[過去ログ] 西原理恵子 61 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: 2011/10/06(木) 10:45:36.12 ID:B+v51EVi0(1)調 AAS
うまくもないドーナツに並ぶ気が知れない。
762: 2011/10/06(木) 21:31:30.51 ID:CwkIxPnQ0(1)調 AAS
もう無頼ぶらないで良いお母さんという感じのキャラになってもいいだろ
763: 2011/10/07(金) 00:40:19.88 ID:IT0A/5e20(1)調 AAS
よいお母さんというよりも金持ちごっこが楽しくてたまらない
成金母、でしょ。
成城とか玉川に通わせる母親とベクトル同じ
764: 2011/10/07(金) 00:44:04.55 ID:KxyCqfWO0(1)調 AAS
本人が楽しければいいんだけど、心配なのは漫画以外全く潰しがきかないとこだな
ビッグウェーブが去った時にまた面白い漫画が描けるかどうか
まぁ今一生分稼いで蓄えで生きてけるかもしらんが
765: 2011/10/07(金) 01:27:06.27 ID:u83Dmk2h0(1)調 AAS
一般人に心配される必要はないだろうなぁ
どうとでもやってくでしょ
766: 2011/10/07(金) 01:46:49.43 ID:PBSJbKdA0(1)調 AAS
絵が描けなくともジジイに取り入るのは上手いから生きていけるでしょ
767(2): 2011/10/07(金) 09:18:51.58 ID:TFrs5OCO0(1)調 AAS
"Stay hungry, stay foolish." サイバラに実践してもらいたかった……
768: 2011/10/07(金) 10:34:24.64 ID:aN2gNEwd0(1)調 AAS
>>767
同じこと思った
769: 2011/10/07(金) 11:28:59.61 ID:5RhOd0rgP(1)調 AAS
できるかな。で作った「おしゃれ一号」役に立ってるんじゃないか。
まだ捨ててないなら。
770(1): 2011/10/07(金) 11:48:34.96 ID:BYVBzt7g0(1)調 AAS
>>767
そういうのは人に求めるんじゃなくて
自分自身でやりなされ
771: 2011/10/07(金) 12:19:39.81 ID:TXrd1h2y0(1)調 AAS
>>770
あんたピントズレ過ぎ
772: 2011/10/08(土) 03:25:15.98 ID:HQaWI7FC0(1)調 AAS
金持ち云々と言われてるが
税務署がリベンジに燃えてるはず
ケツの毛までむしられるぞ
773: 2011/10/08(土) 16:15:13.09 ID:NOyCdpT60(1)調 AAS
そしたら自動的にネタが増えて、マッチポンプかw
774: 2011/10/08(土) 22:11:44.01 ID:bFzX0mdDP(1)調 AAS
西原版星の王子様、貧乏くさ〜〜〜〜
775: 2011/10/09(日) 15:50:54.88 ID:S8Hv+Dh/0(1)調 AAS
文章を無視した挿絵って、どうなの?
訳者はどう思っているのかなあ?
776: 2011/10/09(日) 18:46:55.07 ID:ryZupjRa0(1)調 AAS
自分色に変えて描きゃいいってもんじゃないよね
日本含む世界中で読まれてる名作を「アタシカラーwww」で冒涜されてる気すらする
なんでもかんでも唾吐きかけて、自分はたまにシミジミもん描いて深い呼ばわりとか
キャラぶれてない?
777(1): 2011/10/09(日) 23:46:19.68 ID:ybB0vPE60(1)調 AAS
少なくとも今のサイバラには
原作さんやハナムラさんじゅっさいみたいな自虐ネタはムリ
本人も「自分は勝ち組だから、何者にも告発されない」って思ってんだろうなぁ
778(4): 2011/10/09(日) 23:59:13.13 ID:0k90YjkS0(1)調 AAS
中尊寺ゆっこも死んだ
杉浦日向子も死んだ
ネコ汁も、山田花子も死んだ
ナンシー関も死んだ
西原の腐れ外道が生き残っとる云うんはどういう訳や?
