[過去ログ] キヤノン 43 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661: 2012/09/16(日) 08:55:45.51 ID:M40L2L/T0(2/4)調 AAS
俺の悪口言ってた奴の名前と部署は既にリスト化してるから、人事に提出してキャリアマッチングする理由にさせてもらうわ。

それでダメなら本当に他の会社に転職するわ。

社会人のイジメというか弱者をバカにしてからかう空気は残酷だよな。死んで思い知らせてやると思ったこともあったが、徹底的に戦って逃げることにしたわ。
662
(1): 2012/09/16(日) 09:12:56.83 ID:M40L2L/T0(3/4)調 AAS
飲み屋で俺の悪口を言ってた連中は覚悟しろよな。
本人達は軽いダメ出しのつもりだろうが、俺は自殺を考えたこともあるほど追い込まれてんだ。
幸いにも俺に同情してくれる人もいて、居酒屋で俺の悪口言ってる奴を教えてくれる。巻き添え喰らいたくなければ、飲み屋で人の悪口を言うのは辞めておけよな。
言われる方は言われてることが何となく判るし死ぬほど辛いのだから。
663
(1): 2012/09/16(日) 09:15:41.08 ID:M40L2L/T0(4/4)調 AAS
ああ、生きてるのが辛い
連休明けが憂鬱だ
664
(2): 2012/09/16(日) 09:43:34.46 ID:aW9LlW6E0(1)調 AAS
>>663
あなたはそんな些細なことを言い訳に
キャリアマッチングを利用するのですか?
あなたはその職場環境を改善しようと努力しましたか?
キャリアマッチングは即戦力を必要としている職場に
人材を送り込むための制度ですから、今の職場で
良好なコミュニケーションがとれていないような方は
能力不足と判断します。

とか言われそうだな。
試しに面談受けてみな。
665: 2012/09/16(日) 12:17:45.35 ID:+ZtkI2Fv0(1)調 AAS
>>664
見事な大企業病w

要は「大事にするな」、「自分でなんとかしてね」ってことかw
666: 2012/09/16(日) 12:28:41.53 ID:JGpM4JKT0(1)調 AAS
昨日初めてTL見たんだが、ソンゲタって野郎ラフすぎやしないか?
こんなプレーヤーを起用するなんてカスだな
667: 2012/09/16(日) 17:57:50.09 ID:1JvRAbmG0(1)調 AAS
中国の工場は大丈夫か?
コピー機略奪しても使わないのかな。
668
(1): カメラ 2012/09/16(日) 18:13:09.36 ID:cNTCUnHb0(1/2)調 AAS
二ヶ月連続残業80だわ。15分休憩してない分ももいれると85時間ぐらいか。
定時に帰りてー
669: 御手洗 2012/09/16(日) 18:25:50.04 ID:UGvhdfza0(1)調 AAS
ダミアンが華麗にスルーされてるの見てワロタ。
670
(1): 2012/09/16(日) 18:32:56.87 ID:oxVKVkZY0(1)調 AAS
>>668
まじで?
残業80時間なんて、今の時期にできないのだけど
特に、今月だけはきつい。
組合も許可しないでしょ?
671: 2012/09/16(日) 18:48:47.01 ID:gYpkUi9gP(1)調 AAS
おれはうちの社風ってけっこうカラッとしてていじめとかないな、って入社来思ってたけど
まああるとこにはあるんだな
まぁうちもいちおう一流企業だし退職はもったいないと思うので、社内転職いいと思います
しかしキャリアマッチングってまずは自部門の上司の推薦みたいなの必要じゃなかったっけ?いけそうなんかね
672: 2012/09/16(日) 18:55:26.29 ID:8bBoTl4W0(1)調 AAS
仕事が出来ない人に対し仕事の関係者が「仕事が出来ない」と言うのは悪口なのだろうか?

それより仕事が出来ない割に高い給料をもらう仕組みが不公平だと思うのですが・・・
673: 2012/09/16(日) 19:37:16.84 ID:BX5zw1Ua0(1)調 AAS
仕事が出来ない人が逆切れできる社風ってもういや。この会社
674: 2012/09/16(日) 19:48:00.40 ID:pVLDtZkz0(1)調 AAS
周りから仕事ができないっていじられてるけどE評価の人もいるし、
上司はわりと見てるもんだよ。
675: 宇都宮 2012/09/16(日) 19:56:52.25 ID:jtXv/g5wO携(1)調 AAS
人の悪口を歌にして飲み会でちんこ出して踊りながら歌われたら誰だって気持ち悪いだろ
676
(1): 2012/09/16(日) 22:16:14.65 ID:8NGS9xq70(1)調 AAS
悪口が日常になっているとこもあるけど、部署によってだいぶ雰囲気違うから、異動すれば改善する可能性はあるよ。死ぬこたぁない。鬱病の人がすごく多いとこもあるけど、まったくそんな雰囲気がないとこも
あるから、自分の部署がキヤノンという会社のすべてだと思わない方がいいよ。
好きな職務だったら離れ難いだろうけど、環境が辛いならやりたいことができるなかで、異動を考えてもいいと俺は思う。
677: 2012/09/16(日) 22:37:52.14 ID:xhf7yAfC0(1)調 AAS
>>664
確かに、キャリアマッチングには
酷い対応する人いるなぁ…

