalifornia dreaming http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/20
21: ドレミファ名無シド [] 04/08/03 18:10 ID:7aq247n1 >>19 ごめん消しちゃってたわ。YONOSUKEに残ってると思う http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/21
22: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/03 20:36 ID:YzLsTT5u http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091450468/l50 君は楽作板最凶最悪の♀糞コテ(女子高生)の誕生を見る。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/22
23: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/03 23:01 ID:dZfRrjj/ >>21 YONOSUKEも消えてたみたい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/23
24: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/04 01:03 ID:4Bi3IzBT ハイドパーク聞きますた。 自分はジョンの声かなり好きだし、 ジョンの歌も曲も大好きっつーかオタだけど、 なんつーか「コーラス」としてのボーカルを もっと研究してほしーなーと思った。 ウド−ストックの時は音響ひどすぎなんでまあしょうがないが、 どっちがメインボーカルかわかんなくなってくる曲がいくつかあった。 いや嬉しいんだけどね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/24
25: ドレミファ名無シド [] 04/08/04 13:32 ID:S1/4E2mh >>23 そっか。また気が向いた時作るわ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/25
26: ドレミファ名無シド [] 04/08/04 14:12 ID:XmSiPgXh フリーの教則DVD字幕つけてくれよ〜(涙。 訳書だけだと寂しすぎる。。。 っていうかホストのリバーフェニックス君クスリキメてるのか とても眠たそうだな。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/26
27: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/04 15:09 ID:0JrwzW4J 本スレでコピバン?の画像と音源がきけますよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/27
28: ドレミファ名無シド [] 04/08/05 01:44 ID:fvVQFE3o >>27 ミーマイフレンズいいね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/28
29: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/05 09:01 ID:OpAZM3VE ジョンが張ってる弦の太さ分かりますか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/29
30: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/05 10:36 ID:o1tZ6Jac >>29 ストラト、テレ、ダダリオのXL .010-.046を使用だが 1弦のみ.011に変更して使用 ホワイトファルコン ダダリオEJ21 .012-.052 アコギ フォスファー・ブロンズ・ライト.012-.053 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/30
31: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/05 11:46 ID:OpAZM3VE >30 レスありがとうございます。 結構おもしろい張り方してますな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/31
32: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/06 01:41 ID:LCNAwY1c スレイン見てたらジョンの足元にBOSSのMD-2発見。 どこで使ってるんだろ? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/32
33: ドレミファ名無シド [] 04/08/06 08:10 ID:2TT9F6V+ 829 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 04/06/14 10:08 ID:slQJ/3pY ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7375.mp3 なんかわからないけど、ここにスキニースウェッティーマソのドラム置いときますね。 ヽ(`Д´)/ あるやんけーのぅ!!俺のレス探してきたわぃ!!!・・・ちょっと低音弱いな。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/33
34: ドレミファ名無シド [] 04/08/08 00:48 ID:j39gOx/O 前スレでunder the bridgeをうpしてたひと、機材は何を使ってらっしゃるんですか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/34
35: ドレミファ名無シド [] 04/08/09 20:31 ID:CrHdEvtj http://www.yonosuke.net/clip/2004/5960.mp3 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/35
36: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/09 20:35 ID:2Hx2W3/E 話しの腰を折って悪いんだけど、Get on topのイントロのベースって スラップと指弾き?それとも指のみ? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/36
37: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/09 20:40 ID:is0mi+UF >>36 全部スラップじゃないの? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/37
38: 36 [sage] 04/08/10 00:06 ID:A+vYn406 4弦解放の音ががスラップか指弾きがどっちかわからないんだけど。 イントロに関してはそれ以外は指でしょ? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/38
39: ドレミファ名無シド [] 04/08/10 01:17 ID:z4AVpeNr やたらムズイのよね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/39
40: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/10 03:12 ID:zsnTci8N >>36 近いほうで弾きゃいいだろ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/40
41: 37 [sage] 04/08/10 11:25 ID:T5BDI6dJ >>36 スマソ漏れは「Get Up And Jump」のことだと思ってた・・・ 何かそう見えてしまったのだよ。 Get on Top は音的には4弦開放はサムダウンの音っぽくて自分も それでやっているのだが、最近出たライブアルバムの中でGet on Top は全部指でやってるぽい。途中スラップしているところはあるが。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/41
