[過去ログ] ☆FSS★ファイブスター物語☆249★永野護☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: 2012/09/09(日) 00:43:53.35 ID:SgzKMw5I0(1/2)調 AAS
まあ、Webはバカに発言力を与えたツールというけだし名言があるがな。
病人だろうが障害者だろうが、共生せざるを得んのだな。
348
(1): 2012/09/09(日) 00:46:14.89 ID:8WguUdpG0(1/2)調 AAS
公式サイトの二機のゴチックメイドみてきたが
FSSのMHやMMと言うよりはブレンパワードのアンチボディに見える

主人公のゴチックメイドはMMぽいけど...
349
(1): 2012/09/09(日) 00:50:31.76 ID:m8gHUHJN0(1)調 AAS
MHはみんな好きだが、

バーチャロイドはライデン以外興味もてない。

俺にはそれがすべてだな。
350
(1): 2012/09/09(日) 01:15:41.88 ID:0XJ2K2A20(2/2)調 AAS
媒体がガンダム信仰ってのがもうな・・双葉のどのスレで暴れてんの?
行ったことないからわからん

>>348
ログナーの雷丸のデザインが入ってる気がする
351: 2012/09/09(日) 01:53:03.29 ID:eSHzmvIO0(1/2)調 AAS
だが、そろそろまた別の流れのデザインがみてみたおぞ!!

ブレンパゥワードとか、シェルブリっとや、
他人に依頼された作品のデザインは本気出して新しいライン引いてくるけど
それ以外は縮小再生産をひたすらやってのけるだけ、
つまんない
352: 2012/09/09(日) 06:18:25.48 ID:PL8ccGb50(1)調 AAS
>>350
ここを執拗にあらしてる奴は
ふたばちゃんねる@ろぼや同じふたばちゃんねる@模型裏とが主戦場
外部リンク[htm]:zip.2chan.net
このスレッドに書き込んでる連中の誰かがここに来てるアンチ永野兼ねてる筈
353: 2012/09/09(日) 10:04:45.12 ID:T3IrrrQv0(1)調 AAS
しかたねーだろ、ガンダムAGEがあんな感じじゃガノタはしょぼくれる他ないよ。
んで、一部のバカが他のアニメとかコミックスレ荒らしてるんだろ?

おもちゃを売る為の4クールアニメをガンダムにする必要はないさ。
ローティーンをターゲットしたいなら、勇者シリーズみたいなのを作ればいいだけ。
特撮モノと同じ、基本1話完結にしておきゃいいものを。
そう割り切ってつくりゃいいものを中途半端にしたもんだからAGEはああなってしまった。チーン

他の作品でもバンダイとサンライズは儲けは出てるんだから
もう、ガノタを抱える必要はないかと思うね。
キングゲイナーみたいな作品を作れる若手を育てなきゃ。

L-GAIMが、ある意味若手アニメスタッフを育てる場になってしまったけれど、
それも必要性があったからというトミノ監督の気持ちも分からないでも無い。

いつか人は老いていく。死ぬ。
だから、新しい世代にヒントだけは与えておきたいという気持ちがあるんだよな。
正解とか、遺産は与えない。ただ、ヒントだけ。

ガノタはガンダムという遺跡にしがみついて生きている。それじゃダメだとおもう。
自分も好きなコミックはF.S.S.だけじゃない。最近のもどんどん見たりしてる。
自分を拘束するな。いろんなモノをすきになれよ、と言いたい。
354: 2012/09/09(日) 11:18:06.48 ID:lG/LSIwl0(1)調 AAS
自己愛性人格障害のアスペルガーって永野護本人のことか
355: 2012/09/09(日) 13:00:32.31 ID:pDdlqCqy0(1)調 AAS
名作
画像リンク

356
(1): 2012/09/09(日) 13:11:45.65 ID:mgrWeHpL0(1)調 AAS
「ボクのデザインはストーリー込み」と思わせるに至ったロープレだな
初期タイトルが「セガアドベンチャー」という・・・

PS2とかグランディアと同じレベルで並び称されるべき
357
(2): 2012/09/09(日) 13:35:45.23 ID:kl9YEyKnP(1)調 AAS
>>326
うめえ 外部リンク:p.twipple.jp
358: 2012/09/09(日) 14:18:41.75 ID:/3T/7fIK0(1)調 AAS
>>356
空から最強ドラゴン武器防具が落ちてきてラッキー!って装備してしばらく歩いて・・・・あれ?
359: 2012/09/09(日) 15:01:57.54 ID:yLm00+sI0(1)調 AAS
>>357
普通やな
360: 2012/09/09(日) 15:24:12.39 ID:yBLxDpBbO携(1)調 AAS
>>349
ベルグドルさんディスってんのかメーン
361: 2012/09/09(日) 15:48:34.01 ID:YwnsgKsh0(1/2)調 AAS
荒らし人が言うように永野と過渡期の本人同士の確執って真偽も含めてそんな根深いものなん?
永野はバーチャロンは普通に遊んでたみたいだけど
362
(1): 2012/09/09(日) 15:54:30.15 ID:SgzKMw5I0(2/2)調 AAS
お互いが個人を批判しているソースなんてないよ。
永野は、ロボットデザインでオリジナリティがあるのは自分と大河原だけ発言。
カトキは、消費者としてZ・ZZのデザインが嫌い発言
双方の発言を揚げ足取り拡大解釈してる。
あとは精神病で妄想が脳内で事実化しているだけ。
363
(2): 2012/09/09(日) 16:02:35.85 ID:IJQ1dK7h0(1)調 AAS
まあ肩でかくして云々ってカトキリファインのやり方の特徴をディスったのは事実。
名指しはしてないけどね。
.
364: 2012/09/09(日) 16:16:43.85 ID:YwnsgKsh0(2/2)調 AAS
>>362
>>363
そうなのか、ありがとう
勘ぐり過ぎかもしれないけど文章にした編集者の悪意を感じるな
365: 2012/09/09(日) 18:29:44.94 ID:4Gj9S4ztO携(1)調 AAS
>>363
肩デカくってのは小林に言って欲しかったな
366
(1): 2012/09/09(日) 18:38:50.22 ID:z0N5b7Qz0(1/2)調 AAS
休みながらも連載続けてたら、こんなにアンチだか粘着だかは出なかったと思う
話とかメカのデザインがどうとか文句を言う人は当然いただろうけど
単行本のために休載は我慢しても本業?のために何年も連載止まってるし
367: 2012/09/09(日) 18:45:55.74 ID:qe6dzRl/0(1/2)調 AAS
>>357にはがっかりさせられた
それに現在の設定ではクロスミラージュではなくカルバリーC
368
(1): 2012/09/09(日) 18:55:16.45 ID:8lEHKpEW0(1)調 AAS
>>366
それは違うな
連載してたらもっと激しく荒らしてるだろうよ
連載してなくてこの状態だからな
このアンチは病気なんだぞw
連載がもし再開でもしたら、どんだけ荒らすか?
コヒペ荒らしでまともに会話が出来ない状態になるかもしれない
369: 2012/09/09(日) 19:28:37.16 ID:z0N5b7Qz0(2/2)調 AAS
>>368
毎日連投してる奴の事ならそうかもしれないけど…
単発で文句言ってる奴の気持ちも分からんでもないというかw
連投君も休載前とか12巻が出るまでは普通に書き込んでた人じゃないかなと思って
370
(3): 2012/09/09(日) 21:18:12.49 ID:MxC7X06V0(1)調 AAS
NT10月号読んだ。 GTMメロウラかっこよかったでナイトマスター紋章付き 剣聖様が乗るんやろか
映画には、ちら見せも含めて6体のGTMが登場するらしい・・チラ見せ?
 
