[過去ログ] 職業・殺し屋。 西川秀明総合スレ 10 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2007/10/02(火) 23:49:53 ID:vuKeIjc30(1)調 AAS
蜘蛛は毒平気なんだっけ

志賀さんってどんだけー
103: 2007/10/03(水) 00:11:13 ID:+/q/2CgrO携(1)調 AAS
卑しくも書き忘れ

次回の職・殺は巻頭カラー
104: 2007/10/03(水) 00:59:11 ID:eRc17JYa0(1)調 AAS
次回は妹君が死条を房中術で解毒か
105: 2007/10/03(水) 11:13:34 ID:ViKbf7hF0(1)調 AAS
あるいは恋女房とのHを想像して、精液と共に毒を排出するとか。
106
(1): 2007/10/05(金) 00:20:19 ID:yFhnsTzJ0(1)調 AAS
裏返るんだよ。
107: 2007/10/05(金) 02:18:16 ID:DB6eHbhX0(1)調 AAS
>>106
バキネタなのに、先にキスダムが思い浮かんだ
108
(1): 2007/10/06(土) 00:39:06 ID:mXiAXbueO携(1)調 AAS
我が国秋田が魔境に
109
(1): 2007/10/06(土) 17:26:24 ID:gWSNNtWt0(1)調 AAS
成人誌でかいてください。

以前のフランス書院とかで。お願いします。
110: 2007/10/06(土) 23:17:37 ID:FJtdMxao0(1)調 AAS
>>109
いーじゃん、別に・・・
111: 2007/10/07(日) 16:45:07 ID:o/G9UjDY0(1)調 AAS
日神火のエロは何時だろうか
112: 2007/10/07(日) 17:33:57 ID:DdoLba5NO携(1)調 AAS
>>108
最早魔境という表現すら生温い
113: 2007/10/08(月) 00:36:07 ID:9A1+LPgy0(1)調 AAS
魔界
114
(1): 2007/10/08(月) 08:38:47 ID:FTmNsDQN0(1)調 AAS
もしもパチンコ「CR職殺。」があったら…

死織の煮込みリーチ 
AAのソープリーチ
志賀→蜘蛛へ変身すると確定 
花子さんが横切ると確変終了
115: 2007/10/08(月) 09:39:57 ID:oa355J5Z0(1)調 AAS
>>114
うすら寒い気分になるのでアウト
116: 2007/10/08(月) 13:00:28 ID:SMe9TEDa0(1)調 AAS
てかオークションリーチがあったら、かかればかかるほど大当たり時の玉数減りそうだなw
117: 2007/10/08(月) 17:15:57 ID:EQ5JafU40(1)調 AAS
秋田=大魔界村
118: 2007/10/08(月) 20:57:24 ID:GmvcpI3y0(1)調 AAS
大ほど絶望的ではあるまい。超くらい。
119: 2007/10/09(火) 00:19:21 ID:MWr31qOl0(1)調 AAS
「ひょっ」のページの蜘蛛はホントいい顔してるなぁ・・・・・つか別人じゃん
120
(1): 2007/10/10(水) 00:27:43 ID:zdOLYPjr0(1)調 AAS
蜘蛛って、ホントに殺しが楽しくて仕方がないんだな。
全くどうしようもないキティな変態野郎だと思うんだけど、
その反面、母親を殺され鬼にされた子供達を見る様子など
人並みに情に流されるような感性も失っていないようだし。

こんな相異なる精神状態が頭の中に混在していて、
よくパニックとか起こさないもんだ。
たとえ僅かでも良心が残っていたら、普通は己の手を
血で汚す行為を重ねる事に耐え切れないと思うのだが...
121
(1): 2007/10/10(水) 01:09:30 ID:08HdcSsL0(1)調 AAS
>>120
>>人並みに情に流されるような感性も失っていないようだし。
第一話で、殺さなければいけない目撃者(被害者)を見逃して、自ら偽善者といってるし。
2巻の第一話だったと思ったけど、正体を知られたピアニストを見逃しているし。
仕事中でも一応多少の人間性は保っているようだな。
122: 2007/10/10(水) 01:27:23 ID:JWchXfo00(1)調 AAS
人間性が残っているというか、人間としての規範も職・殺としての規範もどうでもいいと思っている希ガス
(死条が)びっくりするほどフリーダム!
123: 2007/10/10(水) 01:34:19 ID:d3JGETyB0(1)調 AAS
>>121
>殺さなければいけない目撃者