それは会社規定の何項に書かれていましたか?
って聞くカウンセラーもいるし…

まぁ、どうでもいい相談する人もいるから、
そうなっているのかもしれないけど、
でも酷すぎ…

そうやって、諦めさせているのかなぁ?
678: 2012/09/16(日) 23:05:30.37 ID:kNIwS1540(1)調 AAS
>>676
確かに同じフロアで同じような仕事してるとこでも部屋によってフンイキはかなり違うよなぁ
てか研究開発と生産や子会社ではホントに同じ会社かと思うくらい社風が違うw
679: かめら 2012/09/16(日) 23:28:08.35 ID:cNTCUnHb0(2/2)調 AAS
>>670
上司は許可してくれそう。先週で既に40時間近い。
残業しないと間に合わないものは間に合わないからね。
悲しい事にイメコミは特別なのさ・・・。
680
(1): 2012/09/17(月) 00:07:15.48 ID:xqKx1X6S0(1)調 AAS
663だけど本社の生産系だわ。
研究所から来た人と事業部から来た人、最初から生産の人では、研究所から来た人が一番優しいし頭が良くて優秀だわ。

事業部や生産の人は人間関係で仕事やってる感じだから、上下関係を守り空気を読むのが最優先。要は先輩の言うことを聞けという雰囲気。
俺の他にも高学歴の若手が何人も潰れてる。
681: まさお 2012/09/17(月) 00:08:24.10 ID:UFICxwUd0(1)調 AAS
>>662
本当にキヤノンに勤めていてその状態なら逃げる前にやれることはたくさんある。
ちゃんと調べてやってみるといいよ。
そのへんの自浄能力は割とまともだぞ、この会社。

ただ、周囲がパワハラしてるかどうかと、お前に能力があるかどうかは全く別問題。
682: 2012/09/17(月) 00:31:22.80 ID:I+YjAQRu0(1)調 AAS
>>680
Oh…生産系か…お気の毒すぐる
生産系は文化が違うからねぇ…言っちゃなんだがパチンコ大好きモバゲー大好きな人たちの集まりだからねぇ
院卒が放り込まれたら発狂するよねぇ…なんつーか基本DQNの世界だし
頑張って脱出してくれ
研究開発ならまた気風は全然違うから
683: 2012/09/17(月) 02:33:33.29 ID:l4R6tVth0(1)調 AAS
大越さんってきもすぎますね。
684
(1): 2012/09/17(月) 07:42:38.14 ID:xRzwEZQr0(1)調 AAS
中国が大変な事になってる。
日本人社員の帰国命令は出たのでしょうか。
たぶん、外は危険で歩けないと思います。
685: 2012/09/17(月) 13:42:01.08 ID:A7fp3P5O0(1/2)調 AAS
>>684
多分出てないね。
報道で知ったけど今日明日は広東省、江蘇省の生産拠点は臨時休業。
遼寧省の生産拠点は通常稼働だってさ。
帰国命令なんて絶対出ないと思うよ。だって、あの天安門事件の時だって
駐在員はオフィスで仕事してたんだから。
686: 2012/09/17(月) 13:55:39.00 ID:S0DHuyDK0(1)調 AAS
休んだら他社に負けちゃうんだから
人命失っても工場失うな
コレ基本
687: C 2012/09/17(月) 15:28:27.60 ID:NeDoL/sU0(1)調 AAS
> キヤノン<7751.T>が中国3工場を2日間操業停止、反日デモ受け=報道
> 2012年 09月 17日 14:50 JST
>
>  [東京 17日 ロイター] 日本国内の複数メディアは17日、
> 中国で続いている大規模な反日デモを受け、キヤノン(7751.T: 株価, ニュース, レポート)が
> 17日と18日の2日間、中国にある4工場のうち3工場の操業を停止すると報じた。
>
>  報道によると、操業停止となるのは、広東省にあるレーザープリンターの工場と
> デジタルカメラの工場のほか、江蘇省にある複写機の工場だという。
>
>  中国では、日本政府による尖閣諸島(中国名・釣魚島)の国有化をめぐり、
> 各地で抗議デモが続いている。デモは1972年の日中国交正常化以来、最大規模に発展している。
>
> 外部リンク:jp.reuters.com
688: 2012/09/17(月) 18:50:54.30 ID:P1XfRSfh0(1)調 AAS
中国もワークバランスですね。結構なことです
689: 2012/09/17(月) 21:06:05.19 ID:A7fp3P5O0(2/2)調 AAS
愛国無罪といいながら年間8万人以上がアメリカに移住している。
その多くは政治亡命だといわれている。
外部リンク[html]:www.excite.co.jp

