[過去ログ] 第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント (760レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279
(1): セルフィ・ガバナー(水) ◆Selfy2AX.M 05/03/02 20:48:20 ID:T/ME0M4e(1)調 AA×

2chスレ:charaneta2
280: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/02 20:54:13 ID:EAynFDaT(8/11)調 AAS
たまにはageで。今からマターリまとめます。

>>279
なりきりネタ板さん、ようこそクラシック板へ。実はどんな板か
知らないので、今から遊びに行かせていただきます。共に楽しんで
行きましょう。
281: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/02 21:52:04 ID:EAynFDaT(9/11)調 AAS
まとめ完了。
外部リンク[html]:www.geocities.jp

名曲・迷曲案内に「トゥーランドット」、
○○とクラシックに「ヴェニスに死す」、
長文読み物にクレ番外編とカザルス、
クラシック用語のページを新たに作って、N響泡とコーホー先生

以上をまとめました。作業には慎重を期していますが、当方Macの
ため、AAのズレにはなかなか気付きません。気付いた方は
ご一報ください。
282: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/02 22:22:04 ID:EAynFDaT(10/11)調 AAS
てことで、クラ板用の予選に向けたPRというか、こんなの書いてみました。

 彼女は、控え室で高鳴る心臓を抑えるのに必死だった。ずっと目標にしてきた
国際ピアノコンクール。その1次予選で、まもなく彼女の出番なのだ。
 彼女は、いわゆるエリートでもお嬢様でもない。音楽に対する情熱だけなら
誰にも負けないつもりだったが、ピアニストとして名前を知られている訳でも
英才教育を受けて来た訳でもない。そして、一次予選で彼女が所属する3組は、
27名のピアニストのうち、二次予選に進めるのは、わずかに5名なのだ。緊張
するなと言う方に無理がある。
 それでも構うものか。コンクールだと思うな。一生に一度の、自分の晴れの
舞台なのだ。審査員を観客だと思い、彼らの前で、いかに自分が音楽を愛して
いるか示せれば、それで十分ではないか。
「出番ですよ」
 係員が呼びに来た。彼女は、大きく息を吸い込んだ。心臓の鼓動が幾分落ち
着いたような気がした。
「神様、勝てなくてもいいです。最後まで弾ききる勇気をください」
 彼女は、スポットライトが眩しい舞台へと向かった。
--
 たとえ勝てなくても、音楽を愛する心を胸に、最後まで戦い抜く勇気を我らに。
3月4日、2ch全板人気トーナメント予選3組。クラシック板、いざ出撃。
283
(3): 05/03/02 22:43:38 ID:rzJNE/PE(1)調 AA×

2ch板:soccer
284: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/02 23:43:46 ID:EAynFDaT(11/11)調 AAS
しまった。サカ板さんへご挨拶へ行った事で、こっちでのお返事を
忘れてた(笑

明日は休みで、明後日がクラ板ですが、ま、クラヲタらしく黙々と
クラシックを語り続けましょう。

>>283
仮の段階ではありますが、圧倒的な強さでの1位通過、おめでとう
ございます。さすがですね。私もサッカーは好きなので1票入れ
させていただきましたが、多彩な支援物資、楽しませていただき
ました。

激戦の疲れもあるでしょう。今はしばらく体をお休めください。
285
(1): op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 00:15:19 ID:wY4gna9M(1/15)調 AAS
何か、国内サカ板さんで、3/4と3/5の両方にクラ板が入ってたんで、
「クラ板は3/4です」と書きに行ったんだが…最新のもの見ても、
やっぱり両方に入ってる(笑

クラ板の存在のなさよ(苦笑 ま、もとより勝つ気はないからいっか。

たとえ勝てなくとも、戦う勇気を我らへ!

さて、寝ます。
286: クレ追加1 05/03/03 00:16:19 ID:YRHyIhcc(1/14)調 AA×

287: クレ追加2 05/03/03 00:16:51 ID:YRHyIhcc(2/14)調 AA×

288: クレ追加3 05/03/03 00:17:36 ID:YRHyIhcc(3/14)調 AA×

289: クレ追加4 05/03/03 00:18:14 ID:YRHyIhcc(4/14)調 AA×

290: クナ1 05/03/03 00:18:47 ID:YRHyIhcc(5/14)調 AAS
《ハンス・クナッパーツブッシュ(1888-1965)》
画像リンク


真に巨匠と呼べる数少ない指揮者の一人で、希代のワーグナー振り。
ワーグナーの音楽を崇拝し、その音楽に己を捧げたといってもいいだろう。
この人の奏でる音楽は非常に個性的で、とっつきにくいこともあるのだが、
その反面、一度ハマるとやみつきになる中毒性をもっているという。
まさに「ワーグナーの毒」さながらである。