その設定どこ行っちゃったんだろうね。
124
(1): 2007/10/10(水) 02:19:31 ID:b9PCYF1t0(1)調 AAS
蜘蛛は「自分に殺意・敵意を向ける相手を殺す事が快感」なのであって「殺せれば誰でもいい」
わけではないらしい
だから目撃者でも敵意を向けずに生きることだけに拘るような人は見逃すし、鬼の殺意が消えれ
ば人に戻った哀れな犠牲者とその子供に憐憫の表情も向ける
125
(1): 2007/10/10(水) 11:07:43 ID:Almx5Dk60(1)調 AAS
「悪い子には   エイだッ!」てのもあるし
快楽殺人者ではあるけど無差別殺人者ではない。
126: 2007/10/10(水) 14:05:02 ID:pmEbW8Jy0(1)調 AAS
「殺すなら、気兼ねなくバラせる悪党がいい」ってのが連中の共通理念なんだろう。
127: 2007/10/10(水) 23:23:34 ID:apjzKv7j0(1)調 AAS
>>124 >>125
それだけに何故妻子を殺すにいたったかが知りたいよな。
128
(2): 2007/10/11(木) 18:41:47 ID:Cm3/a8dF0(1)調 AAS
職殺のエロやグロは平気だったのにチャンピオンのみさきの短期連載が生理的嫌悪
で受け付けなかった・・・・まだ卑しさが足りないのだろか
129: 2007/10/12(金) 02:40:43 ID:VwoUz4id0(1)調 AAS
よう俺
130: 2007/10/13(土) 02:35:36 ID:JxOHyT5K0(1)調 AAS
>>128
あれは幼稚な中二病漫画だから
単に不快なだけだよ
卑しさとはまた別

中身カラッポの中二病のババアのヒス表現だから
魂も拘りも美意識もなにもかもない
無抵抗な小動物をいたぶって無敵感にひたるガキレベル
自身を危険にさらす事もリスクもなにもなし

やっぱ職コロは卑しくていいねえ
131: 2007/10/13(土) 05:46:09 ID:hU8D89QP0(1)調 AAS
>>128
『痛々しさ』と『暗さ』を前面に押し出してるので職コロとは全くベクトルが違う
アレと比べると職コロは痛快活劇のジャンルに分類される・・・・・と思う
132
(1): 2007/10/13(土) 14:56:11 ID:K6Lisg3P0(1)調 AAS
一応勧善懲悪モノだからな、職殺は。
133: 2007/10/13(土) 18:10:25 ID:DDWHOYYE0(1)調 AAS
>>132
ジャンル的には間違いなくそのハズなんだけど、
何故か微妙に納得出来ない俺が居る・・・w
134: 2007/10/13(土) 20:50:28 ID:n2NcmG/R0(1)調 AAS
主人公たちも善ではないからね
135: 2007/10/13(土) 21:13:13 ID:jooyA7JB0(1)調 AAS
善いことを勧めているわけじゃないからなw
136: 2007/10/13(土) 23:51:13 ID:SgwzR0/K0(1)調 AAS
蜘蛛はなんであんなに身体能力高いの?
蟷螂はサーカスだから分かるけど。
137: 2007/10/14(日) 00:00:28 ID:cmEADiOsO携(1)調 AAS
脳内物質が駄々盛れで、常時身体能力120%と解釈してる
志賀のままでもあんなだしな
138: 2007/10/14(日) 00:20:46 ID:k5myNmXH0(1)調 AAS
毒が効かない理由が今もってわからない
139: 2007/10/14(日) 00:56:21 ID:hX2t+df+0(1)調 AAS
俺はみさきもOK。ワザワザ悪口垂れにくるとは卑しいことで
140: 2007/10/14(日) 02:16:55 ID:smtmHfQp0(1)調 AAS
蜘蛛は海姉弟のように幼少から殺人者として育てられたんじゃなかろうか。
毒が効かないのも、小さい頃から毒物への耐性を持つように
毒を少しずつ飲まされていたとか。

この漫画、登場人物の多くが子供時代に虐待を受けた人間ばかりだし。
(実在のシリアルキラーも、子供時代に親からの愛情が不足していたり
 虐待を受けていたりするケースが殆ど。)