奴らに愛国心など微塵もない。あるのは単に強引で自己中心的な考え方の中華思想だけだ。
690: _ 2012/09/17(月) 21:33:32.04 ID:2fQff/CH0(1)調 AAS
愛国無罪と言いながら、
日系企業の工場を焼き討ちするのはまだ理解できるが、(もちろん許される事ではないが)
略奪行為であっさり本性を露呈し、
しかも奪った商品は日本メーカー製。
ついでに、工場焼かれて職を失うのは中国人。
691
(3): 2012/09/18(火) 22:28:41.67 ID:5T9rxtpS0(1)調 AAS
ノー残業続行きたあああああああああああ。
夕飯くわせろおおおお
692: 2012/09/18(火) 23:11:48.81 ID:z8Tf9SMS0(1)調 AAS
>>691
去年もほぼ同じ文言でしたね
うちは残業復活したけど今年はどうなることやら
693: 2012/09/18(火) 23:46:56.60 ID:2R3E8/RM0(1)調 AAS
とにかく最後は、役員報酬UPにつながればいいんだよ。

もっともらしい、見かけだけの、お題目への服従ご苦労さん。
694: うんこ 2012/09/19(水) 00:17:47.57 ID:72PGFQG8O携(1)調 AAS
>>691
なんですと!マジ!?
また、目先の利確に目がくらんだか。
100周年は…ないな。
695: 2012/09/19(水) 06:29:30.04 ID:4VP5ezaI0(1)調 AAS
ノー残、うらやましいぜ。。
696: 2012/09/19(水) 07:13:47.51 ID:hBtM3Qlo0(1)調 AAS
ノー残業続行で組合員から役員への所得移転
697
(1): 2012/09/19(水) 18:07:58.49 ID:qTb4LK+A0(1)調 AAS
>>691 夕飯食えるじゃん。
698
(2): 2012/09/19(水) 19:57:19.09 ID:umfn54Si0(1)調 AAS
>>697
確か働き方改革期間中の水曜日と金曜日(従来のノー残デー)は食堂が
夕食時間帯営業していなかったから、ノー残継続で食堂も継続で営業しない
って事だよね
食堂業者もとんだとばっちりだよな
699
(1): A 2012/09/19(水) 20:24:19.70 ID:bNsegn320(1)調 AAS
>>698
夕食なんて人件費考えれば業者は赤字だろうに。
喜んでるさ。
700: 荷酢化 2012/09/19(水) 23:35:26.55 ID:uwcGN4Al0(1)調 AAS
今日も深センで子会社荷酢化のバカどもがデモしてたな日けいなのに恥さらし。総経理更迭。
701: 2012/09/20(木) 17:23:56.74 ID:MFpEC69r0(1)調 AAS
>>698 ノー残なんだから帰宅して食えば?
702: 横山 2012/09/20(木) 17:59:37.18 ID:c0v2wJES0(1)調 AAS
大輔死ね
703: 2012/09/20(木) 20:42:15.50 ID:TH+p6jTX0(1)調 AAS
特に書き込むことはない

