[過去ログ] ★ミニカーコレクション 2台目★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556
(1): 02/08/09 13:16 AAS
カウンタックはミニチャンプスの最高傑作ではなかろうか。
やれば出来るじゃないか。
557
(1): 02/08/09 13:33 AAS
素人の質問で申し訳ありませんが、
ミニチャンプスの定義を教えていただけませんか?
558: 549 02/08/09 13:37 AAS
>>553
好みを無視すれば512BBは最高かもしれません。
値段も出来も抜けてますね。

でも、UTの出来うんぬんより1/18で許容できる範囲で
私の好きなフェラーリがUTの355しかないからです。
どこで線を引くかでしょう?
いいもの欲しければハンドメイド完成品買いますし。
>>556氏が言うようにダイキャストとの差は詰まりつつあるようですけど。
559: 02/08/09 13:48 AAS
>>557
質問の意味がわかりません。
ミニチャンプスとはミニチュアカーの
ブランドのことです。
560
(1): 02/08/09 14:56 AAS
559>
ありがとうございます。
ポールズモデルアートのブランドと考えてよいのでしょうか?
ポールズモデルアートならば1/43や1/18スケールに
かかわらずミニチャンプなのか、わからなかったもので。
561: 02/08/09 16:51 AAS
>>560
マネージャーの名前は、ポール・G・ラング。
だからポールズモデルアート・・・かな?

外部リンク:www.minichamps.de

ここがミニチャンプスのホームページです。
562: 02/08/09 17:19 AAS
ああ昔はねぇ、ポールズモデルアートって会社でミニチャンプスってのとマイクロチャンプスってのがあった
563: 02/08/09 20:38 AAS
1/43の完成品はこのスレでいいのかな?
GT 40とデイトナコブラを探してんだけどいいのがないね。
モデルカーズとか見ると、○ジマで過去にいいのあったみたいだけど…。
564: 02/08/09 21:20 AAS
ザウバーC9即完売のようです。見つけたら即GETでしょう。
次は1/18のカウンタックLP400か?

GT40ならジョエフかな。まだ販売しているところはある。
あとはバンもなかなかの出来。デイトナコブラは・・・わからん。
京商じゃダメですか?

まあ過去のものはかなり入手難でしょう。
565: 02/08/09 21:21 AAS
エグゾトのC9国内にやっと出回り始めたね〜。注文しちゃったよん。
566: 02/08/09 21:38 AAS
プロトタイプなんか要らなくね?
やっぱ63号車だと思うが・・・
567: 02/08/09 21:56 AAS
63号車はいつ出るんだろ。まっ出たらプロトは売りましょう。
568: 02/08/09 23:17 AAS
ミニチャンのYZR500ノリックも即完売のようです。
バイクも人気あんの?
569: 02/08/10 06:59 AAS
昨日、久々にクラフトに行ったんだけど、
何故か人間観察も出来て面白かった。

2Fに入ってきた2人連れの男性、
大声で「おおー、この店はオトコのロマンだな!」
やっぱ初めて入るとクルマ好きにはたまらない様子。
これも大声で「カルディナないか!、カルディナ!!」
うーん・・・

2Fにいた20代後半のカップル、
男性が女性にやたらに猫なで声で話し掛けてる。
「喉乾いてない?お腹減ってない?○○○行こうか、×××食べようか?」
仲良いんだね。微笑ましい。
目の前を横切るカップル、女性が横切ったとたん!
ぷ〜ん、とキツイ汗のニオイ・・・。腋臭?
彼氏はニオイになれちゃったのか、気が弱くて指摘できないのか・・・。
うーん・・・

3Fの店員が別の店員に大声で何か指導している。
感心、感心。
でも聞こえてきた内容は・・・、合コン心得のようでした。
うーん・・・
570: 02/08/10 09:10 AAS
マルチポストごめんなさい。
コレクション板はスレ間の移動があんまりないのであちこちに書いています。