鴨志田を人身御供にでもしたんかアイツは
779: 2011/10/10(月) 03:17:58.76 ID:PiWk6QsS0(1)調 AAS
>>777-778
中村にいったとすることが名詞入れ替えの改変で
本田さんにいったとすることだと
正確に伝わっていれば
本田さんは御山の大将でなくともやっていけるってこと
プレーで証明したろうに
780: 2011/10/10(月) 10:08:29.39 ID:G40WR5oEP(1)調 AAS
サイバラ(・ー・) オワッタナ
781: 2011/10/10(月) 13:33:07.47 ID:Dyf3gAd80(1)調 AAS
>>778
生き残ることを最優先してる作家とその面子じゃ生命力が違うくね?
782: 2011/10/10(月) 14:51:44.40 ID:eHRi+JEG0(1)調 AAS
>>778
病気や不慮の事故などで亡くなった人はともかく
ナンシー関は不摂生な暴食による自殺みたいなものだろ?
急逝したことになってる「ちばあきお」(代表作ーキャプテン、プレイボール)
はジャンプ編集部によるアンケートで追い込まれての突発的飛び降り自殺らしいが
783: 2011/10/10(月) 14:55:16.32 ID:8TjCJgGE0(1)調 AAS
西原は研ぎ澄まされすぎずに
だるんとシフトできるから、安心して見てられる
784: 2011/10/10(月) 18:54:57.75 ID:lvxU5ZcA0(1)調 AAS
小デブのセレブ話に時々VIP旅をスパイスに添えて…
785: 2011/10/10(月) 21:13:38.87 ID:jxKAvgYe0(1)調 AAS
セレブ親子ネタに切り替えて時々泣けるっぽい絵本漫画描いて
普通に生き残っていくと思う
786: 2011/10/10(月) 21:44:05.61 ID:XIgAtHHe0(1)調 AAS
成金セレブって一番見苦しい…
787: 2011/10/10(月) 23:13:52.07 ID:pwBexrRE0(1)調 AAS
くやしいのうwくやしいのうw
788: 2011/10/11(火) 00:09:03.61 ID:AOKJP5OT0(1)調 AAS
この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたる ことも なしと思へば
まさに我が世の春を謳歌中とも言えるサイバラさん。というかサイバラ一家。
良かったですよね。
789: 2011/10/11(火) 00:56:27.92 ID:hzQzioVu0(1)調 AAS
そう。夫も死んでくれたからね。
死んだからこそ美談かな
こんな本音もあるでしょうな。
でも、それは言わない。
別にいんだけど。
790: 2011/10/11(火) 01:30:53.42 ID:/J6E2Mmk0(1)調 AAS
高○クリニックのCMに
一瞬出てるな。
791: 2011/10/11(火) 03:11:27.12 ID:s/KPfnFYP(1)調 AAS
「ぐふっぐふっ」とか言ってそう
792(1): 2011/10/11(火) 07:49:13.95 ID:Z2JjtBWN0(1)調 AAS
息子の友達がたくさん家に来るってのも定番の自慢ネタになってきたね
793: 2011/10/11(火) 08:20:07.92 ID:8/UggZLGi(1)調 AAS
成功したり、金持ちになると表現者としてモチベーションや質が落ちてくるのは悲しい
それを批判するとすぐ金持ちや成功者に嫉妬してる、と短絡的な批判する人の心根も悲しい
794: 2011/10/11(火) 08:28:38.69 ID:bEKZaUDI0(1)調 AAS
年齢によるモチベの低下も大きいし、順当なことだから仕方ないよ
成功して金持ちになって加齢しても、貪欲な表現者でいられるほうが奇跡
残念ではあるが、若い新たな才能に目を向けるほうが生産的だ
795: 2011/10/11(火) 11:53:09.93 ID:koabUsJl0(1)調 AAS
昔も作風に戻れなんて思わないけど、いろいろ生じている矛盾に気付けよーサイバラサン・・・
796: 2011/10/11(火) 14:05:02.13 ID:MCBszDVd0(1)調 AAS
スッパイ狐に文句を言うようなもんだ
797: 2011/10/11(火) 15:34:01.92 ID:7NFu5fAo0(1)調 AAS
とても素直で逞しい人だと思うんだよ
美意識とかに囚われることもなく
798: 2011/10/11(火) 21:39:21.40 ID:uTFAOto30(1)調 AAS
>>778
ナンシー関が生きてたら
今の日本の現状をどう評しただろうか
799: 2011/10/11(火) 23:49:33.33 ID:w8Tngi330(1)調 AAS
