[過去ログ] 【迫 稔雄】嘘喰い ◆289號 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402
(1): 2015/09/04(金) 09:30:31.61 ID:sK8g6Ndz0(3/10)調 AAS
>>400
5回戦終わった後は保有Biosで耐久勝負
保有数が多い方が絶対に勝つとは限らない
まぁ普通に考えれば1個でも多ければ勝つけどね
403: 2015/09/04(金) 09:31:02.50 ID:J+iHSrnB0(1)調 AAS
>>397
水入れてルール説明だけで1巻以上使うやろ
今のアカギとか配稗だけで1巻使うとかいうレベルだし
404
(1): 2015/09/04(金) 09:36:37.99 ID:Lr9WSZ7/0(2/3)調 AAS
セーフゾーンの考え方はあくまで相手が自分と同じ速度で空気を吸うかそれ以上かって前提の元で成り立っている
ヴォジャが相手だったら負けてた
405: 2015/09/04(金) 09:56:10.74 ID:VRy14iq00(3/3)調 AAS
>>401
>>402
>>404
理解できた!
つまり最終ゲーム終了後に残保有Biosが15個vs10個とかなら観戦者はどっちがが空気吸い切って死ぬまで見守るのか。
そして極論、息止めの世界チャンピオンとかならゲーム終了後に相手より保有Bios少なくても勝てるって事か。
406: 2015/09/04(金) 10:05:30.34 ID:0f2E5sBO0(1)調 AAS
貘はヨガやってるから
407: 2015/09/04(金) 10:08:31.84 ID:hivyFJp20(1/4)調 AAS
北斗神拳伝承者だし、ついでに波紋の呼吸くらい使えてもおかしくない
408: 2015/09/04(金) 10:20:34.64 ID:vr2UdbM60(1/2)調 AAS
波紋使えるなら百龍なんかやっちゃって下さいよ獏さん 吸血鬼っぽい顔してるじゃないすか
409: 2015/09/04(金) 10:28:53.92 ID:1TNItdrL0(1/2)調 AAS
この第二戦、おそらく勝つであろう獏さんは、果たして何SP獲得か?
410: 2015/09/04(金) 10:32:28.77 ID:obuIhySY0(1)調 AAS
巨乳大作戦見せたら一瞬でエアなくなりそう
411
(1): 2015/09/04(金) 10:36:56.62 ID:t5ah5XYS0(1/4)調 AAS
コインの数の合計数えた人いる?
364?
412
(2): 2015/09/04(金) 10:38:31.09 ID:KmlPWFZx0(1/4)調 AAS
奇しくも1年の日数と同じだな。なにかのヒントになるかも?
413: 2015/09/04(金) 10:48:35.78 ID:Jw+pCaMg0(2/5)調 AAS
奇しくも……クシ……クシナダ!
そうか!
414
(2): 2015/09/04(金) 10:52:13.31 ID:sK8g6Ndz0(4/10)調 AAS
>>411
コインの合計は知らんがカードの合計なら348だ

>>412
お前の1年は364日なのか?
415
(2): 2015/09/04(金) 10:53:06.13 ID:yoYgeq7I0(1)調 AAS
>>412
判明してる最大63で気づけよ

昭和だよ
416: 2015/09/04(金) 10:56:52.58 ID:dezof7Ff0(2/2)調 AAS
>>415
えっ???
417
(2): 2015/09/04(金) 10:58:38.27 ID:KmlPWFZx0(2/4)調 AAS
>>414
おれはうるぅ年生まれなんでな
獏さんが戦ってる年もうるぅ年だし
418: 2015/09/04(金) 10:59:28.85 ID:KmlPWFZx0(3/4)調 AAS
>>415
つまり64年の1月は天災か
419
(1): 2015/09/04(金) 11:02:49.06 ID:hivyFJp20(2/4)調 AAS
>>417
閏年って、1日多い年(366日)のことだろ?
420: 2015/09/04(金) 11:18:27.72 ID:mN9A0Aoo0(2/2)調 AAS
ところで天災はどういうケースだろう
既に前のゲームでトランプの札が使われててカードの数字に合う札そのものがもう残ってないケースとか
フォーカードで1つの数字がなくなるとそういうケースが出てきそうな気がする
421: 2015/09/04(金) 12:03:25.55 ID:sK8g6Ndz0(5/10)調 AAS
>>419
そんな常識を指摘したら恥ずかしくてID:KmlPWFZx0が書き込めなくなっちゃう

