[過去ログ] かわぐちかいじ総合63 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717: 2012/02/26(日) 03:46:33.96 ID:yR4g0nXM0(1)調 AAS
>>712
何いってるか分かんなかったけどそういうことか
関係ないことによく噛みつけるなあ
718(1): 2012/02/26(日) 12:35:51.09 ID:BVw/DDIa0(1)調 AAS
ドキュメンタリー仕立てにしたらいいのに
719: 2012/02/26(日) 15:38:45.36 ID:bKupdc/EO携(1)調 AAS
>>713
深夜か早朝なので、再放送かもしれない。
720: 2012/02/26(日) 18:50:02.41 ID:CAS+HQ+d0(1)調 AAS
>>718
余計粗が目立つだけだろうな
721(1): 2012/02/26(日) 20:32:29.39 ID:5fzwfaJF0(1)調 AAS
ミリはやめとけwとしか・・・
722(2): 2012/02/26(日) 23:09:11.69 ID:sXOTIPiL0(1)調 AAS
ビートルズの最終刊の作業を終えてから
落ち着いて描いてほしいな、こういう題材は
723: 2012/02/27(月) 03:16:51.83 ID:PAJ1lrSW0(1)調 AAS
>>722
まあビジネス的に3月11日近辺じゃないとね
724(1): 2012/02/27(月) 07:27:10.02 ID:jFZfQtbO0(1)調 AAS
>>721
好きなくせにw・・・
725: 2012/02/27(月) 09:08:41.77 ID:+VATAY160(1)調 AAS
>>724
ミリオタ乙
726: 2012/02/28(火) 09:30:45.56 ID:/VJJLJSt0(1)調 AAS
>>722
まだ同じ題材でかいじに漫画描けと言うのかw
727: 2012/02/28(火) 11:34:12.52 ID:Nbp1L7Gs0(1)調 AAS
一回やれば充分だろうw
728(1): 2012/02/28(火) 11:37:00.80 ID:9RaQ9OwV0(1/3)調 AAS
普通はね・・・
729: 2012/02/28(火) 11:43:04.42 ID:AHm/cX6j0(1)調 AAS
>>728
だから充分でしょ
730(1): 2012/02/28(火) 11:45:11.82 ID:9RaQ9OwV0(2/3)調 AAS
なにが「だから」なのかわからんw
731: 2012/02/28(火) 11:47:35.79 ID:ZcIcEmX60(1)調 AAS
一回やれば充分だわ
732: 2012/02/28(火) 11:53:01.34 ID:X6qM2lZB0(1)調 AAS
>>730
何を特別扱いしたがってるんだ?w
733(1): 2012/02/28(火) 11:53:54.54 ID:9RaQ9OwV0(3/3)調 AAS
かわぐちなら飽きもせず同じことやるんじゃね?程度の意味だよw
734: 2012/02/28(火) 11:57:34.27 ID:adgTSBdv0(1)調 AAS
>>733
読み切りを描く機会はほとんどないから、それはないんじゃね
やりたがるとしたら野球ネタだろ
735: 2012/02/28(火) 12:00:50.74 ID:KjebqOxh0(1)調 AAS
スナイパーの読み切り面白かったけどなー
そろそろコミックス化の量たまってないのか?
736: 2012/02/28(火) 16:30:56.61 ID:dIbNF6K20(1)調 AAS
前に出た短編集いつだっけ?
普通のコミックスじゃ出さないみたいだから、ページ数たまるのに時間かかるのかも
737: 2012/02/28(火) 19:30:25.58 ID:rBa1J8It0(1/2)調 AAS
2003年か2004年くらいだったか?
738: 2012/02/28(火) 20:51:50.45 ID:B5IOO3c/0(1)調 AAS
これだっけ
外部リンク:www.amazon.co.jp
2003年だね
年一回程度描いてるはずだから、このあと普通のコミックスならすでに二冊分くらいあると思うが…
あまり分厚くされるより、さくさくコミックス化して欲しいなぁ
739(1): 2012/02/28(火) 20:58:31.39 ID:Srf7cXco0(1)調 AAS
一冊なのにコミックスとな?
