[過去ログ] 【K2】真船一雄 総合その8【ウルトラマンSTORY0】 (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
821: 2009/08/08(土) 14:15:01 ID:MREyGq450(1)調 AAS
レーゲンスはもっとややこしい病名だったはず
822: 2009/08/08(土) 14:44:59 ID:39pmci5T0(2/3)調 AAS
モーターニューロンディジーズだった
823: 2009/08/08(土) 17:00:45 ID:exbeG4Vm0(1)調 AAS
スーパーマンにし過ぎないためか、ストーリーに深みを持たせるためか、
重要キャラでも何らかの病を患うパターンが多いよね。
一人も何か弱点設定が付くのかな。
824: 2009/08/08(土) 17:30:05 ID:39pmci5T0(3/3)調 AAS
11巻いつ出るんだろ
825: 2009/08/09(日) 09:05:26 ID:fSiWu+oZ0(1)調 AAS
9/23
826: 2009/08/09(日) 12:19:56 ID:DW+hpytP0(1)調 AAS
ありがとう。
2009年夏発売って書いてあったから8月かと思ってた。
827: 2009/08/11(火) 18:45:33 ID:8vhD8B8l0(1)調 AAS
>>808
あの事故死した一家にとっちゃたまったもんじゃないはずだろうが
あの村じゃ大したことないみたいな扱いだったな
こええ
828: 2009/08/11(火) 22:30:54 ID:xrtdnJRd0(1)調 AAS
村の掟を外にバラされたらえらい事になるから消したとか
829: 2009/08/12(水) 08:45:34 ID:xT3Galaf0(1)調 AAS
岡元とKEIと富永が訪ねて行く

骨折の治療 ←この時点で一人が戻ってきて「色々と準備が必要だったのでね」って言ってるけど
↓         何の準備だったのか気になる。もしかしてブレーキに細工を・・・!?
心臓移植
830
(1): 2009/08/12(水) 21:57:25 ID:q6xvTzcL0(1)調 AAS
テレまんがヒーローズ読んだ。
ウルトラマンSTORY0を読んでいたと思ったら、
いつの間にか星人STORY0を読んでいた。何を(ry
831
(1): [ ] 2009/08/12(水) 23:29:49 ID:CN11GDr+0(1)調 AAS
STORY0は単行本派なんだけど
これまでより発行ペースは遅くなるかなやっぱり
832: 2009/08/13(木) 07:52:36 ID:El1DlPsD0(1)調 AAS
色んな病気の人を診察してるけど一人の診察室って一体何科にあるんだろうな?
833
(1): 2009/08/13(木) 10:33:57 ID:UaKLfnji0(1)調 AAS
細かいことはいいんだよ。
厚生労働大臣の一存で医師免許が発行される世界なんだから。
834: 2009/08/13(木) 10:44:39 ID:oXVcdtlH0(1)調 AAS
歯科もマスターしてるっぽいしな
835: 2009/08/13(木) 22:13:56 ID:4Wh1Gtxa0(1)調 AAS
診療所じゃ必然的に全身見る事になるから
大病院の単科しか見ない医者と同じ扱いじゃないよね
836
(2): 2009/08/14(金) 02:58:04 ID:n/VFxT680(1)調 AAS
>>833
別に許可がどーのとかそう言う類の疑問じゃないよ。
単に一人に診察してほしい人は何科に行けばいいのかなって思って。
837: 2009/08/14(金) 09:53:41 ID:RCx3koJH0(1)調 AAS
>>836
待合室で騒いでればいいよ
838: 2009/08/14(金) 14:41:19 ID:d2dYIH9T0(1)調 AAS
>>830
もはやメインが完全に星人になってるよなw
839
(1): 2009/08/14(金) 15:52:09 ID:ruT3AyS/0(1)調 AAS
>>836
そーゆー問題じゃなくて、
所詮虚空の世界なんだから、細かいこと持ち出すの意味無いだろってこと。
一人が必要な患者のところに、なぜか一人が現れるんだよ。
840: 2009/08/14(金) 21:28:23 ID:EVlUHJot0(1)調 AAS
虚構だろ
841: 2009/08/15(土) 12:05:48 ID:rHTQzcUDO携(1)調 AAS
>>839
それがドクターKじゃん
842: 2009/08/15(土) 12:27:04 ID:+DoQ7mmc0(1)調 AAS
病人とドクターKは引かれあう・・・ッ!
