[過去ログ] 【クラシックの迷宮】 片山杜秀 6 【4月から日曜】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2018/03/03(土) 20:04:34.91 ID:bVl1/LQY(1)調 AAS
3/10(土)電気と音楽
外部リンク:www4.nhk.or.jp
82: 2018/03/19(月) 18:27:39.91 ID:qDi5j5Ni(1)調 AAS
ちゃっちゃっちゃ ちゃっちゃらっちゃっちゃ ちゃっちゃっちゃっちゃ
片山「マンボ!」
93: 2018/03/24(土) 10:10:06.91 ID:ZB/bdi5U(1/2)調 AAS
おー
小澤の振る黛って聴いたことないかも
バッカナールとか振ってないかな
337: 2018/07/16(月) 18:55:00.91 ID:Jq4umnHq(2/2)調 AAS
片山氏とほぼ同年代でかつ現代音楽中心にかなりませてたオレは、
片山氏の話の何割かはあまりにもツボにはまって悶絶してる
453: 2018/10/08(月) 16:48:47.91 ID:er5QW4/Q(1)調 AAS
あんなにいろんな意味で面白い放送内容だったのに
反響ないね
これじゃ、NHKも嫌がるのは仕方ないか
469: 2018/10/17(水) 00:30:17.91 ID:2OMiuoH4(1)調 AAS
軍艦行進曲の中間部で入る雅楽バージョンの海ゆかば
動画リンク[YouTube]
540: 2018/12/10(月) 06:34:55.91 ID:j841zb7Q(1)調 AAS
>>535
シュルホフは以前丸々1回分使って特集したじゃないの
ソナタ・エロチカの一部がかかったりしたはず
635: 2019/02/20(水) 20:53:11.91 ID:n7+pBEBx(1/2)調 AAS
「ベートーヴェンを聴けば世界史がわかる」読了
面白かったんで「歴史という教養」買っちゃった
669: 2019/02/22(金) 20:26:24.91 ID:8e6fmAqU(2/3)調 AAS
>>665
伊福部=「火吹く部」とか作曲家が北海道帝国大学農学部出たとか迷宮でしか知らない
慶応法学部の過去問と云えば、この模擬講義やった講師はピアニカの出囃子で出てきたとしか思えない
外部リンク[html]:www.admissions.keio.ac.jp
784: 2019/04/24(水) 16:40:06.91 ID:0l8J/dID(1)調 AAS
小澤さんのブラ2よかった
第九も熱気があって感動した
875: 2019/06/30(日) 14:18:53.91 ID:YrVI6CSM(3/3)調 AAS
>>873
ノープロブレムです
>>874
いや、この本では、同じ文章の中で少し前に書いた(言った)ことを繰り返すことがあるのよ
896: [h] 2019/07/07(日) 15:48:50.91 ID:Ls0YVfSD(1)調 AAS
昨日の放送で「舞台上演時に収録」とあったが
録画なのかな。
927: 2019/08/13(火) 12:48:59.91 ID:Qr58od/W(2/3)調 AAS
>>926
×ディファレント・トレイン
○ディファレント・トレインズ
941: 2019/08/16(金) 11:41:28.91 ID:VW/Lv5gV(2/13)調 AAS
負けないように
991: 2019/08/16(金) 11:50:42.91 ID:WBxex/t1(46/51)調 AAS
もう少しで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*