[過去ログ] 【ジョンソロ】Red Hot Chili Peppers 3足目【暴発】 (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 04/08/14 23:40 ID:0nW8Vv3C(2/2)調 AAS
80
そーかな??曲によるよね〜。
83: 04/08/15 00:17 ID:3cHRROmb(1)調 AAS
>>80
ファンクではかなり効果的ですよ。
複雑なコードでは確かにいやみっぽく感じるかもね。
84: 04/08/15 00:33 ID:PK7ftApN(1)調 AAS
フリーベースに換えてからスラップが減ってピック弾きが増えたけど
85: 04/08/15 00:45 ID:zUi2N2wB(1/3)調 AAS
いんじゃね?フリーベース弾いてみたい。
86(2): 04/08/15 03:27 ID:yr/i2Lej(1)調 AAS
ぽまいらジョンのギターの年式ば教えてください
テレは62年でローズのストラトも60sのどれかであってますか?
87(2): 04/08/15 11:20 ID:zUi2N2wB(2/3)調 AAS
62年
88(1): 04/08/15 11:41 ID:nOR4Ad/r(1)調 AAS
>>86
テレははっきりしてないんじゃ無かったっけ?
89(1): 04/08/15 13:55 ID:zUi2N2wB(3/3)調 AAS
>>1のサイトで見るとテレは65年とある。
90: 78 04/08/15 14:13 ID:Jyx6wELa(1)調 AAS
すいません。
今文を読み直したらフリーが言った、みたいな感じになってますねorz
市販されているものをどっかのプロベーシストが弾いたコメントです。
91: 86 04/08/15 22:11 ID:DVV/gOcX(1)調 AAS
>>87-89
サンクスこ
テレは2本以上持ってるねたしか
92: 04/08/16 19:47 ID:oDVE7pnW(1)調 AAS
>>77
微妙に違う部分もあった。
耳コピしやすいから細かいところは耳コピでするべき。
93(1): 04/08/16 21:21 ID:twR8kJ4t(1)調 AAS
>>92
さんくすこ
漏れが気になったのはイントロのギターのところだったんだけど、
今日本屋でカリフォルニケイションのスコア見たらパワータブのと同じだった
でもやっぱりなんどやってもしっくりこないんだよなぁ、自分がヘタなだけだと思うけど
CDで聞くとそんなにストロークしてる気もしないし・・・
94: 04/08/16 22:30 ID:8KVbb7W5(1)調 AAS
あれは確かに初心者がやるとしょぼくなるな。2ヵ月後にもう一回同じのやってみ。
95: 04/08/17 21:09 ID:nzsWECmj(1)調 AAS
2ヶ月間みっちり練習してみ
96: 04/08/18 11:57 ID:4p9+qpBD(1)調 AAS
れっちり
97: 04/08/18 19:38 ID:Sjy9bKdN(1)調 AAS
そうだね、解らないけど多分…2ヶ月ぐらい練習すればいいと思うよ
98: 04/08/19 09:42 ID:0CDNJ9Xl(1)調 AAS
ジョンさんのソロのところがベース違ってる部分があるよ。あと大切なのは音作りもだね。
フリーの音はでかいアンプよりも安い小型アンプの方が作りやすい(俺だけかも)
最初のイントロは指先で弾いて低音を効かせない感じにして、サビにはいるところから指の腹を使って低音を効かせるようにするといい。
俺も苦労したよ、フレーズはそんなに難しくないけどノリというか何と言うか何かが難しいわけですよ。
ガンバって!!
俺は今Around the worldとその次の曲(忘れた)をやってるよ。
Aroundは3Fから15Fいくところが粒が揃わない・次のやつはリズムキープと弦飛びに奮闘中
99(1): 04/08/19 19:33 ID:JjcZdfEN(1)調 AAS
パラレルはピック弾き。つまらないので指でやってます。
100: 04/08/20 00:21 ID:OfZKFLEP(1)調 AAS
>>99
めっちゃ皮が剥けますた…
101: 04/08/20 01:06 ID:FTSsUs59(1)調 AAS
脱包茎おめでとう
102: 04/08/20 02:16 ID:rRBLq6fy(1)調 AAS
ホントの自分が見えてきたところで、更なる上達を目指そう。
103: 04/08/20 21:55 ID:EWVhjOwe(1)調 AAS
ジョンの音をレスポールで再現しようとしたのだが。。。
マーシャルのJCM800が良かったが、
それよりもVOXの15Wミニアンプが良いことが判明
104: 04/08/21 15:08 ID:KXH9bQk3(1)調 AAS
ていうかむしろフリーがスラップをしてなかったら
彼はここまで人気でてなかった思うぞww
105(1): 04/08/21 23:29 ID:hMWQw3gX(1)調 AAS
ジョンとフリー両方使ってる、MXRのマイクロアンプって
どんなエフェクターなんですか?
