[過去ログ] 【休載なし】ヤングアニマル45【奇跡の偉業】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
928
(1): 2010/04/13(火) 21:03:44 ID:6gx9ZbSK0(1)調 AAS
ももせ先生をお忘れか?
929
(1): 2010/04/13(火) 21:48:59 ID:4WrUpb8j0(2/2)調 AAS
>>927
関崎は忘れちゃダメだろ
930: 2010/04/13(火) 22:00:16 ID:2AFQDc5n0(2/2)調 AAS
>>928-929
ああ、忘れてた
フェルマー堀江とえりちん一派もか
931: 2010/04/14(水) 02:03:53 ID:0eZqMSBn0(1)調 AAS
フェラマーがどうしたって?
あやつ、今どこでなにをしておるのやらのう・・・
932: 2010/04/14(水) 14:10:04 ID:fUiVmaQs0(1)調 AAS
>>927
三浦は大学1年の時に少年マガジンでデビューしてる
白泉社ではベルセルクプロトタイプのあと
いきなり武論尊原作で新雑誌の柱になってるし
何か事情があったんでは?
933: 2010/04/14(水) 14:25:20 ID:Ekordwxt0(1)調 AAS
破軍再開してほしいわぁ・・・
934: 2010/04/14(水) 14:43:31 ID:6+w18hrh0(1)調 AAS
龍馬やるくらいなら、破軍再開のほうがいいなぁ
935: 2010/04/14(水) 15:46:19 ID:0ak1rqdnO携(1)調 AAS
龍馬自分はそこそこ面白かったけどな。
936: (・∀・) 2010/04/14(水) 18:54:02 ID:noftqBe70(1/3)調 AAS
アク禁されたので前号分

よーし、本家読んだぞー
Punk、スルーだな。これは。
フェルマー先生、もっとエロイの希望です。

>>763 どうすんだ嵐は、読むものないぞー

触手はダメだから、描かないの方がキツかったな。

あいらんどはまだ買ってない。
937: (・∀・) 2010/04/14(水) 18:55:02 ID:noftqBe70(2/3)調 AAS
シカ肉食べないか」=逮捕の男、販売か−奈良県警
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

無人島でなくてもやるもんだな。
938: (・∀・) 2010/04/14(水) 20:51:28 ID:noftqBe70(3/3)調 AAS
では、本家の今号分。

表紙見たら嵐かと思った。コスプレは清純路線で頼む。

まじ、読むものないっす。
939: 2010/04/14(水) 23:19:41 ID:RQO5/AJI0(1)調 AAS
雨蘭で連載してくれよ環先生w
940: 2010/04/15(木) 02:32:02 ID:o+SyiAZF0(1)調 AAS
久しぶりにブックオフへ行ったので、過去のジェッツコミックスを見ていて思ったのだが、
実に色々な有名どころを含む漫画家さんが連載してたんだね。
でも、結構入れ替わりが激しいと言うか、長居せずにせいぜい数作描いて他所へ行ってしまうのが多いような。
941
(1): 2010/04/15(木) 02:41:28 ID:E1b7lUdv0(1/2)調 AAS
昔連載してた怪盗マウスの最終回がどうだったか知りたい
942
(1): 2010/04/15(木) 03:44:33 ID:ZgVsjb7m0(1/2)調 AAS
>>941
細かい経緯は忘れたが・・・

最後の敵を倒すため、衛星軌道上から巨大な筒状の氷壁を落として富士山を「盗み」、敵の力の源である
地脈を絶って弱体化させた上で成敗。
手を貸した不死身のおっさんや蛭子は、ラスボスと刺し違えて討ち死に。
マウスは資産を使い果たして活動不能となるが、唯一残された桜の木の下で一同変わらず馬鹿騒ぎ。

こんな感じだったかと。
943
(1): 2010/04/15(木) 06:20:13 ID:E1b7lUdv0(2/2)調 AAS
>>942
ををっ!あんがと。

なんかマジなストーリーな感じで終わったのか。
昔連載されてた頃はアニマルを引っ張ってる連載のうちの一つくらいの
人気漫画だと思ってたんだが、いつの間にか終わってて気になってた。
近所でも中古コミックスみねーし。