>>417
勿論冗談で閏年は364日って書いたんだよね?
422
(4): 2015/09/04(金) 12:13:00.05 ID:ZnEvLu3G0(1/6)調 AAS
なんか扉絵好意的なレスしか見当たらんな
ああいう訳わからんポーズ好きじゃないんだけど
423
(1): 2015/09/04(金) 12:16:58.73 ID:+NG77sPT0(1/2)調 AAS
63が1通りしかないね
13が1回でも出てたら詰み
424
(1): 2015/09/04(金) 12:21:11.86 ID:Z/9qadopO携(7/12)調 AAS
>>422
訳わかるだろ?戦ってるワンシーンじゃん
むしろ他の巻の方が訳わからんポーズしてないか
例えば16巻22巻25巻
425: 2015/09/04(金) 12:21:50.90 ID:+NG77sPT0(2/2)調 AAS
あ13*3と12*2もあったわ
426: 2015/09/04(金) 12:26:03.76 ID:wszru1e10(1)調 AAS
>>422
おまえが少数派なだけ
427
(1): 2015/09/04(金) 12:27:26.19 ID:gBd4yK4K0(1/2)調 AAS
梶のラロへの嫉妬
僕がこの中で最初に気付いたというのも
どちらかというと法則よりも獏が2回戦で勝負するのがわかったという部分が大きいのかもな

もしかしたら屋形越え前に、梶が獏に賭郎勝負を申し込む展開あるかも
428
(1): 2015/09/04(金) 12:29:55.49 ID:Dunu05Lh0(1/2)調 AAS
>>422
ジョジョ見たら拒絶反応凄そうだな
429
(1): 2015/09/04(金) 12:32:52.79 ID:Z/9qadopO携(8/12)調 AAS
>>427
二回戦で勝負するかどうかなんかわからねぇだろw
貘は梶のヒントで勝負かけたんだぞ
430
(1): 2015/09/04(金) 12:32:55.72 ID:ZnEvLu3G0(2/6)調 AAS
>>424
あのポーズでどういう戦い繰り広げてるのかわからんし他の回や巻にそういうのがなかったとも言ってない
431
(1): 2015/09/04(金) 12:40:53.61 ID:Z/9qadopO携(9/12)調 AAS
>>430
え?漫画見てたらわかるじゃん。百龍のも。
そういう意味じゃなく?
432: 2015/09/04(金) 12:43:25.02 ID:gBd4yK4K0(2/2)調 AAS
>>429
梶見てからベットまでが速すぎる
背中を押したくらいまではあっても
完全に梶が教えたって感じじゃなさそう

自分が教えたと認識しているとしたら
梶本人が自負するほど獏のことを理解してないってことになってしまう
433
(1): 2015/09/04(金) 12:44:55.46 ID:ZnEvLu3G0(3/6)調 AAS
>>431
ヤンジャン今号の扉絵のことだぞ?大丈夫?
434
(3): 2015/09/04(金) 12:47:26.46 ID:t5ah5XYS0(2/4)調 AAS
>>414
カードか。すまん。