>>792
自分が子ども時代、『友達』がいなかったから
子どもには友達がたくさんできるように
親として努力しているんだと思うよ
大勢でおしかけても断らず、いろいろもてなして
少なくともこれに関しては、ただただ
『息子の喜ぶ顔が見たくて』やってるんだろう
800(1): 2011/10/12(水) 04:49:20.93 ID:q4Yr8I3N0(1)調 AAS
誰かを笑う人の後ろにもそれを笑う人〜♪
801: 2011/10/12(水) 08:30:38.30 ID:Gua7OXVM0(1)調 AAS
>>800
公人と私人ごっちゃにしたら話にならないよ
802: 2011/10/12(水) 09:20:19.02 ID:e19IOIun0(1/2)調 AAS
今は私人でもツイッタでバカやれば晒されるしなぁ
こんなところでも意見を発信すれば、笑われたり
叩かれたりしても仕方ない
803: 2011/10/12(水) 10:53:24.50 ID:TWh7Bd8H0(1)調 AAS
そ。西原がそういう対象になっても何ら問題は無いってことだw
804: 2011/10/12(水) 11:03:46.99 ID:e19IOIun0(2/2)調 AAS
そゆこと
皆、叩かれるのだよw
805(1): 2011/10/12(水) 13:03:31.22 ID:p5bI4OMo0(1)調 AAS
毎日かあさん「いつもそばに」が「子離れ半分」に差し替えー
806: 2011/10/12(水) 14:47:07.97 ID:Ax2HWTlq0(1)調 AAS
原稿自体が差し替えって事?そらまたなんで?
807: 2011/10/12(水) 23:33:39.20 ID:mBoeFwkm0(1)調 AAS
>>805
昨日一時つながらなかったけど、戻ってるよ。
808: 。 2011/10/13(木) 23:56:37.12 ID:vz/NI3ZC0(1)調 AAS
ところでおじさんが道を極めし人で、自らも若き日はその道を歩もうとしてた
ゲッツ板谷は、やはり密接交際者と認定されてしまうんだろうか?
そうなるとサイバラとは、もう一緒に仕事出来ないんだろうか?
809: 2011/10/14(金) 07:54:24.62 ID:4WopdOOsP(1)調 AAS
前に何かのまんがでやくざのエライ人と一緒に撮った写真があったな。
漫画界引退か?
810: 2011/10/14(金) 14:33:08.39 ID:pXYlDSnT0(1)調 AAS
ぴよ美ちゃん、いよいよ実家から離れられなくなりそうだねえ
いまどきの女の子は居心地のいい実家からなかなか出ようとしないしね
811(1): 2011/10/14(金) 20:15:25.80 ID:KYlzjzto0(1)調 AAS
他人の事はデブとかネタキャラ的に色々描いてきたが
娘の事は可愛くておしゃまな女の子としてしか描かなそうだなぁ
家族ネタが多くなってから身内には甘いのバレてしまった感がある
812: 2011/10/14(金) 21:12:54.45 ID:6VgwaS/G0(1)調 AAS
食欲を料理への興味に摩り替えさせたかいがあってか、
結構娘さんの後ろ姿すっきりしてきたぞ
813: 2011/10/14(金) 23:49:20.81 ID:NtYch8G50(1)調 AAS
>>811
もう大きい子だから
下手に描くと、子どもがグレる
息子は、変なこと描かれても
笑いがとれると喜ぶような気もするけど
女の子はねー…
「もっと可愛く描いて」とか
「××のことは描かないで」とか
原稿チェックしそう
814: 2011/10/15(土) 00:37:29.50 ID:gy5ah/Oy0(1)調 AAS
子供の話題はもういいよ。
ブログも2chも。。
815: 2011/10/15(土) 12:13:16.05 ID:NNU76IGB0(1)調 AAS
本人が子供ネタに頼る漫画家になったから仕方が無いと思う
816: 2011/10/15(土) 16:16:17.01 ID:Hj0KJumf0(1)調 AAS
みんなが(ry
あきらかに(ry
仕方が無い
┐(´ー`)┌
817(1): 2011/10/15(土) 16:20:54.05 ID:naKkdcv+P(1)調 AAS
デブ、ブス、キョドっている。
気持ち悪い。
818: 2011/10/16(日) 11:00:03.70 ID:J7wsS0Ae0(1)調 AAS
デブというほど激太りじゃないしブスでもないと思う
でもキョドってるには同意
819: 2011/10/16(日) 11:07:03.56 ID:J7WYRIUyP(1/2)調 AAS
>>817
激しく同意だ。
820: 2011/10/16(日) 12:09:44.92 ID:rMNXKIqb0(1/2)調 AAS
>キョドっている。
西原が? 娘が?