371: 2012/09/09(日) 21:20:52.36 ID:eSHzmvIO0(2/2)調 AAS
>>370
映画終わったら二度と出てこないのにチラ見せってw

二度と…
372
(2): 2012/09/09(日) 21:30:56.78 ID:b8sAfgbq0(2/2)調 AAS
どうせラーンの倉庫の中から出てくるだろ
373: 2012/09/09(日) 21:44:02.52 ID:qe6dzRl/0(2/2)調 AAS
>>370
 >>155
374: 2012/09/09(日) 23:15:40.27 ID:8WguUdpG0(2/2)調 AAS
戦場じゃなく格納庫整備で背景として登場
当然動きません、てのが何体かて計算かも...
375: 2012/09/09(日) 23:35:44.21 ID:yAqvM8FK0(1)調 AAS
ロボット作画を永野が全部ってことは・・・
376: 2012/09/09(日) 23:37:51.84 ID:j4PEye8M0(1)調 AAS
連載続けばリンスの超帝国現出時に流用とか考えてたりな
377: 2012/09/10(月) 01:03:16.49 ID:jFr7Mvp50(1/3)調 AAS
カトキさんもかわいそう
こんなアホに名前使われて。。
378: 2012/09/10(月) 02:55:32.27 ID:1GcYO2eGO携(1/3)調 AAS
肩だけ脚だけチラ見せのGTMも加算してるんだろう
379: 2012/09/10(月) 05:54:17.45 ID:kBw9qNjY0(1/3)調 AAS
>>372
そういうのもアリかもって思った
380
(1): 2012/09/10(月) 06:27:06.57 ID:ZSHXuI9w0(1)調 AAS
>>372の書き込みを見て、
ヘソ曲げて今日ボツにした設定だなそれw
381: 2012/09/10(月) 06:30:19.96 ID:kBw9qNjY0(2/3)調 AAS
>>380
マジか?醤油・・いやソースよこせ
382: 2012/09/10(月) 10:27:42.92 ID:X4kH6uVD0(1)調 AAS
はよデザインズ4だせ

アンチ永野がせからしかばってん大体FSS好きってガンダムも好きだろ?
おれは両方好きやが
383: 2012/09/10(月) 12:39:37.38 ID:gCTvLmlz0(1/2)調 AAS
この予告youtubeでみたけど、なんかPSのゲームによくあった唐突に始まる
ムービーシーンみたいな出来栄えだな。
384: 2012/09/10(月) 13:00:29.03 ID:yQeAulsF0(1/4)調 AAS
>>370
それはボルドックスじゃね?

なんかゲームのムービーシーンに見えるのは低予算だからなのか?
劇場版ベルセルクもそんな感じだったね
385: 2012/09/10(月) 13:16:03.94 ID:rmo/PJ/v0(1)調 AAS
カトキ氏って他の人がデザインしたロボとかにパネルラインとかのモールドを足す係の人じゃないの?
(デザイナーじゃなくてアシスタント?だと思ってたんだけど)
カトキ氏デザインのロボってどんなのがあるの?
386: 2012/09/10(月) 13:22:40.49 ID:QolQYRpJ0(1/3)調 AAS
すれ違いです
カトキ総合スレへどうぞ
2chスレ:nissin
387: 2012/09/10(月) 13:39:51.12 ID:7U2x182G0(1/2)調 AAS
全編セリフありのPV来たね