843: 2009/08/15(土) 15:16:26 ID:LKHZsmF90(1)調 AA×

844: 2009/08/16(日) 14:16:14 ID:WbRFSyxH0(1)調 AAS
大垣の娘ハァハァ
845
(1): 2009/08/18(火) 02:44:36 ID:MrHrmDQj0(1)調 AAS
>>831
9巻は9月中旬に発売予定とテレまんがヒーローズに書いてあるよ
846: [ ] 2009/08/19(水) 20:51:42 ID:9XS5fOTF0(1)調 AAS
>>845
831だけどありがとう!
来月楽しみだな
847: 2009/08/21(金) 15:54:03 ID:Pc75R2co0(1)調 AAS
一人そろそろどこかの校医になってほしい
848: 2009/08/21(金) 16:18:14 ID:82shIGgTO携(1)調 AAS
まさかとは思うがメビウス時代の暗黒四天王や映画版の星人連合に繋がるのだろうか
ワクワク
849: 2009/08/21(金) 22:50:15 ID:NEeSPF2Z0(1)調 AAS
一也 vs KEIの息子が見たい
850: 2009/08/22(土) 10:22:03 ID:Wy0kO55B0(1)調 AAS
>>343
亀レスだが、良かったな!
851: 2009/08/23(日) 12:46:44 ID:CKS0ilLm0(1)調 AAS
RX客演時と五十歩百歩の「個性ある戦闘員」程度の扱いでしたがね、結局……
852: 2009/08/23(日) 14:24:06 ID:/kM82f//0(1)調 AAS
人数と時間の関係上、平成も同じ扱いにならざるをえないんだから仕方あるまい
TVにてつを編とアマゾン編をねじ込めただけでもめっけもんだ
853: 2009/08/23(日) 19:06:47 ID:nCmDEz1b0(1)調 AAS
一人の村には駐在いないのかな?
駐在いない村なんてあるんだろうか
854: 2009/08/23(日) 23:17:53 ID:NcM/EzJe0(1)調 AAS
薬品庫爆発の時来たのは
855: 2009/08/24(月) 13:12:02 ID:z7p+dLeI0(1)調 AAS
あれは組織の奴を告発する関係で近くの町の警察に行ったんじゃないかと
856: 2009/08/25(火) 23:06:59 ID:d+wrLOnl0(1)調 AAS
アトピーの薬でかぶれか
どんな病気なんだろうな
857: 2009/08/25(火) 23:23:39 ID:cKp2zISz0(1)調 AAS
問題の軟膏はタクロリムス(商品名プロトピック)のようだな。
副作用にそれっぽいのあるけど、結論は出さないでおこう。
治療法の偏見に関する話かもしれないし。
858: 2009/08/26(水) 20:21:13 ID:2LiBPQIl0(1)調 AAS
一也老けすぎw
859: 2009/08/27(木) 03:37:48 ID:DcdNQGzX0(1)調 AAS
Kが学生の頃はもっと老けてた
860: 2009/08/28(金) 11:32:24 ID:jR34uzjo0(1)調 BE AAS
でも小学生の時からあんなだぞ。
861: 2009/08/29(土) 01:58:02 ID:xFjEghcV0(1)調 AAS
クローンはテロメアが最初から短くなっているので老化が早いとかいう展開の伏線だったりして…
862: 2009/08/29(土) 21:56:01 ID:JwRZ4TVK0(1)調 AAS
すでに富永より年上に見えるもんな。
あの体つきを見るとかなり鍛えてそう
863: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 10:54:35 ID:G7Wu4auO0(1)調 AAS
小中学生でたまに、ムキムキマッチョだったり、アスリート体型だったりする子いるけど、
悪いけどけっこうキモいよね。顔は児童なのに腹筋バキバキに割れてたり。
小中学生の巨乳なら許せるんだけど。
864: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2009/08/30(日) 11:04:20 ID:b7Hi1IrtO携(1)調 AAS
ババルウがどう墜ちるか見物だな
∞ではメフィラスより下の立場だし
865: 2009/08/31(月) 04:31:09 ID:gwjNr0oE0(1)調 AAS
中学生で190cmとかある奴いるけどK一族もあんななのかな?
