[過去ログ] 【さんさん録】こうの史代 3【夕凪の街 桜の国】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 05/02/04 22:52:49 ID:XePwvQUC0(2/2)調 AAS
過去スレ
【ぴっぴら帳】こうの史代【夕凪の街・桜の国】
2chスレ:comic
関連スレ
【失速する】漫画アクション 4【メッセージ】
2chスレ:comic
「夕凪の街」雑誌掲載時のスレ(未html化)
【最終】休刊アクションは今日発売です(嘘)【スレ】
2chスレ:comic
上記スレ ミラー(にくちゃんねる)
外部リンク[cgi]:makimo.to
3: 05/02/04 23:28:30 ID:l/BauTkb0(1)調 AAS
スレたて感謝。
4: 05/02/04 23:35:23 ID:E7CP6Bt/O携(1)調 AAS
>>1
どうもです。
さぁ、来週はこっこさんだ。
発売日に何とか手にいれたいです。
5: 05/02/04 23:54:57 ID:2tmtwK590(1)調 AAS
乙>>1
6: 05/02/05 09:54:05 ID:qvSgGOrf0(1)調 AAS
>>1さん乙乙です。
7(3): 05/02/05 10:34:48 ID:9dSR4QOw0(1)調 AAS
外部リンク[html]:puurari.blogzine.jp
236 名前: ◆GM2FbE6WoM 05/02/02 23:10:33
作品別1/5(6/11)
票…点…平均点…タイトル…著者…出版社…雑誌名
14…126…9.0 …夕凪の街 桜の国…こうの史代…双葉社…アクション…
12…101…8.4 …DEATH NOTE…小畑健・おおばつぐみ…集英社…週ジャンプ…
11…096…8.7 …ヒストリエ…岩明均…講談社…アフタヌーン…
10…085…8.5 …おおきく振りかぶって …ひぐちアサ …講談社…アフタヌーン…
09…081…9.0 …団地ともお…小田扉…小学館…スピリッツ…
09…074…8.2 …げんしけん…木尾士目…講談社…アフタヌーン…
07…053…7.6 …のだめカンタービレ…二ノ宮知子…講談社…KISS…
06…052…8.7 …SUGAR…新井英樹…講談社…アッパーズ…
06…051…8.5 …シグルイ…山口貴由…秋田書店…チャンピオンRED…
06…046…7.7 …魔女…五十嵐大介…小学館…IKKI…
05…043…8.6 …BIOMEGA…弐瓶勉…講談社…ヤングマガジン…
05…042…8.4 …エマ…森薫…エンターブレイン…ビーム…
05…035…7.0 …MOONLIGHT MILE…太田垣康男…小学館…スペリオール…
04…035…8.8 …ブラック・ラグーン…広江礼威…小学館…サンデーGX…
04…034…8.5 …恋風…吉田基己…講談社…イブニング…
05…033…6.6 …銀魂…空知英秋…集英社…週ジャンプ…
04…033…8.3 …放浪息子…志村貴子…エンターブレイン…ビーム…
04…033…8.3 …ワイルダネス…伊藤明弘…小学館…サンデーGX…
04…030…7.5 …医龍…乃木坂太郎…小学館…スペリオール…
04…029…7.3 …PLUTO…浦沢直樹・手塚治虫…小学館…オリジナル…
8: 05/02/05 13:35:23 ID:7sCG7ZkH0(1)調 AAS
>>7
不要じゃ
9(3): 05/02/05 13:35:24 ID:qwoOV4vE0(1)調 AAS
私はジャンボセキセイ
見よ、この堂々と落ち着き払った気高いスレタイを。
他の駄スレと存分に比べるがよい。
>>1
乙であった。
10: 05/02/05 13:57:25 ID:4f/PILVD0(1)調 AAS
>>9
キミの出てる漫画はスレタイに入ってないけどな。
11: 05/02/05 14:01:04 ID:UaF1IAqhO携(1/2)調 AAS
ビビビビビ!
12: 05/02/05 14:33:08 ID:MO/KQhpj0(1)調 AAS
>>7
まあ、当然の集計結果でしょうな。
しかしDEATHNOTEなんていう作品と僅差というのが何だかな。
あれは中国で問題作品にされてるんだから、上位に入るべき作品ではないんだがな。
13: 05/02/05 14:50:25 ID:49t6wgq70(1)調 AAS
恋風が入ってるのが2chらしいというか、まんまだなというか。
14(1): 05/02/05 15:51:40 ID:j86XmiTGO携(1)調 AAS
既出の情報だが、まんがタウンの来月号に読み切りが載りますな。
次号予告に「ビッグ」ゲストとなっております。ビッグですよBig。
15: 05/02/05 16:45:34 ID:vpMvyz5+0(1)調 AAS
>>7
ジャンプの漫画が二つも入ってるのか。
漫画板住人も中高生が多いのかな?