大塚明夫の安定っぷりは異常だ
388: 2012/09/10(月) 13:54:27.64 ID:9j/cmijZ0(1)調 AAS
うーむ・・・カイゼリンがあんまりかっこよく見えない・・・
389: 2012/09/10(月) 14:18:37.93 ID:yQeAulsF0(2/4)調 AAS
今更だがこれハサウェイとクエスか、逆シャア見たくなったわ
アクションシーンは…その…全然駄目そうだな
390: 2012/09/10(月) 14:37:00.11 ID:Xvh0xj7g0(1/19)調 AAS
弁護士
YAMADA,Asato ?@asty_md
@deathmaiden 予告編だけで判断するのはアレやけど,この程度のもんのためにという感は正直しております
391
(1): 2012/09/10(月) 14:38:41.94 ID:jFr7Mvp50(2/3)調 AAS
どう見ても手書きアニメ用デザインじゃ無いしねぇ
セルアニメに納得したら次はCG使ってくれるんでね?
マクロス見るかぎり、MHでも動くっしょ
あー、原作とデザインだけでお願いしますw
392: 2012/09/10(月) 14:38:54.59 ID:Xvh0xj7g0(2/19)調 AAS
とんぶり【TNGT-TONBURI】 ?@tonburi
@ruriln 同感です。自分は昨年トレイラーを拝見したのですが、正直ガッカリでした。

林 君和 林 君和 ?@ruriln
@tonburi 私のほかのF.S.Sファンの友達も大体同じ反応...呉さんが観たら絶対納得しないと思います
393: 2012/09/10(月) 14:40:29.55 ID:Xvh0xj7g0(3/19)調 AAS
台湾では絶不評
FSSのアニメもしないでいい

林 君和 ?@ruriln
動画リンク[YouTube]

ゴティックメード、ツッコミたいところ一杯あります...
もしF.S.Sはこの程度の作画でアニメ化予定なら、やめるほうがマシ...
394: 2012/09/10(月) 14:41:24.02 ID:Xvh0xj7g0(4/19)調 AAS
>>391
FSSも永野もこれで商品価値がゼロになるからアニメどころか連載再開も無いだろ
395
(1): 2012/09/10(月) 14:42:15.62 ID:gOZWDVIS0(1/4)調 AAS
なんでFSSがゼロになるん?
396: 2012/09/10(月) 14:45:36.03 ID:lw6G+ijW0(1/2)調 AAS
ごめん、あんまり触れないでね
397: 2012/09/10(月) 14:46:16.19 ID:Xvh0xj7g0(5/19)調 AAS
プロのメカデザイナ
中北晃二 ?@bing_chang

ゴティックメードもモーターヘッドもだけど、
細かいパーツ単位でぐりぐり動いて、なおかつ半透明で具が透けて見える微発光なんて設定なんだから、
それこそ3Dでやればいいのになあ

プロのVFXディレクター
Toshihide Miyata ?@cr_market
ゴティックメードの予告見たけど、クオリティ低くない?背景とメカの馴染みも悪いし。
メカの動きも、3Dじゃないけど、2Dのリグを組んだような感じで、
動きに魅力がないなあ。 動画リンク[YouTube]

398: 2012/09/10(月) 14:48:39.17 ID:Xvh0xj7g0(6/19)調 AAS
角川傘下のメディアファクトリーで歴史本を何冊も書いてる作家 大澤良貴

地雷魚 ?@Jiraygyo
永野護監督作品「ゴティックメード 花の詩女」の特報映像が公開 :
おた☆スケ 外部リンク:www.ota-suke.jp  どんなクソ映画でも「予告編だけは面白そうに見える」作れるものだが・・・こらアカン

地雷魚 ?@Jiraygyo
アカンすぎる。つか、見せ場のロボ戦闘シーンがまったくないってことは・・・

地雷魚 ?@Jiraygyo
「花の詩女 ゴティックメード」劇場予告編: 動画リンク[YouTube]

@youtubeさんから もっと長いのがあったが、余計に『退屈』なんですが! 
基本的にニコニコの上手い人の動画よりセンスなくね? 
予告編でここまで『退屈』って異常ではなかろうか? 

地雷魚 ?@Jiraygyo
8年放置してできたものが、ご覧の有様だよ!
RT @noronoro04: @Jiraygyo もう、ファイブスター物語はやんないんですかね?
399: 2012/09/10(月) 14:49:52.39 ID:Xvh0xj7g0(7/19)調 AAS
プロのCG屋
似非異人 ?@atro_p
ゴティックメードに不穏な感想が… 帰ったら確認しよう
400: 2012/09/10(月) 14:52:26.93 ID:Xvh0xj7g0(8/19)調 AAS
地雷魚 ?@Jiraygyo
わりい、ゲト戦記ですら予告編で「けっこう悪くない」とか言えてしまうほどの節穴なんだよ私は
RT @nanacy774: @Jiraygyo かの『ゲ●戦記』を思い出しますなぁ。(´ω`)>予告がもうツマラナイ

地雷魚 ?@Jiraygyo
そもそもアニメっぽくない(笑) というより動画? というより、
なにこれ? RT @kanou1: @Jiraygyo @noronoro04 構図が結構10巻以降のファイブまんまですね・・・。
永野さんって富野の弟子を自称してたと思うのですが、あんまり富野ぽくもない
401: 2012/09/10(月) 14:54:27.52 ID:Xvh0xj7g0(9/19)調 AAS
地雷魚 ?@Jiraygyo
これ「ニコニコの下手な人」の動画レベルなんじゃないだろうか・・・
402: 2012/09/10(月) 14:56:45.77 ID:gCTvLmlz0(2/2)調 AAS
とにかく予想通りGTMはすごくない。
403: 2012/09/10(月) 14:59:40.44 ID:yQeAulsF0(3/4)調 AAS
駄目駄目感はあるが、そんな一人で連投するほどのことか
歪んだ愛情だな
404: 2012/09/10(月) 15:04:27.15 ID:Xvh0xj7g0(10/19)調 AAS
ニュースサイトの管理人
Twitterリンク:30calclub

さとっち ?@30calclub
やっべえゴティックメードの予告編がクソとかいうレベルではない。

さとっち ?@30calclub
この予告編見て「あ、見たい」と思う人って永野護ファン以外に存在するのかレベルで、酷い。
405: 2012/09/10(月) 15:06:04.18 ID:Xvh0xj7g0(11/19)調 AAS
絵師
ナナシィ@クサレ外道衆 ?@nanacy774
@Jiraygyo かの『ゲ●戦記』を思い出しますなぁ。(´ω`)>予告がもうツマラナイ

