[過去ログ] ★ミニカーコレクション 2台目★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338(1): 02/07/18 16:01 AAS
>>330
おお、知らなかった
IXOに全部金型渡ったのかと思ってたら
結構残ってるね
最後の方は1つしかバリエーション無いものあったから
期待が膨らむ
あとはどんなパッケージになるか気になるね
IXOのマル2つの箱は好きくない
339: 02/07/18 21:37 AAS
>>338
ixoのモデルは価格の割に出来はいいけど
箱は出しずらいね。
PMAタイプに変えて欲しい・・・
340: 332 02/07/19 07:14 AAS
>333
おそれすごめん。レスサンクス!
やっぱりはみがきのサンスターとはちがうんですね。w
>IXOやTROFEUといったメーカーはビテスの枝分かれなんですよ
そーなんですか。つながりがいろいろあるんですね。
341: 02/07/19 11:11 AAS
今はなきUTとオートアートも同じ工場で作ってたとか。
342: 02/07/19 18:12 AAS
ixoのLP5000sが2499円で売ってた、これって安くない?
LP500sと勘違いしてるような。
343(3): 02/07/19 20:47 AAS
ここに来てる人で海外通販で買った経験有る人いる?
いたら、送料とかどの位かかったか教えて。
344(1): 02/07/19 22:19 AAS
>>343海外通販で買った経験有る人いる?
海外通販の送料はブツの大きさと重さで
大分変わるんで一概には言えないけど
おいらの経験(4回ぐらい)の平均が
1/181台だと大雑把に言って30〜35ドル位かな?
1/43とかをチマチマ買うよりは
デカイのを幾つか纏めて買う方が割安。
例えば「1/18×1台35ドル」として
「2台目からは倍額の70ドル」とはならなくて、
「2台で46ドル」という様になる。
それと配送業者によってもかなり差が有るから
疑問点はガンガンメールして質問した方が良いよ。
その対応次第で良いショップかどうかがある程度解るしね。
345: 343 02/07/19 23:14 AAS
RESサンクス!
送料、意外と安いんだ?
確かにまとめて買った方が送料を考えてもおトクだよね。
でも一件で欲しいモデルが揃ってるとこが見つからなくて・・・(>_<)
>例えば「1/18×1台35ドル」として
>「2台目からは倍額の70ドル」とはならなくて、
>「2台で46ドル」という様になる。
知らなかった・・・そんなにオマケしてくれる店あるんだ。
じっくり探していい店見つけてみる。
346: 344 02/07/20 07:15 AAS
>>343=345
たいがいのショップは3〜4種類の
発送方法から選択する様になってるんだけど
解る範囲で例を挙げると
UPS(国際宅急便)保険付きなれどその分高い。
USPS/EMS(国際郵便小包)保険は無いがその分安価
自分も専らコレを利用してる、今の所トラブル無し。
店によって表記が違う場合が有るので注意。
他に民間業者でFed-exとかが有るけどコレは未経験でし。
>でも一件で欲しいモデルが揃ってるとこが見つからなくて・・・(>_<)
仰せの通り(汗)生産数が少なかったり、
どーしてもそのショップにしか無い場合は
1台でもGO!してしまう・・・・。
それでも日本にゃ絶対入らなかったり、
送料入れても日本で買うより4〜5千円は
安く済む(モノによるけど)から止められまへん。
347: 02/07/20 12:21 AAS
俺も海外通販よく利用するよ。
英語さえできればたいがいOK。
フランス、ドイツ、ポルトガルやスイスの店でも英語で大丈夫だった。
ブラジルの店は駄目だったなw
ほとんどカード払いだけどトラブルは一度もないよ。ただ古い商品だと台座のねじが
外れた状態で送られてくる事がよくある。(配送途中で外れるのだと思うが)
この辺のリスクはしっかり認識した方がいいかな。
348: 02/07/20 16:02 AAS
FedExがつかえるなら、これが一番お得と思う。
民間業者としては安いというか、UPSが高すぎ。
