[過去ログ] 【偽装】サントリーがウソのCM放映。市民に怒りの声 (294レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2009/09/18(金) 13:02:13 0 AAS
【サントリー】(本社:大阪府大阪市北区)がオンエア中の缶コーヒーCMに「待った」が掛かった。
同社の【ボス贅沢微糖】のCMで、『贅沢銭湯』篇がそれ。
CMでは俳優の伊藤淳史さんが主人公となり、銭湯に入浴する設定で、歌手の北島三郎さんも共演している。
問題とされるのは、伊藤さんの背中を流す『三助』と呼ばれる男性の紹介テロップが『日本最後の三助』となっている点だ。
これに怒ったのが千葉県銚子市民のボランティア団体。というのも、銚子市内の温泉旅館【グランドホテル磯屋】には数十年前から勤続している『三助』が二人もいるからだ。
同旅館は宿泊者以外にも浴場を開放しており、地元民にも人気。特に三助に背中を流してもらうことを楽しみに常連客も多く通う。
同市在住で地元の伝統文化を研究しているボランティア団体の役員、越川さんは、「大手メーカーなのによく調査もしないでウソの宣伝をするのはいかがなものか」と憤懣やる方ない様子。今後は市民の署名を集めてサントリーに抗議する可能性も示唆している。
民間放送連盟の放送基準によれば、CMでは『「最大級」またはこれに類する表現をしてはならない』との規定があり、止むを得ず使用するときは公的機関や管轄団体の文献など根拠となる出典元を併記する必要がある。
しかし、サントリーの同CMでは、出典元が個人著作の単行本となっており、テレビ関係者には「これでは説得力に欠ける」との意見もある。
この「CM偽装問題」、今後の展開に注目したい。
2: 2009/09/18(金) 13:03:39 O携 AAS
どうでもい
3: 2009/09/18(金) 13:09:34 0 AAS
■サントリー〔お客様センター〕■
サントリーは、お客様とのコミュニケーションを大切にします。
皆様のお声をより良い商品づくり、サービスの向上に生かしてまいります。
ぜひご意見をお聞かせください。
■お電話(フリーダイヤル) 0120−139−320
■インターネットお問い合わせ
外部リンク:www.suntory.co.jp
4: 2009/09/18(金) 14:04:48 0 AAS
UCCが世界初の缶コーヒーを作ったとか
ヨドバシカメラが最初にポイントカードシステムを考案したとか
セブン-イレブンがコンビニチェーンで初めてPB米を手掛けたとか
この手のウソや捏造はゴロゴロ転がってる。
5(3): 2009/09/18(金) 14:40:13 O携 AAS
じゃあ、以前旅番組で『日本最後の三助』と紹介していたNHKもペナルティとして停波な…
6(1): 2009/09/19(土) 00:33:36 O携 AAS
これか
外部リンク[html]:www.suntory.co.jp
7: 2009/09/19(土) 17:26:27 0 AAS
うちの近所の銭湯にも非常勤だけど三助さんがいるから、オレもあのCMはちょっと無理があると思った。
8: 2009/09/19(土) 17:45:27 O携 AAS
サントリーとCM制作会社は廃業してみ
9(4): 2009/09/19(土) 17:57:52 0 AAS
>>5
テレ朝もやってた
少なくとも世間の認識的にこの人だけっぽいね
何か定義でもあるんじゃないかな?
10(2): 2009/09/19(土) 18:05:07 O携 AAS
>>9
これか
外部リンク:tv.mapple.net
11(1): 2009/09/20(日) 14:19:09 O携 AAS
最近、何かの番組で見たし、その通りだと思ってたんだが…?
文句言ってる旅館は、当然番組にも文句言えよ。
12(1): 2009/09/20(日) 16:45:00 O携 AAS
三助って何する人?