42: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/10 18:59 ID:A+vYn406 >>40 こらこら、そんな返答したらまたスレが盛り下がっていくじゃないか。 >>41 ライブアルバムは違うこと弾いてるからね。 まぁ、>>40の言う通りどっちでもいいか。それにしても聞き取り辛いベースだ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/42
43: ドレミファ名無シド [] 04/08/10 20:38 ID:OicZSG7O つか、あれってハイポジションで弾いてるの?19フレットとか http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/43
44: ドレミファ名無シド [] 04/08/10 20:53 ID:7jhVUxNg バイザウェイのカッティング音出したいんですが どんなものが必要ですか? ちなみにBOSSのオーバ−ドライブしかもってません http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/44
45: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/10 20:53 ID:ETQ7xl7A >>43 俺は19Fで指でやってるよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/45
46: ドレミファ名無シド [] 04/08/10 20:55 ID:OicZSG7O >>45 そか http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/46
47: ドレミファ名無シド [] 04/08/10 23:14 ID:+d6Zu8ab >>44 ブラッシングの音だよね? あれはエフェクタで作るもんじゃなくて 腕の振りで作るもん。キチンとミュートして キレ良く振りぬく。高音弦の方を中心をヒットすれば チャキチャキ音、低音弦の方を中心にヒットすればザクザク音。 俺は左手薬指を12フレット辺りにして他の3本も加えて全弦ミュート。 音色全体の事なら、スタジオとかで普通に歪むデカイアンプの歪抑え目 のオーバードライブ音でやればそれなりに。俺はマーシャル使ってる。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/47
48: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/11 11:25 ID:wq94C19Y そうだね、アレはエフェクター使わなくてもできるよ。 先輩が弾いてたけどアンプ直でやってたし、とりあえずストラトにマーシャルのアンプでやればでんじゃね? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/48
49: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/11 11:47 ID:u1YmQHV0 >>46 俺は2弦ので弾いてる。スコアを見たら3弦で書いてたね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/49
50: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/11 12:22 ID:wOljrbEx >>49 普通に指弾き? あの早さだと3弦飛ばして弾けない。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/50
51: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/11 13:25 ID:u1YmQHV0 うん、普通に指で弾いてるよ。ベースはプレベ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/51
52: ドレミファ名無シド [] 04/08/11 19:26 ID:9KHVL/B7 >>47,48 ありがとうございました ウチには親父のフェンダーのアンプしかないんで今度マーシャルの買って見ます。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/52
53: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/12 01:18 ID:FSQw8vPw 俺は4弦で。 いろいろだねぇ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/53
54: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/12 01:31 ID:aHjRvlqN >>53 24Fまであるの? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/54
55: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/12 01:38 ID:FSQw8vPw アフッ なぜか5弦ベースと変な風に混同してしまった http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/55
56: ドレミファ名無シド [] 04/08/12 02:35 ID:G+TWFgIw にゃはっ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/56
57: ドレミファ名無シド [] 04/08/12 05:26 ID:wamJH6L1 ウホッ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/57
58: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/12 14:01 ID:aHjRvlqN シャハハハハ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/58
59: ドレミファ名無シド [] 04/08/13 01:32 ID:gPvaSqU6 ライブでロンドンコーリングやブリクストンの銃をイントロに 使うの萌え萌え!俺、クラッシュ好きだから妙に嬉しい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/59
60: ドレミファ名無シド [] 04/08/13 01:40 ID:xArVrU2X チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッ ぶーおーんーーーべぼべぼーん ぶーおーんーーーべぼべぼーん http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/60
61: ドレミファ名無シド [] 04/08/13 01:46 ID:gPvaSqU6 >>60 ロンドンコーリングだね! ジョンの弾きっぷり最高だよね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/61
62: ドレミファ名無シド [] 04/08/13 17:41 ID:Bu/m+sww 別に弾きっぷりは普通だと思うけど。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/62
63: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/13 22:14 ID:sCZo8mF9 上のほうに打ち込みもあるけど、by the wayのドラムおもろすぎ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/63
64: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 00:31 ID:3FmZbZnb >>62 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/64