あ、おまいらTOEIC受けてるゥ?
704: 荷酢化 2012/09/20(木) 21:47:19.07 ID:Y0lLhOak0(1)調 AAS
荷スカ深センデモ、マイナーだから社名は出てないが読売に出てたな、あれは荷スカ工員
705: うん 2012/09/20(木) 22:34:17.96 ID:XUZpmbpx0(1)調 AAS
TOEIC受けるよ。どう人事に評価されるかわからいけど。
706: 2012/09/21(金) 18:07:35.83 ID:K/+NeaES0(1)調 AAS
>>699 トータルで考えれば黒字でしょ。
あの味であの料金。しかも客がバンバン入ってくる。
まるでゴキブリホイホイだわ。
707: 2012/09/21(金) 18:16:41.44 ID:E6P8uWyt0(1)調 AAS
ラグビーは、リコーと対戦なんだね。
無料のバスツアーとか募集してるけど、そこまでして応援にきてもらいたいのか。
でも会費払って、サポーターズクラブに入会しないと乗車できないんだよね。
社員は全員無料で観戦できる様にしてもいいのに。
それでも応援しにくる人はよほどの暇人でしょうけどね。
ビデオニュースの撮影後、ガラ空きの観客席部分をカットするのが至上命令なんだって。
708: 2012/09/21(金) 19:12:00.76 ID:5+4mFh6qO携(1)調 AAS
朝食と夕食は余り物じゃん
709: 2012/09/21(金) 19:25:27.87 ID:/22gCe710(1)調 AAS
ラグビーは勝手に始めた感が強くてなぁ
リーマンショックで派遣切り等経費削減の嵐のなかでいきなり始まらなかったっけ?
部員のやつは全然仕事しないって評判だし
710: 2012/09/21(金) 20:40:16.18 ID:h9zthxME0(1/2)調 AAS
リコーも拠点整理とかしてんのにラグビーやってんのか
ラグビーはこの業界のステータスか何かなのか…

てかダイヤモンドでカメラ業界特集やってたが、他社はけっこう開発も海外出してるんだなぁ
生産は言うまでもなく、開発でも安穏とできない時代だな
開発一本槍のキャリアでいいものか迷うわ…
711: 2012/09/21(金) 20:50:59.19 ID:FS/1wDHTP(1)調 AAS
おれはむしろ開発の最前線に留まりたい!!
それこそおれたちの生きる道っしょ!!!
下手に生産とか企画とかに流れずガンコにセッケーやっていこうぜ!
712: 2012/09/21(金) 21:10:33.42 ID:h9zthxME0(2/2)調 AAS
らぐびー部の方ですか…?
713: 2012/09/21(金) 21:24:01.91 ID:EqxDudlQ0(1)調 AAS
あくびー部です。
毎日ヒマです。
714: 2012/09/22(土) 05:28:51.53 ID:3yc0jhbR0(1)調 AAS
寝耳に水のらぐびーなんかに共感できるほうがおかしい
715: 2012/09/22(土) 07:05:06.69 ID:Uqu8oHMz0(1)調 AAS
ラグビー部員は組合と同じで全員A評価なの?
試験もあるのかな。
716
(1): 2012/09/22(土) 17:12:04.42 ID:vWZBOkFjO携(1)調 AAS
組合の専従のやつら、なんなの?ラグビー部も組合員なので応援に行くのを企画する、だ?どこまで会社の犬なんだ。
いい加減、立候補しちゃうぞ?
ここ見てるやつらで選挙埋め尽くさないかい?
717: 2012/09/22(土) 17:54:10.68 ID:3mJiVPtO0(1)調 AAS
そういえば今年の試験の結果出たの?
718
(1): 2012/09/22(土) 18:00:00.64 ID:AD9YaekD0(1)調 AAS
ミラーレス明日からCM開始だけど商品が売ってないwwwwww
719: 2012/09/22(土) 18:11:31.93 ID:zjKEyTR80(1)調 AAS
>>718
月末発売だからね
そろそろモックが出てくるんじゃない?
720: 2012/09/22(土) 20:18:04.72 ID:nNZsF1+q0(1)調 AAS
9月中旬発売から延期したのか?
721: 2012/09/22(土) 20:59:27.39 ID:QpTCtbq70(1)調 AAS
>>716
そこまで行動力ないんで...
組合の人が、ラグビーは「経営上の事項なので口を出せない」とか
よく分からんこと言ってた
腰抜け組合に期待なんかしてないが、ラグビーに不満持つ人が多くて組合に言った人がいるんだろうなと思った
722: 2012/09/22(土) 21:04:13.07 ID:p2GFPPjW0(1)調 AAS
今度、取手の開発職に配属されるみたいなのですが、エリート扱いでいいでしょうか?
723: 2012/09/22(土) 21:05:43.90 ID:kcyrXeNn0(1)調 AAS
2chスレ:news4plus
【日中経済】中国の工場また休止 キヤノン、効率低下と説明[09/21]
1 :壊龍φ ★:2012/09/21(金) 22:08:11.74 ID:???
 キヤノンは21日、反日デモの沈静化を受けて20日に操業を再開した中国広東省中山市のプリンター工場を、
再び休止したことを明らかにした。理由は「従業員が作業に集中できず、生産効率が上がらない状況だったため」
と説明。同様に20日に再開した広東省珠海市の小型デジタルカメラ工場でも、21日の作業が滞ったという。

 中山市のプリンター工場は20日に一時的に再開したが同日中に操業をやめ、21日も休止した。再開時期は
未定。キヤノンは、製品供給への影響は「今のところない」と説明している。