デスノートは名前だけ知ってるけど
銀魂は初めて聞いた。
16: 05/02/05 17:01:43 ID:PUO0fZeK0(1)調 AAS
他作品などどうでもいい。言わんや他のスレおや。
17: 05/02/05 21:06:01 ID:ILFj1JPI0(1)調 AAS
>>14
凄い出世だね。ぴっぴら完結編出てなかった頃は単行本化されないんじゃないかと思って雑誌買ってリアルで読んでたが、あまりの扱いの微妙さにがっかりしてたけど。
素直に嬉しい。
そのうちクレヨンしんちゃんと並んで表紙飾らないかな。
18(1): 05/02/05 22:11:21 ID:7TbtPa5p0(1)調 AAS
ぴっぴら帳がおもしろいとの噂を聞いて、今日本屋を歩きまくったよ。ちなみに、こうの史代さんの作品は初めて。
最後の1件でようやく完結編を発見。でも1巻なかったorz
ついでに夕凪の街 桜の国も1件だけあるとこ発見。意外に薄いのでビックリしました。
でも夕凪は買わずに帰宅…初めてこの人の作品買ったので、自分に合うかどうしても不安が拭いきれず。
でも完結編少し読んだけど良さそう。最初、正直絵柄が微妙かと思ってたんだけど慣れた。
今度夕凪買ってこようかな。
19: 05/02/05 22:50:17 ID:UaF1IAqhO携(2/2)調 AAS
夕凪をスルーするとはバカモノ!
と言いたい所だが、ぴっひらのイメージで夕凪を読みはじめられるのは凄くうらやましい。
俺は夕凪から入ったけど先にぴっひらを読んでたらと思うときがあるから。
できれば夕凪は予備知識なしで読んで感想書きにきてほしいとマジレス。
20(1): 05/02/05 23:55:07 ID:WNEJ90bH0(1)調 AAS
自分、正にぴっぴら→夕凪コースだったから、衝撃の大きかったこと。
21(3): 05/02/06 00:03:14 ID:Myib2/1a0(1/2)調 AAS
画像リンク
新スレできたことだしお土産代わりにどうぞ。
昔描いて頂いたものです。
22(1): 05/02/06 00:05:44 ID:I19sj5MC0(1/5)調 AAS
それよか「ぴっぴら完結編」どこに売ってたんだyo!>>18
23: 05/02/06 00:05:59 ID:5n5T4m9d0(1)調 AAS
自分はぴっぴらとか4コマ系でしか知らなくて、
書籍ランキング1位に名前を見つけてびっくりした口。
(アクションはスルーしてたのでそんな漫画描いてたの知らなかったのよ)
最初、マジで目を疑ったよ…
まだ単行本が1冊も無かった頃から読んでたけど、
まさかこんな日が来るなんて、って感じ。
24: 05/02/06 00:06:42 ID:I19sj5MC0(2/5)調 AAS
>>21
うらやますいいいいい
25(1): 05/02/06 00:08:50 ID:mWq2aruf0(1)調 AAS
>>21
夏コミ?
26(2): 05/02/06 00:32:22 ID:XNZp+tn40(1/2)調 AAS
>20
おれは例の休刊直前のアクションにおける夕凪から入った。
コンビニで立ち読みしたとき全身に走った震えを未だに憶えてるよ。
その日は無理矢理「こんなのは普通の原爆ものだ」というテキトーな
理由をつけて雑誌買わなかった。
けれど、考えれば考える程、立ち読みを繰り返せば繰り返すほど、
あの作品の漫画としての完成度の高さと、単行本がいつ出るか
分からないという恐怖心が募った。
で、結局翌号が出る直前の月曜深夜にコンビニを5軒ほど梯子して
雑誌を買い求めたもんだ。
27(2): 05/02/06 00:40:38 ID:FrGJFpTt0(1)調 AAS
ほのぼのタッチの絵柄で原爆ものを描いたからこそ
震えが走ったのであって、
このタッチでふつーのマンガ描いてたら
西岸良平になると思わねえ?
28: 05/02/06 01:01:56 ID:c+VucKVxO携(1/2)調 AAS
>>27
え〜っと、
さんさん録のことですか?