胸のモヤモヤが取れたぜ。
944: 2010/04/15(木) 13:40:10 ID:vuuSzxe6P(1)調 AAS
あれもたしかあかほりだからな シリアスな展開やりたがる
945: 2010/04/15(木) 14:05:59 ID:CCUfmx6+0(1)調 AAS
やたら乳首のトーン張り忘れや削り忘れが有った事以外何も覚えてない俺って一体・・・
946: 2010/04/15(木) 14:26:01 ID:0TfwwK3G0(1)調 AAS
リーマンギャンブラーマウスと混同してた俺って一体・・・
947
(2): 2010/04/15(木) 15:47:13 ID:bEti+joIO携(1)調 AAS
昔あかほりはラノベでかなり人気だったと思うが、今どうなっとんの?
今のラノベは昔みたいにアホ路線少ないらしいから、あかほりの居場所なくなったの?
948
(1): 2010/04/15(木) 19:41:08 ID:ZgVsjb7m0(2/2)調 AAS
>>943
人気だったかなあ・・・?
当時はさんざん「ばかほり」呼ばわりされて、少なくともこのスレでは不評で
早く終われの大合唱だったと記憶してるけどw
かつては、四大糞連載の筆頭に挙げられていなかったっけか。
949
(1): 2010/04/15(木) 23:04:39 ID:MPLbO3f50(1)調 AAS
だよな?俺も四天王の一角だったイメージしかない。
てか、買った雑誌は漫画全部読むようにしてたんだがマウスは辛くてスルーしてたんだよな。
950: 2010/04/16(金) 09:13:24 ID:giCLKp+M0(1)調 AAS
>>947
外部リンク[html]:alfalfa.livedoor.biz
ラノベから漫画の原作に避難したらしい。
けど嵐で毎回「緊急対談」をやらされて破軍裁判で弄られるのが一番面白い時点でお察し。
951
(2): 2010/04/16(金) 09:51:20 ID:BUwuzpAV0(1/2)調 AAS
>>948-949
いや、マウス連載しだした時点で既にあかほりの全盛期は終了しだした頃じゃないか?
ただ>>947の言うみたいにラノベ書いてた90年代の全盛期は何だかんだでそれなりに人気も多かった訳だし(比例してアンチも)
悪い意味でも良い意味でもラノベ界に大きな影響を残したおっさんの一人だと思う
952: 2010/04/16(金) 11:49:07 ID:YY+DBUmP0(1)調 AAS
>>951
サクラ大戦とかでブイブイいわせてた後ぐらいだっけか。
953
(1): 2010/04/16(金) 12:39:58 ID:rsbqxjc30(1/3)調 AAS
マウス開始時点で一般的な人気は無かったな
ルナ・ヴォルガーのパクリみたいなのも面白く無かったし
>>951
それは広井王子だ
954
(1): 2010/04/16(金) 12:45:13 ID:rsbqxjc30(2/3)調 AAS
>>953
レスアンカーは間違うわ、内容は知ったかだわ最低なレスだな

サクラ大戦小説版はあかほりだったのねスマンカッタ
955: 2010/04/16(金) 12:45:49 ID:165Gw7NF0(1)調 AAS
拾い王子と垢堀はよく混同されるよな
PNが汚らしいイメージが共通してるからか
956: 2010/04/16(金) 12:51:52 ID:BUwuzpAV0(2/2)調 AAS
>>954
小説だけじゃなく、サクラのゲーム版のシナリオもあかほり
広井は原作兼総合プロデューサー
957: 2010/04/16(金) 12:59:12 ID:KqY6nsYy0(1)調 AAS
最近のヤングアニマルって、信長の忍びくらいしか見てないな
958: 2010/04/16(金) 13:54:09 ID:61fWlTmV0(1)調 AAS
信長は一番空気だな
ニート漫画より面白くない
959
(3): 2010/04/16(金) 19:46:35 ID:rsbqxjc30(3/3)調 AAS
ベルセルク、ライオン、椿は順調に休載を続け
職殺。が終り、さきミルが終り、ももスィも終り、DMCも終り
高島は謎の失踪、セスタスは復帰せず、頼みの綱のふたりHまで休載する始末