740: 2012/02/28(火) 21:04:06.52 ID:bM7JZ+Ms0(1)調 AAS
>>739
複数作品載ってるからさ
741(1): 2012/02/28(火) 21:50:11.42 ID:igLWRjFz0(1)調 AAS
かわぐちってちょっと古くなるとすぐ入手困難になるな
742: 2012/02/28(火) 21:58:18.82 ID:rBa1J8It0(2/2)調 AAS
短編集のその2をマジに出して欲しいわ。
でもすぐに絶版扱いになるんだよな
743: 2012/02/28(火) 22:21:27.57 ID:CSsCv9zJ0(1)調 AAS
>>741 典型的なその場限り作家だからな。
744: 2012/02/28(火) 22:30:19.18 ID:6N8im5nJ0(1)調 AAS
古本で安くもならず高くもならず
絶妙な需給バランスが成立しとるのだろうな
745: 2012/02/28(火) 23:39:14.61 ID:6L/iixA9P(1)調 AAS
かわぐちかいじのアシ経験のある漫画家とYAHOO掲示板でだいぶ昔に
交流を持ったことあるけど、かいじ氏は描くのがすごく速いらしい。
定時で終われる仕事振りとか。
その漫画家もマガジンで連載したことあるけど、有名な人ではない。
だけど武論尊がまだ別の名前だった時の原作で漫画を描いているから、
武論尊全集でもでれば再び世に出るチャンスなのだが。
746: 2012/02/29(水) 00:03:47.35 ID:mU7deHyW0(1)調 AAS
モーニングはちょっとアレな大作家が多いけど
かいじはあまり休まないで人気もそこそこだから重宝するんだろうな
747: 2012/02/29(水) 00:11:26.08 ID:JB3xByx00(1)調 AAS
年に一回取材休暇取るだけで、ほぼ原稿落とすってやらんものな
モーニングの次作はどうするのかなあ?
748(1): 2012/02/29(水) 00:35:51.46 ID:f3iY08gp0(1/4)調 AAS
当分はビッグコミックに専念でええわ。
749(1): 2012/02/29(水) 00:43:39.81 ID:jRaGAxzz0(1)調 AAS
>>748
それだと多分スタッフの経費賄えない
750: 2012/02/29(水) 01:06:41.28 ID:f3iY08gp0(2/4)調 AAS
>>749
そうだったわ…
尾道美術館で漫画製作の流れって感じのビデオを見たけど、アシの数の多さにびっくりした。
(かいじ嫁の作ったパスタが美味そうだった)
751: 2012/02/29(水) 01:20:43.68 ID:FX33kuNp0(1)調 AAS
次回作はとりあえずタイムスリップものじゃなければいいよw
752: 2012/02/29(水) 06:46:48.64 ID:UGQ3g6jk0(1)調 AAS
いくらなんでも三作連続はやらないだろう
という読者の予想の裏をかくかわぐちであったw
さすがにやらんとは思うが、どうなんかね?
753: 2012/02/29(水) 07:16:53.94 ID:Ctu+nrTc0(1)調 AAS
前にインタビューで言ってたゲバラとか、自衛隊とか戦争とかミリタリー物だったら今度はもう読まないかな…
ダ・ヴィンチの続きも今さら読みたくないしね
754: 2012/02/29(水) 07:34:18.59 ID:c/0r3WMI0(1)調 AAS
裏をかいて今度は未来に行く
いきなり48年後とかまぁそんな感じで
755: 2012/02/29(水) 10:10:54.89 ID:dDdgyOBu0(1)調 AAS
それやれば斬新かもね
756: 2012/02/29(水) 10:51:16.53 ID:MdgPiwfh0(1)調 AAS
次回作までモーニングの収入が途絶える繋ぎの収入に短編集2出しとくれ
757(2): 2012/02/29(水) 14:03:35.67 ID:86Fo8R3b0(1/2)調 AAS
瑠璃の波風のコンスプトリベンジしてもいいと思うんだけどなぁ
変な番外編扱いになって失敗したっしょ
758: 2012/02/29(水) 14:04:40.32 ID:86Fo8R3b0(2/2)調 AAS
すまん、間違えたw
コンセプト
759(1): 2012/02/29(水) 17:40:07.86 ID:ydt73fH90(1)調 AAS
>>711
これからモーニングの作の方にも恵谷は出張ってくるのかね?