体育大の学生
ユナイテッド・フルーツ社 ?@unitedfruits
これが退屈なのかそうでないのか分からない程度に鈍った感性しかない
406: 2012/09/10(月) 15:06:47.66 ID:Xvh0xj7g0(12/19)調 AAS
夕凪 ?@yu_nagi2
「短編アニメ」としては美しいと思うんですが、「予告」のワクワク感がないのはなんなんでしょうねえ…。
RT @ki84type4: これは…酷い。永野にはデザイナーとしての才能はあっても映像作家としての才能は無いんだな、やっぱり。
407
(1): 2012/09/10(月) 15:07:58.79 ID:RQG4h6U50(1/5)調 AAS
佐々木さんってあんな声だったけ?
もう少し柔らかい感じだとおもってたけど……
408: 2012/09/10(月) 15:10:00.48 ID:Xvh0xj7g0(13/19)調 AAS
四式戦闘機弁務官乙型 ?@ki84type4
@type_69 あー、そんなに駄目ですかありゃ。

四式戦闘機弁務官乙型 ?@ki84type4
@type_69 …永野も終わりか。最初から終わってたっぽいけど。

四式戦闘機弁務官乙型 ?@ki84type4

@type_69 永野護を見ていて思うのは、才能豊かだろうと基礎的な素養がない奴は大抵の場合駄目だってことですね。
それさえ踏み越えるのは天才の業だけど、永野は天才ではない。

四式戦闘機弁務官乙型 ?@ki84type4
@type_69 設定で高貴なキャラはやたら出てきますが、本当に精神的に高貴なキャラって見当たらないんですよね。
まあ、厨二病患者としては奇跡的な成功例なんですけども(あくまで商業的な意味で)。

四式戦闘機弁務官乙型 ?@ki84type4
しかし永野よ、6年掛けてこれか?これなのか?

四式戦闘機弁務官乙型 ?@ki84type4
大昔、FSSの連載が始まった頃の話だけど、我が従兄は一瞥してこう言った。
「アニメーターで人気が出て漫画書くのがいるけど、大抵うまくいかないんだよな」と。彼は正しかったらしい。

ゴティックメードやばいな。キャラの顔が変、アクションしない、ロボットのデザインはさすがに尖っているがちらっとしか出てこない、
その他のデザインがへぼすぎる、左から攻めてきて右から撃つみたいな子供のらくがき帖のごとき構図
1分 四式戦闘機弁務官乙型 四式戦闘機弁務官乙型 ?@ki84type4

@MyoyoShinnyo 永野曰く「僕のメカは横からみるのが一番格好いい」「横から見ると自分の立ち位置が意識される」のだとか…それにしても…。

四式戦闘機弁務官乙型 ?@ki84type4
TL上のゴチックメード評があまりに酷い。ヤマト2199のPVが出たときは絶賛の嵐だったのに。
409: 2012/09/10(月) 15:10:43.67 ID:Xvh0xj7g0(14/19)調 AAS
四式戦闘機弁務官乙型 ?@ki84type4
まあ比較するだけ罪なんだけどね!(と、悪評を更に付け加える)

四式戦闘機弁務官乙型 ?@ki84type4
そういや昔エアーズアドベンチャーというゲームがあってだな。ぐぐると枕詞として「クソゲー」とついてくるのだが。
410: 2012/09/10(月) 15:11:25.84 ID:RQG4h6U50(2/5)調 AAS
まあ、F.S.S.ファンがGTMファンである必要性はないわなあ。

キャラクターズ4の巻末後書き、
「別に俺についてきて下さいって言ってる訳じゃない
オキラクにファンやれるアニメなりコミックは山ほどあるから
オキラクにやりたかったらそちらでどーぞ。
それでも俺のデザイン見て楽しみたいなら、来てくれよ」だからなあ。

嫌なら見るなってことで。
411: 2012/09/10(月) 15:12:03.56 ID:Xvh0xj7g0(15/19)調 AAS
やらかど@やらか堂(17) ?@yarakado
ロボの動かないロボアクションとはこれいかに

紅羽一葉 ?@k_kuleha
睡眠薬とまで言われている押井映画「ケルベロス」でも予告編は面白かったのになぁ……<RT
412: 2012/09/10(月) 15:13:52.55 ID:Xvh0xj7g0(16/19)調 AAS
大学院の学生
dragoner
@dragoner_JP
ネットの片隅で生きる軍オタ生命体。IT土方として蠢きつつ、最近は大学院で危機管理や安全保障を研究している。
ひっそりと、「dragonerどっとねっと」なるブログ外部リンク:dragoner-jp.blogspot.com を運営している。

下総 ・ 外部リンク:d.hatena.ne.jp

dragoner ?@dragoner_JP
全然盛り上がらない予告ってすげえ。映画デビルマンですら、予告はそれなりに興奮するよ

dragoner ?@dragoner_JP
ゴティックメード、キャラデザの微妙さ、アクションの迫力の無さ、アニメの絵としての構図も平面的で、正直褒める要素がここまでないアニメも凄い

dragoner ?@dragoner_JP
ゴティックメードが公開される11月にはエヴァQがある。一方的な虐殺に

dragoner ?@dragoner_JP
ゴティックメードの予告、ぶっちゃけエヴァQのピアノ予告よりもアレな出来 外部リンク[html]:www.evangelion.co.jp
413: 2012/09/10(月) 15:18:13.37 ID:Xvh0xj7g0(17/19)調 AAS
さとっち ?@30calclub
ご意見番でもなくメカデザでも無くFSSの連載ですらなくなって
ゴティックメードまで爆死の香りが漂ってき田となるともうこれどこにあの人の居場所があるのん。