13: 2009/09/20(日) 17:03:53 O携 AAS
外部リンク[html]:www1.tcn-catv.ne.jp
14: 2009/09/21(月) 13:10:58 0 AAS
ウソCMを流したサントリーには、坂井真紀さんに逆エビックルしてもらってほしい
15: 2009/09/21(月) 13:41:06 O携 AAS
三助
三下
サントリー
16: 2009/09/21(月) 16:20:22 0 AAS
漏れも先月グランドホテル磯屋で三助に背中を洗ってもらた。
海の見える風呂で気持ちよかた。
サントリはデタラメ宣伝やめれ
17: 2009/09/21(月) 19:20:02 O携 AAS
「日本最後の三助」と紹介した町田忍氏のHPにある掲示板によると、
「CMの一番はじめに凄く小さく『監修、町田忍』と一瞬でます」
なんだそうだ。サントリーは抜け目なく逃げ口実を予め作ってる。したたかだな。
ところでその町田氏、HPの独り言欄にはテレビ等に対する子供じみた批判を載せているのだが、
今回の件はどう思っているのやら。
18: 2009/09/22(火) 00:31:44 0 AAS
槍魔栗三助さんはやはりここからとった
名前だったんでしょうか
当時は全然意味分からなかった
19: 2009/09/22(火) 00:37:51 0 AAS
怒ってるなら市民の署名集めてないでさっさと抗議したらどうなんだろ
20(1): 2009/09/22(火) 12:42:13 0 AAS
>>20
そういやこのCMここ数日見ないね。
BOSSファーストクラスはよく放映されてるけど・・・。
ヤバイと思った惨盗りーが放映中止にしたんじゃねえのかなwww
21: age 2009/09/25(金) 14:25:46 0 AAS
age
22: 2009/09/25(金) 14:32:26 0 AAS
外部リンク[html]:dubai.2ch.net
23(1): 2009/09/25(金) 18:10:34 0 AAS
三助って職業が元々江戸の中だけの職業だったんだろ? 全国に波及したからってそれは三助か?
24: 2009/09/25(金) 18:21:21 0 AAS
>>5
>>6
>>9
>>10
サントリーの社員と下請けクリエーターさんたちがもみ消しに必死だね。藁
25: 2009/09/25(金) 18:25:37 0 AAS
>>23
同意。
商品売りたいメーカーが箔つけたくて日本最後にしたい気持ちもわかるが、いま気の利いたスーパー銭湯なんかに三助いるのがフツーだし。
26: 2009/09/25(金) 22:20:11 0 AAS
アサヒのワンダCMで高田順次が面白いだけに、サントリーbossの失策は痛すぎる。
ワンダ買ってこよ、っと
27(1): 2009/09/26(土) 16:09:31 0 AAS
サントリーにとっての「贅沢」って、「成金趣味のような無駄遣い」なんだな
ああいう考え方の人とは関わりたくない
28: 2009/09/26(土) 16:16:14 0 AAS
>>27
営業統括本部長の田中保徳ちゃんのことでつか?
29: 2009/09/26(土) 16:35:20 0 AAS
日本最後ぐらいの
にしとけ
30: 2009/09/26(土) 17:40:15 O携 AAS
【BoAと東方神起は「隠れ反日活動家」!】
07/10/08
BoAと東方神起が反日映画『多黙 安重根』を大々的に支持しPRを行った。
BoAはアイドルグループの東方神起とともに、ソウル劇場で特別試写会を開催。
さらに試写会に先立ち安重根記念事業会に5000万ウオン(約500万円)の寄付をした。
寄付を受ける記念事業会側は、BoAらに感謝状と名誉会員証を授与した。
韓国では反日活動をした大統領は支持率を上げ、スポーツの世界で
も日本人選手に勝てば英雄と呼ばれる。
BoAも反日活動を行い、反日映画『多黙 安重根』PRすることで、
韓国での人気を上げる狙いがあったと見られる。
日本にいるときは「日本大好きです。」と果敢にアピールしていただけに 今回のことは日本で敏感な反応を示している。
31: 2009/09/26(土) 21:56:04 0 AAS
週刊誌のグラビアとかで「ラストヌード」「最後の水着」とあると
本当なのかと疑う。それから後にまた出たら、詐欺にならないのか。
32: 2009/09/27(日) 07:40:28 O携 AAS
議長ーーーーーーー!