かわぐち、超のつくお人好しだと思うわ
760: 2012/02/29(水) 19:05:12.96 ID:f3iY08gp0(3/4)調 AAS
>>759
こっちは恵谷と編集部次第じゃないのかなあ。
761(1): 2012/02/29(水) 20:00:22.65 ID:/R789T5d0(1)調 AAS
また藤井が付くのを恵谷が防いでいると考えるんだ
762: 2012/02/29(水) 20:14:13.09 ID:XkNj1Pts0(1)調 AAS
>>761
恵谷関係なく素人の一発芸に二度目があるほど甘い世界じゃないと思うけどな
763: 2012/02/29(水) 20:20:40.49 ID:1n94mMRp0(1)調 AAS
恵谷も藤井も目糞鼻糞じゃないかね
恵谷の記名記事昔読んだことあるが、しょうもなかったぞ
764: 2012/02/29(水) 20:47:30.28 ID:Xd4CkCeZO携(1)調 AAS
>>757
海江田は結ばれなくてホントにお気の毒だわあ
765(1): 2012/02/29(水) 21:59:21.20 ID:f3iY08gp0(4/4)調 AAS
>>757
編集の横槍か何かで外伝になったらしいな。
766: 2012/02/29(水) 22:35:16.34 ID:HwNihe960(1)調 AAS
>>765
あげく打ち切りだろ
767(2): 2012/03/01(木) 06:26:00.80 ID:hupnY2DB0(1)調 AAS
タイムスリップして昔の自分に先輩漫画家として
余計な助言をしに行くという私小説漫画はどうだろう。
吼えろペンで似たような話あったけどw
768: 2012/03/01(木) 06:43:26.73 ID:hxzMgj7n0(1)調 AAS
>>767
つまんね
769: 2012/03/01(木) 08:32:29.30 ID:dDId4iz40(1)調 AAS
>>767
小林よしのりはそのネタを「次元冒険記」というエンタメに昇華したけど
クソつまんなかった
770: 2012/03/01(木) 21:53:29.70 ID:VvXJdwS40(1)調 AAS
よしのり以上に痛々しくなるだろうな
771: 2012/03/01(木) 23:26:52.98 ID:QB0ktcnN0(1)調 AAS
最近コヴァあんまり見なくなってたのにこんなとこにいたんか
772(1): 2012/03/02(金) 23:38:01.46 ID:Fs5M+IRV0(1)調 AAS
パタリロみたいな展開にすればよかったのに
タイムスリップした過去で面白半分にビートルズのフリをしたら、
歴史の修正力が働いて本物のビートルズが死んでしまった
このままでは歴史が変わってしまう
自分たちは本物のビートルズになれるのか?
773: 2012/03/03(土) 01:21:36.11 ID:rX72FH8z0(1)調 AAS
もはやかいじは、福本伸行原作かいじ作画以外に面白い漫画が読めない気がしてきた
774: 2012/03/03(土) 01:34:07.03 ID:m6/SQIgw0(1)調 AAS
ざわ…ざわ…
775: 2012/03/03(土) 01:34:19.69 ID:STm8NRJP0(1/2)調 AAS
fkmtとのコラボでやっていく方がいいかもしれんわ。
fkmtならはっちゃけた話も平気で描くし
776: 2012/03/03(土) 13:25:19.69 ID:O0uaa/0z0(1)調 AAS
恵谷がでしゃばってきちゃったからな
777: 2012/03/03(土) 14:26:17.23 ID:/IrTKYna0(1)調 AAS
福本も気分転換させたほうがいい物できるしな
778: 2012/03/03(土) 21:51:48.37 ID:STm8NRJP0(2/2)調 AAS
ビッグコミック→恵谷
モーニング→fkmt
って感じに区分けならいいかもしれん
779: 2012/03/03(土) 22:05:20.00 ID:2F7NAPqiO携(1)調 AAS
僕の小規模な艦隊
780: 2012/03/04(日) 07:20:58.68 ID:Ro/MRAMS0(1)調 AAS
>>772
「バンコ!あなた、紫のマラの人でしょう?」
「マラ………好きだ」
てか?