トランプのカードの数字の合計って1〜13の四種類で364だよね。
このスレではカードの数字の合計を分解して役を作るって憶測してるんだよね?
エアポーカーで使われてるカードの数字の合計がトランプのカードの数字の合計と違うってことは、
トランプのカードがすべて含まれないってことになるって解釈は間違ってる?
435: 2015/09/04(金) 12:48:33.41 ID:44cn0kXs0(1)調 AAS
扉絵なんてどうでもいい
仮に嫌いだっとして何やねんって話
436
(2): 2015/09/04(金) 12:49:06.83 ID:hivyFJp20(3/4)調 AAS
わざわざこんなスレで、お前さんの感性に同意求められてもなあ
あっそ、フーンとしか
437: 2015/09/04(金) 12:49:24.23 ID:t5ah5XYS0(3/4)調 AAS
>>434
憶測→推測
438: 2015/09/04(金) 12:53:25.25 ID:ZnEvLu3G0(4/6)調 AAS
>>436
別に求めてねーよ気持ち悪いなあ
フーンじゃなくて攻撃したいからそういうレスするんだろ?
本当にフーンで済ますなら無視してればいいのに
439: 2015/09/04(金) 12:55:37.05 ID:2sc4KaGi0(1)調 AAS
>>434
含まれないって言うか、残ったカードの中から合計数になるようにカードを選んで役が作られていくから展開によって最終的に余るカードも変わってくるんじゃないの?
440
(1): 2015/09/04(金) 12:57:54.35 ID:Z/9qadopO携(10/12)調 AAS
>>433
単行本表紙かと思ったわ
でも扉絵褒めてる話なんか殆ど出てなくね
441
(1): 2015/09/04(金) 12:59:01.06 ID:sK8g6Ndz0(6/10)調 AAS
>>434
単純に計算しても獏さんとラロにそれぞれ5枚でカードが10枚
10×5=50
トランプの枚数はジョーカー抜けば52枚だから2枚余る
442: 2015/09/04(金) 12:59:46.50 ID:Z/9qadopO携(11/12)調 AAS
まあ俺は25巻の表紙の方が空から降ってくる感じで訳わからんぞと言いたかっただけだからな
443: 2015/09/04(金) 13:03:29.29 ID:ZnEvLu3G0(5/6)調 AAS
>>440
「扉」で検索して>>66>>249が引っかかっただけだからね
まあ俺も「見当たらんな」って言っただけだからさ
この漫画貶したいわけじゃないし変な絡まれ方しだしたからこの辺にしとくね
444
(1): 2015/09/04(金) 13:13:44.07 ID:k8vHIu3i0(1)調 AAS
>なんか扉絵好意的なレスしか見当たらんな
>ああいう訳わからんポーズ好きじゃないんだけど

自分と同じように否定的な意見を探してた(同意を求めてた)ってことじゃんw
445: 2015/09/04(金) 13:27:39.41 ID:ZnEvLu3G0(6/6)調 AAS
>>444
「見当たらないなあ」と
「お前らもそう思うよな?」が同列だと思ってるのか?
>>436は勝手に後者の体で話してるけど
このスレに感想書き込んだ奴は全員同意求めてることになるんだろうか