106(1): 04/08/22 10:35 ID:Awg/lGci(1/3)調 AAS
>>105
プリアンプみたいなもの。
普通はブースターみたいに音量補正等に使うっぽい。
フリーはアラウンドのイントロで踏んでたから、2人とも音量補正に使ってるのかな??
107(2): 04/08/22 10:37 ID:BVm7d8Kq(1)調 AAS
>>93
おれも違うと思うよ、イントロのとこ。
どのライブ映像見ても16分じゃなくてそれ以上にかき鳴らしてるし。
6連に近いぐらいじゃないかなあって思う。
まああそこでそれより大事なのは、ギターと音作りと勢いかな。
と結局あいまいに締めてみる。スマソ
108(1): 04/08/22 11:47 ID:BMYoUpJP(1)調 AAS
>>106
フリーがイントロで踏んでるのはODだろ?
二人とも踏みっぱなしじゃない?ジョンはバッファーとして使ってると聞いた。
>>107
かっちりやりたければ6連だな。
109: 04/08/22 16:30 ID:lSMAWVEB(1)調 AAS
>>107
折れの先輩のバンドでコピーしてたんだが、ショートディレイか何かでやってた
かなり雰囲気出てた
110(1): 04/08/22 19:37 ID:Awg/lGci(2/3)調 AAS
>>108
いや、ハイドパークだとイントロ終わった後に両方踏んでる。
イントロ終わって踏んでONにしたのかもしれないけど。
111: 110 04/08/22 20:03 ID:Awg/lGci(3/3)調 AAS
スマソ、スレインの間違いorz
112: 04/08/23 00:50 ID:XSlrvQ4+(1)調 AAS
まぁとりあえずああいう歪みになると勘違いするだろうから訂正は必要だと思う。
マイクロアンプだけじゃあそこまで歪まない。
113: 04/08/23 01:24 ID:YySVgYWI(1)調 AAS
要はクリーンブーストでしょ。<マイクロアンプ
114: 04/08/23 10:55 ID:jqFCcL8L(1)調 AAS
マイクロアンプって、サンズアンプみたいなやつの
EQがついてないやつかと思ってたよ。
115(3): 04/08/26 14:15 ID:f+fCHE+U(1)調 AAS
ジョンの現在の使用機材ってどこかに載ってたりします?
116: 04/08/26 16:31 ID:Stq8mCrA(1/2)調 AAS
あげ
117: 04/08/26 17:49 ID:KP0t4U7Y(1)調 AAS
ジョンの音再現は機材にもよるがセッティングにかなりコツがいる
>>115
現在のというと来日頃ですか?
118(1): 04/08/26 17:53 ID:Stq8mCrA(2/2)調 AAS
外部リンク:guitargeek.com
で2001年のならあった
119: 04/08/26 18:00 ID:Fvfn45XJ(1)調 AAS
>>115
あの・・・・>>1見ました?
120: 04/08/26 19:12 ID:yMrRpRdh(1)調 AAS
カリフォツアーと今じゃ全然違うよ
121(1): 115 04/08/26 22:23 ID:W3X/Zn/U(1)調 AAS
現在っていうのはハイドパークとかオデッセイとかの事です。
やはり、情報は無いようですね。
とりあえず>>118さんが貼ってくれたサイトに行って来ます。
122(2): 04/08/26 22:30 ID:r5fh0YpQ(1)調 AAS
>>121
過去ログみましたか?
728 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/05/26 15:22 ID:dsdzDMzH
フェンダースプリングリバーブ・line6DL4・line6FM4・エレハモフランジャー・digitech PDS1002
BOSS FV-50L・BOSS CE−1・アイバWH10・モーガーフォーガー12フェイザー・MXR microamp
エレハモholygrail・エレハモビッグマフ・BOSS DS-U・z,Vexファズファック
これに+BOSSメガディストーション
123: 04/08/26 22:41 ID:QvhZ2Fx+(1)調 AAS
>>122
ごめん、メガディストーションがあるってここに書いた奴なんだけど、よく見たらPSM-5っぽい。
124(1): 04/08/27 01:51 ID:QQNXCv2l(1)調 AAS
ジョンの音ってヴィンテージ機材使ってる割には音はソレっぽくないんだよな。
125(1): ジョン 04/08/27 02:42 ID:FEY52PZG(1/2)調 AAS
ケンカ売ってんのか?