実際遭遇するとあのでかさは凄い威圧感だぜ
866: 2009/09/04(金) 13:45:30 ID:vnKBY8x90(1)調 AAS
>小中学生の巨乳なら許せるんだけど。
紗綾は老け顔中学生にしか見えません><
867: 2009/09/07(月) 22:38:11 ID:i4I3wE/N0(1)調 AAS
STORY0の新刊が9月中旬に出るってされてるけど、くわしい発売日はもう決まってんの?
868: 2009/09/07(月) 23:49:59 ID:hsX4lwae0(1)調 AAS
某オタショップの情報誌の発売カレンダーでは23日になっていた。
ちなみにK2の11巻も同日発売予定。
869: 2009/09/08(火) 09:57:22 ID:i9RvQU1l0(1)調 AAS
Kって包茎手術もできんのかな
870: 2009/09/08(火) 17:37:46 ID:bDtfoDNS0(1)調 AAS
泌尿器科の手術じゃ簡単な部類だろ
切らない手術、皮を伸ばす手術とかもあるが
871: 2009/09/08(火) 18:01:09 ID:aYw9Hu+80(1)調 AAS
Kなら切った皮を培養して皮膚移植に利用するかもしれない
アメリカでは実際にやってるらしいし
872: 2009/09/08(火) 21:25:44 ID:wSqOV1gW0(1)調 AAS
ちんこの余った皮を移植されるって何とも微妙な気持ちになりそうだな
873: 2009/09/11(金) 12:09:46 ID:daF5Z4k30(1)調 AAS
K2お休みか
874: 2009/09/11(金) 13:53:58 ID:QQ3DCFUA0(1)調 AAS
前号で休みって出てなかったからなんかあったんかね
心配
875
(3): 2009/09/19(土) 00:34:03 ID:iOqFmXBT0(1)調 AAS
真船先生もカスペもなにやってんだwww
外部リンク[html]:www.atmarkit.co.jp
876: 2009/09/19(土) 01:06:15 ID:42JowYue0(1)調 AAS
>875
不覚にもワロタ。
877: 2009/09/19(土) 01:17:32 ID:8XO3wQNQ0(1)調 AAS
もうー休載で心配してたのにw
しかしグーでバキッはよせwwww
878: 2009/09/19(土) 09:23:17 ID:WvLj4ieA0(1)調 AAS
>>875
真船先生ノリノリだな。宇宙だから、ウルトラマンの誰かでもでてくるかと
期待しすぎてしまったが。
879: 2009/09/19(土) 12:24:25 ID:t62epUIp0(1)調 AAS
なんというKコラボw
いっそパッケージもKにしてくれw
880: 2009/09/19(土) 13:21:30 ID:yaq+33HL0(1)調 AAS
糞ワロタww
881: 2009/09/19(土) 14:03:05 ID:eeOW+hPf0(1)調 AAS
読み終わったあとの実写カスペルスキーの満面の笑顔でさらに吹いた
882
(1): 2009/09/19(土) 20:39:12 ID:Gn2dXxxJ0(1)調 AAS
次回があるならゴライアン編を…
883: 2009/09/19(土) 23:25:04 ID:rJY5tRSb0(1)調 AAS
>>875
ワロタwwwノリノリだなwww
884: 2009/09/20(日) 01:09:49 ID:GO+kdYvM0(1)調 AAS
何度見ても殴られてるシーンで笑ってしまう
グーで殴るこたぁないだろw
885: 2009/09/20(日) 09:15:48 ID:Es8ofIzX0(1)調 AAS
駆除完了!タタァン!!なカスペルスキーもなかなか…。
ホントのKなら左手が利かなかったら、左手も右手でやりそうな気がする。
886: [ ] 2009/09/20(日) 19:35:01 ID:rYvd5oid0(1)調 AAS
>>882
ゴライアンならバカ野郎バキッで話が終わってしまうだろww
887: 2009/09/20(日) 20:42:51 ID:Yt5Wwb+B0(1)調 AAS
STORY09巻ゲット〜
ゴライアン男前
ザージのまともな戦闘シーンを初めてみた気がする
レッドキングのかませっぷりはTVの隊長のようだ
888: 2009/09/20(日) 21:32:55 ID:RAyL9z+G0(1)調 AAS
一也は毒物耐性の注射はうけないの?