781: 2012/03/04(日) 16:31:25.42 ID:K4VlXd8d0(1)調 AAS
最終回のあらすじ教えて
782: 2012/03/05(月) 22:10:07.86 ID:6C+ky2C70(1)調 AAS
ラブホテルに向かうじじばばふたり
783: 2012/03/06(火) 03:27:57.35 ID:6Ioa8aN00(1)調 AAS
本当にそうだから困る
784(1): 2012/03/06(火) 04:06:00.73 ID:9wACnwn/0(1)調 AAS
ヒロカネのエロ漫画オチかよ。
やっぱ終了間際にヒロカネがタイムスリップネタをエロ漫画でやらかしたからお返しか?
785: 2012/03/06(火) 23:49:41.83 ID:t317Uczj0(1)調 AAS
ぼくは黒乳首
786: 2012/03/07(水) 01:43:09.29 ID:84JEdeoJ0(1)調 AAS
かいじは短編で熟年男女恋愛物描いているからなあ。ひょっとしたら…
787: 2012/03/07(水) 02:00:59.08 ID:RJ6/RAa00(1)調 AAS
じじの指を見て何かを想像するばば
「夢にまで見たあの指・・・」
788(1): 2012/03/10(土) 15:05:18.94 ID:JNeqfDMhO携(1/2)調 AAS
なんだよw また自衛隊モノか _| ̄|○
789(1): 2012/03/10(土) 15:32:53.04 ID:YA1YshKV0(1/2)調 AAS
まあよかったわ。
ベタだけど感情移入できた。
最近涙腺緩くなってなwww
790(1): 2012/03/10(土) 17:53:55.87 ID:F5nHYquKO携(1)調 AAS
>>788
ま た ホ モ か
791(1): 2012/03/10(土) 18:18:56.50 ID:JNeqfDMhO携(2/2)調 AAS
>>790 珍走クズレのガチホモとショタホモの物語。
792: 2012/03/10(土) 18:49:08.61 ID:A6iG7Pv20(1)調 AAS
雄の臭い再び
793: 2012/03/10(土) 19:17:07.23 ID:a7ohGXyTO携(1)調 AAS
いい話じゃん。
WACのお姉さんよかった
794: 2012/03/10(土) 19:22:14.74 ID:Uh+GtT3D0(1/2)調 AAS
>>789
ベタだけどいい話だったわー。男の子の心の動きもよかったし、おばあさんの心情も泣ける。
795: 2012/03/10(土) 19:30:34.34 ID:dlGJ3ioj0(1)調 AAS
事実を噛み砕いて描くのはやっぱりうまいな
796(1): 2012/03/10(土) 19:44:18.31 ID:YA1YshKV0(2/2)調 AAS
>>791
ちゃんと読んでないだろwww立ち読みか?
自称元族だがヒロインWACの見立てでは元ヒッキー
797: 2012/03/10(土) 19:47:35.00 ID:Uh+GtT3D0(2/2)調 AAS
かいじはやれば出来る。
798: 2012/03/10(土) 21:03:57.74 ID:97TOVwqu0(1)調 AAS
ミリタリーネタするとアシスタントの凄さが際立つ
でもそんだけ
799(1): 2012/03/11(日) 03:13:47.45 ID:WIHQmZ8c0(1)調 AAS
>>700 恵谷とかいじは高校の同級生
800(1): 2012/03/11(日) 03:18:35.17 ID:JRTiQOWR0(1)調 AAS
>>799
高校じゃなくて小学校からね。変わり者同士でつるんで遊んでいたって。
読みきりのヒロインWACがかわいい。
801: 2012/03/12(月) 03:25:36.03 ID:h88ae/iVO携(1)調 AAS
いいね
802: 2012/03/12(月) 15:33:38.25 ID:ysOtlcGYO携(1)調 AAS
>>796
放置しておけ。都合の悪いのは見えないんだから。
803: 2012/03/12(月) 17:21:21.84 ID:aN/jecLK0(1)調 AAS
久々に沈艦をひっくり返す機会があったんだが
どのページを眺めてもすごく魅力的だった(全ページとは言わんが)