126: 04/08/27 08:32 ID:Q0nOv1E2(1)調 AAS
>>125
めちゃくちゃワロタ
127: 04/08/27 13:31 ID:abLNYoMX(1)調 AAS
>>124
そりゃあれだけエフェクター通してりゃな。
128: 04/08/27 19:07 ID:Zx1ksu07(1)調 AAS
つーか、最近のライブの音ショボイよな。
BTWとかギュワンギュワンでかっこ悪いのなんのって。
129: ジョン 04/08/27 19:13 ID:FEY52PZG(2/2)調 AAS
チッ
130: 04/08/27 19:45 ID:l84kYGbT(1)調 AAS
>>122
それBTWツアーじゃないっけ
131: 04/08/28 11:05 ID:r++HFdmn(1)調 AAS
スレインはかなり多かったな。
132: 04/08/28 20:26 ID:ng4FFuNF(1)調 AAS
やっぱジョンはBSSMの時が一番カッコええわ 音もルックスも思想も全て
これはもうしょうがない
133: 04/08/28 21:28 ID:4Lq0dQcn(1)調 AAS
確かにカッコよさで言ったらBSSMという意見に同意。
今はまた違った魅力がある。
134: 04/08/28 22:20 ID:9X3CKwlW(1)調 AAS
俺はBSSMのときと2002年ぐらいが好きだった。
135(1): 04/08/29 01:26 ID:8OfkaT/P(1)調 AAS
てーてーてれれーれれれれれーてーてててーてれてれてーて
てーてーてれてぇーてーてれてーてーてててれててれててれててれててれて
136: 04/08/29 01:57 ID:w+2GNsgi(1)調 AAS
復帰後のジョンの活動はドラッグ依存症のリハビリみたいなもんだ。
137: 04/08/29 04:44 ID:V4KtIwKf(1)調 AAS
そろそろリハビリが終わって強烈なアートアルバムを作って欲しいの
カリフォルニケィションから 曲>アルバム全体 の図式になってきてる
138(1): http://jftab.free.fr/ 04/08/29 18:36 ID:rhT0RGmm(1)調 AAS
ジョンのさびしいコーラスが好き
アーーアーアーーアー
139(1): 04/08/29 20:19 ID:NBRoZFBz(1)調 AAS
>>135
わからん。答え教えてくれ!
140: 04/08/30 02:08 ID:Q9G01f3y(1)調 AAS
>>139
スレインキャッスルのイントロw
141: 04/08/30 10:00 ID:kuij4A3H(1)調 AAS
>>138
ジョンの声いいよね。
ソロの曲はおいといてね。
フリーのラッパに感動したのはオレだけ?
142(1): 04/08/30 11:38 ID:VELhDJpo(1/2)調 AAS
パパパラパー、パパパラパー、パパパラパ〜〜
143: 04/08/30 13:03 ID:L7t9rsXA(1)調 AAS
>>142
パラッパラッパー?
144: 04/08/30 13:27 ID:VELhDJpo(2/2)調 AAS
By the WayのTearのペットソロ
145: 04/08/30 13:32 ID:iZlfuHw7(1)調 AAS
だっ!だっ!だっ!だらっだ、っだらっだっだだーらっだっだっだだー!
146: 04/08/30 20:05 ID:0w/yeFgr(1)調 AAS
でゅーでゅるーでゅるでゅでゅーでゅーでゅるーでゅ でゅーでゅるーでゅるでゅでゅーでゅーでゅるー
147(1): 04/08/31 02:04 ID:fNFBn59s(1)調 AAS
てれてってーてれてれってーててて、てれてってーてれてれってーててて
てれてってーてててれってーててて、てれてってーてててれってーてて
148: 04/08/31 02:46 ID:OlSDIvpV(1)調 AAS
白雉が集うスレはここですか?
149: 04/08/31 03:47 ID:ufs9Njm5(1)調 AAS
>>147
キャントストップ。
こういうのホンスレ(洋楽板)でやったほうがいいね
150(6): 04/09/01 11:52 ID:VqxUC8F6(1/2)調 AAS
スカーティッシュでギターソロのアドリブを練習してます。取り直しなしで弾くとむちゃくちゃになりますー
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
みなさんは、どんなソロを弾いてますか?