保険がついてトラッキングができるのでお勧めですね。
ちなみに1/18を3台購入で$49程度でした。
親切なSHOPは商品の重量を記載していたり、配送料金表を
記載しています。
349: 02/07/20 18:52 AAS
本日発売のトミカのNewマーチ、買いました。
特徴的なヘッドライトも忠実に再現されていて、なかなか良い出来です。
チョロQ同様、他のカラーも出してほしいですね。
350: 02/07/21 08:51 AAS
マーチはJコレクションでも出る予定。そういえば新製品来ましたな。
E30-M3にアルフェッタやスッド、ランボの色違いも来ました。
あとはフィアットクーペも入荷。あとはカウンタックとイオタの再入荷が
いつなんだろうか。
351: 02/07/21 09:42 AAS
kaaya456は屑
352: 02/07/21 10:36 AAS
そういやE30-M3買ってきました。イイ感じです〜
353(1): 02/07/21 17:07 AAS
PMAのシャパラル2D買ってきた。いいね。「潜望鏡」周りの作りなんかすごいです。
これはEDITION1ってなってるけど、シリーズなのかな。
354: 02/07/21 18:15 AAS
ミニチャンの400GTのグリーンはとても綺麗だね、トルコ石みたいだ。
355: 02/07/22 13:34 AAS
カウンタック・イエローはまだか。
356: 02/07/22 14:30 AAS
Jコレでマーチでんのか
うれしい
357: 02/07/22 18:14 AAS
>>353
シャパラル2D待ってたんだけど、
ライトの飛散防止のテーピングがイヤなんで
別バージョン待ちですわ、出来は良さそうで一安心。
本命は1/18、ちゃんと流通すると良いなぁ。
358(1): 02/07/22 19:55 AAS
マツダ アテンザの試乗で貰えたミニカーって出来はイイんですか?
実物見たことないけど気になったんで。
359(1): 02/07/22 21:05 AAS
どなたかBMWのM3GTR(BM別注含む)買った方はいますか?
どうも細部の出来がイマイチな気が。
買いなおしたほうが良いかな・・・
360: 02/07/22 21:42 AAS
>>359
特注と通常は仕様がチョト違うんだよね
361: 02/07/23 00:26 AAS
>>358
アテンザはIXO製です。
出来はほどほど
タイヤが樹脂製なのが痛い
362(1): 02/07/23 04:58 AAS
国産でも1/87を出して欲しい。
363: バイニン 02/07/23 22:19 AAS
>>362
前は、KATOって鉄模屋さんが出してたなあ。
けど、そんなに需要がなさそうではある。
364: ROM専 02/07/24 22:14 AAS
優良スレなのに下がってるyo
365(2): 02/07/25 00:13 AAS
PMAの1/18 956買った人いる?どうだった?
週末、取りに行くんだけど楽しみで(^^)
366(3): 02/07/25 00:30 AAS
956かぁ〜
僕はRothmansカラーの買おーっと
367(1): 365 02/07/25 07:01 AAS
>>366
出るらしいね・・・
海外のSHOPで載せてるサイトがあったんだけど
PMAのサイトには載っていなかったんで
待ちきれずにKENWOODの方を予約入れてしまった・・・
多分、Rothmansの方も買うだろうな・・・(W
368: 366 02/07/25 08:49 AAS
>>367
いや、PMAのサイトにあったと思うぞよ
369: 365 02/07/25 18:24 AAS
>>366
ホントだ・・・今までPMAのHPしか見ていなかったけど
DANHAUSENのHPに載ってた・・・
787Bの優勝者も9月だって・・・きゃあ〜お金が・・・
370: 02/07/25 18:47 AAS
IXOのランチア・フルビア出来いいですね。持ってたVITESSEと同じくらい。
もっとかな、最近、PMAよりいいかも。
371: 02/07/25 20:13 AAS
外部リンク[htm]:www.iol.ie
コレホスイ..