 キヤノンは反日デモを受けて、中国に四つある主要な生産拠点のうち、中山市、珠海市、複写機を生産する
江蘇省蘇州市の計3工場の操業を17〜19日に休止していた。(共同)

Sponichi Annex: 2012年9月21日 19:27
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
724: 2012/09/22(土) 21:06:24.91 ID:21GbbK2rP(1)調 AAS
おれも開発だけど、すげえ普通だよ
725: 2012/09/23(日) 07:25:29.31 ID:toSLYuayO携(1/2)調 AAS
昔、このスレに第二組合がどうとかいってた人いなかったっけ?
そろそろうちの御用組合も組合員に反旗を翻されるころあいか?
726: 2012/09/23(日) 10:42:27.84 ID:gGOQti4Q0(1)調 AAS
>組合員意識調査
Q20 私にとって組合は役に立っている

の、集計結果の数字を職場集会で質問してみましょう。

苦しい言い訳を聞く事ができます。
727: 2012/09/23(日) 10:54:38.02 ID:32qjjMA50(1)調 AAS
別の組合もあるみたいだね
御用組合のアンケート長すぎてめんどくせえ
イベントとかやって存在意義出そうとしてるけど本来の存在意義から逃げてると思う
でも別にどうでもいいから残業規制とかに口出ししないで欲しい
728
(1): a 2012/09/23(日) 11:34:48.13 ID:NwhBbK8Z0(1)調 AAS
来年も何かと理由をつけて残業規制をするために、サマータイムは継続したい

でも勤務時間シフトが働き方改革に効果がないことがばれると困るから、
その辺をうまくぼかしたアンケートを取ってるわけですね

労働組合もやり方がセコいな
729: 2012/09/23(日) 17:35:25.51 ID:toSLYuayO携(2/2)調 AAS
組合執行連中の給与体系しってるやついる?
なんでおれらが金はらってるのに、おれらに仕えているはずのかれらの給与がわからないのか。
会社給与に準ずるみたくなってるわけ?
役職によって決まるわけ?
働きからすれば一律でg2エントリーくらいの給与でいいわけだが。
730
(2): 2012/09/24(月) 18:19:53.43 ID:9Ql+6gaA0(1)調 AAS
その時についてる役職で評価がA相当の給料が出る。
自分の職場でB評価付けられてるなら、組合専従の仕事したほうが評価は上。
おまけにだらだらと仕事引き伸ばし、残業手当ももらえるというおまけ付き。
731: 2012/09/24(月) 18:41:20.22 ID:bYpgyiLf0(1)調 AAS
>>730 職場委員にも適用されるのでしょうか?
732: 2012/09/24(月) 18:53:18.05 ID:lGfsNdM50(1)調 AAS
職場委員は確か月3000円くらいのお小遣いあったような
あとG3の結果発表10/1だって書いてあったわ
733: 2012/09/24(月) 19:15:18.69 ID:Lzg5j+a50(1)調 AAS
6Dでるね
5Dよりどのくらい安いん?
734: 2012/09/24(月) 21:21:08.36 ID:V0cj6QvA0(1)調 AAS
2chスレ:bizplus
【日中関係】キヤノン、パナソニック…日系工場で操業停止続く 広東省、一部賃上げ要求も[1/09/24]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/09/24(月) 12:32:04.56 ID:???
沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる反日デモの影響で生産を停止した
中国広東省のキヤノンとパナソニックの一部工場は24日午前、通常操業を
見合わせた。前週末に続く措置。
一部では、従業員の賃上げ要求にもつながっている。

広東省珠海市のキヤノンの小型デジタルカメラ工場は24日朝、出入りする人も
まばら。従業員によると一部の従業員が21日、賃上げを求めてストライキを
した。
キヤノンは
「ごく一部の従業員が生産ラインを離れた。落ち着いて生産できる状況に
ないので生産を止めて様子をみている」(本社広報部)と説明。
広東省中山市の工場も操業を停止している。

珠海市のパナソニックの工場は、前週に工場内で反日デモが発生。
従業員によると工場内の設備が破壊されており、正常な生産ができないという。
(共同)

ソースは
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
関連スレは
【日中関係】中国の日系企業でデモに便乗した中国人従業員の"職務放棄"相次ぐ [09/22]
2chスレ:bizplus
735
(1): 2012/09/24(月) 22:46:08.43 ID:Ie2DisIJO携(1)調 AAS
>>730 専従のがお得なのはわかったのですが、誰でもなれるものなのですか?
立候補の時期も知らないのですが。
736: 2012/09/24(月) 23:11:01.08 ID:N3ETDLBxO携(1)調 AAS
名誉博士号なんか受け取った時点で中国の儒教思想ではキヤノンが家来になったという認識なんじゃないですか
737
(1): 2012/09/25(火) 06:00:11.76 ID:yEmoiYcB0(1)調 AAS
>>735