821(1): 2011/10/16(日) 15:21:55.14 ID:cLKgekDy0(1)調 AAS
テレビに出ている西原見るとキョドっているなとは思った
本人が表に出ない方が漫画のイメージ保てるタイプだな
822: 2011/10/16(日) 15:24:06.79 ID:VJ1Gz4FB0(1)調 AAS
年齢に応じた作風に変わることの何が悪いんだろう?
文句言ってるのは時間が止まってる引きこもり無職さん達ですか? w
823: 2011/10/16(日) 16:06:38.53 ID:SXhqoYWO0(1)調 AAS
まさかこの女。今自分がおもしろい漫画家だとは思っていないだろうな。
すべて否定する。
824: 2011/10/16(日) 16:08:21.09 ID:cb9lrPEy0(1/2)調 AAS
自分でも売るものがなくなっちゃったって
言ってるぐらいだから、それはないでしょ
825: 2011/10/16(日) 16:42:20.39 ID:q3WIeQ+m0(1)調 AAS
小デブ、チョイブサ、キョド
826: 2011/10/16(日) 17:00:53.24 ID:GHTWDl/yO携(1)調 AAS
>>821
元いじめられっ子の女オタって感じで、作風に合わないよね。
827: 2011/10/16(日) 18:55:53.08 ID:pn42HNF30(1/2)調 AAS
あー確かにキョドってる。
別に面白くもないけどいつも通りなんだろうなぁという雰囲気の岩井志麻子
これまたいつももこういう雰囲気なんだろうなぁという中村うさぎとはぜんぜん違う。
(と言っても、両者もあまり見たことないけど)
西原ははなまるマーケットとかああいう朝のバラエティにたまたま呼ばれた
一般主婦ぐらい場違い。
つか髪型とか化粧とか普通にみすぼらしい。
828: 2011/10/16(日) 19:01:09.39 ID:J7WYRIUyP(2/2)調 AAS
キョドってるのを差し引いても、気持ち悪い。
マンガもつまらないし。
金を掴んで守りに入ったな。
いっその事、金を全部失って(FXとか、事業とかで)
昔みたいな無頼に戻ってくれた方が、傑作を描けるんじゃないか。
829: 2011/10/16(日) 19:10:52.69 ID:cb9lrPEy0(2/2)調 AAS
年も年だし、まったり母親する楽しみも知っちゃったし、
そっち系はもう無理だよ
いつまでも期待するのやめなよ
830: 2011/10/16(日) 19:19:31.09 ID:k9HByYoY0(1/2)調 AAS
今日も絶好調だなw
831(2): 2011/10/16(日) 21:11:34.81 ID:rMNXKIqb0(2/2)調 AAS
有限会社の形になってるから
息子はいよいよとなったら
母の会社に『就職』という逃げ場がある
832(1): 2011/10/16(日) 21:27:31.08 ID:ee1t9PDlP(1)調 AAS
>>831
会社法改正で有限会社のうまみは消えました&有限会社は作れないよ
833: 2011/10/16(日) 21:47:42.38 ID:aW6F1kEt0(1)調 AAS
>>832
今有限会社を建ててるんだから、新規構築の話は関係ないでしょ?