そろそろローカルルールを申請したいと思います。
興味がある方は以下のスレをご覧下さい。

◆この板のローカルルールも決めようか◆
2chスレ:collect
571: 02/08/10 17:12 AAS
通販でE30が来て、今ルンルン状態です。イイ!でも、Schwarzってなんだろ
572: 02/08/10 17:29 AAS
黒。ドイツ語。
573: 02/08/10 18:44 AAS
thx
574: 02/08/10 19:22 AAS
絶賛のPMA1/43カウンタック買ってみました。確かにすごいね。
これ、バラしてウィンドウとワイパー替えたらMRコレクションよりいいかも。
前後のライト周りはレジンキットぢゃこうなんないよね。
塩ビ、買ってこよう。
575: 02/08/11 12:01 AAS
画像リンク

576: 02/08/11 12:05 AAS
画像リンク

577: 02/08/11 12:08 AAS
画像リンク

578: 02/08/11 12:14 AAS
画像リンク

579: 02/08/11 12:16 AAS
画像リンク

580: 02/08/12 04:32 AAS
EXOTOのC9って左サイドの大きいNASAダクトの直前にスリーポインテッドスターの
マークが有るやつと無いやつがあるんだね。
581: 引用五行 02/08/12 10:19 AAS
皆さん、要らないミニカーってどうしてるの?
582: 02/08/12 14:16 AAS
ミス○ラでいま、買い取りやってるよ。
583: 02/08/12 15:01 AAS
オークションで売るのが一般的じゃないかな

自分よりも、それを欲しいと思う人に持っていて欲しいからね
584: 02/08/12 17:07 AAS
最近は中古を委託販売してくれるトコも多いね。
値段は手数料を取られる分、自分で売るよりは安くなるかもしれないけど
手間がかからなくて良いわ。
時間が多少かかっても良いなら、ミニカー専門雑誌の個人売買のページに
掲載する手もあるけど。
585: 02/08/12 18:12 AAS
値の付くもんならオークションが一番
586: 02/08/12 18:31 AAS
レンタルショーケースとかって正直どうよ?
割に合うのか合わんのか…
使ってる人いたら感想きぼんぬ。
587: 02/08/12 19:39 AAS
合わないんじゃないかなあ。
一日、3000円くらい儲けがないとだめなわけだろう?
私も聞きたい。
588: 02/08/12 19:42 AAS
この板のローカルルールが決まろうとしていますー

賛成・反対の書き込みをお願いします。

◆この板のローカルルールも決めようか◆
2chスレ:collect
589
(1): 02/08/13 00:29 AAS
EXOTOのC9って転売したら儲かる?
590: 02/08/13 00:47 AAS
C9か〜今はまだ定価以上では売れないかもね。
591: ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ 02/08/13 07:59 AAS
アンソン製ディノ246GTが出品されていますね。マテルに比べどうなんでしょうか。
592: 02/08/13 08:27 AAS
>>589
転売ヤーはF1板のミニチャンスレから出てくるな、ヴォケェ!
593: 02/08/13 11:37 AAS
プロトってそんなに魅力的?
レース用車両のロードゴーイングカーでもないしなぁ。
やっぱり63号車待ちでしょう、普通。
プロト、61、62、63、スタンドックス、ついでに1/10
と全部制覇するお金持ちの方なら別ですが…
我慢できなくて買っちゃう気持ちもわからんではないけど。
63はゼッタイ最後のリリースだから、半年くらいは先だもんね。
貧乏は63号車待ちで、じっと耐えますだ!
594: 02/08/13 13:14 AAS
プロトタイプこそ魅力的!
595: 02/08/13 21:02 AAS
( ´_ゝ`)フーン
596: 02/08/13 22:01 AAS
エブロの30セドリック(赤)が何となく気に入ったので買った。
597: 02/08/14 14:47 AAS
1/18のC9、63号車はリリース予定にもなってないので出るとしても2年後ぐらいでは?
598: 02/08/14 16:06 AAS
えびすのセルマンは店じまいなの?
599: 02/08/14 18:16 AAS
アンソンとかマテルとか、1ねんでゴミ。
600: 02/08/14 18:33 AAS
600GET!!!!!
601: 02/08/14 18:50 AAS
4年くらい前にトイザで1999円のアンソン、ミウラ(オレンジ)が
オークションで2万円近くになることもあったんだけどね〜
これからはそうゆう事も無くなるんでしょうね〜
602: 02/08/14 20:40 AAS
ソリドミウラのメタグリーン(つうか薄い金色)白座席、
ついに入手。辿り着くまで22台。ゴールド黒座席よりも珍!
603
(1): ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ 02/08/14 21:26 AAS
自分はセナの1:43マクラーレン時代最期のモデルで、ミニチャンプ製が38000円で落札されたけど、驚きました。