つか、そんなに気に入らなかったのか?
粘着いい加減にしてくれ
446: 2015/09/04(金) 13:38:26.31 ID:TVu0Ktga0(1)調 AAS
どっちもどっちw
447: 2015/09/04(金) 13:51:11.88 ID:8VmL3nDl0(2/3)調 AAS
屋形超えで貘は負ける
そこで自己犠牲精神と貘に挑みたい梶がすかさずカケロウ勝負で会員権復活した貘が2回戦てどうよ
448: 2015/09/04(金) 13:51:23.02 ID:vr2UdbM60(2/2)調 AAS
(何これ)
449: 2015/09/04(金) 13:59:15.70 ID:t5ah5XYS0(4/4)調 AAS
>>441
そうだよね
ありがとう
450: 2015/09/04(金) 14:01:00.13 ID:A9SCAAIuO携(1)調 AAS
勝敗ってベットタイム終わってから決まるんじゃないの?
終わる前に梶ちゃんが勝ち確信してるのはなんで?
451: 2015/09/04(金) 14:20:30.18 ID:5cMfyNtP0(1)調 AAS
今週面白かったわ
マジ基地すぎる
452: 2015/09/04(金) 14:43:47.01 ID:wzO9r69P0(1)調 AAS
29巻表紙の獏さんはなんだかわからんが楽しそうだ
453
(1): 2015/09/04(金) 14:46:51.25 ID:h0GJK/a50(1/2)調 AAS
今週号の
獏さん25
ラロ44
て何の数字?
454: 2015/09/04(金) 14:47:50.34 ID:LM6VUiO80(1)調 AAS
獏さんに見えない様に背後で梶ちゃんとりゅうせいがおもむろにパンツ脱いで
真面目な顔でチンコでチャンバラ始めればラロは噴出して酸素を無駄遣いさせられる
455: 2015/09/04(金) 14:48:42.65 ID:Z/9qadopO携(12/12)調 AAS
>>453
年齢
456: 2015/09/04(金) 14:54:02.72 ID:h0GJK/a50(2/2)調 AAS
すまん解決した……
457: 2015/09/04(金) 15:09:32.66 ID:Xx5snp1R0(3/4)調 AAS
プロポ編の表紙は32以外全部格好良いわ
458: 2015/09/04(金) 15:20:12.44 ID:Jz4efBnN0(1)調 AAS
今日やっと読めたけど今の勝負テンションヤバイな
459: 2015/09/04(金) 15:36:55.41 ID:8VmL3nDl0(3/3)調 AAS
20SP貘に入るけど命を賭けたから5SP減点
460: 2015/09/04(金) 15:47:59.79 ID:KmlPWFZx0(4/4)調 AAS
壱號 美年ポイント MP
弐號 雄大ポイント MP
参號 将輝ポイント MP
肆號 間紙ポイント MP
七號 真琴ポイント MP
八號 巳虎ポイント MP
拾號 三鷹ポイント MP
28號 弥鱈ポイント MP
29號 真鍋ポイント MP
91號 最上ポイント MP

MP多すぎだろ
461: 2015/09/04(金) 15:53:12.18 ID:aA4hhOhe0(1/2)調 AAS
>弐號 雄大ポイント MP


462: 2015/09/04(金) 15:56:04.62 ID:ZT1H2Yut0(1/4)調 AAS
門倉のMPはラビリンスでのことを言ってるんじゃね
463
(1): 2015/09/04(金) 17:02:35.59 ID:AS4PiHS00(1)調 AAS
ゆうだい君が復帰後弐号まで大ジャンプした理由が未だにわからん
464: 2015/09/04(金) 17:05:23.49 ID:hivyFJp20(4/4)調 AAS
単に空いてた號だからじゃないの
16號以下にもあったかもしらんが、
仕事完遂して休んでたんだから、降格させるのもなんだし〜みたいな感じで

ぶっちゃけ「弐っ號」をやりたかっただけだろうけど
465: 2015/09/04(金) 17:19:32.97 ID:Dunu05Lh0(2/2)調 AAS
>>463
元々実力は評価されてた上に、ラビリンスでの実績が加わり、
拾陸號では役不足と判断されて昇進したって感じだろ。

