[過去ログ] 【じょ冗談は】代紋TAKE2 第七部【バベガッ!】 (981レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932
(1): 04/04/29 22:27 ID:BmGt0AHv(1)調 AAS
漫画って長くても5年連載くらいまででいいと思う。
「こち亀」は言うまでもなく、「サザエさん」「ドラえもん」「ちちまるこちゃん」
「クレヨンしんちゃん」・・・長すぎっ!!!

代紋も、、、長すぎ。。。。 どのくらい長いかっていうと、
中学生の頃の読者が大学卒業して就職しちゃうくらい長すぎ。
933: 04/04/30 10:28 ID:jx3sT8S1(1)調 AAS
>>932
「こち亀」とかは、登場人物が歳をとらない『イソノ界』だからいいんだよ。
時間経過のある漫画は、劇中の時間経過より連載の期間の方が長いのはヤバい。
934: 04/04/30 11:00 ID:GaMtQ1lX(1/2)調 AAS
「こち亀」は作者のライフワークみたいなものだから
作者が死ぬまで続くだろ。

「サザエさん」「ドラえもん」は漏れが小学生の頃からやってるが
漏れがおじいさんになってもやってそうだな(ワラ

「ちちまるこちゃん」はなんかAVのタイトルみたいだな(ワラ

「クレヨンしんちゃん」はしらん。
935: 04/04/30 11:50 ID:Pu+t/5XD(1)調 AAS
これにでてくる女キャラで一番可愛いのは誰よ?
936: 04/04/30 13:43 ID:GaMtQ1lX(2/2)調 AAS
念仏の石田の女(*´Д`*)ハマハマ
937: 04/04/30 23:21 ID:BOXc/hy5(1)調 AAS
ところで、普通に計算(40kg+60kg+・・・)が出来る精神状態で
火事場のクソ力出してる事はスルーか?
医学的には無茶苦茶変なんだが。

そろそろタイムパラドクスがどうのこうのと言い出すSF考証厨が出そうだが。
938
(2): 04/05/01 04:36 ID:EXg01OHw(1)調 AAS
>>931
未掲載の皇民党の話があるなんて、初めて知った……。
ネットを探しても情報が見つからない。
是非とも詳細きぼんぬ。
939: 04/05/01 08:09 ID:aKQkCdHN(1)調 AAS
>>938

たしかほめ殺しのやつだったと思うけど
右翼に竹下総理がやられたやつを
パロッたやつで
竹下から講義が来てどうたらこうたらって騒ぎがあったな
940: 04/05/01 13:30 ID:54QmpxPH(1)調 AAS
過去ログ漁ってたらその話をうpしてる奴がいたんだけどなあ
941: 04/05/01 13:32 ID:OlHGjITp(1)調 AAS
一つのスレで5回くらい繰り返される話題だな
942
(1): 04/05/02 00:09 ID:Xx6ClL7/(1)調 AAS
>>938
外部リンク[htm]:www.akaokoichi.net
10月15日のとこ
943
(1): 04/05/02 10:57 ID:lAwOGcDS(1)調 AAS
今この漫画のヒロイン役は誰が?
944: 04/05/02 15:31 ID:Tt9m3XT4(1)調 AAS
>>943
大佐
945: 04/05/02 16:50 ID:7ogo+fBl(1)調 AAS
 
946: 04/05/02 22:44 ID:XAG6QpWN(1)調 AAS
昨日スカパーで的場コウジのVシネやってたけどおもしろいネ(ハァト
947
(1): 04/05/03 02:43 ID:L458mBDy(1)調 AAS
>>942
Thanks!
そんなことがあったのか。つーか、マジ見てえ。
こち亀も右翼が出てきた話は未収録になったつーが、
あんまマンガに干渉せんで欲しいわ。
948: 04/05/03 05:15 ID:IGOUnWMT(1)調 AAS
>>947
自主回収されたのは96年45号。
その結果、96年43、44、45号が単行本未収録に。
ちなみに本エピソードは、アキラが神社の境内で一人ポーカー屋を始めるエピソードの直後から、唐突に始まる。
そして46号では本筋に戻り、アキラが事務所で若衆に自慢するシーンに。
949: 04/05/03 13:37 ID:d9ZY/+jG(1)調 AAS
そのヤンマガだけ保管してたけど母ちゃんが勝手に掃除して捨てやがった
って以前書いた。
950: 04/05/03 15:24 ID:TeVgeU+y(1)調 AAS
この漫画って結構主要キャラが死ぬよね?
サトシとかカオリとか
951
(1): 04/05/04 15:07 ID:g4vxA6aO(1)調 AAS
20巻代で中国人が絡む話があるが
あれはえぐすぎるだろ

まじで中国のマフィアはあんな感じなの?
952
(2): 04/05/04 15:47 ID:hj0AgKp5(1)調 AAS
つーか地下鉄駅で待ち構えてる機動隊の装備はおかし過ぎ。
ありゃ暴徒鎮圧用の格好だよ。対銃器の時はヘルメットもボディアーマーも大盾も
防弾使用の物を持ってくるはず。
953: 04/05/04 16:45 ID:RGXbzsua(1)調 AAS
ギターとアイスピック相手ならあれでじゅうぶん。
954
(1): 04/05/04 18:15 ID:LEc2q+Ne(1)調 AAS
>>952
いっそ宇宙服着てたらギャグマンガとして認定
955: 04/05/04 23:24 ID:d1/PcI+J(1)調 AAS
あれだけの破壊活動を行ったテロリストに楽器ケースとくれば
中身は銃器って普通に考えると思うが・・・