29: 05/02/06 01:07:03 ID:rea+z5sz0(1)調 AAS
>26
(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
自分も全く一緒の行動を取った覚えが。
(アクション立ち読み→衝撃→でも保留→やっぱり買う!と月曜に書店&コンビニはしご)
30: 05/02/06 01:28:08 ID:XNZp+tn40(2/2)調 AAS
>27
すまん、西岸良平って誰だかすら知らないや。だから言わんとすることが
わからんので何とも言いようがない。
私としては、原爆ネタをうまく描いたからどうのこうのは最早どうでもいい。
漫画というメディアが、野草を人間の手に見立てられたり、枠線をちょっと
斜めにしただけで絶望的なまでの時間経過と断絶を表現できる代物だという
ことを思い出させてくれたことの方が大きいから。
そして、皆実が倒れる前後での関係者達の態度の変遷を考えたときの痛さが
大きい。また、最後のページで、さも普段通りに歩くフジミや古田の心の裡を、
現実を受け入れるしかないままに堤防の階段に独り居る打越氏の空虚さを
想うときの痛さの方が大きい。
その衝撃の大きさは、この作品を「これは原爆漫画だ」という型にはめ込む
ことで無理矢理一般化し政治的な文脈に組み込むことで目を背けなければ
ならないほどだったよ。そういう態度で望む方が楽だったからねぇ。
で、政治的文脈だの原爆漫画というカテゴリ分けだのの個人的欺瞞から脱却し、
作品そのものに正面から向き合えるようになるまで結構かかったもんだ。
だからこそ、すぐには雑誌を買えなかったんだよなぁ。
31: 05/02/06 01:40:19 ID:NhXM4QvH0(1)調 AAS
自分もアクション立ち読みで知った口なんだけど
もちろん即購入した
で一番衝撃を受けたシーンがあって
皆実が黒い血を吐いて寝込んでしまってからの独白のシーン
目が見えなくなった、ときから黒ベタの背景で
暗闇を表現するのかと思いきや
真っ白なんですよ、あれは原爆で焼かれた瞬間の閃光
その閃光で焼かれ、心に刻み込まれた暗闇なんだと
と衝撃を受けた・・・
まぁ思い込みなんですけど
32(1): 05/02/06 01:46:06 ID:KHC22/Wa0(1/2)調 AAS
>>21
おいら夕凪の街 桜の国の初版にハト?のイラストとサイン入れてもらった
絶対売らないけどいくらくらい付くかなぁ
33(1): 05/02/06 01:51:47 ID:c+VucKVxO携(2/2)調 AAS
>>32
中古本なんで、定価の一割で買い取ります。
80円ですね。
34: 05/02/06 01:53:05 ID:79HJ3wiS0(1)調 AAS
ハンカチプレゼントするところ、よく見ると打越ずっと店頭のワンピース見てるね。
買ってやりたかったんだろうなぁ。
ハンカチ返されなくて内心有頂天だったんだろうな。
皆実の家から歌いながら帰る気持すげえちわかる。・゚・(ノД`)・゚・。
35(2): 05/02/06 02:03:44 ID:KHC22/Wa0(2/2)調 AAS
>>33
ブックオフかよ
つかオークションで定価以上出してる人がいるんだがなんで?
アマゾンで24時間以内発送なのに
36: 05/02/06 03:02:51 ID:7pIZgu8q0(1)調 AAS
>>1 乙です
37(1): 05/02/06 07:24:10 ID:tyCFPIJL0(1)調 AAS
こうの史代原画展、5月のコミティア72で開催
外部リンク[html]:puurari.blogzine.jp
38: 05/02/06 08:14:20 ID:NJlhDHKC0(1)調 AAS
>>35
今出てる分とは装丁が多少違う初版本かと思いきや別にそうとは書いとらん
し、ようわからんですなー
39: 05/02/06 08:23:18 ID:jEDdAffM0(1/2)調 AAS
>>26
>単行本がいつ出るか 分からないという恐怖心が募った。
悪いけれど笑っちゃった、
劇中の描写の、原爆や被爆後遺症に恐怖心が、ではなく
単行本化未定、で恐怖心なのねw
40(1): 05/02/06 08:55:51 ID:ouFXVR3V0(1)調 AAS
>>22
新宿三越内ジュンク堂書店に表紙がが見える状態で5冊以上
41: 05/02/06 11:03:30 ID:I19sj5MC0(3/5)調 AAS
>>40
電話してみたら「無い」って言われたぞい。あるのは「1巻」だと。
勘違いしてるんでないですかい?
42: 05/02/06 11:12:02 ID:4QnIlrE/0(1)調 AAS
池袋本店だと、完結編は在庫なし取り寄せで1巻が在庫21冊の模様。
まさか入手可・不可状況が逆転する日がくるとは思いもしなかった。
43: 05/02/06 11:20:19 ID:I19sj5MC0(4/5)調 AAS
「ぴ」完結編再版してくれーーーーーーーーーーーーーー
44(4): 05/02/06 11:53:12 ID:jEDdAffM0(2/2)調 AAS
新青梅街道にある「よむよむ」上石神井店、
4コママンガコミックスの棚に1冊残っているよ>完結編
45(2): 05/02/06 12:02:58 ID:I19sj5MC0(5/5)調 AAS
>>44
サンクス!!ゲトした!!