緒方元外務大臣の、証人喚問を要求しまーーーーーす!
33(1): 2009/09/27(日) 12:00:56 0 AAS
そんなこまけ〜ことは いいんだよ
うちのか〜チャンなんか 処女だって言ってたけど 嘘だったぜ〜
34: 2009/09/28(月) 00:05:27 O携 AAS
バッティングセンターと、マラソンのバージョンはよかったのにね
35: 2009/09/28(月) 18:50:41 0 AAS
こんな事より、食品は中身の偽装の方が問題。警告で終わるとか
あっちの方がおかしい。
36: 2009/09/28(月) 19:04:30 0 AAS
フロッピーディスクを発明したって云ってるキ○○イも
嘘だよね。
37: 2009/09/28(月) 21:42:01 O携 AAS
>>33
潮江に帰れ!
38(3): リピート・アフタ・ミー 2009/09/28(月) 23:14:29 0 AAS
このcmがお蔵入りになったのには伏線があるよ。
登山家なら知ってる人も多いけど、富士山の8合目から山頂にかけての土地は富士山本宮浅間大社 ---通称:浅間大社---の所有地だ。
つまり、登山道と富士山測候所を除いて、8合目から上は神社の境内ってこと。
霊峰と言われるくらいで、富士山そのものが神社の御神体ということも重要なポイント。
で、世間にはテレビcmだの新聞広告があふれてるけど、これら企業広告に富士山の映像を使う場合は、つまり御神体を営利目的に使うことになる。
だから、その所有者であり管理者である浅間神社に事前にうかがいを立てて許可を得なくてはならない。
まあ被写体が富士山だろうが一般人の所有地だろうが民法上、当然のことだし、相手が神社だからなおのこと厳格である必要があるんだろうな。
で、浅間大社の許しが出れば、企業側が〔玉串料〕とか〔初穂料〕を供えて謝礼代わりとするのが通例だ。
玉串っていうのは〔気持ち〕を包むものだから額が決まってるワケじゃないけど、誠意のある企業だったらテレビcm一本につき1000万〜5000万円くらい包んでも不思議じゃない。
これまで企業cmでナマの富士山の映像を使う作品がほとんどなかったのは、こんな理由からだったんだな。
(次レスへどーぞ)
39(4): リピート・アフタ・ミー 2009/09/28(月) 23:17:14 0 AAS
最近でも韓国のサムスンが欧米向けの宣伝で富士山を使ってるくらいで、ほかは、富士山を世界遺産に登録するキャンペーンのcm
外部リンク[php]:www.mtfuji.or.jp
ほか自治体など、公共性の高いcmが若干見られるだけ。
もちろん、この場合は神社への玉串も必要ないはず。
で、このスレで祭りになってるサントリーの銭湯のcmでは、富士山の映像をドーンと使ってるのに、ぶっちゃけ、企業側からも広告代理店からも浅間神社への事前の問合せやお伺いがまったく無かったらしい。
そのことを神社の信仰者の団体(講という)の役員が勘づいてメーカーだか公共広告機構にクレーム攻勢。んでもって、サントリーの内部がドタバタした。
そうこうしてるうちに、このスレで問題の三助の位置づけにまでケチがついて放映自粛になってるらしい。
しかし企業の宣伝担当も、代理店も、なんなんだよ?
プロとして給料もらってんのに、土地の所有者に無断で映像使ったり、三助が日本で一人しかいないような錯覚を煽るcmを平気で流して、目も当てられないぜ。
サントリーという会社云々という以前に、日本人のレベルも落ちたなあ、というのが実感だね。
御神体で金儲けしようとしたバチが当たったのかテラワロス
40(1): 2009/09/29(火) 00:15:23 0 AAS
>>39
この会社は麦を原料につかってる飲料製造業にして遺伝子組替えバラを大々的に宣伝してた。
法律スレスレでバレたらやめりゃいいや、みたいな感じで何でも有りの社風なんだろ。
41: 2009/09/29(火) 11:19:47 0 AAS
>>40
そういや、以前「天然水」でつくったと盛んに宣伝していた
サントリーの「ダイナミック」って、
実際には、工場の街・東京都府中市で汲み上げた
地下水を使ってたんだっけ。
42: 2009/09/30(水) 05:05:18 0 AAS
>>39
CM作ってる側に、日本人じゃな人がまぎれてるからでは・・・・・・
43: 二打 2009/09/30(水) 06:07:23 O携 AAS
>>39
日本を偽装して犯罪やるニダ!