151: 04/09/01 11:57 ID:gc6EnVPJ(1)調 AAS
>>150
ギターソロ云々よりそれをうpするオマイさんのチャレンジ精神に心打たれた
152(1): 04/09/01 14:16 ID:ZcJcCnvB(1)調 AAS
>>150
いやー、アドリブ以前にバッキングを何とかしたほうがいいよ。
でも、ベース、ドラムの人は上手いね。ボーカルの声質もアンソニーそっくりじゃん。
153(1): 04/09/01 15:53 ID:jtbYHJZy(1/2)調 AAS
>>152
ていうかレッチリの元曲にギターだけ被せてるように聴こえるが。
でも本当に全部のパートのコピーだったらヴォーカル、アンソニーそっくりだね。発音もバッチリだ。
あっ、>>150は自分でギターのアドリブ練習って書いてるね。
UP乙!
154: 153 04/09/01 16:05 ID:jtbYHJZy(2/2)調 AAS
元曲にギターソロ被せてるのね。
うーん、ニュアンスは伝わって来るけど厳しいなぁ、、、。
>>150
がんがれ!
155: 04/09/01 16:12 ID:VqxUC8F6(2/2)調 AAS
150です。キッツーイのは十分にわかってます。これきっかけにまた、UPが再開したらいいなと思って。刺激になるので、スカーティッシュやキャントストップのUP聞かしてください。
156: 04/09/01 17:12 ID:7pTwn6b9(1)調 AAS
フリーの使ってるベースほすィ・・
あのステッカーはりまくってんのが良い・・
157: 04/09/01 19:21 ID:NxRhOcQR(1)調 AAS
ライブ事前にもぐりこんでフリーベースの電気部分を壊す
↓
フリーが切れてベースぽい
↓
ウマー
158: 04/09/01 20:01 ID:ukKHtIS2(1)調 AAS
つまんねぇ
159(1): 04/09/01 23:33 ID:ojoDNagr(1)調 AAS
フリーが昔使ってたカラフルなベースの元はスティングレイ?
160: 04/09/01 23:55 ID:4azMTEJW(1)調 AAS
>>159
確かに昔のレッチリのPVやらライヴで無茶苦茶な塗装の
スティングレイ使ってたよ、フリー。テスコっぽいこれも
滅茶苦茶な塗装のベースも昔PVで見た事ありますよ。
161: 04/09/02 01:21 ID:sw0Uob2v(1)調 AAS
>>150
消さんとYONOSUKEはんに怒られるで!
原曲にかぶせてるだけじゃ、原曲うpしてんのと同じだよ。
聴いてびっくりしたw。
162(5): 04/09/02 11:12 ID:hkXPLmNa(1/2)調 AAS
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
キャントストップやってみました。ご指摘お願いします。
163(1): 04/09/02 11:43 ID:rY0hcWC8(1/2)調 AAS
>>162
耳が痛くなった
164(1): 04/09/02 13:29 ID:pS5JtskZ(1)調 AAS
>>162
きれがない
165(2): 04/09/02 15:30 ID:OfS0pQvk(1)調 AAS
>>162
んー、ノイズが多すぎるから歪ませて誤魔化してるの?
166(4): 162 04/09/02 16:55 ID:hkXPLmNa(2/2)調 AAS
_| ̄|○
歪みをできるだけ小さくしてみました。感想お願いします!
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
167(1): 04/09/02 18:21 ID:hKyC1XrY(1)調 AAS
おお!!なんかええ感じやん。
雰囲気でてるよ。
GJ!
168(2): 04/09/02 20:27 ID:4XyS8FSp(1)調 AAS
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
何でクリック無いんだよぅヽ(`Д´)ノ
169(1): 04/09/02 20:54 ID:VkEm60UE(1)調 AAS
>>162
スピーカが壊れそうだった
170(1): 04/09/02 20:56 ID:rY0hcWC8(2/2)調 AAS
>>166
耳が痛くなった
171(1): 04/09/02 23:09 ID:Hz0WdHNR(1)調 AAS
>>166
リズムがゲレゲレ
172: 04/09/02 23:19 ID:jfqfbSUz(1)調 AAS
スレインのイントロの音ってどんなエフェクター使ってるんですか?