蜘蛛を育てていた殺し屋組織の中で妻を与えられたが、
組織が嫌になって足抜けする際に邪魔になった妻子を殺した事が
忘れたいトラウマ&禁断の快感になっている、と妄想している。
141: 2007/10/14(日) 08:39:33 ID:HkvvOahK0(1)調 AAS
蜘蛛は毒蜘蛛の遺伝子をもつ改造人間なんだよ。
だから大概の毒にも平気だし、高いところにも飛び移れる。
142: 2007/10/14(日) 09:17:30 ID:rutIix6gO携(1)調 AAS
蜘蛛んライダー……
いや、なんでもない
143: 2007/10/14(日) 10:58:33 ID:38HrWtNb0(1)調 AAS
赤松さんが某DQNボクサー一家をモデルにしたキャラを
ボコる話を読みたくないかね?
144: 2007/10/14(日) 11:20:21 ID:EYduBo720(1)調 AAS
煮たけど食べてないよ

==「恋人の遺体バラバラにして煮た」人食い小説家?逮捕 - スポーツ報知==
外部リンク:news.www.infoseek.co.jp
145: 2007/10/15(月) 02:24:10 ID:liPJT3380(1)調 AAS
>捜査員が踏み込んだ際、容疑者は逃走を試みたが、すぐに車にひかれて逮捕された。

ちょっと面白い
146: 2007/10/15(月) 03:12:44 ID:PfO60rW90(1)調 AAS
>容疑者は逃走を試みたが
こないだのフジTVの特番のサブ(仮名)を思い出した。

動画リンク[ニコニコ動画]


3:35から
147: 2007/10/16(火) 00:51:03 ID:f3CS2LOW0(1)調 AAS
逆オークションの落札金額って1巻の300万が最高額?

その後は数万が相場になってるし、
1円のMrAAもいるし
148: 2007/10/16(火) 18:52:28 ID:NoLXaspx0(1)調 AAS
ロシアンコンバットは19億だったと思う
149: 2007/10/16(火) 19:32:22 ID:NmqX+VoP0(1)調 AAS
殺る相手がヤベーだけに高額だな。でも結局その金はどーなったんだっけ?
150
(3): 2007/10/16(火) 19:43:16 ID:r+m4zTVU0(1)調 AAS
ロシアンコンバットの落札額は8万。

差額は交通やコネなどの必要経費や
依頼人の入院や依頼人の父の墓、葬式、借金の返済などに使われたけど
残りはオーナーのものだろうね。
151: 2007/10/16(火) 22:04:34 ID:PKb0WQuY0(1)調 AAS
>>150
外部リンク:p.pita.st
左右を入れ替えるてうぷしなおすのはめんどくさいから脳内補完してください。
152: 2007/10/17(水) 10:48:56 ID:pAALrEcC0(1)調 AAS
>>150
コンバット編のラストで四条が「何で残ったお金を受け取らないの?まだ丸々残ってるのに!」って言ってるから、
オーナー預かりで18億円以上は残ってるだろうね。
153: 2007/10/19(金) 11:27:44 ID:/KDNlD230(1)調 AAS
>>150
オーナーは金目当てで職コロ。やってる訳じゃないし
もともと金持ちだからそういう金はそのまま残しておくんだろうね。
154: 2007/10/19(金) 15:47:08 ID:GldGOHYq0(1/2)調 AAS
残った金て依頼主に返るんじゃないのか?
双子の殺し屋が依頼主の金も殺して奪っているけど、
あれって返金された依頼領だと思ってた。
155: 2007/10/19(金) 15:57:38 ID:Vj+iuJ0c0(1/2)調 AAS
元ネタの必殺仕置き人では依頼料と落札額の差額が元締めの取り分と言う設定だったらしい
156
(2): 2007/10/19(金) 16:41:27 ID:GldGOHYq0(2/2)調 AAS
>155
えー、仕事人ていつも仕事料は5両とかいわれて、
主門さんとかが1両ずつもっていったじゃないか。
157
(1): 2007/10/19(金) 18:02:45 ID:2A0l5ERh0(1)調 AAS
>>156
仕置人は池波正太郎の時代小説が原作
それ以外はTVオリジナルで設定を借りただけ
158: 2007/10/19(金) 18:09:03 ID:tvxCqcEs0(1)調 AAS
>>157
池波正太郎原作における表記は 仕 掛 人  です。