44(2): 2009/09/30(水) 06:15:01 O携 AAS
>>38
昨日普通にCMやってたけど、熱くなってるのはアンタだけか?w
45(1): 2009/09/30(水) 10:31:19 0 AAS
>>44
いやー、BOSSのコマーシャルはほとんどファーストクラスだけになったよ。
お前、もしかして岩手とか鹿児島とかの思いっきりローカルな局のこと言ってんの?
それなら局の編成が追いつかないでまだオンエアしてることもままあるわなw
46(1): 2009/09/30(水) 11:10:26 O携 AAS
CM板に入り浸りのクズが必死なスレ
47: 2009/10/01(木) 15:02:22 0 AAS
>>46
はサントリーの社員
つまり社会のクズでケテーィッ
48: 2009/10/01(木) 15:04:19 0 AAS
>>44
そういうあんたも相当にアツイな wwww
49: 2009/10/01(木) 16:12:01 0 AAS
こりゃひでえな
50: 2009/10/01(木) 17:47:56 0 AAS
くっだらねえw
51: 2009/10/01(木) 18:03:26 0 AAS
なんかのドキュメンタリーとかで日本最後の〜って触れ込みで昔この人見たことあるよ
52: 2009/10/01(木) 18:04:34 0 AAS
サントリーは嫌いだから絶対に買わない
53: 2009/10/01(木) 18:09:01 0 AAS
なんだよ原料偽装のつぎはコマーシャルもかよ
まじめにやれЮ
54: 2009/10/01(木) 18:10:48 0 AAS
俺もサントリーは不買しているから関係ない。
55: 2009/10/01(木) 18:18:15 O携 AAS
今度の社長は東北でクマソ発言するのか。
56: 2009/10/01(木) 18:18:16 0 AAS
世界の中心で熊襲を叫んだ獣
57(1): 2009/10/01(木) 18:49:22 i AAS
あれ?磯屋の三助は旅館から給料もらってる従業員なんじゃないの?
三助ってフリーランスを指すと思うんだけど。
58: 2009/10/01(木) 18:53:01 O携 AAS
どうでもいい、缶コーヒー大好きだけどサントリーだけは死んでも買わないから
59: 2009/10/01(木) 19:01:14 O携 AAS
ワンダうめぇ!
60: 2009/10/01(木) 19:19:13 O携 AAS
偽装?か?なんか意味違わなくね?
61(1): 2009/10/01(木) 19:59:16 0 AAS
昔関わった事があるけどロクな会社じゃなかったな
何もできないくせにエリート意識だけは高くて
62: 2009/10/01(木) 20:34:03 0 AAS
画像リンク
画像リンク
63: 2009/10/01(木) 21:04:37 0 AAS
銚子のボランティア団体やるな。磯屋の宣伝効果になった。
64: 2009/10/01(木) 23:28:05 0 AAS
ぶっちゃけ
ど う で も い い
65: 2009/10/01(木) 23:29:56 0 AAS
嫌儲にまで宣伝乙です
66(3): 2009/10/01(木) 23:31:24 0 AAS
上場企業が必ずしも一流とは言えんが、株式公開してない酸鳥居は同族経営の悪いところが集約してる風潮がある。
井の中の蛙、っつーか、もっと世間の良識を学習しろよ、といつも思う
67: 2009/10/01(木) 23:32:24 0 AAS
サントリーのコマーシャルって、パロディーみたいなもんだろ。
ボランティア団体なんてのは、胡散臭い奴が多いんだよな。
【グランドホテル磯屋】のHPに、千の湯殿・万の湯殿って謳ってるが、実際には
13個しか無いじゃないか。ここのホテルも誇大広告で営業自粛しろよ。
68: 2009/10/01(木) 23:44:24 0 AAS
広告代理店の機能を果たしてないな(笑)
まあ、どうでもいいわけだが
69: 2009/10/02(金) 00:08:13 0 AAS
そういえば今年初めに磯屋に泊まりに行って温泉で体洗ってたら
おじさんが背中を流してくれた
そのときは「?」だったけど。
無知で損したわ
70: 2009/10/02(金) 00:35:23 0 AAS
まさにトルコ風呂だな
71: 2009/10/02(金) 03:37:06 0 AAS
なんてこったい
72: 2009/10/02(金) 06:52:14 0 AAS
日本最後だかなんだかしらないけど
背中流す人なんて普通にいるだろう?
