[過去ログ]
残業代を払わない企業をここで告発しましょう (830レス)
残業代を払わない企業をここで告発しましょう http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
786: お返し [age] 2001/07/03(火) 21:36 >>785 社内のパソコンで払ってもらったよ 今月から退社時に持ち物検査を決行!! http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/786
787: 名誉毀損について [] 2001/07/03(火) 22:42 事実であっても名誉毀損になりますよ。 (名誉毀損) 第230条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、 その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 2 死者の名誉を毀損した者は、虚偽の事実を摘示すること によってした場合でなければ、罰しない。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/787
788: 求職時間 [] 2001/07/03(火) 22:50 中国地方ではやや有名らしい携帯電話販売会社「コムパス」。 2年以上前、そこへ就職の面接に行ったのだが、そのとき面接担当だった 管理職らしき人がかなり横柄。そして、話をしていくうちに次のことが明らかに。 勤務時間は10時〜19時となっているが、実際は9時〜20時(またはそれよりも 遅くなることも)で、早出・残業手当は一切出ないとのこと。 職安の求人票に記載してあった「10時〜19時」は実質的には大嘘で、 公文書偽造に等しいと思いました。 また、離職率がやはり高いらしく、この会社の求人が職安のファイルにほぼ常時1件はあります。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/788
789: 経営者 [] 2001/07/03(火) 22:52 基本給下がって残業代が支払われるのと、基本給据え置きで 残業代カットになるのとどっちがいい? 結局同じでしょ。賃金に見合う仕事をしていないか、雇用者側が 搾取しているか。判断するのは自分自身。 後者であると自負するなら転職か独立しろ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/789
790: 7紙 [] 2001/07/03(火) 23:18 ↑まぁ経営者ならそう言うわな。 どうやって従業員を騙すか、頭使わなきゃな! 景気よくなって従業員みんな居なくなって泣くなよ!>零細経営者。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/790
791: [] 2001/07/03(火) 23:30 ちゃんと訴えるんならまだしも、こんなところに社名書いたやつ営業妨害じゃないの? 逆に訴えられて名誉毀損で告訴される可能性もあるぞ。書いてあることが事実であっても 名誉毀損は成立するんだよ。1にのせられてかわいそうに。 逮捕者がでるか楽しみにしているよ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/791
792: 名無しさん [] 2001/07/03(火) 23:42 すでに数社が情報収集しているとの情報あり。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/792
793: [] 2001/07/03(火) 23:44 >>791 おいおい! 何でもかんでも名前をあげりゃ名誉毀損になるわけじゃないぞ! 「名誉」を「毀損」するって意味、わかってるのかな? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/793
794: NEC [] 2001/07/03(火) 23:44 NEC残業代20時間まで。 オレ、平均残業時間56時間。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/794
795: ないしょ [] 2001/07/03(火) 23:48 >>794 出るだけマシ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/795
796: 某省の下請け [] 2001/07/03(火) 23:51 うちは残ってるだけで残業代もらえる。 今日も紙飛行機(趣味の)を作って二時間半の残業代をいただきました。 税金は無駄に使われてますよ。 煽りじゃないいっす、スマン。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/796
797: フーテン [] 2001/07/04(水) 00:14 残業代ケチる企業→D生命(内勤は どんなにおそくまで働いても残業は1時間まで しか申告できない) 同 上 →大手信販会社(前はデカプリオ 今はココリコ・はしのえみが CMやってる)オ○コというカード会社。残業は (事務職は 基本的に残業は×という名目である ため何時間残業しても 事務職パートさんも含 め残業申告するなんてのは もってのほか・・ ・です) http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/797
798: 名無し [] 2001/07/04(水) 07:15 キミたち部落民と感覚が似てるね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/798
799: >789 [] 2001/07/04(水) 07:18 >基本給下がって残業代が支払われるのと、基本給据え置きで >残業代カットになるのとどっちがいい? 退職金の計算は基本給が元になるから、基本給据え置きの方が絶対におトク!!! http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/799
800: 日立 [] 2001/07/04(水) 07:19 だいたい60時間まで付けられます。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/800
801: 経営者2 [] 2001/07/04(水) 07:44 ここは現代の非人村ですか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/801
802: age [] 2001/07/04(水) 16:59 age http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/802
803: [] 2001/07/04(水) 17:02 ウチ上限無し、平均70くらいかな。 残業代だけで食っていけるよ、ま・仕事の波はあるけど http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/803
804: [] 2001/07/05(木) 23:52 トヨタがサービス残業代払ったね。でも総額1000万だって。ププ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/804
805: バイヤー [] 2001/07/06(金) 11:45 オメガ・プロジェクト(株) 残業代ゼロだよ。 というか残業という概念が無い。 24時間営業中。 社長はクソ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/805
806: 774 [] 2001/07/07(土) 10:01 age http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/806
807: 名無しさん [sage] 2001/07/08(日) 02:56 >>793 激しく同意。日本語が不自由な人がいて困りますね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/807
808: 名無し [] 2001/07/13(金) 06:08 松下電器も新人は残業0だよ あっ俺の部署だけか。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/808