仕事人、仕置人……その他の名称はTV朝日の造った言葉ですの。

ちなみに仕掛人の基本料金は前金25両 後金25両となっております。

なお、その職業は江戸の人別帳には表記されておりません。
159
(1): 2007/10/19(金) 19:37:20 ID:Vj+iuJ0c0(2/2)調 AAS
>>156
仕置人は見たこと無い?20両くらいから始めて逆オークションで落札するんだけど
表向きは俳句の愛好者の会合で
160
(1): 2007/10/20(土) 02:11:35 ID:+t3YlyZy0(1)調 AAS
>>159
逆オークションをやっていたのは「新必殺仕置人」
161: 2007/10/20(土) 07:27:23 ID:jLx01NuY0(1)調 AAS
金の話は卑しい気分になれるので大好きだぞw
162: 2007/10/20(土) 09:08:40 ID:IBm0Pu+10(1)調 AAS
>>160
虎の会……

ゾクゾクするぜ♪
163: 2007/10/20(土) 14:30:25 ID:EQujA1or0(1)調 AAS
殺し屋の中で一番の真人間は、やっぱり赤松かな?
164: 2007/10/20(土) 14:46:04 ID:MmOVuVqm0(1)調 AAS
893が真人間ってのもアレだね。

他の人たちは魔人間
165: 2007/10/20(土) 17:24:47 ID:5YKKEkAy0(1)調 AAS
職コロwikiより
>元はボクサーで色々あってライセンスを剥奪され荒みきっていた所を極道の組長に拾われた。

亀駄がヤバイ
166: 2007/10/20(土) 17:27:35 ID:pE/46C20O携(1)調 AAS
殺しが好きで好きで仕方なくて殺し屋やってる連中と比べれば
ライセンス剥奪で荒んでたなんて、真人間にもほどがある
167
(1): 2007/10/20(土) 19:25:10 ID:1zhJx0HE0(1)調 AAS
ライセンス剥奪っていつ?
初登場の話では、事故で拳を壊して転落人生真っ逆さま、
893の組長に拾われるという話だったと思うけど。

つうか「ボクシングじゃねえ。拳闘だ」って
赤松さん戦前生まれかよ。
168: 2007/10/20(土) 21:47:27 ID:HMzyQbBZ0(1)調 AAS
>>167
ルールやら大人の約束事やら、色々と縛りの強い(それが悪いとは言わないが)
ボクシングに比べて、拳闘の方が理屈や建前抜きのガチな命のやり取りだという
言葉の定義に赤松さんはこだわってるのではないかな?

そう考えると、赤松さんも決してボクシングを蔑視して言い換えてるのではない、
むしろ、ボクシングに対する敬意を失っていないが故に、言葉の使い分けに
こだわってるのだと思う。
ボクシングはあくまで正式なルールに則った純粋なスポーツであり、
拳闘はそんな一切合切のものを飛び越えた、死ぬか生きるかの殺し合いだと。
169: 2007/10/21(日) 02:02:21 ID:3IA5rQx10(1)調 AAS
拳闘はもっと殺伐としているもんなんだよ
女子供・DQNはすっこんでろ、という感じかねえ
170: 2007/10/23(火) 00:54:25 ID:LbD4++fm0(1)調 AAS
ボクシングに限らず、格闘技はルールを破ったり禁じ手を使った時点で
スポーツでも競技でもなくなり、ただの暴行傷害に堕ちる。
ましてや赤松さんの犯しているのは殺人。
自分もかつて愛したボクシングであれば、やはり区別して呼びたい所かな?
171: 2007/10/23(火) 13:51:08 ID:PxVW4oaN0(1)調 AAS
ばかめだ(´・ω・`)カワイソス
172
(1): 2007/10/23(火) 20:13:27 ID:3Ro//20E0(1)調 AAS
過去に金目当てで職業殺し屋に入ってたのは双頭の蛇だけか。
必要経費っていうか、交通費とか工作費とかは別に出ているんだろうけど
殺人に必要な武器なんかは金出てるのかね。