致命傷を負ってもなお職務を優先し、立会人の在り方を示した事に対する労いも含まれてると思われる。
466: 2015/09/04(金) 17:31:34.00 ID:fSmMgTmx0(1)調 AAS
>>423 >>428
でも実際ロデム編の頃だったか初期に荒木と対談してたし
いまより荒木の影響感じだけど正直ああいうのやめてほしいよな
ジョジョなんてカルト化した信者が一挙手一投足を持ち上げてるけどもともとは北斗パクリのB級漫画だし
最近の絵は迫の独自色が強いし美しくてうまいからいいんだけどさ
467: 2015/09/04(金) 17:38:15.51 ID:NV++nAHI0(10/14)調 AAS
でも箕輪さんにエグられる位じゃあ弐號って勤まらない気もする
パーフェクト立会人のかつて勤めた號に見合う男とは思えないな
468: 2015/09/04(金) 17:38:36.60 ID:Lr9WSZ7/0(3/3)調 AAS
実際零號以外はあんまり仕事上は関係なさそうだし丁度空いてるところに入れただけだろうな
文句あるヤツは號奪戦挑めば良いだけだし
469: 2015/09/04(金) 17:40:07.77 ID:tZc5URnA0(1)調 AAS
夜行さんは仕事のためにちゃんと銃使うしな
ステゴロで舐めプした挙句重症ってのは頂けないかも
470
(1): 2015/09/04(金) 17:40:53.02 ID:0L4TqD0v0(2/3)調 AAS
なんで木多って冨樫のこと馬鹿にしてるくせに冨樫と同じことしてるの
471: 2015/09/04(金) 17:41:26.95 ID:1TNItdrL0(2/2)調 AAS
JoJoが北斗の拳のパクリということはないな
参考にしているところも少なからずあるとは思うけど
『荒木飛呂彦の漫画術』読んでみ?
面白いよ
472: 2015/09/04(金) 17:41:36.93 ID:txGX9vZT0(1/2)調 AAS
てかいつのまにか嘘喰いって400話突破してたんだね
さこちゃんおめでとう
473
(1): 2015/09/04(金) 17:41:59.68 ID:/yyOPV1+0(1)調 AAS
ラビリンスの一件で賭郎にとって明確にメリットだったのは実は南方加入なんじゃないの
立会人レベルでなおかつ警視庁のキャリアとして搦め手としても期待できる逸材
門倉の一番の手柄やのぉ
474
(1): 2015/09/04(金) 17:44:15.87 ID:txGX9vZT0(2/2)調 AAS
>>473
死んだっぽいけどな
475: 2015/09/04(金) 17:46:28.49 ID:NV++nAHI0(11/14)調 AAS
今のジョジョはデッサンというよりクロッキーに近い、極端に崩しつつそこに美的なものを見出すやり方
嘘食いは基本的には(嘘)デッサン、漫画の誇張表現は入れ込みつつ写実っぽく見せる

というかジョジョが北斗のパクりっていつの話してるんだ、初期の絵柄や内容のノリについては編集側が望んだのもあって当時似たようなもん腐るほど量産されたぞ
2部からだいぶ方向転換して今じゃ全然別物だぞ?実はまともに読んだ事ねぇけどなんとなく拒否反応示してるだけだろ
476
(1): 2015/09/04(金) 17:51:37.24 ID:5mXIBnPw0(1)調 AAS
梶ちゃんにそろそろ違和感覚えるレベルになってきた
477: 2015/09/04(金) 18:06:21.52 ID:Jw+pCaMg0(3/5)調 AAS
>>470
ネタにはしてるが馬鹿にはしてないと思うぞ
作風的には大好きなはず
478: 2015/09/04(金) 18:09:22.32 ID:aA4hhOhe0(2/2)調 AAS
>>476
え!梶ちゃんこそ少年”ジャンプの「友情」「努力」「勝利」を体現しているキャラじゃん
479: 2015/09/04(金) 18:18:03.44 ID:XJz7dkJ90(1)調 AAS
梶は追い詰められたら覚醒するタイプで良かったのにな、常時覚醒状態だとお前誰だよってツッコミたくなる
480: 2015/09/04(金) 18:31:28.96 ID:tHouJFfp0(2/3)調 AAS
これ負け確したらエア残した状態で10秒立ち上がればゲームエンドして撤収始めるから生き残れるんじゃね?
481: 2015/09/04(金) 18:34:44.14 ID:ZT1H2Yut0(2/4)調 AAS
水抜かれるって言われてたっけ
482: 2015/09/04(金) 18:36:55.01 ID:LRKJTWym0(2/4)調 AAS
梶ちゃんは最終戦辺りで獏さんにあっと言わされてやっぱ敵わないなみたいな感じになるんじゃない?
483: 2015/09/04(金) 18:38:09.40 ID:07Tz0CYF0(1/2)調 AAS
鍵だよ
484: 2015/09/04(金) 18:38:37.57 ID:AnpXFyg40(2/5)調 AAS
あくまで勝負が決するのが弛緩してから10秒だから勝者が水から出たからって別に排水する必要は無い
弛緩から10秒後はあくまで勝者の為の措置であってそれが済めば後はゆっくり溺死するのを待つだけだし
485
(1): 2015/09/04(金) 18:43:34.97 ID:TvjscDtl0(2/3)調 AAS
でもあの説明だと完全に死亡じゃなくても
勝負終わりそうじゃない?
何だかんだとラロが負けても蘇生されると思ってるんだが
一度死んだから粛清無しってオチで貘さん屋形越えするにしても賭郎と匹敵する暴も必要と思うんだよねだからラロ取り込むんじゃないかと
486
(1): 2015/09/04(金) 18:45:48.70 ID:tHouJFfp0(3/3)調 AAS
・セーゾーン入られたら速やかに席を立つ
・10秒後勝敗が決し、以降の事は賭郎は関知しない
・手持ちのエアをいかに有効活用して自力脱出するかが本当の見せ場
・もしくは外部から協力者をお取り寄せ

