[過去ログ]
トヨタ・日産の下孫請/大野精工/第3工場その2 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
795
:
い
2015/11/11(水) 03:45:00.54
ID:O7nz3C590(1)
調
AA×
>>794
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
795: い [sage] 2015/11/11(水) 03:45:00.54 ID:O7nz3C590 >>794 【日韓】非公開のはずが… 日韓首脳の発言 日本で相次ぎ報道[11/10] 【東京聯合ニュース】 韓国と日本の双方が非公開とすることで合意したとされる首脳会談の少人数会合での発言内容が 相次いで日本のメディアで報じられている。韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領と安倍晋三首相は会談の前半、 約1時間にわたり外相らを含めた少人数会合を行った。 読売新聞は10日付の記事で、安倍首相が旧日本軍の慰安婦問題をめぐり、ソウルの日本大使館前に 設置されている少女像を撤去するよう求めたことなど、会合での発言を紹介した。また、安倍首相が冒頭、 「日本国民が慰安婦問題で感じていることを率直に言わせてもらう。大統領も正直に話してもらっていいので、 (話した内容は)口外しないことにしませんか」と話したと伝えた。 日本経済新聞も7日、慰安婦問題の解決案として韓国側が求めている法的責任について、安倍首相が 「できないことはできない」と拒否したと紹介するなど、会談での両首脳の発言を報道した。 韓国政府は日本メディアの報道について、「事実と距離がある」と表明するにとどめるなど、消極的な対応を している。日本政府が慰安婦問題をめぐり都合の良い内容をメディアに公開し、それが既成事実として 受け止められる側面を無視できない状況となっている。 東京都市大の李洪千(イ・ホンチョン)准教授は聯合ニュースに対し、「両国の首脳が非公開を条件として 発言した内容が片方のメディアに報道されるのは信頼の問題だと思う」と指摘。「基本的な信頼が構築されないと 韓日関係の回復が難しい状況で首脳同士が約束したことが守られなければ問題がある」と語った。 聯合ニュース 朝鮮戦争 2015/11/10 16:38 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/11/10/2015111002901.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1321367901/795
日韓非公開のはずが 日韓首脳の発言 日本で相次ぎ報道 東京聯合ニュース 韓国と日本の双方が非公開とすることで合意したとされる首脳会談の少人数会合での発言内容が 相次いで日本のメディアで報じられている韓国の朴恵パククネ大統領と安倍晋三首相は会談の前半 約1時間にわたり外相らを含めた少人数会合を行った 読売新聞は10日付の記事で安倍首相が旧日本軍の慰安婦問題をめぐりソウルの日本大使館前に 設置されている少女像を撤去するよう求めたことなど会合での発言を紹介したまた安倍首相が冒頭 日本国民が慰安婦問題で感じていることを率直に言わせてもらう大統領も正直に話してもらっていいので 話した内容は口外しないことにしませんかと話したと伝えた 日本経済新聞も7日慰安婦問題の解決案として韓国側が求めている法的責任について安倍首相が できないことはできないと拒否したと紹介するなど会談での両首脳の発言を報道した 韓国政府は日本メディアの報道について事実と距離があると表明するにとどめるなど消極的な対応を している日本政府が慰安婦問題をめぐり都合の良い内容をメディアに公開しそれが既成事実として 受け止められる側面を無視できない状況となっている 東京都市大の李洪千イホンチョン准教授は聯合ニュースに対し両国の首脳が非公開を条件として 発言した内容が片方のメディアに報道されるのは信頼の問題だと思うと指摘基本的な信頼が構築されないと 韓日関係の回復が難しい状況で首脳同士が約束したことが守られなければ問題があると語った 聯合ニュース 朝鮮戦争
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 207 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.094s