蜘蛛の糸や蟷螂の刃なんかすぐボロボロになってるし
数学の矢は使い捨てだし
173: 2007/10/23(火) 20:39:30 ID:qcPzlB+M0(1)調 AAS
蜘蛛剣の超伸縮性と蟷螂剣の奇抜さは確実にNASA技術を凌駕している
伝説の鍛冶師がバックについてるな
174: 2007/10/24(水) 01:49:22 ID:ICF5GpFV0(1)調 AAS
武器メンテする人はそのうち出てきそうだよね。
175: 2007/10/24(水) 10:59:39 ID:ocxVdJUR0(1)調 AAS
鍛冶屋が心臓発作おこして、蜘蛛が胸切って
直接心マするのだね。
176: 2007/10/24(水) 11:05:03 ID:VQHobPIr0(1)調 AAS
それなんてK2?
177: 2007/10/24(水) 13:56:57 ID:HQKN4oty0(1)調 AAS
>>172
おそらく経費は出ていないと思う。

あったとしても
オーナー権限による指名依頼の場合ぐらいじゃないかな。
178: 2007/10/24(水) 15:21:43 ID:9mpzRXRX0(1)調 AAS
人殺し情報

富山県 N砺市 
白セダン 違法マフラー
DQN男

富山県 N砺市
スポーツカー黒 違法マフラー 車体低
眼鏡DQN顔20代後半から30代前半男
179
(1): 2007/10/25(木) 00:23:58 ID:ZgqeQheM0(1)調 AAS
職業・殺し屋なのに数万円じゃ職業として成り立たないじゃん。
2巻で死織が200万で落札したのを最後に、あとは1円から8万円が相場。
みんな生業持ってて、裏で殺し屋ってパターンばかりになるよな。
180
(1): 2007/10/25(木) 01:58:51 ID:qD6LmS7/0(1)調 AAS
>>179
一応、形の上だけでも「仕事」って事にしてる所がミソなんじゃないでしょうか?
ぶっちゃけ、自分が殺人権さえゲット出来れば何でもいい人達ばかりですからw
181: 2007/10/25(木) 09:26:52 ID:HUY4Sw4O0(1)調 AAS
>>180
出張旅費等の必要経費も自腹なのかな?
数学教授の高級リゾートでの仕事もそう?
182: 2007/10/25(木) 14:45:06 ID:p81z6l7S0(1)調 AAS
私見だけど、
職コロのメンバーの大半はある意味マゾか快楽主義者。

殺しを最高に楽しむためにあえて割に合わない様な仕事ばかり
やっている気がする。

ちなみに快楽主義者って簡単に言うと
大好物は最後に一口だけ食べるようなヒトのこと。
183: 2007/10/27(土) 15:30:48 ID:GEDMTdw10(1)調 AAS
マンティス初登場の時、
賞金500万でマンティスがつけた落札価格は5万円
それで経費に500万掛かってるけど
差額はオーナー負担?
184: 2007/10/27(土) 16:09:14 ID:RAGlSXJ20(1)調 AAS
外部リンク:hukusyunote.mh3.mp7.jp
書き強制!!
着てね!!
185: 2007/10/27(土) 17:32:57 ID:B+WU9ZCi0(1)調 AAS
残り495万円返金じゃねーの?
いかに安く買いたたくかが売りの逆オークションなんだし
186: 2007/10/28(日) 10:05:48 ID:LlUTbV8XO携(1)調 AAS
少年元締めのおこずかいに決まっている
まあ、あまり、お金持ちではない依頼人の為に、立て替える事もあるだろうし
毎回奇特な殺し屋がオークションに参加するとは限らない
187: 2007/10/28(日) 10:39:03 ID:QDa15zg40(1)調 AAS
ていうかあのサイトなら開始価格10万でオークション初めても必ず落札されると思う
凄腕ほど安値で買うし
188
(1): 2007/10/28(日) 18:42:58 ID:3MultpZ+0(1)調 AAS
ふと思ったんだが…蜘蛛の鼻歌って何の曲なんだろう?
189
(1): 2007/10/28(日) 19:22:47 ID:Cp4JgKrv0(1)調 AAS
グリーンスリーブス
190
(1): 2007/10/28(日) 22:20:19 ID:ZDQPY7XS0(1)調 AAS
「あるー日、森のなーか、クマさんに出会ーった♪」とか思いっきりほのぼのとした童謡だといいな。
191: 2007/10/29(月) 02:17:38 ID:V48E6hWJ0(1)調 AAS
スパイダーマン(東映版)OPテーマ
192
(1): 2007/10/29(月) 03:12:02 ID:aFO2cpjBO携(1)調 AAS
怪奇大家族のOP
193: 2007/10/29(月) 06:46:00 ID:zcBntNmz0(1)調 AAS
>>190
>「あるー日、森のなーか、鬼さんに出会ーった♪」
とアレンジしてると予想w
194
(1): 2007/10/29(月) 10:59:43 ID:IxfB9iMP0(1)調 AAS
これで子守歌だったら泣ける
195: 2007/10/29(月) 15:41:25 ID:hCZkyLwaO携(1)調 AAS
>>192
間違えて劇中歌のドギマギUFOを鼻歌する蜘蛛想像して吹いた
196: 2007/10/29(月) 17:39:55 ID:prMywJOG0(1/2)調 AAS
>>194 童謡ならアリだね。