65: ドレミファ名無シド [] 04/08/14 00:52 ID:slUUL96Y _ ( ゚∀゚) ( ⊂ ) | ミ∪| し ⌒J http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/65
66: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 13:39 ID:0nW8Vv3C フリーベースよりスティングレイの方がイイと思うのはオレだけだろうか??フリーベースはグラファイトネックだから音硬すぎな気がする。今日ワンホ聴いてて思った。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/66
67: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 13:53 ID:uZkoX8HP レコでも使ってたんだ。>フリーベース http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/67
68: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 13:55 ID:SFmQjTme いいとか悪いとかじゃなくフリーの好みなんじゃないの? フリーはレコではジャズベも使ってるし。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/68
69: ドレミファ名無シド [] 04/08/14 17:27 ID:DK6fxU+w >>68 >>66は個人的にフリーの弾くスティングレイの音の方がイイって 言ってるだけじゃん。堅苦しいなぁ、、、。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/69
70: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 17:37 ID:SFmQjTme >>69 え?堅苦しかった? 音硬すぎとかいうからそれは個人の好みなんじゃないの?って言っただけなんだけど。 どこがどう堅苦しいのかわからない…。 堅苦しいとまで言われると書き込む気なくなるなぁ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/70
71: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 17:37 ID:cCXK+luK ワンホはエアプレイン以外はアレンビックだった筈。 俺も最近のよりスティング礼使ってた頃のライブテイクが好き。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/71
72: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 17:45 ID:DK6fxU+w >>70 だから個人の好みなんでしょ?>>66の個人の好みを言った だけでフリー自身の好みまで云々言ってないと思うが。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/72
73: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 17:46 ID:SFmQjTme アレンビックも使ってたのね。 俺はどっちもあまり好きではないけどどちらかと言うとモジュラスかな。 パッシブタイプのジャズベやプレベをメインに使ったライブを見てみたい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/73
74: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 17:47 ID:SFmQjTme >>72 もうわかった。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/74
75: ドレミファ名無シド [] 04/08/14 18:10 ID:newH3Lnf ここは反論に弱いインターネッツだな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/75
76: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 18:31 ID:SFmQjTme そうですね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/76
77: ドレミファ名無シド [] 04/08/14 20:33 ID:uKJfonSd パワータブにあるアラウンドザワールドのTAB譜って合ってる? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/77
78: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 21:03 ID:9twrEY+E >>66 ベースマガジンで、『自分はスティングレイの方がいいと思ってたけど フリーモデルひいたら、軽いタッチでもスティングレイのスラップのおいしい所が出てる』 っていってました。個人的には 指→スティングレイ スラップ→FLEA4 どっちの音がいいかって聞かれると難しいけど、自分はフリーモデルのほうが かっこいいと思う。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/78
79: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 22:13 ID:sxiwqnX8 音よりスラップへの耐久性重視ウンチャラで使ってるって言ってたような。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/79
80: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 22:37 ID:SZyzlmYr スラップってベーシストのオナニー技の一つだよな。歌や曲を立てる時にまず捨てるテクニックの一つ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/80
81: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 22:55 ID:SFmQjTme >>80 それをここで言ってどうなるんだ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/81
82: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/14 23:40 ID:0nW8Vv3C 80 そーかな??曲によるよね〜。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/82
83: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/15 00:17 ID:3cHRROmb >>80 ファンクではかなり効果的ですよ。 複雑なコードでは確かにいやみっぽく感じるかもね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/83
84: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/15 00:33 ID:PK7ftApN フリーベースに換えてからスラップが減ってピック弾きが増えたけど http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/84
85: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/15 00:45 ID:zUi2N2wB いんじゃね?フリーベース弾いてみたい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/85