46: 05/02/06 12:03:11 ID:jrMthgdU0(1)調 AAS
俺は二部ずつもってるぜw
47: 05/02/06 12:40:38 ID:JXDyPigc0(1)調 AAS
>>35
しかも、まだ最低落札価格に達していないらしい。なにがなにやら。
48(1): 05/02/06 13:40:06 ID:Myib2/1a0(2/2)調 AAS
遅レスで悪い。
>>25
俺の記憶に間違いが無ければコミティア。
こうの女史は本を作れずに、夕凪の原稿を持って来られていた覚えがある。
(夕凪は立ち読みのみ)
スケッチブック見直したら、2002年に描いて頂いたぴっぴらを見つけた。
気が向いた頃にアップするわ。
49(1): 05/02/06 20:18:58 ID:qLMVYnyM0(1)調 AAS
>>48
つまり>>37はコミティアへの凱旋ていうことか・・・
50: 05/02/06 20:59:12 ID:6JcAEUJN0(1)調 AAS
下北の本屋にぴっぴら2巻そろってた
51: 05/02/06 21:07:10 ID:4tn8cN1W0(1)調 AAS
>>49
創作専門の同人イベントであるコミティアは、プロを目指す同人作家を応援してるので
こういったコミティア輩出のプロ作家の原画展を結構よく開いてます。
52: 05/02/06 21:15:04 ID:DfmXV7A+0(1)調 AAS
タコシェにもあった>ぴっぴら
53: 05/02/06 21:29:59 ID:xdkEIgnC0(1/2)調 AAS
あれタコシェで先週かっぱのねねこ買ったけど、そんときは
ぴっぴら見かけなかったがなあ
54(1): 05/02/06 21:31:01 ID:xdkEIgnC0(2/2)調 AAS
あ、ところで>>44のおかげで今日「ぴ」完結編買えました。
ホントありがとう。
55: 05/02/06 23:31:06 ID:J1e2oP37O携(1)調 AAS
にくちゃんねるのログ貼っとく
【ぴっぴら帳】こうの史代【夕凪の街・桜の国】
外部リンク[html]:makimo.to
【さんさん録】こうの史代 2【夕凪の街 桜の国】
外部リンク[html]:makimo.to
56: 05/02/06 23:43:33 ID:+/9TYJ5l0(1)調 AAS
某双葉の掲示板で知って夕凪とぴっぴらの完結編を買った
キミ子さん可愛すぎ
あと夕凪は大変ムズムズする読後感が良かった
それ自体は全く人為的なものに違いないだろうが
なんだか天変地異に遭ったような諦念
57(1): 05/02/07 02:48:30 ID:xiBdUhO60(1)調 AAS
こうの女史、コミティアに参加するみたいだな。
58: 05/02/07 17:09:14 ID:kOcGGA8t0(1)調 AAS
>57
「みたい」って、常連だぜ?
59: 05/02/07 17:27:38 ID:NsSam2R/0(1/3)調 AAS
すませn、俺は良く知らないんですが、それ行けば、こうの先生に
会えるんすか?
60(1): 05/02/07 18:56:02 ID:KmvZGz110(1/2)調 AAS
女性作家やマンガ家に対して「女史」を使うのって仰々しすぎないか?
61(1): 05/02/07 19:24:04 ID:PpWIQkunO携(1)調 AAS
>>60
女性作家等につける敬称だから、問題は無いが。
「さん」付けすればするで、親しくもないのに、知り合いでもないのにと文句言う奴も出てきたりするし。
まあ、好きなように呼ぶが良いよ。
62: 05/02/07 20:10:53 ID:KmvZGz110(2/2)調 AAS
>>61
そうなんだ。「さん」付けでそこまでいう輩がいるなんて…
親しくても親しくなくても使える呼称なのにね。
63(1): 05/02/07 20:26:45 ID:gt0HMjvL0(1/2)調 AAS
>>44だけれど、
>>45さん=>>54さん?
俺のカキコミから10分も経たずにゲトしてるんだけど
ホントにあの店の近所なのねw
まあ、無事買えて何よりでした。
64: 05/02/07 20:39:51 ID:inr/nGdm0(1)調 AAS
氏か呼び捨てでいいんじゃないか?
さすがに、呼び捨ていくない!とか言う奴はいないよな?