つーかなんだよ三助って初めて聞いたぞ
73: 2009/10/02(金) 07:34:30 O携 AAS
>>1は勘違いバカw
74: 2009/10/02(金) 08:36:01 O携 AAS
三助はチンポもマッサージしてくれますか?
75(1): 2009/10/02(金) 09:29:20 0 AAS
外部リンク[html]:www.suntory.co.jp
ネットで普通に見られますが・・・
76: 2009/10/02(金) 10:36:35 O携 AAS
ファイアうめぇ!
77: 2009/10/02(金) 12:34:51 0 AAS
「日本最後の」というのは普通 修飾的な使い方をするイディオムで文字道理理解する方が、、、
まあ、最近は「確信犯的」も「役不足」も誤用法で使われる方が多いけどね
78: 2009/10/02(金) 14:23:33 0 AAS
日本で唯一の銭湯の流し・橘秀雪さん
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
79: 2009/10/02(金) 14:27:13 0 AAS
明らかに調査不足
ちゃんと裏を取らないからこうなる
80: 2009/10/02(金) 14:31:09 0 AAS
子宝の湯と三助
不妊に悩む女性が入浴すると子供を授かると言われている「子宝の湯」は日本各地に存在するが、
これは江戸時代において三助が顧客の女性と性交し、妊娠させていたのではないかと考えられている。
不妊の原因が夫側にある場合には妊娠に成功する可能性があった。
三助には越前・越中・越後の豪雪地帯の出身者が多く[6]、容姿の良いものに人気が集中したとされる。
このような方法でも妊娠する必要があったのは、江戸時代には現代とは異なる倫理観があり、
また家を守ることが最優先に重視されていたなどの事情がある。
跡継ぎに恵まれない嫁は暗に舅姑に言い含められ、
夫の側も薄々事情を分かっていながら湯治に行く妻を送り出したのである。
81: 2009/10/02(金) 17:23:41 0 AAS
麒麟との合併があるみたいだけど、こういうチョンボやらかした関係社員はきっと合併後にはリストラ対象だろうなWW
ご愁傷様だっつうの
82: 2009/10/02(金) 20:50:18 0 AAS
いまテレ朝で「韓国ロケ」
NHKBS2では「韓流スターを語ろう!!」
深夜はタモリ倶楽部で「韓楽器を弾きまくろう!!」
・・・どれだけ韓国キチガイなの?この国のテレビ。
83: 2009/10/02(金) 23:12:16 0 AAS
そのグランドホテルと三助の人が訴えたら損害賠償金とれるんやけどね
84: 2009/10/03(土) 00:33:22 0 AAS
ウソは三助のみにあらず
サブちゃんと称して,そっくりの高齢チンパンジーを出演させていたのだにゃ,,,
85: 2009/10/03(土) 01:38:34 0 AAS
なんだよこのスレ、けっこう悪質な事件だな
86(1): 2009/10/03(土) 02:00:01 0 AAS
叩きたいのは山々なんだが、今年自販機のジュースが値上げされそうになったとき、唯一サントリーが値上げに反対したおかげで120円がキープされたので微妙な気持ち。
87: 2009/10/03(土) 07:24:58 0 AAS
ビールの値段もサントリーだけ据え置きだったな
88: 2009/10/03(土) 08:29:54 0 AAS
>>9-11
テロ朝は江戸っ子の背中を云々で地域を限定して「最後の」と言ってる。
何の調査もせずに日本最後のと言い切ったサントリーは虚偽広告100%。
89(1): 2009/10/03(土) 08:33:34 0 AAS
>>38-39
権利ゴロ死ね。
インチキ裁判で国有地奪い取っただけじゃないか。
90: 2009/10/03(土) 10:59:17 0 AAS