889: 2009/09/22(火) 16:33:53 ID:lnd8KuD50(1)調 AAS
わざわざ描いてないだけでやってるんじゃないかな
890: 2009/09/22(火) 21:54:59 ID:TZQpt4xB0(1)調 AAS
一人も着々と自分の患者増やしてるな。
先代と同じように、K2マークのメスを遺したりするんだろうか。
891: 2009/09/22(火) 22:06:08 ID:ETZZCnPm0(1)調 AAS
バカ野郎吹いた
892
(3): 2009/09/23(水) 10:05:08 ID:nXDsBBg40(1)調 AAS
そういえば肺ガンの患者って今まで出た事ない気がするけど
外科手術で治せないの?
893
(1): 2009/09/23(水) 17:58:17 ID:ciISeC+v0(1)調 AAS
>>892
旧作で軍曹が手術してたな
奥さんとのなれそめの話
894: 2009/09/23(水) 19:16:54 ID:akk3LSNb0(1)調 AAS
>>892
漫画以前に一般常識の問題だと思うんだが・・・?
895: 2009/09/23(水) 21:30:41 ID:xuKrmALV0(1)調 AAS
皮膚がんの類を予想していたが、結構複雑だったな。
民間療法の戒めもあるかと思ったが、それもなかったし。
896: 2009/09/23(水) 23:26:56 ID:5gJLgt/P0(1)調 AAS
>>892
軍曹がやった事はあったけど、肺がんは難治性なので作中では扱いにくいのではと
897: 2009/09/24(木) 22:50:18 ID:xt4C+HbI0(1)調 AAS
あー、機械が壊れた時のあれかあ
898: 2009/09/25(金) 00:06:33 ID:v60MlA460(1)調 AAS
コンビニ行ったら11巻が出てたのね。10巻と同じく、カバーのデザイン変わって見過ごしそうになった。
899: 2009/09/25(金) 02:57:39 ID:lr2/yUN10(1)調 AAS
K2っていい意味でも悪い意味でも地味だよなあ
イブニング発売日でも2、3レスつくくらいだし
900: 2009/09/25(金) 10:58:45 ID:HqDvdCKq0(1)調 AAS
つまりグーパンしろってこったな
901: [ ] 2009/09/25(金) 14:32:22 ID:alFNZW860(1)調 AAS
とりあえず一人は戦地に乗り込んでみればいいと思うよ
902: 2009/09/25(金) 14:33:51 ID:Mwap9L7p0(1)調 AAS
K2最新刊に出てきたK、同じ顔とはいえ(オイ)やっぱカッッコいい
なあ〜!ぞっとするよな色気もある…。
あんなチラッとなのに、すごい存在感。
K2では最近一也のほうが目立ってる印象もあるし、一人もっと頑張れ。
903
(1): 2009/09/25(金) 17:07:51 ID:XgLunAmv0(1)調 AAS
>>893 

奥さんとの馴れ初めはゴルフ場で奥さんの打ったボールで歯が折れてノドにつまったキャディさん助ける話じゃなかったっけ?
うろ覚えだけど。
904: 2009/09/25(金) 17:42:28 ID:FklbDt5H0(1)調 AAS
まあ直接繋がってる話だし
905: 2009/09/25(金) 22:29:38 ID:2Vw9UKs30(1)調 AAS
>>903
それから押しかけで助手みたいな事をやり出して
電動ブレードの刃が折れた時のトラブルから執刀医と会社を救った事で
一方的にせまられて結婚に至る
906: 2009/09/25(金) 23:11:19 ID:5adjjMkC0(1)調 AAS
それなんてエry
907
(1): 2009/09/26(土) 00:36:06 ID:JKRPskAj0(1)調 AAS
旧作に麻酔が効かない患者の話があったけど(手錠して片手で手術するヤツ)
あれってたまにKが使ってた針麻酔もだめだったのかな
908: 2009/09/26(土) 06:04:04 ID:OPFi3iFz0(1)調 AAS
41話で、光の国を襲う怪獣の見開きだけど、右上からナース、ブラックキング、キュラソ星人、アロン(?)、ベムラー、自称宇宙帝王、
サータンだと思うけど、最後の奴って何? オクスターは違うよね?