永野護はもう物語から全部手ェ引いてデザインだけやってりゃいいのに

ロボットアクションとか歌ってるけどロボ同士が戦ってるシーンが1コマたりとも存在してないのはつまりそういうことですかね。

この予告編見て「あ、見たい」と思う人って永野護ファン以外に存在するのかレベルで、酷い。

やっべえゴティックメードの予告編がクソとかいうレベルではない。
414: 2012/09/10(月) 15:19:36.51 ID:Xvh0xj7g0(18/19)調 AAS
Twitterリンク:Jiraygyo
415
(1): 2012/09/10(月) 15:23:05.86 ID:lw6G+ijW0(2/2)調 AAS
>>407
タバコと加齢で声質変わってしまったみたいだよ
416: 2012/09/10(月) 15:29:10.43 ID:Xvh0xj7g0(19/19)調 AAS
>>395
数字を残せないのなら能無しと言う事の証明をしたのだから
もう戻れないよ
ザマァ
417: 2012/09/10(月) 15:30:20.28 ID:RQG4h6U50(3/5)調 AAS
ウィキペディアみてきた。
伊良子清玄だったかー。当時見てたけど忘れてた。
タバコ説は噂で、役作りの課程とか色々あったみたいだねえ。

万梨阿さんと仲が良いから起用って感じかな。
確か、パブリッシャーズの万梨阿さんフレンズで出てたはず。
418
(1): 2012/09/10(月) 15:41:21.78 ID:yQeAulsF0(4/4)調 AAS
PVをよく見たら、スネークが喋ってるシーンの青いメカの肩にネプチューンの三色マーキングがあるな
419: 2012/09/10(月) 15:50:20.01 ID:NqtTZ7jN0(1)調 AAS
ゴティックメードPV見た
作画枚数多いんじゃないのかよ
あれが宣伝用とか先が思いやられる…
420: 2012/09/10(月) 16:00:12.80 ID:lFmytObW0(1)調 AAS
dragoner ?@dragoner_JP
普通、予告って皇子のセリフを「俺はドナウ帝国第三皇子の◯◯だ。あんたがたにご一緒させてもらう」くらいにカットして、
顔アップとかアクションするシーンをセリフに被せるだろうけど、わざわざ「連邦議会の決議書だ」まで入れて、
ご丁寧に面白みの無いそのシーンに動画も合わせているのがなんとも

dragoner ?@dragoner_JP
何度もゴティックメードの予告見返したが、技術的にも構図的にも盛り上がりすら、
エヴァQのピアノしか出てこない予告に負けてますよ。それほどまでにアレ 外部リンク[html]:www.evangelion.co.jp

dragoner ?@dragoner_JP
何度もゴティックメードの予告見返したが、技術的にも構図的にも盛り上がりすら、
エヴァQのピアノしか出てこない予告に負けてますよ。それほどまでにアレ 外部リンク[html]:www.evangelion.co.jp

dragoner ?@dragoner_JP
いや、エヴァ予告も意図的ではありますが、予告としては十分アレやんすよ? 
ピアノだけに負ける予告って有り得ないレベル RT @ki84type4 @dragoner_JP エヴァと比べてやんなさんな…

dragoner ?@dragoner_JP
何度も何度もゴティックメードの予告見返したが、技術的にも構図的にも盛り上がりすら、
エヴァQのピアノしか出てこない予告に負けてますよ。それほどまでにアレ 外部リンク[html]:www.evangelion.co.jp

BARSERGA@札幌 ?@BARSERGA
…こ、これは…20年前なら売れた。10年前なら我慢できた。今、TV放送以下のクォリティでどうなのよ。
「花の詩女 ゴティックメード」劇場予告編 - YouTube 動画リンク[YouTube]

421: 2012/09/10(月) 16:01:08.68 ID:QolQYRpJ0(2/3)調 AAS
PV詐欺と言われるレベルにも達してないようだな
前のPVでエンプレスっぽいのがビュンっと出てくるのであーこりゃ設定的にはあってるんだけど
アニメ評論家たちにはウケ悪いはーとか思ったけどw
422: 2012/09/10(月) 16:07:58.04 ID:skJ5Y1+i0(1)調 AAS
わあ!!
423: 2012/09/10(月) 16:08:52.48 ID:tY/QdisG0(1/13)調 AAS
地雷魚 ?@Jiraygyo
ながのまもるさんはいまからでもおそくはないので、すーぱーもーたーへっどたいせんとたいとるかえて、みんなでわるいうちゅうじんをやっつけるはなしにしてください
ゴチックメードは『仕事や友達付き合いなど、見たくもない動画を見る前に見る動画』として自分の目のハードルを下げるための、いわば利き酒する前に水で口を濯ぐような形で使用するという形で使えばいいのではないたろうか?
「ねえねえ、ちょっとニコニコに投稿する動画作ったんだけど見てくれるかな?」「あ、ちょっと待って」【ゴチックメード状態!!】「うん、なかなかいいんじゃないかな(ニッコリ)」

dragoner ?@dragoner_JP
ごティックメイドと同時期に企画されてとっくに完結した劇場版Zガンダム三部作の劇場予告。出来の違いが…… → : 動画リンク[YouTube]

地雷魚 ?@Jiraygyo
@dragoner_JP こっちは完全にプロのお仕事ですな……。どうして師匠に学ばないんだ永野護よ…
dragoner_JP@Jiraygyo
どうしてこうなった感が……
Jiraygyo@dragoner_JP なんかのインタビューで御大の一番弟子を名乗っていたような……。
dragoner_JP
……え?