てな展開ありそう
487: 2015/09/04(金) 18:58:55.81 ID:tyfaGhpa0(1)調 AAS
ふくろうたちは今なにやってるの?
488
(1): @転載は禁止 2015/09/04(金) 19:02:37.97 ID:IZfjzXmf0(1/2)調 AAS
>>485

お前は説明を理解していない。

ラロか獏が酸欠に陥って、勝負不能して気絶(?)
→棚が開いて鍵がでて、勝った相手は脱出、負けた奴はそのまま放置
→一時的に気絶から覚めたとしてもそのまま放置
→最終的に水の中で死んでもらう

ラロはどっちにしても31日時点で粛清確定。
取り込むとか明らかにルール違反。

親方様はわざわざ勝者に力を与えて、勝負してやるほど優しくない

>>486
自力脱出なんて無理だろw
自分の両足を切り捨てるしかないw。
489
(2): 2015/09/04(金) 19:04:22.01 ID:PpBIWtdr0(9/12)調 AAS
>>474 たしか南方は重症とか再起不能状態とか言われてなかったっけ?能輪爺から。

というか今更だけど紫音って能輪爺のこと義父さんって呼んでたから血繋がってねーのか。
ということは嫁もまた立会人フラグでてきたりする?
490: 2015/09/04(金) 19:04:23.73 ID:AnpXFyg40(3/5)調 AAS
ラロなんざ取り込んでも上手く使えないだろ
そういう人間性だって事はこれまで散々に描写されてきたじゃん
491: 2015/09/04(金) 19:06:50.34 ID:iid52d2w0(1)調 AAS
梶ちゃんそこはありがとうじゃないよね
492
(1): 2015/09/04(金) 19:17:52.01 ID:TvjscDtl0(3/3)調 AAS
>>488
んーでも弛緩状態で死亡認定勝者決定って言ってなかった?わざわざそんな風に書いてるから
そう思ったんだが
取り込むのがルール違反ってなんで??
勝負終わったら関係ないんじゃないのかな?
まぁ生きてたらの話だけどね
じゃあ貘の暴は蘭子組かなぁ?最近出て来てないしあれも何か重要な役割あるよね?
ステグマも拾った事だしでも賭郎に匹敵しないんだよなぁ
493: 2015/09/04(金) 19:23:57.19 ID:NV++nAHI0(12/14)調 AAS
>>492
いや、大事なことを忘れてるぞお前は
ラロはこの屋形越えのための前哨戦にいわば『参加料』として自身(の命)を含むすべてを賭けてるからな御屋形様との約束で
プロトポロスを舞台にした最終決戦であるこのゲームに負けた時点で獏の味方に引き入れる引き入れない以前に命の取立てが発生する
これで決着である以上、取立ての前倒しって意味も含めてのデスゲームでもあるんだろう…
494: 2015/09/04(金) 19:24:52.80 ID:oYEF0jx10(1)調 AAS
まだらめしぬの??
495
(2): 2015/09/04(金) 19:28:29.40 ID:Or+TZMdy0(1)調 AAS
獏が勝つならクライマックスには水中でカリ梅食うのかな
496: 2015/09/04(金) 19:34:14.01 ID:ootqzOnR0(1)調 AAS
>>495
濡れてるカリ梅は食べないだろうな
獏さんカリ梅の状態に拘ってる描写あったし
497: 2015/09/04(金) 19:38:56.48 ID:dpHJm+lP0(2/3)調 AAS
ハルとふくろうはどこで何やってんだろ
立会人がいるってことは監獄内にいるんだろうけど
498: 2015/09/04(金) 19:39:23.84 ID:NV++nAHI0(13/14)調 AAS
そういえばそうだな、カリっとした状態にもこだわってたね