86: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/15 03:27 ID:yr/i2Lej ぽまいらジョンのギターの年式ば教えてください テレは62年でローズのストラトも60sのどれかであってますか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/86
87: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/15 11:20 ID:zUi2N2wB 62年 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/87
88: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/15 11:41 ID:nOR4Ad/r >>86 テレははっきりしてないんじゃ無かったっけ? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/88
89: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/15 13:55 ID:zUi2N2wB >>1のサイトで見るとテレは65年とある。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/89
90: 78 [sage] 04/08/15 14:13 ID:Jyx6wELa すいません。 今文を読み直したらフリーが言った、みたいな感じになってますねorz 市販されているものをどっかのプロベーシストが弾いたコメントです。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/90
91: 86 [sage] 04/08/15 22:11 ID:DVV/gOcX >>87-89 サンクスこ テレは2本以上持ってるねたしか http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/91
92: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/16 19:47 ID:oDVE7pnW >>77 微妙に違う部分もあった。 耳コピしやすいから細かいところは耳コピでするべき。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/92
93: ドレミファ名無シド [] 04/08/16 21:21 ID:twR8kJ4t >>92 さんくすこ 漏れが気になったのはイントロのギターのところだったんだけど、 今日本屋でカリフォルニケイションのスコア見たらパワータブのと同じだった でもやっぱりなんどやってもしっくりこないんだよなぁ、自分がヘタなだけだと思うけど CDで聞くとそんなにストロークしてる気もしないし・・・ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/93
94: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/16 22:30 ID:8KVbb7W5 あれは確かに初心者がやるとしょぼくなるな。2ヵ月後にもう一回同じのやってみ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/94
95: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/17 21:09 ID:nzsWECmj 2ヶ月間みっちり練習してみ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/95
96: ドレミファ名無シド [] 04/08/18 11:57 ID:4p9+qpBD れっちり http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/96
97: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/18 19:38 ID:Sjy9bKdN そうだね、解らないけど多分…2ヶ月ぐらい練習すればいいと思うよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/97
98: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/19 09:42 ID:0CDNJ9Xl ジョンさんのソロのところがベース違ってる部分があるよ。あと大切なのは音作りもだね。 フリーの音はでかいアンプよりも安い小型アンプの方が作りやすい(俺だけかも) 最初のイントロは指先で弾いて低音を効かせない感じにして、サビにはいるところから指の腹を使って低音を効かせるようにするといい。 俺も苦労したよ、フレーズはそんなに難しくないけどノリというか何と言うか何かが難しいわけですよ。 ガンバって!! 俺は今Around the worldとその次の曲(忘れた)をやってるよ。 Aroundは3Fから15Fいくところが粒が揃わない・次のやつはリズムキープと弦飛びに奮闘中 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/98
99: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/19 19:33 ID:JjcZdfEN パラレルはピック弾き。つまらないので指でやってます。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/99
100: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/20 00:21 ID:OfZKFLEP >>99 めっちゃ皮が剥けますた… http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/100
101: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/20 01:06 ID:FTSsUs59 脱包茎おめでとう http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/101
102: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/20 02:16 ID:rRBLq6fy ホントの自分が見えてきたところで、更なる上達を目指そう。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/102
103: ドレミファ名無シド [] 04/08/20 21:55 ID:EWVhjOwe ジョンの音をレスポールで再現しようとしたのだが。。。 マーシャルのJCM800が良かったが、 それよりもVOXの15Wミニアンプが良いことが判明 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/103
104: ドレミファ名無シド [] 04/08/21 15:08 ID:KXH9bQk3 ていうかむしろフリーがスラップをしてなかったら 彼はここまで人気でてなかった思うぞww http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/104
105: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/21 23:29 ID:hMWQw3gX ジョンとフリー両方使ってる、MXRのマイクロアンプって どんなエフェクターなんですか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/105
106: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/22 10:35 ID:Awg/lGci >>105 プリアンプみたいなもの。 普通はブースターみたいに音量補正等に使うっぽい。 フリーはアラウンドのイントロで踏んでたから、2人とも音量補正に使ってるのかな?? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/106