でもこいつらは「プロ」の傭兵だからな〜。
警官の拳銃弾かわしまくって強行突破ってな力技を見せてくれるかも?
956: 04/05/04 23:37 ID:f56VDvT1(1)調 AAS
傭兵の残党がで警察・自衛隊を翻弄して脱出に成功。
無事国外へ…なんて展開は読者は全然望んでないし、作者だって
別に描きたくないと思われるので、いい加減ここで射殺かタイーホでしょ。

今更ヤクザに殺されるなんてあり得んだろうし。
957: 04/05/04 23:37 ID:Qz98KRxs(1/2)調 AAS
>>952
どっちにしろ小銃(どころかグレネードまで持ってるわけだが)に対して盾やボディーアーマーw
958: 04/05/04 23:38 ID:Qz98KRxs(2/2)調 AAS
スマングレネード持ってるのは大佐か
でも小銃ぐらいは当然想定する罠
959: 04/05/05 01:18 ID:+MjsWtAE(1)調 AAS
>>954
どっかの島で採れた丸太を・・・・
960: 04/05/05 11:10 ID:D4R24x8Z(1)調 AAS
彼岸島か
961
(2): 04/05/05 22:35 ID:TGVFLj2z(1)調 AAS
お前ら実写版代紋の話しませんか
962: 04/05/05 22:54 ID:mZiOruhu(1)調 AAS
>>961
俺は的場より哀川翔のほうが外見的に合ってると思ったな。
963: 04/05/06 14:04 ID:EKc3oR1o(1)調 AAS
俺は、的場の方がコメディも出来て良い。
964: 04/05/07 05:31 ID:OYxxFhXk(1)調 AAS
むしろ江原が哀川
965: 04/05/07 08:13 ID:rOEnZkGn(1)調 AAS
>>951
王傑臣はもう出ないのかな。けっこう好きだったんだが。
つーか、折角あんな凶暴な支那畜が手駒にあるんだから、傭兵連中にぶつけて見て、
その獰猛さをいかんともなく発揮してもらいたかった。
966
(1): 04/05/07 11:26 ID:5Dj2MrWh(1)調 AAS
で、誰か宇宙服に軍用小銃弾をブチ込んだ時のデータは持ってないのか
967: 04/05/07 13:36 ID:CpSvgxMc(1)調 AAS
1巻の頃と見ると別人だな
丈二もカオリも桂子も
968: [age] 04/05/07 23:13 ID:d1oe8DtO(1)調 AAS
>>961
氏家は大杉漣に演じて欲しい!!
969
(1): 04/05/08 00:43 ID:FAbTbP7k(1)調 AAS
>>966
数グラムの宇宙ゴミは極めて容易に宇宙服を貫通します。
970: 04/05/08 09:28 ID:OZ8CDAFS(1)調 AAS
ん?地下鉄の傭兵たちが携帯してるのってナイフだけじゃなかったか?
たしか逃亡前にそんなことを話し合ってたような・・・。
971: 04/05/08 15:42 ID:vJtkqhG/(1)調 AAS
氏家が見た目しがないサラリーマンなのに
セリフがしぶくてイイ
972: 04/05/08 16:51 ID:h6q97B3x(1)調 AAS
>>969
やっぱりそうですかあ。
まあ、あのゴツイ軍用ボディアーマーも
小銃弾に簡単に抜かれるからなあ。
973
(1): 04/05/08 20:55 ID:7/szAcvr(1)調 AAS
大佐ピーーーーンチ!!!!
意識朦朧の所へ宇宙服脱いだ丈二が迫ります
でも決着には後2〜3週以上はかかりそうです

つーかやっぱり春には終わるって木内のでまかせだった
974: [age] 04/05/08 21:02 ID:vgZbMBas(1)調 AAS
>>973
そういえば、何号か忘れたけど、
去年の年末頃に出たヤンマガの巻末の作者コメントで
「14年間続いた代紋もあと数ヶ月で終わります。」と具体的な年月を明かさずに書いてあったような・・・。
975
(1): 04/05/08 21:41 ID:yDd8Q09j(1)調 AAS
春に終わらせるつもりだったんだけど、
未だに「引き伸ばせ」って命令が出てるんでしょ。
976: 04/05/08 23:01 ID:Qg/C2NPe(1)調 AAS
>>975
まぁ、それが正解だろうな。
そしてコチ亀なみに続くんだろうな。
977: 04/05/09 00:10 ID:4pX521nT(1)調 AAS
今のテロリスト偏を的場コウジのVシネでやったら神
978: 04/05/09 01:27 ID:i3+dSAoC(1)調 AAS
とにかくドス健こと中西の兄さん役は、桑マンでお願いします。
矢野欣也の役はヒロミしか無理でしょうな。
そして沖田ツトム関係で、カツオに殺された(正人だっけ?)人は、川合俊一でお願いします。
僕の希望は大体そんなところかな。
979: 04/05/09 01:30 ID:ME22y2dX(1)調 AAS
実写版てなに?そんな企画があるの?
980: 04/05/09 02:32 ID:7rjW1g+k(1)調 AAS
企画もなにも既にXシネになってるじゃん。
981: 04/05/09 04:04 ID:VkIqt2K0(1)調 AAS
サラリーマンといえば大西の若頭。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.207s*