909: 2009/09/26(土) 08:11:44 ID:tiQ56ySQ0(1)調 AAS
ガブラ
910
(3): 2009/09/27(日) 01:31:11 ID:DcAjqIwO0(1/2)調 AAS
ちょいスレチだけど凄腕の内科医が主人公の医療漫画とかあるのかな?

>>907
たまにっていうか1話でしか使ってない気がする。
どっかの国王の子供もたしか麻酔ダメだったけど鍼麻酔使ってなかった。
911: [ ] 2009/09/27(日) 02:06:15 ID:HLnvUhUB0(1)調 AAS
>>910
Kで言えばドクターの方で出てた内視鏡の達人みたいな奴がいたね
912
(1): 2009/09/27(日) 02:24:26 ID:LGDbVPwO0(1)調 AAS
医療漫画ってカテゴリーだとどうしても外科医が主役になりがちだろうね
超凄腕の主人公っていうのを分かりやすく描けるもの

その中でまれに内科医にスポットが当たる話もあるけど、やっぱ主人公は外科本業なのよね
913
(1): 2009/09/27(日) 02:41:59 ID:UerNOi7Z0(1)調 AAS
「泌尿器科医 一本木守」という漫画がある。
性病の患者を診たりするけど、尿道結石を取ったり手術する話もある。
基本的にコメディだけど、患者の命とかまじめな話もたまに。
914
(1): 2009/09/27(日) 03:18:34 ID:hMUQWDX70(1)調 AAS
>910>912
内科医を主役で描くとなると患者との対話や交流に焦点を当てた
ヒューマンドラマみたいな奴になるだろうね〜。
915: 2009/09/27(日) 03:44:44 ID:KjLsRxNv0(1)調 AAS
>>913
山おんな壁おんなの人か>泌尿器科医一本木守
916: 2009/09/27(日) 06:07:36 ID:6SJGd9j70(1)調 AAS
昔ビジネスジャンプで連載されてた“メスよ輝け”は主人公は外科医だが、彼を見守る地域総合病院の院長先生は
循環器系の内科医だったな(主人公が研修医時代に心臓疾患の救急患者を託したシーンもあったし)

ま、実質的には>>914がすべてを語ってる、てことだな。
917: 2009/09/27(日) 07:22:06 ID:E26WSHcX0(1)調 AAS
週刊少年マガジンの現担当医ってKファンから見るとどうなのかね?単行本が48巻も出てるみたいだけど
918: 2009/09/27(日) 08:31:09 ID:jkt9Nlul0(1)調 AAS
最新コミックス「行け!ブン投げろ黒須!!」の津島先生のコマワロス
松葉杖とかついてて、キャラが大切にされてる感じがなんかいいなあ
919
(1): 2009/09/27(日) 13:59:30 ID:fv7MDRz/0(1/2)調 AAS
K2にでてきてる敵組織ってやっぱり一昭
の組織の生き残りなんかねえ
920: 2009/09/27(日) 19:17:11 ID:DcAjqIwO0(2/2)調 AAS
>>919
あの組織なら一也作った時のノウハウとか資料とかありそうだから別じゃないかな
921: 2009/09/27(日) 19:49:23 ID:L5EWvk7I0(1)調 AAS
ドイツ系の組織の方じゃないかな? 医療で世界征服(ペンタゴンのっとり)を狙った方。
922: 2009/09/27(日) 20:00:21 ID:4R9vkOZa0(1)調 AAS
医療で文字通りの世界征服…
まあ、ミニ四駆やベーゴマよりは遥かに現実味があるが
923: 2009/09/27(日) 20:30:41 ID:fv7MDRz/0(2/2)調 AAS
ドイツの組織ってKAZUYAの時に完全に破壊
されてたような気が
それはそうと今回の医療器具ってなんとなく
磨耗のMarsをちょっと思い出す
924: 2009/09/27(日) 23:22:49 ID:w7sRPpd00(1)調 AAS
>>910
麻酔はいらん プス と、 針麻酔で深く眠ってもらおう
だったと思うから何度かあったはず
七瀬の皮膚移植の時だったか
死んだパイロットの皮膚をはがして応急的に全身火傷の患者の手当てをした時だったか
925: 2009/09/28(月) 00:26:10 ID:Xrl2vWwC0(1)調 AAS
鍼麻酔で手術なんて眉唾だと思ってぐぐってみたら
ツボを刺激する事でエンドルフィンが出て手術出来るんだってね