834: 2011/10/16(日) 21:49:46.36 ID:k9HByYoY0(2/2)調 AAS
どこまでもかみ合わないなw
835(1): 2011/10/16(日) 22:22:28.88 ID:pn42HNF30(2/2)調 AAS
>>831
いざとなったらどころか、初めから西原はそのつもりでしょ。
子どもたちを永遠に囲い込む気満々じゃん。
836: 2011/10/16(日) 22:34:32.71 ID:IMMz0Xci0(1)調 AAS
香川さんは目元が猿之助の家系で
口元が母方の家系で
その組み合わせがたまたま某氏に
似ちゃったのがこじれた元だったんだよね。
837: 2011/10/17(月) 02:02:25.75 ID:MSg72wUA0(1)調 AAS
>>835
なんかさくらももこみたい
838(2): 2011/10/17(月) 04:17:42.25 ID:VMy2uci10(1)調 AAS
昔「ママはぽよぽよザウルスがおすき」で子育て漫画家としてプチブレイク
した青沼貴子さんちが今エラいことになってる。特に下の女の子がどう見ても
DQN。サイバラんとこも同じ轍を踏む様な気がしてならない。
839: 2011/10/17(月) 09:17:09.27 ID:6QDssM4PP(1)調 AAS
>>838
青沼娘なんてどうでもいいし
西原娘の事をここで心配しても仕方がないだろ
840: 2011/10/17(月) 09:30:28.03 ID:I94VvNp/0(1/2)調 AAS
ここは西原家を生温くヲチするスレなのに何言ってんだ!
作品?最近語るに値する作品あったっけ?
841: 2011/10/17(月) 12:27:17.00 ID:ZHYEN2S40(1)調 AAS
無い
星の王子様の挿絵に対して「あれは無いだろう」という意見が出たぐらい
842: 2011/10/17(月) 15:27:14.82 ID:5CXyhIKN0(1)調 AAS
さすがに床にぶちまけたラーメンの麺を洗って食べるの(しかも家族で奪い合い)はネタだと思いたい
843: 2011/10/17(月) 15:42:20.79 ID:4ofTRDCy0(1/3)調 AAS
別にいいんじゃないの
西原家族なら胃腸強そうだし
844(1): 2011/10/17(月) 16:22:57.43 ID:zOdm3VVq0(1)調 AAS
ネタでも本当でも構わないが、問題は一ミリも面白くないことだ
845(1): 2011/10/17(月) 16:44:42.31 ID:uHKbkak60(1)調 AAS
>息子の友達がたくさん家に来るってのも定番の自慢ネタになってきたね
たくさん人が集まるのは「有名漫画家」の息子だからだろう
人はメリットを見出さなきゃ集まらんよ
846: 2011/10/17(月) 17:14:09.02 ID:hWatJNZ70(1)調 AAS
>844
うん、笑い所がないエピソードだよね。
で?っていう。
847(1): 2011/10/17(月) 17:29:38.27 ID:MYJEFZA20(1)調 AAS
>>845
オモチャや漫画やゲームもいっぱいあってお菓子唐揚げ食べ放題ジュース飲み放題
行く行くw
848(1): 2011/10/17(月) 18:27:32.90 ID:LHITzU420(1)調 AAS
なんか荒んだ椰子ばっかだな。
何気ない日常に共感を覚えて楽しむタイプの漫画だっちゅうに。
きっと可哀想な毎日を送ってるんだろうな。
849: 2011/10/17(月) 21:01:11.38 ID:EJr/ng0V0(1/2)調 AAS
実際は共感出来るような庶民じゃないって判っている読者が増えたためでは?
850: 2011/10/17(月) 21:04:14.35 ID:4ofTRDCy0(2/3)調 AAS
西原はこっちの生活レベルに近づいてくれたので
今のほうが読みやすい
851: 2011/10/17(月) 21:09:51.42 ID:I94VvNp/0(2/2)調 AAS
>>848
非日常(ど田舎→鉄火場→貧困国)が売りの漫画家が富と名声を手に入れて
何気ない日常を漫画にしはじめたけど無理が出始めたってとこじゃない?