ブラーゴの限定色モデルはいい線いきますね。
604: 02/08/15 01:39 AAS
F1ミニカーも人気のあるチーム・ドライバーの物は高くなりますよね。
1/18ベネトンB195・シューマッハなんて昔トイザラスで、かなりお安く山積みになってたよ。
605
(1): 02/08/15 10:20 AAS
>>603 MP4/8BOXの事? まだ定価で入手できると思うけど
606: 02/08/15 11:37 AAS
お盆は営業
607: 02/08/15 12:38 AAS
>>605
それは有り得ない
GODE物かと・・・
608: 02/08/15 12:46 AAS
ぶーぶーくっしょん
609
(1): 02/08/15 21:22 AAS
ミニチャンプスが38000円て・・・・
私ならこういうところwww5.gateway.ne.jp/~fiorano/original.html
にオーダー出しますが、
キット化されていないからプレミアが付くのですか?
それとも「ミニチャンプス」に意味があるのですか?
トミカのように。
610: 02/08/15 22:05 AAS
ミニチャンプスのF1が38,000円なんて過去の話。 もう今では・・・
611: 02/08/15 22:12 AAS
今、ミニチャンプスのF1物で98,000円で入札されてるのあるね
相場がどんなもんか知らないけど、1/43ダイキャストに
10万近くつぎ込むって、ちょっと凄い
612: 02/08/15 22:19 AAS
>>609
トミカは凄いね!
外部リンク[htm]:www.ta-ka-ra.com
613
(2): 懐古趣味 02/08/15 22:47 AAS
1/18のコレクションを始めたばかりの超初心者です。5〜60年代の欧州車と
アメ車のステーションワゴンが好きで、レース仕様はきりがないので対象外として
います。現在オペル レコルト(ミニチャンプス)、ロイト、ボルクヴァルト、ヴァル
トブルク(レベル)を買いました。さて、こんな私にどなたか教えて下さい。

1.VWマイクロバスのおすすめはどのメーカーですか?
2.BMW2002は京商とオートアートとどちらが良い出来ですか?
3.レベルのアウトウニオンやボルボPV544はどこで買えますか?

因みに私は、プロポーションよりディティールや材質を重視します。
(プロポーションは良いか悪いか良く分らないので...)

よろしくお願いします。
614
(1): 02/08/15 23:53 AAS
>>613
他人の意見を聞くのも楽しいけど
自分で考えたり探したりする方がもっと楽しいよ
615
(1): 02/08/16 01:37 AAS
京商とAaのBMW2002は、賛否両論。人によって微妙に意見が別れる。(私はAa)
レベル 1/18現行品をむら無く常に揃えている店は、国内にはほとんど皆無。
海外から個人で通販輸入する方が吉。(場合によると国内で購入するより安い)
616
(1): 02/08/16 03:40 AAS
>>613
BMW2002はオートアートのほうが良いと思われ。
617: 懐古趣味 02/08/16 07:50 AAS
>>614さん、>>615さん、>>616さん