梅苦手なのに獏さんの影響でカリ梅食べるようになったんだけどメーカーごとに違いがあって面白い
499: 2015/09/04(金) 19:40:11.47 ID:uFxf6+PJ0(1)調 AAS
内容はやっぱり毎週山場って感じでおもしろい
扉絵の貘さんと梶ちゃんのポーズなんだあれ
500: 2015/09/04(金) 19:40:39.64 ID:RjpnO7390(1)調 AAS
梶ちゃんがラロに嫉妬してる姿はすごく可愛かった。
501: 2015/09/04(金) 19:43:36.78 ID:ryyiNLl70(1/2)調 AAS
ルールもまともに把握していない奴の
ぼくのだいすきな○○はしなない!
を相手にしてもしょうがないだろ
502
(1): 2015/09/04(金) 19:56:40.40 ID:NV++nAHI0(14/14)調 AAS
つーかID:PpBIWtdr0君はレスにちゃんと答えてほしいんだけど
勘違いを認めるなら敗者らしく敗北宣言<すみません>ほしいなあ
503: 2015/09/04(金) 19:57:26.03 ID:PJk8HMMZ0(1)調 AAS
ラロ死なないとか言ってる奴はアイデアルの構成員だろ
504: 2015/09/04(金) 20:02:49.60 ID:07Tz0CYF0(2/2)調 AAS
ラロ死んだら500億どうなる?
505: 2015/09/04(金) 20:09:01.22 ID:0L4TqD0v0(3/3)調 AAS
櫛灘に相続される
506: 2015/09/04(金) 20:09:07.57 ID:Tjd9JHXK0(1/4)調 AAS
獏が皇帝になってゲット
507: 2015/09/04(金) 20:10:00.22 ID:ryyiNLl70(2/2)調 AAS
賭郎が取り立てできると判断したから卍勝負が始まってるのに今更何言ってるんだ?
508: 2015/09/04(金) 20:15:16.51 ID:O8CpW7zc0(1)調 AAS
>>489
そうだったっけ
単行本出たら確認するわ
509: 2015/09/04(金) 20:15:31.65 ID:K4UQY7Iw0(1)調 AAS
そういえば最近はデッサン崩壊しないな
昔の扉絵で俯瞰構図の獏はヤバかった
ファッションセンスもメンズナックルみたいでヤバかった
最近の迫ちゃんは本当上手い
510
(2): 2015/09/04(金) 20:15:50.85 ID:DizsBMO00(1)調 AAS
カードの数字が、トランプの数字の合計で、
それを分解して考えうる強い役をつくってる。
両者でトランプ1組を共有して使用していき、使用したカードは次以降使えない
スペード、ハート、ダイヤ、クラブの順で使用していく、と仮定すると、
1戦目ラロ勝ち
ラロ15:ストレートフラッシュ(5+4+3+2+1)
バク36:フォーカード(8+8+8+8+4)
2戦目バク勝ち(未定)
ラロ8 :フルハウス(2+2+2+1+1)
バク39:フォーカード(9+9+9+9+3)
天災はフラッシュ以下の役しか作れず負けたときかな
511: 2015/09/04(金) 20:20:54.34 ID:6JhvEMvx0(2/2)調 AAS
>>510
うん、一ヶ月前から来たのかな
512: 2015/09/04(金) 20:27:08.03 ID:2umIVTjT0(1)調 AAS
天災はランダムに抜いた2枚のカードを使った時だとおもう
513: 2015/09/04(金) 20:30:18.08 ID:xF6+ls4C0(1)調 AAS
>>510
お前の次のセリフは、手役は別室にいるハルと梟が作っている、だ。
514: 2015/09/04(金) 20:31:22.67 ID:aG2xaYtY0(1)調 AAS