クナはとてつもなく口が悪かった。なにしろ、
「彼ほど『クソ』という言葉のつく罵りを千変万化に駆使し得たものはいない」
と評した評論家(カール・シューマン)もいたくらいである。
291: クナ2 05/03/03 00:19:27 ID:YRHyIhcc(6/14)調 AAS
クナがミュンヘンでワーグナーの楽劇「ローエングリン」を指揮した際の話。
この時、タイトルロールを演じたのはアメリカ人の歌手であった。
クナはその歌手の、アメリカ訛りのまじった発音に激怒して、大声で叫んだ。

『コロンブスの墓にクソ垂れてやりたいよ!』

幻聴でも何でもない。その言葉を耳にした観客たちは驚愕してのけぞった。
そして、こんな事を何度も経験している楽員たちは、観客たちの表情を見て
(・∀・)ニヤニヤと楽しんでいたという。
292: クナ3 05/03/03 00:21:41 ID:YRHyIhcc(7/14)調 AAS
ワーグナー音楽の祭典たるバイロイト音楽祭で、クナッパーツブッシュは
後に“帝王”と呼ばれることになる指揮者のヘルベルト・フォン・カラヤンと
仕事をする機会があった。クナはカラヤンのことが心底大嫌いであった。
“お前みたいな奴なんぞにワーグナーが振れるか”と、カラヤンのことを
「イタ公」よばわりしたこともある。
音楽祭の指揮者用楽屋には二つの化粧室があったが、カラヤンはその一つを
自分のものとし、「カラヤン氏用」と貼り紙をさせた。
これを目にしたクナは激高し、それに付け足したいことがあると言い出して、
周りがいくら止めても「カラヤン氏用」のあとにこう書き加えた。

『ならびに他のすべてのクソ野郎用!』
293: クナ4 05/03/03 00:23:43 ID:YRHyIhcc(8/14)調 AAS
しかしながらクナは、育ちの良さからか、身なりや仕草に
細心の注意を払うといった紳士としての一面も持ち合わせていた。
オーケストラの楽員に対しても、基本的には独裁者として振る舞うのではなく、
共に音楽に携わる同僚として遇した。
決して、ただの口の悪い人物ではなかったことをつけ加えておく。
294: 283 05/03/03 00:29:10 ID:D5vyVJn1(1/2)調 AAS
>>285
4日ですよね??

大変申し訳ありませんでした
うちのスレには訂正突っ込み入れておきました

どうぞお気を悪くなさらないでください
295
(1): ◆7ClassiC22 05/03/03 00:29:45 ID:YRHyIhcc(9/14)調 AAS
投下完了。以上のエピソードは「指揮台の神々」を参照しました。
つけ加えたいこと、削りたいこと等あれば、直してやってください。

あと、当日投下する音源のページはこんな感じになっております。
外部リンク:ponpei.s58.xrea.com
(音源自体はまだありません)
文章ですが、もっといいのがあればお願いします。
あと、何か問題があれば、ご指摘ください。

それではみなさん、お休みなさい。
296: 05/03/03 00:38:30 ID:YRHyIhcc(10/14)調 AAS
あと、まとめページの

>そして、常時接続の方は自分の接続形式(ADSL、CATV等)を明記するのをお忘れなく。
>これは集計作業のためです。

はルール上、必要なくなっているようですので、一応お伝えしておきます。> op.774氏へ

#ご存じだったらすみません。
297: 05/03/03 01:25:23 ID:Wii1/hFX(1/2)調 AAS
<作曲家紹介>
1/2

クロード・ドビュッシー Claude Achille Debussy (1864-1918)

フランス近代の大作曲家。その美しい作品によって、それまで数百年にわたってヨーロッパ音楽を
支えてきた理論を離れ、新しい響きの世界への扉を開けた静かなる革命家。ピアノ曲「月の光」が
もっとも有名だが、それ以外にも「牧神の午後への前奏曲(マラルメの詩による)」や大傑作の
交響詩「海」、静かなオペラ「ペレアスとメリザンド」など、素晴らしい美しさに満ちた名作が
目白押し。そんなドビュッシーの知られざる側面をいくつかご紹介しよう

幼少のころのドビュッシーは少々変わり者の子供であったといわれる。きっと心の繊細さ
がそうさせたのだろうが、ややヒッキー気味だったらしい。周りの子供たちが安いお菓子を
たくさん買って喜んでいるときに、一人高いお菓子を少しだけ買ってご満悦だったとか。

大天才ドビュッシーも、生前は華々しい成功とはあまり縁が無く(大作曲家の宿命なのか?)、
音楽批評などをしてお金を稼いでいた。ところがこの批評が曲者。すさまじく辛辣なのである。
例をいくつか挙げてみよう。
・ドイツのオーケストラの演奏旅行について
 「気ままに振舞いすぎて、パリを練習室代わりにするのはやめてもらいたい」
・グリーグのある作品について
 「聞き手はぐにゃぐにゃになり・・・雪でくるんであるらしいばら色のボンボンの
 奇妙な甘い味がひろがる」
298: 05/03/03 01:25:56 ID:Wii1/hFX(2/2)調 AAS
2/2