ストラト使ってるんですが出せません。。
雑誌にビッグマフ写ってたんですが、
そのとおりのつまみの位置にしてもだめだ。。。
誰かアドヴァイスください
173: 04/09/02 23:52 ID:b9enk4zS(1)調 AAS
ここでドラムが入ればなー
174(1): 04/09/03 01:05 ID:Od6XBmf5(1)調 AAS
>>166
ギター、エフェクター、アンプは何つかってるの?
すっごく好みの音だったんで教えて!
175(1): 04/09/03 04:15 ID:tgGOrFFK(1/3)調 AAS
>>163,169,170
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。_| ̄|○
雑音はいりすぎと歪ませまくってしまいました。もっとクリーンな音が出るように研究します。
>>164
歪ませてごまかそうとしたせいでしょうか・・・
あと僕のカッティングも悪いのでもっと切れのいいカッティングができるように頑張ります!
>>165
自分ではそんなに歪ませてる気がしなかったんですが、録音してみるとかなり汚い音でしたね・・・
もう1回歪みを抑えてやってみたら少しは良くなりました。
>>167
ありがとうございます!
インターネットで褒め言葉を頂いたのは初めてなのでマジ嬉しいです!
また何かやったら感想お願いします!
>>171
やっぱリズム悪いですか・・・。
前スレで頂いたキャントストップのドラムに合わせてもっと練習します。
>>174
ありがとうございます!気に入ってもらえてとても嬉しいです。
ギターはフェンダーのストラト、
エフェクターはボスのオーバードライブで大分抑えてやって見ました。
アンプはフェンダーのやつでゲインはついてないやつです。
176(1): 04/09/03 04:49 ID:sqQDEp5S(1)調 AAS
>>175
耳が痛いって人がいたりするのは音量でかすぎてクリップしてるからだよ。
どの段階で過大入力になったか知らないけど、
クリップしないように気をつけるべし。
演奏はそんなに悪くないと思うよ。
177: 04/09/03 06:21 ID:VEwuQxcU(1)調 AAS
俺のカポどこいったんだろ?
178(4): 04/09/03 09:59 ID:OBimn2wH(1)調 AAS
150です。キャントストップしてみました。
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
179(1): 04/09/03 10:57 ID:RQm8lB0Y(1)調 AAS
>>178
勢いがない。もっと自信をもて
180: 04/09/03 13:11 ID:WGJq+Xp7(1)調 AAS
>>178
ショ・・・ショボー(´・ω・`)ショボー(´・ω・`)ショボー(´・ω・`)ショボー(´・ω・`)ショボーン(´・ω・`)
に聴こえる
181: 04/09/03 14:36 ID:VfCYHZMz(1)調 AAS
>>168
気づかなかった
182(1): 04/09/03 17:01 ID:QzBDJICG(1)調 AAS
>>178
音いいね!
リズムが少し変かな。
立って弾くとグルーヴ感出やすいよ
183: 04/09/03 17:05 ID:tgGOrFFK(2/3)調 AAS
>>168
ベース入れてくださってありがとうございます!今聴いてみて気づきました。
やっぱりベースが入るとかっこいいですね。
>>176
そうだったんですか。教えてくれてありがとうございます。
パソコンの音量を小さくして録音すればいいんでしょうか?
184: 04/09/03 17:40 ID:yWGz3nYF(1)調 AAS
>>179
>>182
座って丁寧に弾こうとがしたことがやっぱダメだったみたいですね。
練習は立って弾くんですが、へたれてしまいました。
185(2): 04/09/03 20:47 ID:l9Dr2GRo(1/3)調 AAS
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
can'tstop弾いてみました。orz
186(1): 名無シド・ビシャス 04/09/03 21:02 ID:/B7+9JTz(1/2)調 AAS
>>185へ
ちょっと詰まった感じがする;;
あと、カンコピねらってんだったら
ジョンの音はもうちょいグチャッとしてる
そのほうが歌が目立つから;;
でも、けっこううまかったよ^^
187(1): 04/09/03 21:04 ID:tgGOrFFK(3/3)調 AAS
>>185
上手すぎです・・・
どうやったらそんなにきれいなカッティングできるんですか・・・orz
機材教えてくれませんか。
188(1): 04/09/03 21:07 ID:8DhxGjx8(1)調 AAS
キャントストップはクリーンで弾くものではないのですか
189(1): 04/09/03 21:16 ID:l9Dr2GRo(2/3)調 AAS
>>186
詰まってる感じってのは全体的なリズムの事ですよね?orz
余計なもん入れたトコは特にそんな感じがするなぁ。
音は最近のライブの音に近づけたいなぁ、と。
もうちょっとグチャッとした感じですか、ありがとうございます。
今聴き直したらタラタッターのターの所が♯しまくりな気が・・orz
190: 04/09/03 21:24 ID:l9Dr2GRo(3/3)調 AAS
>>187
コツは勢いよく全弦hitな感じでw
俺はミュートが上手くないんで余計な音が結構鳴ってますが・・。
機材は スクワイアのストラト→デジテックのGNX2→PC で録ってます。
>>188
CDだと歪む寸前のクリーンて感じですね。
191: 名無シド・ビシャス 04/09/03 21:57 ID:/B7+9JTz(2/2)調 AAS
>>189へ
無理にジョンのまねしないほうがいいかもしんない
かれは、相当のエフェクターヲタだから
かなりいろいろやって、いまの音になったんだから
普通の人がやったら「音がこもってる」っていわれるだけかもしれない;;
あと、リズムなおすんだったら
「アップにきおつける」これでかなりかわってくる
とりあえず、ものすごく簡単な曲をアップだけでひいてみたら〜
192(1): 165 04/09/04 00:18 ID:KQjbYuNZ(1)調 AAS
>>166
よくなった!あとはリズムだけだ!