65: 05/02/07 20:46:45 ID:NsSam2R/0(2/3)調 AAS
というかどう呼んでも別にいいんでないの?他人が呼び捨てしてても
オレは気にしないが。ちなみにオレは先生を一応つけてる。
肝心なのは呼び方よりも、内容でしょ。侮蔑するような内容なら気分悪いが。
66: 05/02/07 20:49:17 ID:wclo9Nz10(1)調 AAS
まぁこれが名が知れるってことなんでしょう
会場でも人いっぱい集まるんだろうね
今までと比べるまでも無く
67(2): 05/02/07 21:18:42 ID:NsSam2R/0(3/3)調 AAS
>>63
昨日はありがとう。アナタのおかげで完結編が手に入りました。
>>45の時は電話で取り置きをお願いした時です。でわずか数分で「ゲト」と。
本屋まで距離的には結構あります。
ところがその後本屋から電話があって「よく探したらありませんでした」
と意味不明な話。最初に電話した時「ちょっと前にあるのを見たんで」
とか俺が言ったから在庫確認せずに返事したらしい。
そこでしばし考えて、「たくさんあるコミックから一冊見つけ出すって
言うのは、結構ホネだよなー、見落としてる可能性もある」と考えてみた。
そこから寒風吹きすさぶ中、チャリで一時間近くかけて、上石神井
まで。電車でも良かったんだけど、時間的に変わらない場所なので
オレってマゾか?と思いつつギコギコと。
本棚の前で「完結編」見つけたときは心の中で叫んだね
「2ちゃんアリガト!!44さんアリガト!!」
レジに持って行ったらレジが電話の時のおばちゃんだった。
で、本を差し出すと
「あら?!これ・・・。」
「いいんです、双葉社とは違うところにあったし、見つからないっすよ」
「ごめんなさいねえ、探したんだけどねえ・・・。」
「いいんす、いいんす」と善人ブってみる
その後読了し、ほの温かい気分を味わう。わたくし的には、波乱に満ちた
ゲキドーの日曜日でした。
ちなみに重版が出るらしき噂も知ってるんですけどね。
長文ゴメン。
68(1): 05/02/07 21:29:50 ID:XjMjSONI0(1)調 AAS
>>67
あんた意外に優しい人だね
69(1): 05/02/07 21:46:46 ID:gt0HMjvL0(2/2)調 AAS
>>67
なるほど。
俺の通勤途中の道なんで、実は今日も仕事帰りにあの店に寄って
4コマ漫画コミックスの棚の、それまで完結編が有った場所に
隙間が残っていて、「あ、ホントにここで買ったんだ」と確認しちゃったよw
暮れぐらいに再入荷してから、あの店に立ち寄る度に「残ってるなあ・・・」と
見るのが習慣になってたんで何か感慨深かったですわ。
近所じゃないのにわざわざあそこまで走って行ったんだ、
店員に無いとか言われちゃったのに(´Д⊂)
ゲキドーでしたね、おつかれさまでした。
70: 05/02/07 22:23:32 ID:+kmNEwRm0(1/2)調 AAS
同人誌では「ののの」「のの」「すずしろ帖」持ってるけど
「すずしろ帖」は「ぴっぴら帖」の前身って感じの作品。
71: 05/02/07 22:25:55 ID:+kmNEwRm0(2/2)調 AAS
そのうち同人誌が全部単行本化されるかも知れぬ。
72: 05/02/07 22:46:48 ID:e5vls49L0(1)調 AAS
「よむよむ」上石神井店は、たまに寄っていたな
アイスホッケー見に電車の駅へ向かうついでに
73: 05/02/08 00:22:09 ID:WBkoZ7uv0(1)調 AAS
行きつけの本屋では夕凪が
平積み→消滅→また平積みを
繰り返してる。
何冊ぐらい売れたのかな?
74(1): 05/02/08 06:40:21 ID:ltSrtfx/0(1/3)調 AAS
ちょっと語らせてもらいますよ
昨日の夜にブクオフで買った『夕凪の街 桜の国』を今、読了した
この人タイム系で4コマも描いてますよね?