卑近な世界の共感系は10年以上前の叙情系で書き尽くしたと思う
852: 2011/10/17(月) 21:40:16.81 ID:1m2NgQ1B0(1)調 AAS
昔は悲惨さが売り
今は幸せさが売り
わかりますか?
悲惨な毎日からは卒業したんですよ
まだ卒業出来ない人達が羨む気持ちもわかりますが、ちょっと悲しいですね。
853(1): 2011/10/17(月) 21:43:05.04 ID:EJr/ng0V0(2/2)調 AAS
何気ない日常の風景に海外リゾートホテルでバカンスや砂かぶりで相撲観戦とか
チョイチョイ入ってくるからネタで庶民ぶらなくて良いのにと思ってしまう
あと元々高知では中産階級くらいの家で貧乏の出では無かったのではないか?
一軒屋かまえてて娘を東京の美大にやっていた親御さんがいるのだし
854(1): 2011/10/17(月) 21:49:48.69 ID:4ofTRDCy0(3/3)調 AAS
>>853
でもまぁ、大学時代は水商売して学費だか生活費だか
稼いでたんだから、十分にビンボでしょう
上京物語だかは、遠い世界だった
855: 2011/10/18(火) 00:49:58.73 ID:2i3R1qR00(1/2)調 AAS
>>838
>特に下の女の子がどう見てもDQN。
見たんかい
856: 2011/10/18(火) 05:33:48.06 ID:WW6NZd7C0(1)調 AAS
>>854
保険金はあっても父親は亡くなってるし、芸事の大学は本気でやれば
ケタ違いに金がかかる。
ビンボとかじゃなくて、一般家庭じゃ両親いても、なかなか耐え難いぐらいかかる。
水商売でもしなくちゃやってらんないってのもわかるよ。
857: 2011/10/18(火) 08:48:55.40 ID:5S9WzzqXO携(1)調 AAS
西原の場合、バカも貧乏もキャラ設定だから。
小学校からバカで貧乏だったら土佐女子には入れない。
858: 2011/10/18(火) 09:14:16.70 ID:8BKUgpOt0(1)調 AAS
西原というキャラは、西原の創作物ってことでいいんじゃない
アイドルみたいなもんでw
859(1): 2011/10/18(火) 10:35:14.01 ID:FRwc1Ql5P(1/2)調 AAS
マンガがつまらない。
本人がテレビとかでキョドってキモい。
この人嫌い。
860: 2011/10/18(火) 10:41:55.23 ID:yZVdgvwu0(1)調 AAS
>マンガがつまらない。
かつては面白かった。今の作品については同意。
>本人がテレビとかでキョドってキモい。
概ね同意。適性はないよね。
>この人嫌い。
なぜここに…?
ここで文句言ってる人の多くはかつてのファンで
まだ期待してるからなんやかんや言うんだと思うよ
861: 2011/10/18(火) 19:08:57.38 ID:8pYsH9Z60(1/2)調 AAS
この人の資質は
ヤンキーよりオタク寄りの適正資質だな
862: 2011/10/18(火) 19:11:47.54 ID:8pYsH9Z60(2/2)調 AAS
学校に一人はいたよね
内面は完全オタクの癖にヤンキーぶってるやつ
863: 2011/10/18(火) 22:01:08.75 ID:2i3R1qR00(2/2)調 AAS
>>859
写真でも、わざと変顔ばかりすると思っていたら
キョドっていたのか…
864: 2011/10/18(火) 22:13:57.88 ID:FRwc1Ql5P(2/2)調 AAS
勝間和代のデキビジに出演するそうだ。
またキョドるんだろうな。
865: 。 2011/10/18(火) 23:43:13.62 ID:HGLF/Ed40(1)調 AAS
ほんとサイバラは取り巻き連中におだてられてから、おかしくなったな
漫画はクソつまらんのにw
866: 2011/10/19(水) 00:00:11.01 ID:bYSoni/v0(1)調 AAS
イエスマンやおだてる取り巻きに囲まれて腐ってしまった90年代の三大才能
西原理恵子
松本人志
浅井健一
867: 2011/10/19(水) 07:37:09.63 ID:pUfTwwZW0(1)調 AAS
>>847
悪い意味での『たまり場』にならないといいね
868: 2011/10/19(水) 08:15:36.62 ID:3xTFiE9A0(1)調 AAS