これまで組合の選挙で、対立候補が出たのを見たことがない。
どうぞどうぞと歓迎されるだろうね。
いつも事前の根回しで、立候補者さがしてる状態だからね。
立候補は、組合ビラで募集期間を告知してるはず。
組合事務所のだれかに聞いたら教えてくれるよ。
738: 2012/09/25(火) 21:08:16.92 ID:RpXrHzWw0(1)調 AAS
おまいら転職するならどこにする?同業他社で
739: 2012/09/25(火) 21:16:26.73 ID:/FAgYEsRP(1)調 AAS
まあぶっちゃけウチはいいほうだと思うよ
ここで他社disって突撃されても困るから書かないけど
同業だとあんまり浮かばないな〜
740: 2012/09/25(火) 22:32:07.45 ID:uH/bAYJdO携(1)調 AAS
>>737 たぶん、歓迎とはならないと思う。職場委員に比べてこそこそ立候補募ってるから対立候補がいないんでしょ。

おれ、時期わかれば立候補しようかな?もっと組合費下げたり、立候補しやすい制度に変えたり、議案を一般組合員からも出せるようにしたりしたいなぁ。この板にだれか組合執行の立候補日時情報を流してくれい。ちなみにいきなりトップに立候補してもいいんだよね?
741: 2012/09/25(火) 23:35:26.18 ID:ZiLU4eAH0(1)調 AAS
勿論
当選した暁には、年初のコミットに対する成果を公開するようにして欲しいですね
742: 2012/09/26(水) 07:12:19.25 ID:zad+3kq00(1)調 AAS
議案に対して社員にアンケートをとって
その結果をもとに方向性を決めるようにして欲しい

結論ありきで開かれる職場集会は気分悪い
お前は誰のために存在するんだと
743: 2012/09/26(水) 20:38:11.14 ID:y5JKw64h0(1)調 AAS
いつから組合ってこうなったの?
744: 2012/09/26(水) 21:04:33.70 ID:/EWcP+kr0(1)調 AAS
スト権を放棄したときからだろ
いつかは知らんが
健全に成長してるときはそれでも良かったんだろう
745: 2012/09/26(水) 23:28:27.23 ID:R08psY/WO携(1)調 AAS
組合の会計、ザル勘定のとこあって、公表の数字が健全かよくわからないんだよね。人件費とか、内訳詳細が見えんのよ。
大会代議員だかの議案に拍手するだけの人間を遠方から新幹線で呼んで、さらに宿泊費までだしてるとか、どれだけの組合員が知ってるやら。
仮に不正があった場合、過去の労組役員訴えたらいいのか?
内通できれば埃がでそうだよねぇ。まじで。
執行立候補がんばれ。
746
(1): 2012/09/28(金) 18:53:54.90 ID:PaYRwJBy0(1)調 AAS
組合費の使用用途詳細は公表したら墓穴を掘るからね。
残業規制と、働き方改革を推奨してる組合が、こんなに残業代使いました?。なんて公表出来ないよな。
会議費でうなぎ食ったとか、i-padや、それでネットしてる通信費まで公表したらどうなることやら。
747
(1): うんこ 2012/09/28(金) 20:03:59.61 ID:hj56hIW2O携(1)調 AAS
>>746
月末の、しかもノー残業デーに、
こんな時間まで何やってるのかね?
○この執行部は…
748: 2012/09/28(金) 20:16:20.79 ID:a2D8sisB0(1)調 AAS
>>747
残業代、稼いでいるんだよ。
会社の経費をつかって遊んでいる
749
(1): 2012/09/29(土) 08:20:51.01 ID:EDAje4is0(1)調 AAS
試験に毎年落ちてるやつって何なの?
750: 2012/09/29(土) 09:04:01.94 ID:FFTeldItP(1)調 AAS
会社の経費っつうか
おれらの給料から毎月天引きされてる組合費じゃねあいつらの懐を潤してるのは
751
(1): 2012/09/29(土) 18:59:00.11 ID:5WoEyYfj0(1)調 AAS
組合は専従がウマーなんだよな。

昼間は、スマホでネットして時間つぶし、
定時すぎたら残業代稼ぎ兼ねて、仕事適当に始めればいい。
給料原資は会社の金じゃないし、加えて会社は介入する権限がないのです。
でも、残業に頼らない働き方なんてのを当然の様に唱え続けるんだよね。