372(4): 02/07/25 20:19 AAS
Aa×Bianteの豪州限定モノ、1/43でもシブいのばかり。
ぜんぶ格安で入手する方法は教えない。
373: 02/07/25 20:49 AAS
つーかFalcon のコブラはもう売ってなかんべ
374: 02/07/26 13:42 AAS
>>372
これか?
外部リンク:www.biante.com.au
375: 02/07/26 18:26 AAS
さがすなよ……
376(2): 02/07/26 18:28 AAS
PMAのカンナムマクラレン、ほんとデキ悪いね。
工場ちがうんじゃないの。
377: 02/07/26 18:52 AAS
>>372
かなり限られてるが、日本のショップにもある。しかも格安
378: 02/07/26 19:26 AAS
>>376 間違いなく今年の期待外れワースト1
379(1): 02/07/26 22:42 AAS
>>372ぜんぶ格安で入手する方法は教えない。
教える気が無いのは貴方の勝手だが、
それならいちいち書かない方が良い、感じ悪いよ。
それはさておきAa×Bianteの豪州限定モノ
俺は主に個人輸入してるけど
皆、幾らぐらいなら「格安」て判断してる?
380: 02/07/26 22:58 AAS
>>379
1/18・6.5K
381(1): 02/07/26 23:04 AAS
>>372
カンジワルー
ササート氏ネヨ。ソンナモンニホンのショプーニアルンダヨ!
382(1): 02/07/26 23:18 AAS
>>376
買おうと思っていたんだけどどんな感じなの?
ムラとか、組み付け?
383: 02/07/27 01:05 AAS
BBRの新原型フェラーリテスタロッサの赤がやっと流通し始めたみたいですね。
車高がちょっと高い気がしますが…でも、かなりカコイイです。
384(1): 02/07/27 08:46 AAS
最近は円高が進んだから、個人輸入も割安感がましたよね。
BBRはイタリアのショップから買うと送料を入れても2マソ以内で買えるんだけど
国内で買うとどれ位するの??
385: 02/07/27 09:10 AAS
787BはIXOが再入荷するけど、PMAの9月予定かあ。
買うならPMAかな。
個人輸入かあ。カードあれば結構今はラクになったね。
フォームも昔よりだいぶ簡単になったし。
ただまだ海外は信頼性が・・・カードの不正使用や
配送事故など、まだ恐いかなあ。
でもBBRは2万か。国内だと3万はするから、それならトクだな。
エクゾトなんかもバーゲン商品は安いし。
386: 02/07/27 11:50 AAS
>384
国内だと27000円+消費税で28350円だと思います。
個人輸入だと155ユーロ(約18200円)+送料だから
個人輸入の方が約8000円くらいオトクって感じですね。
387: a 02/07/27 18:13 AAS
君たちにはまだ、大人のおもちゃやドラッグがあるじゃないか!
外部リンク:www.adultshoping.net
388: 02/07/28 11:13 AAS
限定100台のBBR製白テスタ買った買ったヤシいる?
しかし、BBRで限定100台言われても普通のモデルだって1000台売れている
んかいな?最近はどこのメーカも限定何台付ければ売れると思ってるんだろな。
389: 02/07/29 11:38 AAS
Aaの1/43シャパラル2。これはびっくり。
最高ですね。
390: 02/07/29 11:53 AAS
>>381
その店どこですか。いくらですか。教えて。
391(1): 02/07/29 18:26 AAS
>382
ボディとタイヤのバランスが偏。ボトムが弱い。
オレンジがせこい。ルーバーのメッキが安っぽい。
PMA最大の失敗作。
392(1): 365=382 02/07/29 19:47 AAS
>>391
先日、店で見たけど、確かにタイヤは小さいと思うな。
1/18 956を市販のケースに入れてみたけど
最高だ!これで8500円はバーゲンだよ!