どうもありがとうございます。引き続き検討してみてみます。
618: 02/08/16 08:22 AAS
ってか狭小の製品は買う気になれない
619: 02/08/16 09:33 AAS
ミニチャンプスもイマイチ。
620: 02/08/16 12:12 AAS
オートアートは何故か飽きるのが早いような。
621: 02/08/16 17:12 AAS
狭小の1/43は出来も良いし、値段も安い

欠点はパッケージがなんかイマイチ
622
(3): 02/08/16 18:11 AAS
マテルのフェラーリを近頃見かけないけど、
どこか売ってる所を知りませんか?
(都内で・・・)
1/43のF40が欲しいのですが。
つうか、F40のミニカーって恵まれないなぁ〜。
623: 02/08/16 18:29 AAS
>>622
そんな貴方にBBR
624
(1): 02/08/16 20:10 AAS
kyoshoってパッケージださすぎ。
どうにかならないのかね、あれ。
625: 02/08/16 20:26 AAS
>>622
ブラーゴはどう?
626: 02/08/16 21:00 AAS
>>622
どうぞ
外部リンク[htm]:www5b.biglobe.ne.jp
627: ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ 02/08/16 21:27 AAS
マテルよりも内装は圧倒的にブラーゴの勝ち!
この前マテルの1:18テスタロッサ買ったら詐欺にあったような幼稚なつくり!
628: 02/08/17 00:07 AAS
ブラーゴもマテルも大きなトミカの域は出ないよ。
下手にドアやボンネットの開閉させる前に
ほかにやることあんじゃないの?

マテルやブラーゴにフェラーリ作らせたのはのミニカー界の損失だと思うが。
629
(1): 02/08/17 00:51 AAS
確かにブラーゴはおもちゃよりではあるけど
ミニカー界の損失って事はないだろう
1/18を認知させた功績は大きい
それに塗装も美しい、形だって悪くない

ともかく作って損という事は無いと思う
無いよりは有った方が断然良い
630: ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ 02/08/17 01:09 AAS
少なくともブラーゴのビートルや、ベンツ300SLの功績は大きい。
631
(1): 02/08/17 02:16 AAS
>>629
ごめん。ちと言い過ぎた。
でも、塗装はともかく形は駄目だと思うが。
それと
>>無いよりは有った方が断然良い
これには賛成しかねる。フェラーリだからってとりあえず買って、
失敗したとかいう人がたくさんいたわけでしょ?

個人的にはトイザラスに積まれてるおもちゃてイメージしかないわ。
632
(1): 02/08/17 02:28 AAS
>>631
ちゃんと確認すれば、買って失敗は少ないよ
とりあえずで買うのはどうかと思うよw

フェラーリを無差別に集めてる人にとっては
あまり出来のよくないモデルが作られると困るかもね
633
(1): 02/08/17 02:38 AAS
628発言でのマテルに関しては同意だな。
しかしブラーゴって結構微妙な位置だな・・・
1/18のできはいいけど1/43あたりだと・・・だし。
まあ集めてる人がいいと思っていればどうでもいいことだが。
ブラーゴに関しては1/24を主に集めてる人なんかに意見を
聞いてみるのも一興かも。出来とか。
634: 02/08/17 02:42 AAS
ある意味フェラーリ集めてる人は苦労してそうだね
BBRはできが良いけど高いし
マテルやブラーゴだとリーズナブルだけど出来がちょっとだし
635: 02/08/17 02:45 AAS
ブラーゴ製品の塗装、最近のは我慢出来るが旧パッケージの物はひどかった。
ドアやフードを開けるとダイキャスト地肌が・・・萎え。
636: 02/08/17 02:49 AAS
フェラは一生マテルやブラーゴがやってろ。
漏れはランボに生きる。
637: 02/08/17 02:51 AAS
>>633
ブラーゴの1/43は完全に玩具だよね
値段も出来に見合った値段だし