まあ、うpするのも面倒臭い漏れの意見は無視して、楽しく弾ければそれいいよ。
193: 04/09/04 13:44 ID:pfidIm1E(1/2)調 AAS
>>192
卑怯だな
194(1): 04/09/04 17:53 ID:L/sdm9C1(1/2)調 AAS
外部リンク[mp3]:www.yonosuke.net
ムズイ。ヘッドフォンで聴かないように(大きなミスだけじゃなく細けぇのもバレル・・・)
195: 04/09/04 17:55 ID:L/sdm9C1(2/2)調 AAS
言っとくけどドラムは打ち込みですからね
・ ・ ・ ・
196(1): 04/09/04 18:38 ID:PCjIYVTj(1)調 AAS
卑怯だな
197(1): 04/09/04 20:03 ID:wBhiOMuV(1)調 AAS
>>194
音作りだな。中域上げてみるか、GAINがあるならほんの少しだけ上げてみるとか
ベースのことはよくわからんが、リミッターとかつけてる?
細かいミスは練習あるのみ。あとプルの時、音が短いかもしれない。サビのところ少し走りぎみかな
198(1): 04/09/04 20:11 ID:X/UMwK82(1)調 AAS
うまいじゃん。細かいミスはあるにせよ基本は十分できてるのでは。
しかし打ち込みのドラム良くできてるな。自分で打ち込んだの?
199(1): 04/09/04 21:54 ID:YsJEwr0z(1/4)調 AAS
>>196
うるへー!!
>>197
リミッターつけってませんです。効果ようわからんし!んでモコモコなのは狙いや。もっとベキベキにしたほうがいいのかなぁ。
上のほうで耳が痛くなった人とかいるんで耳に優しい音にしたw
それからプルの音が短い、サビのとこ走り気味=助言ヴェリーサンクスサークルK!!
>>198
Take15くらい挑戦してコレだもん・・・orz
ドラムは自分で打ち込んだよ!( ^人^ )っ/凵 ⌒☆チン
200(1): 04/09/04 22:19 ID:GwAdHXLe(1)調 AAS
>>199
歴どれくらいよ
201: 04/09/04 22:23 ID:YsJEwr0z(2/4)調 AAS
>>200
ベース暦は5年、スラップは10ヶ月くらい
202(1): 04/09/04 22:25 ID:pfidIm1E(2/2)調 AAS
ショボー
203: 04/09/04 22:26 ID:YsJEwr0z(3/4)調 AAS
ナニがだよ
204: 04/09/04 22:27 ID:YsJEwr0z(4/4)調 AAS
>>202
あぁお前か、お前はイイや。
205: 04/09/04 23:58 ID:ZoJvCbkz(1)調 AAS
おれのナニはショボン
206(1): 04/09/05 00:15 ID:vZ5FgaeO(1)調 AAS
しかし、よくリズムマシンであんな細かいドラム打ち込めるよね。
207(1): 04/09/05 00:38 ID:owxblHjP(1/3)調 AAS
あれ打ち込むのにどれくらい時間かかった?
208: 04/09/05 00:39 ID:owxblHjP(2/3)調 AAS
あ、言い忘れた。
あとどんな機材使ってドラム録った?
ドラムマシーン? PC?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 778 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s