いかにに非効率に働いて、残業代をせしめるのが楽かの見本を実例で示しているのが組合。
752
(1): 2012/09/30(日) 00:14:18.31 ID:cIATI5YV0(1)調 AAS
>>751
ひどい話だ。こっちは、残業削られて今月は厳しかった

残業代って、うちらの金?から出ている?
753: a 2012/09/30(日) 05:01:25.51 ID:C9EsIwat0(1)調 AAS
>>749
能力が低いんだろ
754: a 2012/09/30(日) 06:48:30.93 ID:KdyOHA8t0(1/2)調 AAS
>>752
給料明細の、組合費で天引きされてるのが原資です。
基本給の1.1%
会社の業績が悪化しても、組合に入る収入は減らない。
組合が残業やめると資金があまってしまう。
組合費を下げろよ。って言われる事になる。
だから、消化してあげてるんだよ。という感覚で、当然の様に個人の私腹を肥やすために使われる。
755: 2012/09/30(日) 09:21:10.34 ID:X5ipEFZ50(1)調 AAS
残業代なんていらないから早く帰りたいけどな
756: 2012/09/30(日) 09:31:06.28 ID:GxBZRGCH0(1)調 AAS
まったくだ
十分給料高いわ
金なんてそんなになくても人生十分楽しいしな
757: 2012/09/30(日) 09:49:16.21 ID:TiF/ekiqP(1)調 AAS
おれは金が欲しい
758: 2012/09/30(日) 10:14:05.14 ID:e6xWEy7M0(1)調 AAS
出世したくない人が増えてるって聞いたけど
キヤノンみたいな会社でもそういう人いるんだな

早く帰りたいのは同感だけど金は早いうちに
稼いでおいたほうがずっと得だというのに
759: まさお 2012/09/30(日) 13:31:06.10 ID:UNh7OnLS0(1)調 AAS
会社の方針を代弁し、組合員を説得する。どうしてこれが職場集会なのか?
反対意見があったことを議事録に残してくれと要求しても拒否されるし。
そんな集まりに出席を求められても馬鹿馬鹿しいよな。時間の無駄。
760: 2012/09/30(日) 15:25:09.05 ID:KdyOHA8t0(2/2)調 AAS
職場集会は、出来レースの一部のイベントにすぎない。
いわゆるガス抜きの場です。
時間の無駄になっていないのは、その時間分の手当が出ている、説明してる組合の奴だけ。
761: 2012/09/30(日) 18:17:34.65 ID:y557I1040(1)調 AAS
> 反対意見があったことを議事録に残してくれと要求しても拒否されるし。

これって御用組合である証拠になるんじゃね?
762
(2): a 2012/09/30(日) 19:32:50.49 ID:2/JOUon00(1/2)調 AAS
> 反対意見があったことを議事録に残してくれと要求しても拒否されるし。

さすがにうちはそれは無いなw
763
(1): 2012/09/30(日) 20:36:22.34 ID:YblGdTq80(1)調 AAS
>>762
議事録見ると、形跡ないけど・・・聞いてるふりをされてるだけ
764
(1): 2012/09/30(日) 20:48:56.22 ID:X5R/Qe9F0(1)調 AAS
>>762
>さすがにうちはそれは無いなw
それは珍しい
っていうか、貴方は会社のまわし者??
そんなこと言って
労組を援護しているだなんて・・・
なんか見え見えでやだな。
765: 2012/09/30(日) 21:07:23.73 ID:mZRDQBw/0(1)調 AAS
ノルマ、ノルマ、ノルマ。
766: a 2012/09/30(日) 21:15:14.83 ID:2/JOUon00(2/2)調 AAS
>>763,764
なんで俺が叩かれないといけないんだよw

去年まで職場委員やってたから議事録は俺が取ってたし、
一緒に回った説明者も(形だけかもしれないが)メモは取ってたよ
とりあえず議事録に書く事自体を拒否したことはなかったな

その後その議事録をどう使ってるかは流石にわからないけどな
767: 2012/09/30(日) 22:29:25.16 ID:GkNYq2kh0(1)調 AAS
ゆとりの巣窟
768: 2012/10/01(月) 01:16:34.93 ID:4ZYjfK+cO携(1)調 AAS
不満言ってもなにも変わらないよ。行動にうつさなきゃ。組合の幹部になるのは職場で評価上げるより簡単。現行の組合から推薦されていませんって言えばみんな票いれるでしょ。
769
(1): 2012/10/01(月) 20:04:38.82 ID:b57ftK81P(1/2)調 AAS
また落ちたじゃねーかばかやろーーー
770: 2012/10/01(月) 20:13:39.90 ID:l5Xr9hhS0(1)調 AAS
職場集会・CWUに問い合わせをしても回答(返信)が来ない。
都合の悪い内容は放置される仕組みがきちんと出来ている様子。