ほぼ男たちが怒鳴りあってるかひとりで叫んでるかしかないような巻ですら
あの頃の輝きはどこから出てきたんだろう
804: 2012/03/12(月) 17:22:32.09 ID:ojNNl72Z0(1)調 AAS
冷戦
805: 2012/03/13(火) 08:48:59.47 ID:QF9EMIch0(1)調 AAS
若い働き盛りのピークと比べてもなあ・・・
806(2): 2012/03/13(火) 21:52:46.58 ID:jjhH/5hQ0(1)調 AAS
あのジパングだって20巻くらいまでは光り輝いてたよ
807: 2012/03/14(水) 01:56:15.84 ID:R2B0ecKOO携(1)調 AAS
>>806
角松草加が濡れ濡れ 意味深会話の40巻以降が好き
808: 2012/03/14(水) 03:48:30.70 ID:5CxlC4FI0(1)調 AAS
>>806
マリアナ迄だな。それ以降はなかったんや…
809: 2012/03/14(水) 23:43:53.28 ID:gVJM41bk0(1)調 AAS
かいじもラストはさすがにホモを考えたんだろうが
次の瞬間自転車事故
810: 2012/03/15(木) 02:57:23.76 ID:dGJIQbzp0(1/2)調 AAS
マリアナ?何それ美味しいの?
>>800
WACはかわいいのは本当なんだな。
811(1): 2012/03/15(木) 06:17:18.25 ID:HhJfaETJ0(1)調 AAS
>>784 ヒロカネといえば、今日発売のモーニングの島耕作のなかで
ミッキーマウスの絵が登場してたがいいのか?アレは?
アシスタントが勝手に描いたのかもしれんが、ディズニーからめっちゃくちゃな賠償請求がくる悪寒。
講談社の担当編集者も思いっきり見逃したんかな?原稿チェックで。
812(2): 2012/03/15(木) 09:10:00.48 ID:W94XXoXR0(1)調 AAS
>>811
俺様くらいのベテランは担当に原稿チェックさせないって豪語してなかったけか
注意書きなく描いてあるなら
(キティの絵の時は許可済みの注意書きついてた)
チーフアシスタントとかの原稿チェックミスなんだろう
ネズミ王国にチクったらおもろいことになるのかな?
813(1): 2012/03/15(木) 15:29:43.70 ID:zj/nmFqN0(1)調 AAS
>>812
「マルC DISNEY」の表記なんかなかったよ。 ネズミー王国にチクろうよ。
814: 2012/03/15(木) 15:55:13.84 ID:dGJIQbzp0(2/2)調 AAS
今からモーニング買って来るノシ
815(1): 2012/03/16(金) 04:00:55.90 ID:QuqS4THI0(1)調 AAS
ジパングって限りなくグレーゾーンだな
816(1): 2012/03/16(金) 04:08:38.18 ID:tig16WmZ0(1)調 AAS
>>815
どの辺りが?
817: 2012/03/16(金) 06:59:19.89 ID:epVPr4wP0(1)調 AAS
>>816
いつものヤツだからスルー推奨
818: 2012/03/17(土) 03:17:45.28 ID:VFTB7wzo0(1)調 AAS
キモいから私にレス付けてこないで
819(1): 2012/03/17(土) 04:25:36.01 ID:GqAo8i1h0(1)調 AAS
>>812-813
買ってきた。確かにあれはヤバイ感じだな。勿論はっきりと描かれてはいないけど。
ネゥミーはちょっとしたモノでもすぐ金取るから恐いわ。
820(1): 2012/03/17(土) 10:59:13.86 ID:Pt2iF7Lc0(1)調 AAS
せっかくカッコいい自衛艦描けるスタッフがいるんだから
「ひゅうが」か22DDHで一本描いてくんないかな。
821(1): 2012/03/17(土) 14:07:57.56 ID:TLrtRiQtO携(1)調 AAS
>>819
96ページのアレは完全に鼠野郎の顔だったよな。
あのビーチサンダル会社が鼠王国キャラクターのビーチサンダルを作っていて、
社内のあちこちにキャラクターを貼り付けてその資料写真をアシスタントたちが
丸写ししたんだろうか?