【そして誰も】ヤングアニマル46【居なくなった】
960
(1): 2010/04/16(金) 21:40:50 ID:jWC7+pZTO携(1)調 AAS
連載なんて、最初から無かったんだよ。
961: 2010/04/17(土) 00:04:35 ID:aWOhK5ei0(1)調 AAS
ライオンやベルセルクくらい面白い作品があと5作くらいあれば問題ないと思うんだ。
962: 2010/04/17(土) 00:10:35 ID:zK7KgwGLP(1)調 AAS
セスタス帰ってきてくれー!
963: 2010/04/17(土) 00:20:33 ID:45Z/B4cU0(1)調 AAS
セスタスっていつから載ってないんだっけ。
964: 2010/04/17(土) 01:18:03 ID:L69X4uOsO携(1)調 AAS
>>959
今のスレタイからすると、もの凄い転落っぷりだなW
ーーー休載なしーーー あの奇跡はまるで、消える直前に大きく燃え上がった炎のようだった……。

【見よ!あれが】ヤングアニマル46【最期っぺだ!】
965: 2010/04/17(土) 02:11:48 ID:D1McbMwA0(1)調 AAS
【起こらないから】ヤングアニマル46【奇跡って言うんです】
966: 2010/04/17(土) 02:32:55 ID:mxagLKV9O携(1)調 AAS
ニート漫画が意外に面白い
すぐネタ切れして消えると思ってた
967: 2010/04/17(土) 02:39:24 ID:jwccZ00K0(1/2)調 AAS
【DMCとかイロイロ】ヤングアニマル46【\(^o^)/オワタ】
【模様替えの】ヤングアニマル46【季節ですよ】
968
(1): 2010/04/17(土) 02:39:47 ID:bWpruDbD0(1)調 AAS
物語は面白いかも知れんが、主人公の見た目が不愉快
もうちょっと見た目に不快感を覚えないようななのだったらともかく
969: 2010/04/17(土) 11:01:54 ID:QJrbbtl50(1/2)調 AAS
>>960 斬新だな
隔週で発売はする・・するが、毎回掲載するとは言っていない。
そのことを諸君もどうか思い出していただきたい
970: 2010/04/17(土) 11:03:21 ID:uNibiO3d0(1)調 AAS
ルーピー鳩山みたいな言い回しだなw
971: 2010/04/17(土) 11:06:08 ID:hvErb8xTO携(1/2)調 AAS
元ネタは福本漫画の誰だかじゃなかったっけ
カイジの利根川?
972: 2010/04/17(土) 11:09:27 ID:lbwf4AuN0(1)調 AAS
連続して掲載しなきゃならないとかいうそういうことは別に法的に決まっているわけじゃありません
973: 2010/04/17(土) 11:30:32 ID:aBqVrL+bO携(1)調 AAS
>>968
主人公の妄想バージョンが笑えて好きだよ。

戦車の人はやはり戦場ものというか西洋ものがいいと思う。
974: 2010/04/17(土) 13:40:48 ID:L7AkFjr70(1)調 AAS
B級グルメがある限り俺は購読するぜ
975: 2010/04/17(土) 16:20:45 ID:jwccZ00K0(2/2)調 AAS
コラムは倉敷のしか読んでないなあ
付属の小マンガが寒気するくらいつまらないけど
976: 2010/04/17(土) 16:36:27 ID:WmCZ1h9M0(1/2)調 AAS
よくよく読んだらガッツは正当防衛とかやってんのな。ホントにこんなの続けるのか。
977: 2010/04/17(土) 18:01:30 ID:D9AvqP5N0(1)調 AAS
そろそろ次スレ立てないと1000行っちゃうね
今回のスレタイとの格差が有る意味笑える>>959に一票
978: 2010/04/17(土) 18:11:15 ID:WmCZ1h9M0(2/2)調 AAS
【掲載であって】ヤングアニマル46【連載ではない】
979: 2010/04/17(土) 19:15:27 ID:hvErb8xTO携(2/2)調 AAS
【休載作品ヲ】ヤングアニマル 46【救済セヨ】
980: 2010/04/17(土) 19:39:00 ID:QJrbbtl50(2/2)調 AAS
【哀れで愚かな】ヤングアニマル 46【ルーピー漫画誌】
981: 2010/04/17(土) 20:24:03 ID:a0AbN2lP0(1)調 AAS
【豪華休載陣】ヤングアニマル?46【執筆順調】
982: 2010/04/17(土) 22:59:52 ID:bqyUVGtU0(1)調 AAS
現スレタイと真逆だな…。
983: 2010/04/18(日) 01:15:56 ID:eo/hLFc30(1)調 AAS
たまにDVD付いてくるけれど、
ネットでいくらでも拾えるモノわざわざ付けて値段上げるとか
誰が得するんだろうな。
984: 2010/04/18(日) 01:42:48 ID:GTL4ymB/O携(1)調 AAS
ネットやらない人
985
(1): 2010/04/18(日) 02:17:25 ID:JAOmr3Lh0(1)調 AAS
他の雑誌スレは大抵はじかれるのに
なぜかここのスレは立てられるんだよなあ・・・
>>959と悩んだけどこっちにした