Rothmans早く出ないかな・・・
393(1): 02/07/29 21:14 AAS
>>392
漏れは(も?)ロスマンズ待ち。何かまだっぽいけどね〜
394: 02/07/29 22:17 AAS
>>393
本国のHPによると9月だってね。
ということは日本に入るのは今年中か・・・(W
395(1): 02/07/29 22:29 AAS
PMAのドカとかNSRのバイクってどうなのよ。
ちょっと欲しいんだけど。
396: 02/07/29 22:50 AAS
ヨタハチげっと。今日はうれしくて眠れねー
397(1): 02/07/30 10:05 AAS
んで、PMAのくんたっちのイエローは日本で発売されたの?
398(2): 02/07/30 17:00 AAS
PORSCHE 928ってなんでないの?1/43なんだけど。
399: 02/07/30 18:18 AAS
ときに、PMAのおにゅーが本国HP告知の発売予定日より
ずっと早く流通してるケースがあるけど、これどゆこと?
ドイチェじゃくんたっち黄色なんてもう6月から出まわってるし。
中国製造工場からの直ルートがあるってこと?
400: 02/07/30 18:24 AAS
928の43、だんでぃだけかも。
そりどはたしか924だけだったしな。
80年代のくされポリトイにうそくさいGr5仕様は
あったかも。かもかも。
401(1): 02/07/30 19:49 AAS
>>397 発売したみたいよ、京商のイヲタも再販されたし、
つーか京商のLP400どーなったの?7月じゃなかったっけ?
402: 02/07/30 20:51 AAS
>>401
まっ、遅れるのが常識のこの世界
403: 02/07/30 21:03 AAS
1/43 LP400 ミスクラにて見参!
404: バイニン 02/07/30 21:12 AAS
>>395
すごい良い出来なり。
あれで6800〜7800円は安すぎだと思う。
>>398
確かNZGって建設機械中心で作ってるメーカーが出してたはず。
探すのは大変そうだが・・・・・・
>>381
確かロムの広告に6500円で出てたよ。
まだあるかは知らんけど。
405: 02/07/31 00:27 AAS
京商イオタ1/18届いたヨ(^_^)
(・∀・)ィィ!そして重・・・
早よケース買わねば・・・
あとPMAのイエローカウンタックが控えてるのに
金が・・・(T_T)
406(2): 02/07/31 01:18 AAS
1/18 LP400は8月下旬に伸びてます。
イオタのサーキットの狼は9月になりそう。
新製品ラッシュでお金が続かん。
しかし、PMAのLP400黄色、さすがやなあ。
そういえば昔のPMAのミニカーはなんとガラスがペニョペニョの時も
あったんだよなあ。テールライトなんかシールだし。
それから思えばすごい進歩。
1/18の956はもう市場にほとんどないね、あっという間に完売。
ロスマンズはさらに人気が高いから欲しいなら予約が一番。
407(1): 02/07/31 01:35 AAS
>>406
でも今のミニチャンじゃ即完売はまずないよ。一般的な発売日に行けば必ずあるもの。
408(2): 02/07/31 01:46 AAS
>>398
928ならすでに指摘があるがNZGが出してる。
S4とSだったかな、ドアとボンネット、テールゲートフルオープン。
ソリドも出してる、こっちは素の928とGT。
他にもけっこう出てるが、70年代末のミニカー斜陽の
時期に出たものなのでできが悪いの多し。
>>406
おそらく、ロスマンズ956は比較にならないほど
大量にオーダーしてあると思われ。
最初にマイナーなカラーを出すのがPMAの手段なんかなあ。
904の1/18も、ファーストカラーはすごく少なかったけど、
売れそうな日本GP仕様は相当多かったし。
それよりも、ロスマンズロゴをどういう処理で出してくるのかが
気になる。
空欄だったらいいけど、Racingロゴだと萎えるなあ。
409(1): 02/07/31 07:52 AAS
>>408
それが不安だよね。
前に出した956L 1/43みたいに空欄で、ケース下にデカールを
隠している仕様にして欲しいな・・・
410: 1 02/07/31 09:30 AAS
>>408-409
これはあくまで僕の予想だけど、この前にポルシェ特注で作られた956C(1/43,1982)はRothmansが最初っから貼ってあった。
だから、今度も最初から貼ってあるんじゃないかな。
411: 02/07/31 11:59 AAS
ポルシェ特注なら、貼っている可能性あり。
でも、PMA通常品は、絶対に貼っていないでしょう。
412: 1 02/07/31 12:25 AAS
Rothmansカラーって微妙だよね。WestやMILD SEVENは完全に禁止されてるのにRothmansだけはどうにかなってる。
何でだろ?