地雷魚 ?@Jiraygyo
こうして見ると、当たり前の話ですが、やはりアニメや動画って、それそのもののセンスと技術を修行したり勉強したりしないと本当見てられないものになるんだな、と、
よくわかりますね。もっと原作モノでアニメが改変されることについて暖かく見ようと思った。

地雷魚 ?@Jiraygyo
永野護「僕は富野チルドレンの中でも一番の鬼っ子で、一番喧嘩もしたけど、そんなの全部親子ゲンカなんだから」……( #^ω^)
おハゲ御大は、もっと厳しく躾けるべきだったね……。というか富野由悠季の下での何を学べば、あんな映像が出来上がるんだよっ!?

地雷魚 ?@Jiraygyo
何がたち悪いって永野護は自分が「アニメが本業」で「アニメのプロ」って事あるごとにいっているところですから!
RT @ki84type4: や、だから…河森さんはプロ、永野は本来絵描きでアニメ作りは素人なんだよぉ…(震え声)

dragoner ?@dragoner_JP
永野護と同年齢の河森正治による予告 → 劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜 劇場予告: 動画リンク[YouTube]

424: 2012/09/10(月) 16:14:06.64 ID:tY/QdisG0(2/13)調 AAS
キャラデザはともかくロボの動きが酷すぎて物売るってレベルじゃ-ねえ…?

shevazai 12 分前

これは・・・ コケるな

古い・・絵もアレだし中の人が・・ 角川は何の血の迷いだ??

wasted838 30 分前
425: 2012/09/10(月) 16:29:33.83 ID:tY/QdisG0(3/13)調 AAS
プロの漫画家
syow_maru
FSSのMH戦闘シーンがめっさ動いたかというと期待には程遠く、ちょっとしか動かなかったわけですけど。でもバスターランチャーガッキイイイン!のカットだけでもものすごくわくわくしたわけですよ。ゴチメのPVにはそれが無い。

@ukatujyu あー確かに光源がまったくわからんかったですね。
syow_maru

なんか色味とかが 太陽の法 みたいな印象 信者向けだから間違ってない

syow_maru

メカのデザインはトンガっててかっこいいんだけど動いた瞬間にポンコツ臭がしちゃうのがもったいない。初速は重そうに、動き始めたらすごく速い、みたい動きにメリハリほしいなー。

?syow_maru@kazukitti 幸福の科学のアニメみたいな印象です。

@ukatujyu レイアウトがマンガのままなのですごく画面が退屈なんですよね。パースの効いたカットを本人が好まないからなんでしょうけど。

@uniskie そうか・・・新海誠がやりたったのかと納得。

24分 翔丸 翔丸 ?@syow_maru
うーん本当だな。わくわくしねえ。23年前のFSS劇場版に全く追い
426
(1): 2012/09/10(月) 16:30:30.80 ID:s0sAYRnV0(1)調 AAS
スレが進んでると思ったら、また頑張ってるのか

ゴチックに期待してるやつなんか、ここにはいないってのに
427: 2012/09/10(月) 16:33:06.98 ID:tY/QdisG0(4/13)調 AAS
永野は映像のお約束が解らない素人
VFXのプロが語る

oshihide Miyata ?@cr_market
ゴティックメードの予告見たけど、クオリティ低くない?背景とメカの馴染みも悪いし。メカの動きも、3Dじゃないけど、2Dのリグを組んだような感じで、動きに魅力がないなあ。 動画リンク[YouTube]


コンノヒロム コンノヒロム ?@hirotsu162
@cr_market 全体に絵が貧しいですね。数人のキャラが荒野をバックに口論するだけの映画になってそうで恐ろしいです。

Toshihide Miyata Toshihide Miyata ?@cr_market
@hirotsu162 よく考えたら永野護は、漫画も引きの画が多くて、全体的にあんな感じなので、漫画の構図をそのまま映像に持ってきたのが、影響してそう。監督は別の人がやれば違ったんでしょうね。

コンノヒロム コンノヒロム ?@hirotsu162
@cr_market 漫画だとコマ割で緩急つけられますけどアニメはそうはいかないですね。でもそんなの素人でもわかることだからなあw 気付いてないとは思えないです。やはり作画コストとか人手の問題でああなっちゃったんじゃないでしょうか。
428: 2012/09/10(月) 16:34:11.71 ID:tY/QdisG0(5/13)調 AAS
>>426
煽れば煽るほどFSSの連載再開と永野の命運はゼロになるからな
愉しいわ
お前等と永野を自滅破滅に追い込めるのは
429: 2012/09/10(月) 16:42:18.41 ID:4sdQEviU0(1)調 AAS
ゴチックに慣れてしまってゴティックていわれると変な感じがしたw
430: 2012/09/10(月) 17:25:34.27 ID:wgEGNRBA0(1)調 AAS
>>418
ネズミーランドの隠れミ○キーを探せ!みたいだぬ
431: 2012/09/10(月) 17:39:02.51 ID:1GcYO2eGO携(2/3)調 AAS
>>415
色々あったんだなトリハロンの中の人…
432: 2012/09/10(月) 17:49:35.20 ID:AQLcG4rN0(1)調 AAS
どうせやるならFSSをアニメ化したほうがいいと思う(´・ω・`)
433: 2012/09/10(月) 18:05:25.91 ID:/70NzcNU0(1/10)調 AAS
なんか普通に面白そうなんだけど…
434: 2012/09/10(月) 18:10:11.95 ID:tY/QdisG0(6/13)調 AAS
大西 巷一
@kouichi_ohnishi
おもに歴史物の漫画描いてます。 主な作品は『女?〜JOKER〜』『曹操孟徳正伝』『おてんば珠姫さま!』
『ダンス・マカブル〜西洋暗黒小史』など。 にゃんこを2匹飼ってます。 コンサドーレ札幌を応援してます。

大西 巷一 ?@kouichi_ohnishi
ゴティックメード予告編の評判がボロクソみたいですな…FSSを8年もお預け喰らってるファンは涙目…
435: 2012/09/10(月) 18:17:09.95 ID:tY/QdisG0(7/13)調 AAS
坂口/戦煌欠席(_ _) ?@futami_ss
PV編集者がセンスなかったんだ…そのはずなんだ……!(つд`) RT @Jiraygyo 永野護監督作品「ゴティックメード 花の詩女」の特報映像が公開 外部リンク:www.ota-suke.jp  どんなクソ映画でも「予告編だけは面白そうに見える」作れるものだが・・・こらアカン