真赤な秋とか
197: 2007/10/29(月) 21:29:55 ID:YeGDQ4SN0(1)調 AAS
かごめかごめやちいさい秋みつけたは替え歌にしなくても素で怖い。
ていうか多くの童謡は2番3番の歌詞が無駄に怖い。
198: 2007/10/29(月) 22:28:34 ID:ORHxrWvw0(1)調 AAS
テルテル坊主の3番の怖さは異常
199: 188 2007/10/29(月) 23:06:47 ID:prMywJOG0(2/2)調 AAS
何かのクラシックとか、ロックとかを想像していたけど甘かった。
なんか、おまいらの卑しさが身に染みるよ。

あとこれで思いついたのは、まんが日本昔ばなしのOP/EDとかだな。
200: 2007/10/29(月) 23:14:36 ID:d+k2UJbx0(1)調 AAS
>>189
Killer7ww
201
(1): 2007/10/30(火) 00:14:25 ID:Cg9lalRA0(1)調 AAS
ここまで、おっくせんまんなし。
202: 2007/10/30(火) 04:02:47 ID:dluN7hbJ0(1)調 AAS
こどもの頃 『どんぐりころころ』を『嗚呼人生に涙あり』(水戸黄門テーマ)の曲調で歌ってた
203: 2007/10/30(火) 09:50:36 ID:rx2hzQ7I0(1)調 AAS
俺はこいのぼりだったな
204
(1): 2007/10/30(火) 12:44:32 ID:hLXjZ3/10(1)調 AAS
>>201
それだと平野耕太の描く殺し屋に
205: 2007/10/31(水) 12:34:13 ID:ShTFb/bs0(1)調 AAS
>>204
筋少の歌もなかったっけ?

それの単行本かそれも入った短編集でないかなぁ。
206: 2007/10/31(水) 15:53:03 ID:8tU7WFzXO携(1)調 AAS
ガンマニアはダーティーペアと筋少となんだっけ?
207: 2007/10/31(水) 20:49:58 ID:Njyxb4CJO携(1)調 AAS
卑しいバレ

52話 非ずの村(4)

奇妙な形をした石碑が立つ共同墓地で死者を弔う水月たちと志賀。
帰り道で岩湯へ向かう四条と出会う。
なにかあったら無線を鳴らして欲しいという志賀を
無表情で見つめ走り去る四条。

やはり奇妙な形をした岩湯についた四条は
「ゴムのように弾力のある湯」の上を滑り、
ゆっくりと沈んでいった。
マムシに噛まれた四条は非ずの村にある謎の機械によって一命を取り留めたのだ。
志賀が自分を格下のように扱う事に苛立つ四条。
その時、同じく傷を癒しに来た日神火が声をかけてきた。
手を組まないかと。

一方、水月に案内され、地下深くにある壊れた宇宙船へやってきた志賀。
水月は思念鏡という
「念の力で外の世界を見、相手に念を送る事ができるからくり」
を使って志賀たちを呼び寄せていた。
水月たちは宇宙人だった。
話は500年前の戦国時代に遡る─。
(続く)