413(2): バイニン 02/07/31 13:02 AAS
>>407
馴染みの店に聞いたことによると、
KENWOODは大ショートだったらしい。
ロスマンズも要注意と思われ。
大体PMAのGT3Rといい、イーグルのジタンといい、
狭小はポルシェのレーシングをショートさせすぎ。
414: 02/07/31 16:12 AAS
だ っ て 狭 小 は 糞 で す も ん
415(1): 02/07/31 17:40 AAS
>>413
バイニンは転売君ですか?
レーシングポルシェを高額転売したいんですか?w
416(3): 名無し募集中。。。 02/07/31 20:33 AAS
PMAのイエローカウンタックにfor Kyosyoって書いてあるのはなぜですか?
417: f 02/07/31 20:40 AAS
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
外部リンク:www.mttdocomo.jp
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
外部リンク:www.mttdocomo.jp
------------------------------------------------
418: 02/07/31 20:59 AAS
>>413
展示もできなかったみたいね。
運が良かったかな。NET上ではどこにも無くて
近くのショップに電話かけたら最後の一つだった。
灯台下暗し(W
>>416
到着待ちなんだけどそうなんだ。
リクエスト出したのかな?
419(2): 02/07/31 21:15 AAS
>>416
そうなんだよね、
まさかココ最近のPMAの値上がりって
京商のマージンなんじゃねーのかー??
いまいち、京商の外国メーカーに対する
スタンスが良く解らん・・・。
ところで1/18イオタの「リアカウル閉まらない病」
は改善されたですか??
今日店で粘着選別してるのが居たよ。
420(3): 02/07/31 21:22 AAS
>>419
再販イオタ買ったけどきっちりしまるヨ。
前はダメだったの?
それより、Frカウルって全開で固定できない
もんなの?
421: 02/07/31 22:47 AAS
イオタって実車ないからなぁー
狭小は糞だからな・・・
422(1): 02/07/31 23:31 AAS
最近の値ageはユーロ高だからだと思われ
423(1): 02/07/31 23:43 AAS
PMAのカウンタック、次は黒だって。
LP400の黒ってあまりイメージわかないな。
個人的にはブルメタにして欲しかった。
424: 02/08/01 01:46 AAS
>>416
Exclusive for Kyosyo = 京商別注
品番<433 103103>の433は別注に付く
通常<430 103100>で430
425: 02/08/01 04:40 AAS
>>423
LP400の黒、前にどっかの雑誌で
タミヤのプラモをボディ黒・内装タンで組んだ
写真を見たけど意外と良い感じだったよ。
現物は結構良いんじゃない?楽しみ。
426: 02/08/01 18:29 AAS
PMA特注の紺メタカウンタック、ついにゲット!!
427: バイニン 02/08/01 20:54 AAS
>>415
一応私は、世に云う転売君ではないです。
あっ、けどやっぱり大して変わんないかもw
>>422
KBさんなんかも値上げしているし、そのとおりだと思います。
428: 02/08/01 21:04 AAS
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
ミニチャンプスって過去にジャガーXJ220発売してたのか・・・。
唖然・・・。
429: 02/08/01 21:05 AAS
TEST
430: 02/08/01 23:57 AAS
スゲーdでたな
431(1): 02/08/02 12:24 AAS
PMAカウンタック・イエロー、exclusive for Kyoshoが出回ってるけど、
狭小別注じゃないのも、じきに店頭に出るわけでしょ?
