[過去ログ] 【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫たそに萌えるスレ205 【君は淫らな僕の女王】 [転載禁止]©2ch.net (431レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2015/06/04(木) 19:15:02.77 ID:+qgwTdIa0(1/2)調 AAS
根本を断たれない限り違 法ダ ウンロードを続けると言って恥じないがいきち
お望み通り、違 法サイトは潰されて来てるな
これでよかったんだろ?
はやくバレさいとが無くなるといいよな
一/二
中国動画サイト大手、アニメ「SLAM DUNK」の著作権保護をめぐり初の勝訴判決―中国 (Record China) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
2015年4月28日、中国の大手動画サイト「捜狐視頻(SOHU)」は世界図書・著作権デーを控えた今月25日、独占配信契約を結んでいる日本のアニメ「SLAM DUNK」を複数のサイトが許可なしに無断で配信した著作権侵害行為の
賠償請求の訴訟案件をめぐり、北京市海淀区人民法院(地裁)の一審判決で勝訴したことを発表した これは、2014年末から日本アニメに対する著作権保護特別キャンペーンを開始して以来、日本アニメ作品の著作権保護に
対する勝訴を勝ち取った初の案件となったほか、業界内における日本アニメ著作権保護で勝訴した初めての判例となった 新華網が伝えた
59: 2015/06/04(木) 19:15:49.30 ID:+qgwTdIa0(2/2)調 AAS
二/二
捜狐視頻は、日本アニメの独占配信権を獲得して以来、監視や手紙、電話などを通して行政と協力しながら告訴や民事訴訟などのいくつかの手段を用い、海 賊版撲滅キャンペーンを展開してきた 4カ月にわたる継続的な行動に
よって、捜狐視頻が独占配信権を得た日本アニメの違 法動画がアップロードされているリンク先が年初の7000以上から現時点では800にまで減少した 昨年12月、1部サイトが無断で、日本アニメ「SLAM DUNK」を配信する
著作権侵害行為を行ったことで、捜狐視頻は作品情報オンライン伝播権侵害を理由に訴訟に踏み切った 独占配信権の侵害行為に対し、捜狐視頻はすでに証拠を押さえており、侵害行為を行ったサイト十数サイトのアニメ作品、
数百作・回の公証を行った
日本アニメの著作権状況は複雑なため、国外の証拠を押さえるのが難しく、また著作権を所有する日本側が日本アニメの著作権保護の訴訟を行うのは極めて稀なため、多くのサイトが著作権を侵害していることを明らかに
認識しながらも無断で配信し続けている 捜狐視頻は、これに対して専門のプロジェクトチームを立ち上げて研究を進めながら、国内外の関連証拠を集めて整理し、初めて大規模な著作権保護を巡る訴訟を起こした
日本アニメの著作権侵害の案件が初めて勝訴したことにより、長期にわたり配信を止めず、何度も著作権侵害を行うサイトに対して、捜狐視頻は、さらに訴訟を含めたさまざまな手段を用いて、日本アニメの著作権保護活動を
強化していく (提供/人民網日本語版・翻訳/MZ・編集/武藤)
60: 2015/06/04(木) 19:22:32.60 ID:6riDXs4O0(1/8)調 AAS
これまで、キチガイを「中国人のはんざいしゃと同じだ」と罵ってきたが、撤回するわ
キチガイは、中国人のはんざいしゃ以下だった
クララオンライン、中国でコンサルティング事業が好調、デジタルコンテンツ企業のニーズが旺盛 (BCN) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
抜粋
「中国では、日本のデジタルコンテンツに対する需要が旺盛だ 数年前の中国は、海 賊版のコンテンツを利用するケースが目立ったが、最近では、きちんとライセンス契約を結ぶ潮流になってきた
61: 2015/06/04(木) 19:23:26.17 ID:6riDXs4O0(2/8)調 AAS
岡本先生も泣いてるぞ
キチガイの違 法ダ ウンロードのせいでな
中国のパクリ文化はどこから?――日本アニメ大好き人間を育てたのも海 賊版(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp二0141209-0004134二/
抜粋
昨日、筆者の手元に『ウルトラマンと著作権』という本が作者の一人である大家氏から送られてきた
(中略)
表紙を開いてみると、「はじめに」に「ウルトラマンが泣いている」という言葉が目に飛び込んできた
62: 2015/06/04(木) 19:24:51.84 ID:6riDXs4O0(3/8)調 AAS
違法ネタバレ荒らしは晩飯の真っ最中かw
いつもは6時に『一斉に』いなくなるのに
今日は遅いんだなw
『一斉に』のところを強調してる意味は分かるよな?w
63: 2015/06/04(木) 19:26:14.42 ID:6riDXs4O0(4/8)調 AAS
キチガイみたいに違 法行為を正当化するバカが他にもいるんだなぁ・・・
最後の一文は、キチガイのことを言ってるみたいだしw
一/三
売られた喧嘩をPIXIVはどうするのだろうという微妙案件が発生中(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp二0140802-0003792六/
抜粋
ネット上のイラストを勝手に使用という事例では以下のような話もあるようです ちょっと分かりづらいのですが、まずは話題となったきっかけのツイートをご紹介
ということらしいので支部やツイッターなどで予告もしていないで、私の絵がポスカなどで有料配布等されていましたら買わずにご一報よろしくお願いします・・・;▽; 支部でのアップも考えさせられます・・・ pic.twitter.com/P2yy1eHUJI
出典:Twitterリンク:okoge_R四93374567453175809
この文面だけだと全く意味不明なのですが、ツイートにはとんでもない論旨の飛躍したメールの文面が画像として添付されています 面白いので重要な部分を書き起こしてみます
イラスト引用について
(中略)
このたびツイッターでの宣伝、即売会のPOP、ポスカにておこげ様のイラストを使わせてもらいましたのでメールをさせて頂きました
起用などについての注意事項等は記載がございませんでしたが、一応ご連絡をさせて頂いたのは、そのほうが筋だと思い、また自分の心情を貫きたかっただけですのでお気になさらないで下さい (以下略)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s