4コマ誌で読んだときは特に感想もなく読み流してしまっていたが、
昨日ブクオフで引き寄せられるようにして手に取ったこの本は
明らかに立ち読みですましてよいような作品ではない事が感じられた
で、ネットで見たところ、かなり反響の大きかった作品だという事が分かった
感想も恐らく散々語られているだろうと思うので、
今読了したばかりの俺がまとまらない思考で詳細な感想を述べるのはとりあえず控えておく
でも一つだけ
俺は長崎出身だが、こうの史代さんと同じく被爆者でも被爆二世でもない
23の俺にとっては、戦時を知る親戚や知人自体が今はもうほとんどいない
しかし東京で暮らすようになり、広島長崎以外の人は俺の思った以上に原爆への意識が薄いことを知った
そしてこうのさんと全く同じことを感じた「知りたくてもその機会に恵まれない」のだと
原爆を笑いのネタにする友人を見て、ああ俺とは育ってきた環境、原爆に対する感覚が違うのだと思った
しかし俺はそんな友人を咎める事も、原爆とはどういうものかとさとす事も出来なかった
なぜならそんな偉そうな事を言えるほどの知識も、真摯な姿勢も俺にはなかったからだ
だから俺は、この作品にありがとうと言いたい
俺のような不真面目な人間に代わって、「あの日」が広島長崎に投げかけた影を描き出してくれた事に
75: 05/02/08 06:44:29 ID:ltSrtfx/0(2/3)調 AAS
もちろんこれだけは言っておきたいが、原爆だけが特別な悲劇なのではないことはよく分かっている
東京大空襲をはじめ、戦争は全国・全世界で無辜の民の暮らしを奪った
それは今でも世界の各地で変わらずにある
今まで他人事だったそのことを、この作品は改めて日常の視点で感じさせてくれた
一方で、やはり原爆にはある種の特殊な側面、つまり現代まで尾を引くような静かな悲しみがあるとも思う
だがそういうことを何となく感じていても、それを声高に言えるような資格は俺にないと感じていた
そんな俺に、この作品は今一度原爆というものに向き合うチャンスをくれたと感じた
とりあえず、いつか帰省する機会があれば、原爆資料館に行ってみる事から始めようと思う
長々とスマソ、酔った勢いでレス書いてはみたものの
とにかく今は動揺していてまとまった文が書けない…
76(1): 05/02/08 07:45:47 ID:5oJ/LWdT0(1)調 AAS
もうブックオフか・・・
人の目に触れる機会が増えるのはいいことだけど
77: 74 05/02/08 08:08:01 ID:ltSrtfx/0(3/3)調 AAS
>>76
かなり良さそうだったから新刊で買おうかどうか迷ったけど、目の前の誘惑に耐え切れず買ってしまった…スマソ
78: 05/02/08 15:23:01 ID:I0+AMbIj0(1)調 AAS
>ブックオフ
中古で買うと、こうの先生の食生活向上に貢献できないのでは。
79: 05/02/08 15:29:34 ID:bjKtyTwR0(1/2)調 AAS
乾パンが、好きらしいこうの先生は、それはそれでステキです。
80: 05/02/08 15:36:04 ID:bjKtyTwR0(2/2)調 AAS
>>69
67です。
ということは、あの本棚に残った隙間を通じて僕ら二人は、会わずして
何かを共有してしまた訳ですな。なんだか「夕凪」のあのスラムがあった
川べりみたいですね(P70〜71見開きページ)。
81: 05/02/08 17:50:21 ID:cQY1fdre0(1)調 AAS
ブックオフで買ったのを読む用に、もう一冊保存用に新しいのを買えばいいのですよ。
82: 05/02/08 19:01:05 ID:sImnY4q4O携(1/2)調 AAS
もう持っている本を新刊でもう一冊購入せよ、とは言わないが、
新刊で書店で手に入れられる本は、新刊で購入して欲しいと思う。
作者の真剣な仕事への対価を支払うという意味で。
83(1): 05/02/08 20:54:34 ID:hY3QVGe30(1)調 AAS
こっこさんて4コマ漫画じゃなかったんだな
84: 05/02/08 21:22:27 ID:sImnY4q4O携(2/2)調 AAS
>>83
もう買うたんかい。
早いのぉ。
85: 05/02/09 01:36:16 ID:OBBJ7OAF0(1)調 AAS
仕事の帰りに本屋へ行ってコッコさん探してみたが、まだ出てなかった(当たり前か)。
どこの店でも、「夕凪」は平積みか、棚に横向けて並べてあって、たいていその隣に
「ぴ1」が同じ扱いで並べてあって。
でも「ぴ完」があったのは紀伊国屋だけだったなあ。
86: 05/02/09 18:09:15 ID:DsMIhYcN0(1/3)調 AAS
「こっこさん」買いました!!
見せ場とかの作り方(大ゴマの使い方とか)が既に「夕凪」と
通じていたのが、興味深かったです。
87(1): 05/02/09 18:52:08 ID:zRC8ptXL0(1)調 AAS
ネットで買った「夕凪」が届いた。
思ってたより薄かった。オビに「ぴっぴら帳」の宣伝
入れてるんだからさっさと重版かけろ、と言いたい。
88(1): 05/02/09 19:42:57 ID:VVfFAMht0(1/2)調 AAS
>>87
重版は何度もかかってるよ、4刷までは確認済、
奥付け未確認だが昨日、大泉学園駅北口英林堂に
再入荷して新刊コミックの棚に10冊くらい並んでいたので
これは5刷目かも知れない。
・・・と、ここまで書いて気づいたが>>87が言ってるのは
ぴっぴらの方?冊数は少ないようだけどそっちも重版したんじゃなかったっけ??