嘘つきCM会社がのさばってっからオリンピックも開催されないんでしょう、きっと
91(1): 2009/10/03(土) 11:05:38 0 AAS
>>89
君ね、宗教を敵に回すとけっこう怖いよ。ニヤリ
92: 2009/10/03(土) 11:11:07 0 AAS
伊藤淳史のファンとしてCMが中止になって残念です。
スポンサーがちゃんと調べていてくれたら淳史クンをもっと見れたのに。
ファンにとってはいい迷惑でした
93: 2009/10/03(土) 11:35:18 0 AAS
>>91
脅迫か。犯罪者死ね。
94: 2009/10/03(土) 11:36:42 0 AAS
>>86
リーマンショックと2ダウン自販機の影響もあるから、微妙。
95(2): ◆??? 2009/10/03(土) 11:37:32 O携 AAS
芸スポにコピペ貼りまくってるバカいい加減ウザイので、やめて下さい。
96: 2009/10/03(土) 11:49:58 0 AAS
三助,土左衛門,助兵衛,のりピー
ある特定の職業や状態をあらわす名前って結構多いね。
97: 2009/10/03(土) 11:51:41 0 AAS
>>57
cmの橘ってオッサンも銭湯の従業員だけど何か?
98(1): 2009/10/03(土) 11:53:22 0 AAS
ニュー速+にコピペ貼りまくってる馬鹿 いいかげんにしろ
99: 2009/10/03(土) 11:53:24 0 AAS
>>95は芸スポに入り浸ってマスかいてんのかw
100: 2009/10/03(土) 11:54:04 i AAS
本人達は文句言ってもいいけど外野は黙れよ、関係ねえだろしどうでもいいだろ
101: 2009/10/03(土) 11:54:57 0 AAS
これか→サントリー社長の東北熊襲発言
外部リンク:ja.wikipedia.org
102(1): 2009/10/03(土) 12:03:48 0 AAS
広告業界に携わってる者だが、特にテレビCMでは最高とか最大、最古、最初、最後といったいわゆる最上級表記は原則禁止。
ボスの銭湯のやつは根拠になる文献が個人著作になってる時点でアウト。
いろんな説や意見があるけどコレが結論です、って感じで認定する公式文書が必要だった。
現実、ほかの三助とかホテルから訴えられたら敗訴パターンだな。
103: 2009/10/03(土) 12:06:47 0 AAS
ニュー速からキタんだけど、なんだよおもろいなここ。
もっと煽れや
104: 2009/10/03(土) 12:18:30 0 AAS
月曜にでもJAROに電話してみるか。
105(1): 2009/10/03(土) 12:26:51 0 AAS
>>95
>>98
No,it isn't!!
良スレは貼りまくってくれたほうが見つけ易いし助かる
106(1): 2009/10/03(土) 12:32:54 0 AAS
>市民に怒りの声
狭い意味での「市民」だな
107: 2009/10/03(土) 12:33:49 0 AAS
>>105は一見釣りっぽいがマジモノ
108: 2009/10/03(土) 12:37:31 0 AAS
>>106
銚子は市民病院も閉鎖されて市民の怒りがスゴい。
この一件で怒りのパワーがコーヒーの宣伝に向かいそうで怖い
109(1): 2009/10/03(土) 12:49:21 0 AAS
>>102
昔、パナソニックの「画王」が、それでひっかかって、
CMでは「画王」とコールするのをやめたんだっけか。
110(1): 2009/10/03(土) 13:32:08 0 AAS
>>109
ええ?
じゃあ、日清のラ王はいいわけ?
111: 2009/10/03(土) 13:35:59 0 AAS
最近テレビで最後のとかいってたよね
あれ都内でってことだったかな?もう忘れたけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s*