地雷魚 ?@futami_ss
監督とか動画とかみんな永野がやってるって自分で自慢してたし・・・

坂口/戦煌欠席(_ _) ?@Jiraygyo
絵コンテ切るための才能は別もんですよねー……。PV長いの見ても、脚本までにしとけば良かったのに??としか…

地雷魚 ?@futami_ss
デザインしか才能ないよ?(笑) FSSもいつも謎のモーターヘッドがドカーンと出てきて、めでたしめでたしのパターンしかないし。

坂口/戦煌欠席(_ _) ?@futami_ss
なんか、黒歴史としてゲド戦記を超えそうなんだけど、見に行きたいよゴティックメード!(;ω;) 見なきゃボロクソにも言えないけど、既にPVだけでそうしたい!!
436
(1): 2012/09/10(月) 18:20:15.19 ID:wzPEqEYV0(1)調 AAS
ID:tY/QdisG0が熱狂的な永野ファンだということは理解した
437: 2012/09/10(月) 18:38:47.63 ID:/70NzcNU0(2/10)調 AAS
>>436
キャッキャウフフしながらコピペしてるんだろな
かわいいよな
438
(1): 2012/09/10(月) 18:53:18.39 ID:tY/QdisG0(8/13)調 AAS
アニメのプロの演出(しまじろうとかやってる)
海N
@KAinKMT
アニメ演出助手一年生。東方が好き。こちらの垢ではよくアホなこと呟いてます。
GIFアニメポロポロ→外部リンク:twitpic.com  pixiv→外部リンク:p.tl

海N ?@KAinKMT
とりあえずは全体を通して一人で作った感が満載です。調べてみたら原作・監督・脚本・絵コンテ・レイアウト・原画まで同じ人がやっています。
タネが簡単。この役割分担ではレイアウトが機能していません。何の意味もありません。演出に他の人を置かなかった事も致命的
あと細かいことになるとキャラクターが演技していませんね。動くイラストそのものです。
目線と視聴者のちぐはぐが露骨で動かす動かさない所があっちこっちです。
これでは誰に感情移入したらいいのかわかりません。
個人製作ならとんでもない努力の結晶なのでいくらでもすごいところは見つけられますが、
これを「一制作会社」が作っている以上はシステムが根本的に間違っています。
フォローも助け合いもないのかと感じてしまい憤りが隠せませんね。
439
(1): 2012/09/10(月) 19:02:35.47 ID:/70NzcNU0(3/10)調 AAS
>>438
ワカッタワカッタ、カワイイカワイイ

そういえば、演助はどこまでいっても所詮演助だよ

って宮崎駿が言ってたな
440: 2012/09/10(月) 19:06:02.36 ID:tJZQqwCb0(1)調 AAS
どうせなら名場面だけでもアニメ化したほうがまし

それを何人かの有名監督にやらせろ
441
(1): 2012/09/10(月) 19:11:32.80 ID:tY/QdisG0(9/13)調 AAS
>>439
1年弱で演出助手ならかなりスキル有る方だと思うんだけど…
永野と違って
442: 2012/09/10(月) 19:12:40.36 ID:tY/QdisG0(10/13)調 AAS
nikov
ゴティックメードの予告編不安視

fuguuuuuu@nikovhage
げんじつ!

nikovhage@fuguuuuuu
予告編なら一番か二番くらいぐりぐり動くかっこいいシーンがでてるはず! なのにみんな棒立ちなんて! こんなはずないです!こんなはずないです!

fuguuuuuu@nikovhage
仰る通り!仰る通り!!しかしッ!キミの目の前にあるものは!漫画のコマ割りで描かれた、十年越しの、フラッシュアニメッ!!
443
(1): 2012/09/10(月) 19:27:45.14 ID:/70NzcNU0(4/10)調 AAS
>>441
演助なんて演出がやりたく無いあらゆることを押し付けられるだけの雑用だよ
それを才能とか( ´,_ゝ`)プッ

おまえ本当にかわいいなwww
444
(1): 2012/09/10(月) 19:44:24.55 ID:tY/QdisG0(11/13)調 AAS
>>443
下働き的な仕事を疎かにしなかったから今の地位があるのでは
自分も制作進行やってたけど
最初の3年位は雑用だったし
445: 2012/09/10(月) 19:46:24.57 ID:LCPubKC20(1/5)調 AA×

446
(1): 2012/09/10(月) 19:55:44.77 ID:/70NzcNU0(5/10)調 AAS
>>444
で、下積みを続けた(と自分では思ってる)自分より苦労してないはずの永野の仕事は認めなたくないから
人様の意見をコピペして憂さ晴らししてるわけか

おまえ最低だな
447
(2): 2012/09/10(月) 19:58:33.27 ID:tY/QdisG0(12/13)調 AAS
>>446
10年筆を折って紙芝居しか作れなかった能無し永野の何を認めるわけ?
自分ちゃんとテレビのアニメにクレジットされるから永野より上だし永野より先輩な訳だが
448
(1): 2012/09/10(月) 20:06:38.23 ID:/70NzcNU0(6/10)調 AAS
>>447
永野を認められないのは、おまえ自身の問題だろ
永野が気に入らないのなら2chなんてやってないで自分の仕事で永野を見返せよ?
社会人なんだろ?