89(1): 05/02/09 19:48:52 ID:dttpDDap0(1/2)調 AAS
なぜにこのスレは練馬近辺の話題ばっか
90: 05/02/09 19:50:50 ID:VVfFAMht0(2/2)調 AAS
>>89
ゴメソ、上石神井も書いたの俺だわw
91: 05/02/09 20:04:23 ID:q3/K0yl20(1)調 AAS
練馬区はぴっぴらタウンなのです
92: 05/02/09 20:08:31 ID:DsMIhYcN0(2/3)調 AAS
まあ中野も近いし許せ
93(2): 05/02/09 20:09:57 ID:dttpDDap0(2/2)調 AA×
![](/aas/comic_1107525097_93_EFEFEF_000000_240.gif)
94: 05/02/09 20:16:47 ID:DsMIhYcN0(3/3)調 AAS
?
95: 05/02/09 20:23:49 ID:A0PjnpW60(1)調 AAS
>>93 漫画板住人なら語尾は「デシ」で締めてくれないとw
こっこさん買った。
そういえば親戚の婆ちゃんが「よう来たよう来た」と歓迎してくれた
ことを思い出す漏れは広島出身者。
96(1): 05/02/09 21:10:52 ID:/I3WYeqO0(1/2)調 AAS
質問ですが、ぴっぴら帳の1巻と完結版では内容かぶるんですか?
近所の書店に一巻の方だけあったのですが、↑の事が気になって買うのをためらってしまいました。
97(1): 05/02/09 21:17:30 ID:isFLd6eC0(1)調 AAS
>>96
被りません。完結編=2巻です。
98: 05/02/09 21:32:24 ID:/I3WYeqO0(2/2)調 AAS
>>97
おー即レスありがとう。
買ってくりゃ良かったな…9時閉店だよ。明日買ってきます。
99: 05/02/10 00:42:30 ID:Tn82Jeqs0(1/2)調 AAS
乳突付きいいな…
100: 05/02/10 00:43:14 ID:Tn82Jeqs0(2/2)調 AAS
誤爆った〜〜〜
101(1): 05/02/10 02:12:11 ID:KGNbIJmG0(1/3)調 AAS
何処から来たんだお前はw
102: 05/02/10 02:17:22 ID:E/Wsr8MH0(1)調 AAS
ぴっぴら帳完結編の巻頭のしおり、マジで切る奴はいないと思うが
切ったと仮定して裏をみると、、、
ガイシュツ?
103: 05/02/10 02:52:05 ID:jKv7gBsq0(1)調 AAS
>>101
これらしい。
2chスレ:skyp
> 278 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:05/02/10 00:43:45 ID:???
> 乳突付きいいな…
104: 05/02/10 17:01:45 ID:bY9yHm+t0(1/2)調 AAS
チクチンかわいいよチクリン
105(1): 05/02/10 17:43:36 ID:FXivrPRA0(1)調 AAS
120ページと121ページのチクリン何だか色っぺー
台詞抜きで見てるとハァハァな展開に見えるよ…
106: 05/02/10 18:35:52 ID:ImSBDAYt0(1/4)調 AAS
なんと夕凪映画化だと。ファンページ掲示板で担当染谷氏が。
動き早えっ!
107: 05/02/10 18:42:40 ID:ImSBDAYt0(2/4)調 AAS
映画化については賛否あるだろうが、とりあえず主演は宮沢りえ希望。
108: 05/02/10 18:47:44 ID:LzB2ETJi0(1)調 AAS
映画化(゚听)イラネ
109: 05/02/10 18:51:21 ID:19UxxO8u0(1)調 AAS
双葉、強気だな
110: 05/02/10 18:53:42 ID:6ZcytfGj0(1/2)調 AAS
映画化…?
なんか変な純愛物に改変されそうな悪寒
111: 05/02/10 18:57:41 ID:q9ah8x2B0(1)調 AAS
マジかよ
サトラレの映画化思い出した
112: 05/02/10 18:57:49 ID:ImSBDAYt0(3/4)調 AAS
どちらかと言えば才能のない監督に、薄っぺらい反戦モノにされる方がイヤだが。
113: 05/02/10 19:30:03 ID:ouqVtjTWO携(1/3)調 AAS
夕凪1本じゃ中編にしかならないな。
桜と合わせるんだろうか?