1/24はホントに微妙だね
玩具としては使いにくいし、収集品としても?だし
ただ15CVは良く出来てると思う
638: 628=631 02/08/17 02:57 AAS
>>632
俺はブラーゴやマテルは買わネーゾw
ただ、矮小なフェラーリ好きとして雑なモデルは見るに堪えないだけ。

所有してるフェラーリもののミニカーはBBRが数台と
狭小のF355ミニッツボディ、無稼動のタムテックだな。
639: 02/08/17 03:11 AAS
エグゾト、どうでもいいバリエーションばっか作らないで早くフェラーリ作れよ。
640: 02/08/17 03:14 AAS
どうでもいいことだけど
エグゾトの1台の利益てどのくらいだろう?
エグゾトは相当儲かってるような気がする
641: 02/08/17 03:17 AAS
正式発表となった「エンツォ・フェラーリ」はマテルかね?
タミヤのキットは間違いなく出るだろうが。
642: 02/08/17 03:21 AAS
マテルはそろそろ版権手放すって噂が絶えないけど
ほんとにそろそろ手放すんじゃないの?

エンツォも各社から出る可能性が無いとも言い切れないね
643: 02/08/17 03:36 AAS
皆でマテルのフェラーリ不買い運動しましょ。
644: 02/08/17 04:10 AAS
マテルのエンツォなんか欲しくないなぁ。
エグゾトがエンツォ出してくれたら最高。
645: 02/08/17 04:15 AAS
エンツォの1/43はBBRから出ます。11月発売予定。
646: 02/08/17 04:30 AAS
エンツォの最新のメカニズムを再現するには、やはりエグゾトに出してほしい。
43のBBRじゃ高いくせに物足りん。
647
(5): 02/08/17 11:31 AAS
BBRもなんかイマイチ。
648
(2): 02/08/18 01:29 AAS
>>647
BBRがイマイチなら、何で満足?
649: 02/08/18 01:32 AAS

650: 02/08/18 09:01 AAS
>>648
コンビニ、スーパーにあるおまけ付きだろ
651
(1): 02/08/18 11:08 AAS
>>647
たしかにBBRもイマイチ。
652: 02/08/18 11:17 AAS
>>648
価格と出来の良さを総合評価すると、オートアートはまあまあなんじゃない?
それに、精巧ならいくら高くてもイイというわけじゃないし、
無理して、今あるメーカーのもので満足する必要もないしね。
653: 02/08/18 12:59 AAS
精密さを求めるなら、BBRだってキットあるしプラモデルのキットもあるから
そっちを作るのがいいだろう。
金のあるヤシは金をかける。金のないヤシは手間をかける。
それはどんな趣味の世界もイッショかと。
654: 02/08/18 14:05 AAS
>>647
>>651
だからBBRの何がイマイチなんだ?それがわからん。
まあ、確かに最新の84テスタなんかはプロポーションも良くないけどな。
655: 02/08/18 15:00 AAS
やっぱりBBRはイマイチ。
656: ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ 02/08/18 15:13 AAS
1:18に関してはオート・アートと京商がいいですね。
UTは座席内部が上2社に比べ、安易なつくりかと思います。
657
(1): 02/08/18 15:31 AAS
BBRの値段は日本の小売店が適当に決めてるのかな?標準小売価格ってあるの?
テスタとか360モデナとかはいくらくらい?
658
(1): 02/08/18 15:44 AAS
BBRはタメオと比べたらちょっとなぁ・・・。
ブレーキとかの形状は実車と全然違うし、シフトレバーも丸っこくないし。