107: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/22 10:37 ID:BVm7d8Kq >>93 おれも違うと思うよ、イントロのとこ。 どのライブ映像見ても16分じゃなくてそれ以上にかき鳴らしてるし。 6連に近いぐらいじゃないかなあって思う。 まああそこでそれより大事なのは、ギターと音作りと勢いかな。 と結局あいまいに締めてみる。スマソ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/107
108: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/22 11:47 ID:BMYoUpJP >>106 フリーがイントロで踏んでるのはODだろ? 二人とも踏みっぱなしじゃない?ジョンはバッファーとして使ってると聞いた。 >>107 かっちりやりたければ6連だな。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/108
109: ドレミファ名無シド [] 04/08/22 16:30 ID:lSMAWVEB >>107 折れの先輩のバンドでコピーしてたんだが、ショートディレイか何かでやってた かなり雰囲気出てた http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/109
110: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/22 19:37 ID:Awg/lGci >>108 いや、ハイドパークだとイントロ終わった後に両方踏んでる。 イントロ終わって踏んでONにしたのかもしれないけど。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/110
111: 110 [sage] 04/08/22 20:03 ID:Awg/lGci スマソ、スレインの間違いorz http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/111
112: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/23 00:50 ID:XSlrvQ4+ まぁとりあえずああいう歪みになると勘違いするだろうから訂正は必要だと思う。 マイクロアンプだけじゃあそこまで歪まない。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/112
113: ドレミファ名無シド [] 04/08/23 01:24 ID:YySVgYWI 要はクリーンブーストでしょ。<マイクロアンプ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/113
114: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/23 10:55 ID:jqFCcL8L マイクロアンプって、サンズアンプみたいなやつの EQがついてないやつかと思ってたよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/114
115: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/26 14:15 ID:f+fCHE+U ジョンの現在の使用機材ってどこかに載ってたりします? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/115
116: ドレミファ名無シド [] 04/08/26 16:31 ID:Stq8mCrA あげ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/116
117: ドレミファ名無シド [] 04/08/26 17:49 ID:KP0t4U7Y ジョンの音再現は機材にもよるがセッティングにかなりコツがいる >>115 現在のというと来日頃ですか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/117
118: ドレミファ名無シド [] 04/08/26 17:53 ID:Stq8mCrA ttp://guitargeek.com/ で2001年のならあった http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/118
119: ドレミファ名無シド [] 04/08/26 18:00 ID:Fvfn45XJ >>115 あの・・・・>>1見ました? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/119
120: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/26 19:12 ID:yMrRpRdh カリフォツアーと今じゃ全然違うよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/120
121: 115 [sage] 04/08/26 22:23 ID:W3X/Zn/U 現在っていうのはハイドパークとかオデッセイとかの事です。 やはり、情報は無いようですね。 とりあえず>>118さんが貼ってくれたサイトに行って来ます。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/121
122: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/26 22:30 ID:r5fh0YpQ >>121 過去ログみましたか? 728 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/05/26 15:22 ID:dsdzDMzH フェンダースプリングリバーブ・line6DL4・line6FM4・エレハモフランジャー・digitech PDS1002 BOSS FV-50L・BOSS CE−1・アイバWH10・モーガーフォーガー12フェイザー・MXR microamp エレハモholygrail・エレハモビッグマフ・BOSS DS-U・z,Vexファズファック これに+BOSSメガディストーション http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/122
123: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/26 22:41 ID:QvhZ2Fx+ >>122 ごめん、メガディストーションがあるってここに書いた奴なんだけど、よく見たらPSM-5っぽい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/123
124: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/27 01:51 ID:QQNXCv2l ジョンの音ってヴィンテージ機材使ってる割には音はソレっぽくないんだよな。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/124
125: ジョン [sage] 04/08/27 02:42 ID:FEY52PZG ケンカ売ってんのか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/125
126: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/27 08:32 ID:Q0nOv1E2 >>125 めちゃくちゃワロタ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/126
127: ドレミファ名無シド [sage] 04/08/27 13:31 ID:abLNYoMX >>124 そりゃあれだけエフェクター通してりゃな。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/compose/1091004756/127
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 859 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.078s*