809: [] 2001/07/13(金) 06:29 九州日誠 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/809
810: [] 2001/07/13(金) 06:40 お、今日もクズたちが朝から書き込んでるね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/810
811: 名無し [] 2001/07/13(金) 07:42 >804 たぶんトヨタは告発した人間を追いつめてると思うよ。 たぶんむりやり退職願書かして首にしてるだろうよ。 俺が前いた京都のベンチャー企業、やはり労働基準局に残業未払いで 告発したやついたけど、クビになったね。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/811
812: ERROR [] 2001/07/14(土) 12:40 age http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/812
813: 名無し [] 2001/07/14(土) 13:38 いいなーキミたちは悩みが小さくて。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/813
814: 家庭を大切に! [age] 2001/07/14(土) 13:52 >>813さん いや、決して小さくない悩みですぞ。 残業の及ぼす害… ・食事の時間・質が不規則となり、健康にもよろしくない。 ・自分のための時間が減り、スキル向上ができないばかりか 交際時間も減り、ついには孤独に陥る可能性も。 ・家庭持ちの場合、配偶者と子供との時間が少なくなり、 子供の成長過程において影響がある。更に、配偶者との 性生活その他の時間もおろそかになり、円満なる夫婦生活 に水をさす。 カネはいいから時間をよこせ!という方も結構多いと思われる。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/814
815: ¥ [] 2001/07/14(土) 14:08 神谷コーポレーション ttp://www.kamiya-yokohama.co.jp/ ここは、80H以上残業させるくせに、20H以上はカットする。 タイムカードも2枚あり(1枚は労働基準局対策用)、1枚は経理 のババアがPM6時になると押している。とにかく悪質!! また、関連会社に社会福祉法人エル・エム・ヴィ湘南福祉工場が有るが 障害者にも同様の事を行っている。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/14(土) 19:37 >>807 当事者が「公の場」で「名誉」を「毀損」されたと感じたら訴えることができます。 「事実であろうとなかろうと」です。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/816
817: 医者 [] 2001/07/14(土) 19:38 すべての医療機関 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/817
818: 名無しさん@腹痛い [sage] 2001/07/15(日) 02:46 >>816 なんという「ご都合主義」な法律だこと。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/818
819: [] 2001/07/15(日) 23:09 あげ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/819
820: ho [] 2001/07/16(月) 02:28 年俸制という理由で残業代無視でこき使われる。 人間も使い捨ての世の中。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/820
821: そこって [] 2001/07/16(月) 02:43 >>820 東京の浜松町に本社ありますか? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/821
822: 給料ドロボー [] 2001/07/16(月) 03:00 俺の会社はフレックスで、自己申告制。 残業は月-10時間くらいなんだけど(ワラ、ずーと10時間の残業つけてた。 4月から制度が変わり、50時間の残業つけてるよ。実際はマイナスなんだけどね。 俺の会社? このあいだ、本社が隣のビルに引っ越した。 皇居が若干近くなりました。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/822
823: やきそば [sage] 2001/07/16(月) 03:25 東急百貨店。払えー! http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/823
824: 搾取と詐欺 [] 2001/07/17(火) 22:53 ニュースステーション見てたら各党の選挙公約を紹介してた。 なんと!共産党がサービス残業を根絶とな! ほんとなら民主党が言うべきだろうに・・・。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/824
825: ユニオン氏ね [] 2001/07/18(水) 01:09 セコムは巧妙に払わないようにしている。 5000件更新中 http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=993981248&ls=50 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/825
826: 三菱電○ [saga] 2001/07/18(水) 01:30 俺の平均残業は150時間(なるべく周りより早く帰ってこれだ)つけれる残業は60までこれってイいのかなあわるいのかなあいいとおもうひとはてをあげてくれ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/826
827: 日立製作○ [] 2001/07/18(水) 02:46 >>826 労働基準監督局に訴えれば不足分は100%支払われます。 そういった行動を起こしても、会社側はあなたを解雇等できません。 (三菱さん程のネームバリュのある会社なら絶対大丈夫) 当社でも15年位前に訴えを起こした人がおり、不足分は100%支払われまし た。当然、それ以外の社員に対しても支払われましたよ。 サービス残業と言われる馬鹿な風潮があるのは日本だけではないでしょうか? サービス残業は労働と言えるものではありません。宗主国が植民地に行ってい た搾取と同じです。当然違法行為です。 違法行為をしないと存続できないような企業であれば、とっとと倒産すべきです。 そんな企業は日本の恥じです。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/827
828: 逆に [] 2001/07/18(水) 02:56 サービス残業がない優良企業を挙げたほうが早いんじゃないか?(和良 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/828
829: とらのあな [] 2001/07/18(水) 03:19 同人誌で一部の人に有名な、とらのあな は何故か拘束時間の前後30分の残業代が出ません。 なんか理由あるのかな?そんなケチっても大した金額じゃないだろうに、社員のモチベーションが 下がるだけで良いことなんか無いのに。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/829
830: ♪みぃぎぃーへぇぇ、ひーだりぃーへぇぇ [sage] 2001/07/19(木) 23:02 >>824 共産党はもっと前からサービス残業の根絶を掲げていますが。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/company/986830848/830
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.149s*