大丈夫、今からでも遅くないって
センパイwww
449: 2012/09/10(月) 20:07:13.47 ID:LCPubKC20(2/5)調 AAS
もうね、ラコックとかロッチナとか最高だよね。
450
(2): 2012/09/10(月) 20:14:43.28 ID:tY/QdisG0(13/13)調 AAS
>>448
見返すも何も奴はスタートラインで自爆したから次はないだろ
常に俺の勝ちだろ
451: 2012/09/10(月) 20:18:15.50 ID:/70NzcNU0(7/10)調 AAS
>>450
自分にしか通用しない才能の持ち主キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

わかったから、ちょっとコンビニでカレーパン買ってこいや
ダッシュなwww
452: 2012/09/10(月) 20:18:37.45 ID:f43oy5Ff0(1)調 AAS
リアキチは久々だな
453: 2012/09/10(月) 20:19:26.34 ID:elG1LGuyO携(1)調 AAS
どっちとも言わないけど過去の栄光に縋ってる姿はみっともないよなぁ……
454: 2012/09/10(月) 20:32:48.72 ID:/70NzcNU0(8/10)調 AAS
>>450
ていうか、永野を認められない理由が自分自身にあることは否定しないんだな
おまえのそういう正直なところ嫌いじゃないよ

本当にアニメ業界の人かは確認しようがないですけど
御自分で満足のいく良い仕事ができるといいですね
そういった作品に廻りあえる事を楽しみにしています
455: 2012/09/10(月) 20:37:17.95 ID:LCPubKC20(3/5)調 AA×

456: 2012/09/10(月) 20:40:08.56 ID:OkI3byN00(1/2)調 AAS
だいたい名前がなあ。
ロボットアニメだったのかよ。
457: 2012/09/10(月) 20:43:54.03 ID:zkN5NiCX0(1)調 AAS
おー脳内関係者が湧いてたのか
458: 2012/09/10(月) 20:49:42.43 ID:jFr7Mvp50(3/3)調 AAS
カトキさんが可哀想って書いたら有象無象拾い始めた
自分の言葉に力が無い事は理解してるみたいだけどw
459: 2012/09/10(月) 20:49:56.54 ID:gOZWDVIS0(2/4)調 AAS
> 自分ちゃんとテレビのアニメにクレジットされるから永野より上だし永野より先輩な訳だが

脳内設定きたああああああああああああああ
460
(3): 2012/09/10(月) 20:50:56.99 ID:OkI3byN00(2/2)調 AAS
YouTubeに載ってるトレーラーやらPVやら見てたら、なんだかそこまで駄目なわけではないような気がしてきた。
そんな俺に、ほっぺ叩くか、背中押すか、どっちかしてくれ。
461: 2012/09/10(月) 20:53:06.10 ID:/70NzcNU0(9/10)調 AAS
>>460
pvでモブキャラの視線が変なとこ向いてたりするけど
概ね丁寧な仕事といっていいと思うんだ
462: 2012/09/10(月) 20:55:25.68 ID:gOZWDVIS0(3/4)調 AAS
つーか、永野より年上のじーさんが2ちゃんに貼りついてアンチ活動ってワロスよなあw
仕事は?ねえ仕事は?
463: 2012/09/10(月) 21:28:11.19 ID:ga1w0bYc0(1)調 AAS
自動花更新きたね。ラキのアシリアのカラーが見れる
464
(1): 2012/09/10(月) 21:29:46.93 ID:2ZQQum310(1)調 AA×

465: 2012/09/10(月) 21:48:56.30 ID:CXYxPZPlO携(1)調 AAS
自己愛性人格障害
統合失調症
466: 2012/09/10(月) 21:55:43.55 ID:1GcYO2eGO携(3/3)調 AAS
>>460この俗物が
   パパパパパーン
     ☆))Д´)
 _,,_ ∩☆))Д´)
(‘д‘)彡☆))Д´)
  ⊂彡☆))Д´)
   ☆))Д´)
467: 2012/09/10(月) 22:07:30.17 ID:kBw9qNjY0(3/3)調 AAS
あれだろむかし永野に顎でこき使われたんだ
っていう妄想だな
468: 2012/09/10(月) 22:08:04.72 ID:LCPubKC20(4/5)調 AAS
五度もぶった
469: 2012/09/10(月) 22:24:19.00 ID:QolQYRpJ0(3/3)調 AAS
騎士の動きの残像だろw
470: 2012/09/10(月) 22:34:58.26 ID:BswMtnlv0(1)調 AAS
>>460
映像で見る副読本だと理解しろ
KFやSWよりは安い
471: 2012/09/10(月) 22:44:53.11 ID:5sj5oE+h0(1/3)調 AAS
普通にすげぇおもしろそうなんだがw
ちゃんと公開されるんだね

コピペしてくれてるアンチの人達は見所が違うのかな?
ロボのシーンなんて数秒ないが業界の人?はあれだけでダメダメ感感じるんだね
親切な紹介文つけてくれても知らない名前ばかりだけど

ただロボデザインだけはテキトーなやからでも文句言うのはばかられるくらいやはり圧倒的な模様
つくづくデザイナーに専念して他の才能ともうまくやってたくさん作品を残してこれなかったのが残念すぐる

まぁアニメの第一線でずっとやってきてる人達との差は大きいだろうなって想像はできるけどね
そこから外れて怠惰に過ごしてきてその差なんと時間にして20年超
古い才能とセンスだけで埋めるつもりなのが凄いw
ほぼワンマンで劇場用角川アニメの新作作ったったったwww

出来栄えは見てのお楽しみ
472: 2012/09/10(月) 22:53:47.49 ID:/70NzcNU0(10/10)調 AAS
20年超前のカムイの剣とかマクロスとかナウシカとかビィーティフルドリーマ−とか…

日本のアニメのクオリティは結局、監督やアニメーター個人の才能と情熱と技術に依存していて
表現技法に流行り廃りがあるだけかなと思ったりもする
473
(2): 2012/09/10(月) 22:59:56.71 ID:YwSr51V60(1)調 AAS
PV見た

ダイグの声優が下手

あとはおおむね満足
1-
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s