ボシカが最強ということでw
659: 02/08/18 15:53 AAS
S・バーネット作のフェラーリが欲しいずら。
660: 02/08/18 16:35 AAS
>>657
大体24000〜29000円くらい。店によったら
10パーセント引きとか消費税を負担してくれたりします。
>>658
BBRは確かに萎える部分もあるね。360スパイダーのエンジンとかw
ブレーキもダイキャストと変らないし。
でも、素性の悪いキットであの値段、あの出来はやっぱり捨て難い。
661: コギャルとHな出会い 02/08/18 16:45 AAS
外部リンク:s1p.net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
662: 02/08/18 17:29 AAS
どうやら粘着な夏厨がいるみたいですね。
663
(1): 02/08/18 19:02 AAS
BBR集めてる奴の性格が嫌い。
すぐ**台限定で〜とか自慢するし粘着だし。
664
(1): 02/08/19 08:47 AAS
>>663
最近はPMAやら、いろんなメーカでも1/XXXXやる様になったからあまり人の事
言えないぞ。
本国手作業仕上げで限定XXXX台ならまだしも、中国の工場で作って限定品もない
もんだ。おまけに色違いでまた作りやがるし。
それをありがたがって買うアフォウはどの世界もイッショ。
665: 02/08/19 10:31 AAS
>>664
でも、あのクオリティで何千台も量産できるなんて
スゴイと思わない?
666: コギャルとHな出会い 02/08/19 11:07 AAS
外部リンク:book-i.net

  ヌキヌキ部屋へ

女子高生とHな出会い
667: 02/08/19 12:20 AAS
BBRは結構憧れてるんだけど、買ったこと無いんだよね。
1/43ダイキャストを集めてるんだけど、BBRのが4台買えるぐらい
投資してる。いつか、一台ぐらい欲しい所だね。
レジンミニカーは、憧れてはいるんだけど、集めてるって人を見ると、
なんか無性にムカツクW
BBR集めてる人も、ワークスじゃなく、個人のハンドメイドミニカー
集めてるなんて人の話を聞いたらムカツクんでしょうか?
668: 02/08/19 14:40 AAS
材質至上主義だからレジンは欲しいと思わないな
ホワイトメタルなら許せるけど
前にダイキャストだと思って買ったら、
レジンでガッカリしたことあるよ
ヽ(`Д´)ノ ダマサレタヨ
669: 02/08/19 15:23 AAS
外部リンク[htm]:page.freett.com
この寂れたホムペ(=|=)
670
(1): 02/08/19 19:20 AAS
BBRはミニカーじゃねえ
671: 02/08/19 19:25 AAS
>>670
確かにw

それにしてもBBRの話になると
荒れてくるのは何故?
672: 02/08/19 20:19 AAS
本当は欲しいのに買えない貧乏人が多いから。
673
(1): 02/08/19 20:59 AAS
俺はクオリティが今一でも大量生産のミニカーが好きだな
BBR出来が良いのはわかるが集める気にならん
674: 02/08/19 21:27 AAS
フェラーリ・ファンはいいよな。BBRがあって。アメ車好きはほんと出来がいいのがなくて
…。
675: 02/08/19 22:58 AAS
>>647
「BBR出来が良いのはわかるが集める気にならん」って…
集める気にならんじゃ無くて
「BBRは値段が高すぎて集められん」だろ?
676: 02/08/19 22:59 AAS
ゴメン>>647じゃなくて>>673だった
すんまそーん
677: 02/08/19 23:11 AAS
だからケース等含めて大量生産物が好きなんだよ
BBRはGKの完成品みたいなもんだろ?
そういう物はいらない
678
(1): 02/08/19 23:32 AAS
そういう物は買えない…
679
(2): 02/08/19 23:36 AAS
皆さんは、今までに幾らくらいミニカーに使いましたか?俺は、エフワンものは十二万位、ラリーやロードカーに四万位です。実は、まだ中二なんです。はぁ。
680: 02/08/19 23:48 AAS
トミカのダイハツのコペンのイエローバージョンって今どれ位の価値あるの?
681: 02/08/19 23:52 AAS
煽りは放置でいきましょう
682: 02/08/20 00:00 AAS
>>679
ホントに中2で20万近くも使ってるなら
相当金持ちの子だね
少し分けてよ
1-
あと 319 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s