心配したがりが多いなー
869: 2011/10/19(水) 08:33:20.52 ID:JoEvbvPH0(1)調 AAS
まあ、正直どうでもいいけどね。
870: 2011/10/19(水) 22:46:36.27 ID:fpH7YnHW0(1)調 AAS
「ぼくんち」連載してた時は好きでした
テレビとかで生で本人をよく見るようになってからちょっと漫画での
イメージと違い過ぎてサイバラの本人登場する漫画から気持ちが離れたかな
871(1): 2011/10/20(木) 10:36:57.81 ID:A+LNnHurO携(1)調 AAS
サイバラを写真でしか見た事がないので
一度は動いている所を見てみたいと思っていたが
どうやら見ないままの方がよさそうだな
872: 2011/10/20(木) 13:57:04.22 ID:OudwNNsoP(1/2)調 AAS
>>871
高須クリニックのCM
873: 2011/10/20(木) 17:59:00.53 ID:nJjzxiga0(1)調 AAS
いつからこんなに嫌いになっちゃたんだろう?思い出せない。
874: 2011/10/20(木) 19:02:21.84 ID:OudwNNsoP(2/2)調 AAS
マンガやテレビで説教し始めた頃だな、俺は。
875: 2011/10/20(木) 22:21:46.73 ID:aoRELQR+0(1)調 AAS
女の生き方説教し始めた頃と
あと本人を頻繁にメディアで目にする様になった頃かな
漫画より生の本人が前面に出過ぎると作品を楽しみにくくなる
876(1): 2011/10/20(木) 22:31:32.78 ID:QRLoDFr4O携(1)調 AAS
西原みたいな情の深い女と付き合いたいよ。
散々騙されていた。
ちょっと立ち直れない。
877: 2011/10/20(木) 22:33:23.74 ID:TiX4nWn7O携(1)調 AAS
行き付けの店舗が、新規客開拓の為にリニューアルしたら、離れる馴染み客みたいなもんか
878: 2011/10/20(木) 22:39:01.97 ID:nVf0d1zl0(1)調 AAS
>>876
本人が 情の深い高知の女 に憧れてるのは伝わるけど実際はそんなでもないじゃん
879: 2011/10/21(金) 02:13:01.23 ID:Xl6vbKdl0(1)調 AAS
情は深くないだろ、計算は高いが。
馬鹿な男は情が深そうな女だと勘違いして鴨みたいにあぼーんする。
880: 2011/10/21(金) 22:00:15.92 ID:NiNC2MBS0(1)調 AAS
情が深いんじゃなくて業が深いんだろ
881: 2011/10/22(土) 02:20:10.04 ID:c9Kvm3PBP(1/2)調 AAS
旦那があんな状態で生活支えていたのを考えると情は深いと思うけど。
あと、生活力はあるのは正直すごいね。
882: 2011/10/22(土) 03:45:58.99 ID:oHM+7uBf0(1)調 AAS
生活支えてたというか旦那を飼い殺しでしょ
さんざんエッセイのネタにさせてもらったし
恩恵受けてたのは両者とも同じ
883: 2011/10/22(土) 04:21:44.07 ID:v4r2dUNY0(1)調 AAS
いつから此処はメンタルクリニックにw
884(5): 2011/10/22(土) 10:23:56.80 ID:eRm4rfLm0(1/3)調 AAS
平均的負け犬女と比較して
一度は結婚した
子供が2人もいる
しかも一人は男の子だ
稼ぎがいい職を手にもっている。
割と男に不自由してきていない容貌だ
妬まれてもしょうがないか…。
885: 2011/10/22(土) 11:02:21.06 ID:nI8Op+Rw0(1/3)調 AAS
そんな釣り針でクマ〜
886: 2011/10/22(土) 12:22:29.40 ID:OmIRggWAP(1)調 AAS
どうしてこの女にこんなに嫌悪感を抱くんだろう。
887: 2011/10/22(土) 13:04:19.75 ID:eRm4rfLm0(2/3)調 AAS
自分が持っていないものを持っているから。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s