【掲載であって】ヤングアニマル46【連載ではない】
2chスレ:comic
986: 2010/04/18(日) 08:26:37 ID:fEZQ9aPa0(1)調 AAS
>>985

高島先生を今使わなくて何時使うんだ
987
(1): 2010/04/18(日) 12:40:35 ID:T96R9qBRO携(1)調 AAS
ゲーム会社漫画の人がなかなか面白かったけど、あの人ガチでゲーム会社に勤めてそうだから
あんまり漫画描けないんだろうな。
988: 2010/04/19(月) 01:15:57 ID:TTmuIBpz0(1)調 AAS
昔のアニマルって感じがするよな
いや、ただ単に絵柄が古いだけか

そんな感じの新人もう一人居たよな、なんかこってりした古臭い感じの絵で
美術の先生とかの読みきり
989: 2010/04/19(月) 05:09:17 ID:EuIDSr1F0(1)調 AAS
>>987
デスマがなんちゃら?
「デスマーチだ!」で気合が入る開発者とかって時点で、まともに業界のこと調べず書いたんだろうなって感じだったが。
2chのプログラマ板見ただけでもあれよりリアルな描写にはなる
990: 2010/04/19(月) 05:16:24 ID:q4QrhEXE0(1/2)調 AAS
エジプトが舞台の復讐物描いてた奴じゃなかったか?
その次の作品がギャグ美術教師物
エジプトは面白かったけど、美術教師はあんまり面白くなかった
991: 2010/04/19(月) 07:15:41 ID:5HIOi8SaO携(1)調 AAS
森山絵凪
992
(1): 2010/04/19(月) 07:56:06 ID:N0yD4IxIO携(1)調 AAS
うそパラは連載引き延ばしのターンに入ってから、露骨に詰まらなくなったな。
名古屋編、丸々要らんだろw
993: 2010/04/19(月) 10:35:52 ID:jeMDqY1y0(1)調 AAS
乙うめ
994: 2010/04/19(月) 10:44:04 ID:rOQ6bkyh0(1/2)調 AAS
>>992
どう読めばいいのかわからんのは同意

うめ
995: 2010/04/19(月) 13:51:21 ID:PoTum6B9O携(1)調 AAS
実は、今やってる名古屋は既にこの世にいない。とか?
だから、名古屋と結婚するとかなんとか全部ウソでした〜ちゃんちゃん♪
ていうオチの為の前フリ。
996: 2010/04/19(月) 15:26:13 ID:N0HCoP/hP(1)調 AAS
いやどう考えてもあの友達と浮気するフラグがびんびんに立ってるぞ
その辺書いたらまた本編に戻ってくるんだろう
997: 2010/04/19(月) 16:26:04 ID:xOuvpTqy0(1)調 AAS
名古屋より大栄伊勢丹丸悦編が見たいと思ったけどそれじゃ東京大学物語になっちまうから今のままでいいよ
998: 2010/04/19(月) 16:30:26 ID:rOQ6bkyh0(2/2)調 AAS
回想でジャスコがでてきたんだっけか?

うめ
999: 2010/04/19(月) 17:05:29 ID:DQ7RkJHq0(1)調 AAS
すりーないん。

他のキャラ編ってやるのかな。
1000
(1): 2010/04/19(月) 17:25:43 ID:q4QrhEXE0(2/2)調 AAS
ニャホニャホタマクロー
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*