外部リンク:p.pita.st
208: 2007/10/31(水) 22:20:59 ID:RTtR4S2+0(1)調 AAS
えええええええええええええええええええ
209: 2007/10/31(水) 22:26:22 ID:imTEsoZI0(1)調 AAS
今俺の中で職殺は終わった。結局アークと似たようなトンデモ世界になってしまうなんて(あっちはゲームだからまだ分かるが)
210: 2007/10/31(水) 22:33:37 ID:6+CS1H810(1)調 AAS
天地無用みたいな。
211
(1): 2007/10/31(水) 22:39:56 ID:q0SWPTHS0(1)調 AAS
今回の話、どうも胡散臭いと思ったらそうくるか・・
212: 2007/10/31(水) 23:00:29 ID:iso5I2XY0(1)調 AAS
>>211
漫画、アニメの現実的なシチュエーションでの
エロや残虐描写を禁じようという
良識の番人を詐称する糞フェミどものバッシングに対して
豆腐ほども抵抗できない編集部に作者が嫌気がさしたんだろ。

出版社はホトボリが冷めればと踏んでるんだろうが
現在行われてるバッシングはそれをネタに金や利権を確立しようとする
組織的なもので、規制や運動をメシのネタにしてるんだから
黙ってたら激しくなることはあっても、止むはずが無いのにな。
213
(1): 2007/10/31(水) 23:42:48 ID:VxzRZHeB0(1)調 AAS
日本語でおk
214
(1): 2007/11/01(木) 00:46:13 ID:dSQXAPKb0(1/2)調 AAS
>>213
東京の糞知事
カスラック
アカヒ&T豚S

てことじゃね?
215: 2007/11/01(木) 01:56:42 ID:9w9e0jd40(1)調 AAS
実は蜘蛛も宇宙人
216: 2007/11/01(木) 03:44:38 ID:SVgT7WEd0(1)調 AAS
モルダー、あなた疲れているのよ……
217: 2007/11/01(木) 10:33:43 ID:Lrg5TtIu0(1)調 AAS
蜘蛛の鼻歌はこれだな。
「くものように獲物をねらい、ビルの谷間飛んでゆくよ、
おお、くも人間だ〜♪」
218: 2007/11/01(木) 11:02:37 ID:gRPDNfIa0(1)調 AAS
>>214
残念。新聞で創作物への規制がきついのは
読売と産経だw
219
(2): 2007/11/01(木) 13:39:41 ID:W3OqlaAH0(1)調 AAS
今の流行をとり入れるなら…

みくみくにしてあげる をアレンジして、肉肉にしてあげる

だな。
220: 2007/11/01(木) 17:31:50 ID:hw2vhRSx0(1)調 AAS
>>219
いや、おしりかじり虫かも知れん
221: 2007/11/01(木) 21:19:05 ID:dSQXAPKb0(2/2)調 AAS
>>219
ビキニパンツ姿の筋肉ムキムキでワセリンテカテカのアニキ達が
イカすポージングをしながら野太い声で歌を歌ってくれる。

まで読んだ。
222: 2007/11/01(木) 23:16:09 ID:yHNVuDnzO携(1)調 AAS
今回の話を機に地底人や未来人やアトランティス人からも依頼が来るようになるんですね
223: 2007/11/02(金) 00:14:29 ID:F3t67fTF0(1)調 AAS
最初は伝奇ホラー物かと思いきや、一転してSF展開、そして次回は歴史物か。
別に嫌いじゃないけどね、こういう展開。
カナダの変態ど畜生残虐サイコキラー作家のマイケル・スレイドも、
作風はこんなごった煮の感じだし・・・

そんなことより、今回の日神火はヌケるだろーw
つうか次回は絶対死条とハメハメするだろーww
224: 2007/11/02(金) 00:58:18 ID:fLo56SmS0(1)調 AAS
「宇宙人の仕業だって!?どういうことだキバヤシっ!!」
225: 2007/11/02(金) 10:49:02 ID:j6W2c5ez0(1)調 AAS
ΩΩΩ<な、なんですってー!
226: 2007/11/02(金) 10:51:21 ID:suJsnu5o0(1)調 AAS
どう見ても天地無用のキャラです
227: 2007/11/02(金) 13:30:09 ID:3laUBf4B0(1)調 AAS
なんというか菊地秀行とか夢枕獏の世界だな。
あと、四条はプライドが高すぎて被害妄想じみてきるのがなんとも中二病チック。
228: 2007/11/02(金) 14:57:38 ID:e0ncS8sM0(1)調 AAS
実は四条が動かしづらいくせに人気があるから、ここで殺しちゃうのかな?
と思ってみたり
1-
あと 754 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*