出来に差はあるのかな?
432(1): 02/08/02 12:34 AAS
>>431
日本に出回る分はexclusive for Kyoshoだと思われ
433: 02/08/02 15:22 AAS
>>432
マジ!?
狭小嫌いのオレとしては、その文字がウザい!
でも、買うけど。
434(1): 02/08/02 15:33 AAS
エブロ2000GT1:43の白、2nd Productionって何?
金型いじくってんのか、単なる再生産なのか、
はっきり白い!!
435: 02/08/02 15:48 AAS
狭小イオタの18、3年後もカタログ落ちしない、に300万演
436: バイニン 02/08/02 20:24 AAS
>>434
少なくとも、前回の再生産では、ホイールが変わってた。
で、今回のホイールはそのときとは違います。
けど、今回のと、初回のホイールが違うかどうかは知りません。
その他の詳細も不明。中途半端でスマソ
437(1): 02/08/02 21:58 AAS
>>419
>ところで1/18イオタの「リアカウル閉まらない病」は改善されたですか??
>今日店で粘着選別してるのが居たよ。
店の人の話しによると改善されたらしいよ。初回生産分は破損が頻発してたらしいね。
塗装のチップ欠けやタレ、開閉部分の合い沿いとかけっこうバラツキあるし、
値段もそこそこするから選びたい気持ちもわかるなあ。
>>420
>それより、Frカウルって全開で固定できないもんなの?
再生産分は知らないけど、初回生産分だと個体によって固定できたりできなかったりだったみたい。
俺のは微妙に固定できるけど、たまに勝手に閉まることもある。
438(1): 02/08/02 22:19 AAS
京商のイオタ1/18は、あの値段なら窓枠別部品にして欲しい
439(1): 420 02/08/02 22:49 AAS
>>437
漏れも、その選別していた人の気持ちわかるヨ。
今回は通販で買ったけど、店頭購入だったら漏れも
やってると思う。高価な買い物だもんね。
Frカウル>
固定できるものなんだ・・・仕方無い、開けておきたい時用に
真鍮捧ででも作るか・・・
>>438
同意!
塗り分けがPMAに比べると劣るかな・・・
440(1): 02/08/02 23:34 AAS
>>439
しかしあのエンジンが付いてるだけですでにPMAは超越してると思うが・・・
エクゾトには劣るかな(w
441: 02/08/02 23:40 AAS
1/43のスカイラインケンメリは京商だけだよね。
銀色探してるんだけど売ってるところ(通販)ある?
それともそのうち再生産されるかな。
442(2): イセッタン 02/08/02 23:49 AAS
板違いだったらすいません
1/18サイズのレベル製イセッタを集めているのですがあれは
全部で何種類あるか知っている人がいましたら
おしえてください。
いま20弱もっているのですが
ゴールはいくつなんでしょう
443: 420 02/08/02 23:51 AAS
>>440
エンジンは(・∀・)ィィ!ね
届いてから、しばらくボーっと眺めてたヨ(w
エクゾトはね〜・・・持ってないんで
店頭で見ただけだけど、量産品とは
信じられん・・・
444: 02/08/03 00:21 AAS
>>442
scale18.comを見る限りでは
30種類あるみたい
German Football Clubシリーズカコイイね
445(1): ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ 02/08/03 01:16 AAS
オートアートのランボルギーニ・ムルシェラゴの出来はさすがですね。でも、緻密すぎて扱いが慎重になりがち。
マテルではフェラーリF50がいい線だしていますね。
でも、ブラーゴの方がよかったりもする。
446(2): 02/08/03 01:18 AAS
しかし。すでにPMAカウンタック黄がヤフオクで6000円なのはなぜ?
確かにすばらしい出来!!!特にテールランプが最高ですね。
ロスマンズは確かにたくさん入れるだろうけど、1/18だし、
やっぱ店頭へのデリバリーは少ない。
>442
レベルイセッタとはまたおもしろい趣味!