脚色を上手くやって欲しいのと、監督は厳選して欲しいな。
キャストは誰でも良いや。
114(2): 05/02/10 19:39:24 ID:KGNbIJmG0(2/3)調 AAS
アートポートでググってもくっだらねーE級映画しか出てこないんだが。
期待するだけ無駄だな。
115: 05/02/10 19:44:08 ID:ouqVtjTWO携(2/3)調 AAS
>>114
それが製作会社?
どんな映画作ってるの?
116: 05/02/10 19:47:35 ID:KGNbIJmG0(3/3)調 AAS
けっこう仮面
117: 05/02/10 20:05:08 ID:ImSBDAYt0(4/4)調 AAS
>>114
ほんとだ、なんかEな感じ・・・。不安。
118: 05/02/10 20:27:34 ID:ouqVtjTWO携(3/3)調 AAS
映画屋じゃなくて、V撮りのオリジナルビデオか。
こりゃ、駄目だな。
黒歴史入りするか?
119: 05/02/10 20:32:58 ID:6ZcytfGj0(2/2)調 AAS
いや、今まで金優先で薄利多作してきたのが、
「ここらで一本、自分達が作りたいものを作ろうじゃないか」という熱意で作ってくれりゃ、
案外良い小品に仕上がるかも。
という希望は捨てないでおこう。
120(1): 05/02/10 20:34:42 ID:q0Z3JZjS0(1)調 AAS
別に観ないからどうでも良いや。
俺は漫画だけで十分過ぎるほど十分だ。
こっこさん、本屋三軒ハシゴして無事購入。
ジャンボを立ち読み程度しかしてなかったので、殆ど覚えてなかったので
こうしてまとめて読む事が出来て嬉しい。
この漫画はこっこさんの生態がメインだと記憶してたけど、改めて読むと
そうでも無いんだなぁ。
その辺がぴっぴら帳とは微妙に異なる点かな。
しかし、こうのさんの描く女の子は可愛い…
こんなシンプルな絵なのになんでこんなに可愛く描けるのだろうか?
個人的には、ふみちゃんが一番良いな。次はやよい。
あのやよいフィギュアはぶっちゃけキモいです…w
121: 05/02/10 20:40:33 ID:wT0BvSGO0(1)調 AAS
夕凪映画化!?
銭湯のシーンもやるのかな
122(1): 05/02/10 20:46:54 ID:SKnbkHwT0(1/3)調 AAS
大阪でこっこさんを探す人へ。
30Fの漫画専門K書店は未入荷。
A書店は、多分私が買ったのがラス1。在庫なしだと思います。
泉の広場近くの漫画専門店は、確かめてないけど、
夕凪の街の入荷状況から考えて、期待できます。
以上。お役に立ちましたら幸いです。
123: 05/02/10 21:05:31 ID:U61hvmW40(1/2)調 AAS
こっこさんを買いに>>88に書いた書店へ。
そうしたら「夕凪の街 桜の国」の棚に
新たに朝日新聞書評のコピーと宣伝POPが設置されている!!
コミック売り場の担当さんが思い入れあるのかリキ入れてくれてるなあ
・・・っちゅうか、昨日のカキコミで今日POP設置って
担当さんよもやここ読んでますか??w
近隣の方、↑の書店ならば「こっこさん」新刊平棚に並んでたので
今日明日なら買えると思います。
ちなみに>>44で挙げた上石神井のYは未入荷だった様子、ダメじゃん!
124: 05/02/10 21:14:50 ID:SKnbkHwT0(2/3)調 AAS
>>120
>あのやよいフィギュアはぶっちゃけキモいです…w
だから、表紙に起用されなかったんじゃないかな……
125(2): 05/02/10 21:49:53 ID:opCF9yg80(1)調 AAS
こっこさん買えたよ。
帯取らないことを前提にしたデザインなのか?
2版以降どうすんだろう。
126(1): 05/02/10 21:57:09 ID:bY9yHm+t0(2/2)調 AAS
>>125
>2版
一体何年後のことやら てかあるのか?
127(1): 05/02/10 22:07:15 ID:ewIDeIbH0(1)調 AAS
映画化!?
まあ、こうのさんがOK出したのなら仕方ないけども…。
>>105
まだコミックス買ってないから自費出版本で確認したけど、「きょう泊めて貰えるかな」の件かな。
128(2): 05/02/10 22:53:34 ID:s8alwiSV0(1)調 AAS
>>122 旭屋書店の梅田店で「こっこさん」は昨日2冊あったが1冊買った
映画版のキャスト、広島弁に違和感のない人が出るといいですね
(京花タソ役は出来れば萌え広島弁の話せる人で)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s