[過去ログ] 【福本伸行】賭博堕天録カイジ 117日目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
733(2): (ワッチョイ db55-NXp1) 2022/06/23(木) 14:45:32.70 ID:pA7QY+nl0(28/38)調 AAS
>>732
え〜、それじゃあ、お金を返した後に
架空の債権を第三者に売られたら大変じゃん。
735(1): (アウアウウー Sa47-rJSJ) 2022/06/23(木) 14:48:46.38 ID:j0ozA6WOa(1)調 AAS
>>733
現金なら領収書貰ってるに決まってるだろ
引き落とし、振込なら記録が残るし
帝愛は会社だから契約書は取引終了後も保管の義務があるの
知らなかった?無職なの?馬鹿なの?
740(1): (ワッチョイ db55-NXp1) 2022/06/23(木) 15:19:51.73 ID:pA7QY+nl0(31/38)調 AAS
皆さんの意見を聞いてみよう、どちらが正しいか
一般的に言って、普通の人は前者を選ぶだろうけどね
カイジの場合はともかく。
734名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e29-KtZt)2022/06/23(木) 14:47:43.30ID:0ndV91lM0
>>732
まともな貸金業者なら全額弁済時に借用書を返す
そういうルールだから
ただカイジらの場合ギャンブルの決着がつくときは大概がグチャグチャだから借用書をきっちり返すようなことはやってない気がするんだが
735名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-rJSJ)2022/06/23(木) 14:48:46.38ID:j0ozA6WOa>>738
>>733
現金なら領収書貰ってるに決まってるだろ
引き落とし、振込なら記録が残るし
帝愛は会社だから契約書は取引終了後も保管の義務があるの
知らなかった?無職なの?馬鹿なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.580s*