ヒゲ黒服おじさんを出せ
515
(1): 2015/09/04(金) 20:32:39.62 ID:qFKt69vX0(2/3)調 AAS
エアポーカーはラロに勝ってほしいなあ。ラロの権力やら資産が賭郎なんかの強化に使われるのは嫌だ
貘とハルが死んであの世で友達に戻るって感じでいいだろ
516: 2015/09/04(金) 20:36:01.30 ID:Tjd9JHXK0(2/4)調 AAS
ラロの魅力は皇帝に祭り上げられてファビョった所で尽きたよ
あの時点でハル獏に負けてるもん
517
(1): 2015/09/04(金) 20:44:54.00 ID:ZT1H2Yut0(3/4)調 AAS
じゃあ貘もコロシアムでラロに一手上回られちゃったから魅力なくなっちゃったね
518
(2): 2015/09/04(金) 20:46:13.55 ID:kOcAk3560(2/6)調 AAS
>>502
横からすまんが気持ち悪い すごく とても
519
(1): 2015/09/04(金) 20:49:48.89 ID:AnpXFyg40(4/5)調 AAS
>>515
賭郎がそれらを受け取れるのは勝者不在時だけだろ
獏さんが勝っても賭郎が手に入れられるわけじゃないぞ
520: 2015/09/04(金) 21:02:48.51 ID:qFKt69vX0(3/3)調 AAS
>>519
ああそうか、まあ勝者不在にはならんと思うけど
にしてもラロに勝ってもらいたい
521
(2): 2015/09/04(金) 21:08:46.52 ID:YdqobPPT0(1/9)調 AAS
描けポーカー詳しくないんだけど、相手と自分にチップに差があって、
相手がレイズしてもコールできる手持ちがないって場合どうなるの?
例えば今回獏さん手持ちないから、それ以上はラロはもうレイズ出来ないの?
なんかの漫画で、レイズについてこれなけりゃそれでも負けるっての見た気がするんだけど
522: 2015/09/04(金) 21:09:57.71 ID:Rocg+uLU0(1)調 AAS
アマコに一杯食わされてビンタもされたしな
523: 2015/09/04(金) 21:10:25.43 ID:Tjd9JHXK0(3/4)調 AAS
>>517
なにが じゃあ なのかわからんが
卍の勝負内容がコロシアムで上手を取った方が勝者っていうルールならそうだろうなでも違うから
524
(1): 2015/09/04(金) 21:10:27.52 ID:AnpXFyg40(5/5)調 AAS
>>521
そのルールだといかに最初に多くチップを持つかだけで手札の強さに関係なく勝敗が決まっちまうように思えるが
525: 2015/09/04(金) 21:10:35.59 ID:ZT1H2Yut0(4/4)調 AAS
単純にエアポーカーは相手の所持数までしかレイズ出来ないよ
526: 2015/09/04(金) 21:12:14.96 ID:3wC7Uc6e0(1/2)調 AAS
>>489
能輪の台詞信じるなら重症
イコンのセリフ信じると死亡になる
シュレーディンガーの猫状態な気がする
527: 2015/09/04(金) 21:15:03.86 ID:kOcAk3560(3/6)調 AAS
>>521
ちゃんとYJ買ってルール把握しておこうぜ
528
(1): 2015/09/04(金) 21:15:08.73 ID:YdqobPPT0(2/9)調 AAS
>>524
そうそう
福本漫画だっと思うけど
賭け金の用意合戦みたいになってた記憶がある
普通はどうなんの?
1-
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.406s*