犯罪者と警察のコンビは最強だよ。
771: 2012/10/01(月) 20:18:59.56 ID:ytWLdtvM0(1)調 AAS
>>769
君みたいな人がたくさんいて助かる。
来年がんばれ
772: 2012/10/01(月) 20:24:19.40 ID:GXfKGY3C0(1)調 AAS
結果でたの?
773
(2): 2012/10/01(月) 20:42:03.80 ID:H81weURf0(1)調 AAS
今年の合格率低いみたいな
うちの部屋、0/5だよ

景気のせいか?
774
(1): 2012/10/01(月) 20:56:53.97 ID:BWxUszTI0(1/3)調 AAS
面接って、結構落ちるのかな?
こえぇ
775
(1): 2012/10/01(月) 21:25:15.55 ID:b57ftK81P(2/2)調 AAS
>>773
うちも0/3だぞ
部だとたぶん0/6
776: 2012/10/01(月) 21:51:37.11 ID:XnudJ2zx0(1/2)調 AAS
>>773
>>775
随分合格率低いね

うちの課は、1/3 で合格。部だと把握していない

落ちたのは、インバスが悪かったみたい。組合でやっていると言われている
インバス研修を勧めた。せっかく、お金払っているのだから、活用しないとね
777
(2): 2012/10/01(月) 22:01:33.98 ID:xIkOwYMn0(1)調 AAS
>>774
面接は普通に笑顔ではきはき話せば落ちることはないと思うよ。例えると、自分が同僚として一緒に働きたいと思う人がしている対応をすることだと思う。意外とできない人いるんだよね。

ところでいま中途募集してるけど、中途でG3で入社する人って何なの?まあ、昔G3になった人もいるわけだし、G3内での評価もあるから、できないG3も必要なわけだけど。
778
(2): 2012/10/01(月) 22:08:01.35 ID:BWxUszTI0(2/3)調 AAS
>>777
ありがとう、、笑顔とはきはき"だけ"は、できるw
あと、G3以上の人からも、いろいろ情報も集めてみるよ。
779
(1): 2012/10/01(月) 22:21:27.51 ID:XnudJ2zx0(2/2)調 AAS
>>778
面接は、落ちたってあまり聞かないね

印象的な質問で、「元気ない人、やる気のない人にどう働きかける?」と
聞かれた。

頑張ってね
780: 2012/10/01(月) 22:27:40.51 ID:BWxUszTI0(3/3)調 AAS
>>779
おお、貴重な過去の例、ありがとうございます。
やっぱり、下に人がついた時とか、少し俯瞰的な考えとか、
今より上の役割に合わせた質問とかがくるんですね。その質問も含めて、想定問答練習をいろいろしてみたいと思います。
本当にありがとうございます。

>>778で砕けた口調になってしまって、>>777さん、すみません。
781
(2): 2012/10/01(月) 22:51:48.16 ID:bqLvm3mX0(1)調 AAS
景気で合格ライン変えるのは卑怯だねぇ
そもそも以前にはなかった昇進テストを導入するってだけでも卑怯なのに
酷い会社だよ
782: 7% 2012/10/01(月) 23:10:35.06 ID:ucYLkTXj0(1)調 AAS
持株会、どうみても時価より高く買ってる(損してる)気がする。
誰か、このからくりを教えてくれ。
783: 2012/10/01(月) 23:33:31.11 ID:aumCIkWz0(1)調 AAS
うちも全滅
0/6
784: 2012/10/01(月) 23:46:27.09 ID:tGr/qqBp0(1)調 AAS
4時に起きて勉強頑張ったのに合格率いじって落とすなんてひどいよママン
785: 2012/10/02(火) 00:22:26.11 ID:rUVw9ROK0(1)調 AAS
こらこら
自分が無能なのを合格率のせいにするな
優秀な受かってる奴は受かってる
786
(1): 2012/10/02(火) 01:44:34.44 ID:QgYkYw8a0(1/2)調 AAS
>>781
無能なやつが昇進してのさばるよりはマシでしょ
787
(2): 2012/10/02(火) 10:38:28.34 ID:jgaujs0oO携(1)調 AAS
>>786
なぜ?
無能なやつが昇進してもかまわない。自分も昇格しやすいなら。
やなやつを蹴落とせるなら自分も地に落ちていいって発想ないなぁ。
みんな上がれないと喜ぶのは会社だけじゃないか?
業績うんぬんで会社傾くなら、そんときゃ無能なやつリストラでもなんでもしてくれ。
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s