そういえばこの前パトカーコレクターなんていたな。
世の中いろいろですのお。
447(1): 02/08/03 01:26 AAS
>>445
F40はマテルとブラーゴどっちがいい?
448(1): ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ 02/08/03 01:40 AAS
ブラーゴの方がブランド的にはいいそうですよ。
自分はF40は持っていません。
449(1): 02/08/03 01:44 AAS
>>446
発売前からヤフオクに出品してるヤツがいたね。<カウンタック
入荷次第発送しますだと。
しかも、はなから定価以上の出品価格。
さらに入札してる人がいたから二度びっくり。
業者の新商品出品が多くて、おもしろい出品もなくなって
きてるからヤフオクはつまんなくなったなあ。
450(1): 02/08/03 01:46 AAS
F40とF50は、ブラーゴにしては出来はいい。
マテルは知らんけど。
451: 02/08/03 01:55 AAS
>>449
プルプルハウスでしょ。
あそこ、ほんまウザイ。
不正入札してやりたいくらいむかつく。
452: 447 02/08/03 02:00 AAS
>>448
>>450
レスありがとう。
両方置いている店があれば見比べられるけど、なかなかそうもいかなくて。
453: 02/08/03 06:00 AAS
>>446
漏れも買った。非常に(・∀・)ィィ!
並行でタン内装のものがあるらしいけど
ヤフオクでは今んとこ見当たらないね。
京商品はまだ在庫あるだろうに・・・
何でプレミア付けてまで買うかな・・・
454: 02/08/03 10:50 AAS
そいや狭小のイオタも再生産物が流通してるね。
初期型のカウルが閉まらない不良品をプレミア価格で買ったアフォには
いい薬になっただろう。
455: 02/08/03 18:34 AAS
LP400狭小別注とイオタ買ってきた。
あと、所さんホットウィールのロードランナーもw
どっちもいい出来だね。
しかし、E30がミス蔵になかったのはショックだ。都内に、
どっかないですか?教えて君なんですけど。お願いします。
456(1): 02/08/03 23:11 AAS
都内はさすがに売れるのが早い、送料かかるけど通販が確実。
E30はありますよ。都内以外の通販のできるミニカー屋を探してみて。
訳ありでお店は教えられません。ごめんなさい。
LP400はもうあまりメーカーもないようです。
イオタはかなり余裕あるので、あせる必要なし。
あといまどきGTRのヌルを探している人・・・あるわけないだろ!
どうしても欲しいならオークションで落とすしかないです。
再生産は確実にありません。(版元メーカーがうるさい)
オークション・・・あきれるのが多いが、最高なのはF1専門の奴。
NIFTYにHPを持ってるが、異常な価格。
思わず荒らしてやりたくなりました。
457(2): ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ 02/08/03 23:15 AAS
イオタって1:18のかなあ。アンソンのミウラが安価なので、9800円じゃ高いんじゃないの?
458: 02/08/03 23:32 AAS
>>457
出来が圧倒的に違う。
比較の対象にあらず。
459: 02/08/03 23:56 AAS
>>457
1/18のイオタは定価12000円だよ。
前にも書いたけど、この値段なら窓枠は塗装よりも別部品が良かった。
460(1): 02/08/03 23:59 AAS
>>456
R34ヌル>
実車と同じ数にしたいんだろうな。
461: 02/08/04 02:41 AAS
458>
その通り。比較の対象として失礼かと。
でもそれを(アンソンミウラ)1万近くで購入した人もいるんだよなあ。
462: 02/08/04 02:48 AAS
>>460
気づいたら発売されてて買えなかったYO
463(3): 02/08/04 08:47 AAS
Vitesseのページに載ってるディアブロ、いつ出るのかな・・・
464(1): 02/08/04 15:26 AAS
VITESSE GROUP って潰れたと聞いたけど違ったっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s