926: 2009/09/28(月) 01:53:24 ID:0n+mJoC00(1)調 AAS
あとKAZUYAじゃないけどご先祖さんが使ってた気がする
コブ取り爺さんの話だったかな
927
(1): 2009/09/28(月) 07:50:57 ID:kH5yXqxJ0(1)調 AAS
患者が金属アレルギーで針治療がアウトってのもあったな
928: [ ] 2009/09/28(月) 20:57:36 ID:E8J+6+Cu0(1)調 AAS
>>927
その話だとアレルギーより
Kのベタベタな芝居の方が印象強かった
929: 2009/09/29(火) 20:16:34 ID:aAQ+aGxL0(1)調 AAS
K2の中でいつかKAZUYAの最期をちゃんと
描いて欲しいなあ
どんな死に方だったか気になるし
一昭みたいに手術の終了とともに
息を引き取ったのだろうか
930: 2009/09/29(火) 23:17:36 ID:A6FTYTTU0(1)調 AAS
七瀬登場辺りで語るんじゃないかと予想…つか希望
でもあえてボカすんじゃないかな
931: [ ] 2009/09/30(水) 00:46:38 ID:fAWfjF4u0(1)調 AAS
読者の数だけKの最期があっていい
932: 2009/09/30(水) 05:06:54 ID:qrM4Fe5N0(1)調 AAS
真田的なポジションの奴出てこないかなー
933: 2009/09/30(水) 19:02:24 ID:g0lsUvDX0(1)調 AAS
なんで一人ってよく帝都大に行ってる
のに磨耗って出てこないんだろうか
磨耗の館ってまだ残ってるのだろうか
934: 2009/10/01(木) 00:14:30 ID:Ch2EVSbK0(1)調 AAS
独斗慶いつかK2に出ないかなぁw
935
(1): 2009/10/03(土) 02:06:19 ID:53WrWIpH0(1)調 AAS
ボーグ星人はババルウの参謀なのかボディーガードなのか?でも頭が亀頭に見えるんですが......
936: 2009/10/03(土) 14:16:47 ID:D+9QJFDi0(1)調 AAS
「ナックルです。」

やる気あるのか?
937: 2009/10/03(土) 17:25:18 ID:EXvowdqN0(1/2)調 AAS
七瀬とKAZUYAをくっつけなかったのは理解できない
938: 2009/10/03(土) 17:49:39 ID:o79jjDHY0(1)調 AAS
>>935
大槻ケンヂは少年時代、ボーグ星人の首が切れて、
あぶくが出てくるシーンでリビドーを感じた、ようなことを言ってたな
今回はケムラーとガボラの交尾シーンもあるし、リビドー満載じゃないかw
939: 2009/10/03(土) 17:51:28 ID:/H1zAViv0(1)調 AAS
アトピーかと思ったらリンパ腫か…予想外だった
940
(1): 2009/10/03(土) 19:01:56 ID:18P1oGFZ0(1/2)調 AAS
シリウスってどうなったっけ?
941: 2009/10/03(土) 19:11:50 ID:EXvowdqN0(2/2)調 AAS
フェードアウトした
942: 2009/10/03(土) 19:41:37 ID:18P1oGFZ0(2/2)調 AAS
やっぱフェードアウトだったのね
K2では…もう生きてないよなぁ
943: 2009/10/03(土) 23:31:27 ID:wQtXOi5W0(1)調 AAS
>>940
七瀬と一緒にいるはず
944: 2009/10/04(日) 00:32:40 ID:35AHpGf30(1)調 AAS
地球に残ったアルフォンヌの子孫がアンヌとかそういう流れになるんだろうか
945
(1): 2009/10/04(日) 01:03:23 ID:rf6wX2L/0(1)調 AAS
今回の話で思ったがK一族ってその気になれば宗教開けそうだな
946: [ ] 2009/10/04(日) 01:05:31 ID:78fogtsF0(1)調 AAS
完治して拝んでる患者とかは山ほどいそうだ
947: 2009/10/04(日) 01:13:22 ID:FE90nTEG0(1)調 AAS
>>945
一人の村なんて洗脳されてるようなもんだ
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s