822: 2012/03/17(土) 21:43:48.32 ID:rZ8awqra0(1)調 AAS
>>821 ハワイアナスの社内のロケハン写真をそのまんま使ったんだろうなw
よりによってディズニーキャラクターが写ってる部分をトレスするとはなあw
823: 2012/03/18(日) 06:12:23.49 ID:qwN9VClE0(1)調 AAS
またトレス騒ぎか
徳川胸熱
824: 2012/03/19(月) 00:42:55.21 ID:l+PNYpZMO携(1)調 AAS
浅野にいおDisってんのか もっとやれ
825: 2012/03/19(月) 06:41:11.16 ID:8jLVFM1f0(1)調 AAS
>>820
オタきもっ
826: 2012/03/20(火) 08:31:55.40 ID:wrrl/wej0(1)調 AAS
しかしジパングはあんな風にハッテンするとは
話が
827: 2012/03/20(火) 10:07:06.18 ID:h1tiUKM50(1)調 AAS
きもっ
828: 2012/03/22(木) 07:50:28.68 ID:0BzQAkQO0(1)調 AAS
金のバチスタは1枚、銀のバチスタは5枚あつめて・・・・・
829: 2012/03/26(月) 04:46:38.74 ID:3a/EegIC0(1/2)調 AAS
「TPPはビートルズ」
830: 2012/03/26(月) 23:08:57.40 ID:3a/EegIC0(2/2)調 AAS
これ本当ですか?
789 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] :2012/03/26(月) 20:28:34.18 ID:od65l9zG0
実際にS・キングはストーカー被害に遭ってて
元ネタが存在するらしい
そのストーカーがジョン・レノンを殺した犯人
831: 2012/03/27(火) 01:11:00.76 ID:V1a833vI0(1)調 AAS
上2行本当
下1行ガセネタ
832: 2012/03/29(木) 22:43:13.73 ID:wGFXP0EV0(1)調 AAS
夜這いと
いじめw
833: 2012/03/29(木) 23:12:08.28 ID:C+tH5xei0(1)調 AAS
つまんね
834: 2012/04/09(月) 05:43:18.76 ID:3rgChXii0(1)調 AAS
Shareで「沈黙の艦隊」「ゴッドハンド輝」無断アップロードの男性を送検
2chスレ:pcnews
>ACCSを通じて著作権者に連絡し、講談社および作家2人が告訴したという。
かいじが告訴したのか…
835: 2012/04/10(火) 15:44:33.53 ID:ttYuYA6O0(1)調 AAS
また竜さんキャラ キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
しかも名前が鳳啓助かよwwwwwwwwww
836: 2012/04/10(火) 15:58:07.72 ID:rPtTHM+b0(1)調 AAS
>鳳啓助
茶噴いた
837: 2012/04/12(木) 23:32:32.47 ID:ukH8H1STO携(1)調 AAS
僕ビー今月最終巻発売だって。
しかも2巻同時発売。
838: 2012/04/13(金) 00:48:14.97 ID:HBk2mh550(1)調 AAS
漫画の単行本って最終巻になるほど部数落ちるからな。
それを回避するためのそういう作戦、最近増えたね。
839: 2012/04/13(金) 20:09:25.42 ID:DY94PZMr0(1)調 AAS
それでも普通に落ちる
結末が解ってしまうと買う気が失せるし
オマケにあんな中途半端な終わり方じゃ…
840: 2012/04/13(金) 20:40:24.28 ID:XYrRQqY+0(1)調 AAS
ビートルズは最終巻が伸びる漫画だろ
レビューが阿鼻叫喚になりそうだが
841: 2012/04/13(金) 21:32:36.46 ID:4pj/2xJUO携(1)調 AAS
ジパングって
東北大震災の
予言書みたいに
なっちまったな
842: 2012/04/13(金) 22:17:27.03 ID:9WT65tT00(1)調 AAS
太陽?
843: 2012/04/14(土) 11:19:13.53 ID:5qL/oYB20(1)調 AAS
震災の時に忽然と行方不明になったイージス艦があるんだよ。
嘘だけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.418s*