・作曲家サン=サーンスについて
 「音楽はもう充分に書いたのだから、探検家としての使命を果たすように助言する
 ほどに彼を愛している友人はいないのか(サン=サーンスはよく大旅行をしていた)」
・有名なパリのオペラ座について
 「外見は鉄道の駅のよう」で中に入ると「トルコ風呂の浴場そっくり」、そして
 「そこでは奇妙な騒音を立てている。金を払って聞きに来ている連中はそれを音楽と
 よんでいる・・・けれども、彼らの言葉を真に受ける必要は、さらにない」

ドビュッシーはとある女性と同棲生活をした後、リリー・テクシェいう女性と数年間結婚生活を
した。しかし数年後、ドビュッシーは彼女を捨ててしまった。すると、リリーは自殺未遂という
大事件を起こしたのである。この事件、ドビュッシーの新しい相手が裕福な銀行家夫人エンマ・
バルダックだったことから、「ドビュッシーは金目当てに女を捨てた」と騒がれてますます世間の
興味を惹き、モデル小説まで出現したという。ところが、近年、ドビュッシーとエンマとの間の
書簡が明るみに出て、ドビュッシーのこの件に関する名誉が完全に回復された。真実の愛さえ
あれば、過ちは許すのがフランス流なのである。
299
(1): 283 05/03/03 02:50:23 ID:D5vyVJn1(2/2)調 AA×

300
(1): 05/03/03 03:19:11 ID:fQUnNL3u(1)調 AA×

外部リンク[html]:saimoedq.fc2web.com
外部リンク[html]:flalog.chbox.com
2chスレ:ff
301
(1): 名前はいらない 05/03/03 10:09:56 ID:4OEhuVH1(1)調 AA×

2chスレ:poem
302: 05/03/03 13:15:28 ID:RstLQbag(1)調 AAS
名無しの外務大臣臨時代理がさしあたってのご挨拶。
>>299
国内サッカー板さん、お気遣い、本当にありがとうございます。
ありがたく使わせていただきます。大感謝です。
>>300
FF・ドラクエ板さん、清々しいご挨拶、謹んでお受けしました。
明日は大いに楽しみましょう。当板も異存なしです。
>>301
詩・ポエム板さん、クラシック板にようこそおいでくださいました。
詩と音楽はいわば双子、切っても切れない縁があると私は思っております。
こんなサイトもあります。

「詩と音楽」
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com

後ほど、当スレ大統領がご挨拶に伺わせていただきます。
失礼ながら、しばらくお待ちいただくこと、ご了承ください。
303: 05/03/03 13:40:13 ID:95juKNxC(1)調 AA×

304: 05/03/03 15:14:00 ID:gLwQM/tD(1/2)調 AA×

305: 05/03/03 15:14:44 ID:gLwQM/tD(2/2)調 AAS
2/2

1723年にライプチヒ市の音楽監督になったバッハ、最初のうちはまさに獅子奮迅の大活躍
だったが、次第に上司たる市当局の無理解ぶりと衝突するようになり、うんざりしていた。
そこで、バッハは 市当局を見下す高い地位にあるザクセン王にコネを作って局面打開を
図ろうとした。

1733年、このミサ曲の最初の2つの部分が完結した短ミサ曲として王に献呈され、その他、
諸々の運動が実って1736年、めでたくバッハは「ザクセン宮廷作曲家」の名誉ある称号を手に入れた。

時は流れ、最晩年、バッハはこの短ミサ曲を完全な大ミサ曲に仕上げて後世への遺産にしようと
思い立つ。プロテスタントとカトリックという異宗派の和解を図り、普遍的な宗教音楽の記念碑を
打ち立てようとしたのである。こうして、既に健康が衰えつつあったバッハは残りの部分の作曲に
心血を注ぎ込んだ。現在まで残されている自筆譜を見ると、ぎこちない衰えた筆跡で懸命に筆を
進めるバッハの姿が浮かび上がってくるようである。

そして、その最後の部分「われらに平和を与えたまえ」に、バッハはかつての自作を転用した。
その元々の歌詞は「神よ、われら汝に感謝す」。こうして、敬虔なクリスチャンだったバッハは、
自らの生涯を振り返り、無限の感謝をささげつつこの世を去ったのであった。

「クイ・トリス(世の罪を除きたもうものよ、われらを憐れみたまえ)」はこのミサ曲の2部分目、
「グローリア」の中の一曲。しめやかな美しさを持った合唱曲である。
306
(2): op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 18:01:10 ID:wY4gna9M(2/15)調 AAS
帰宅。あんま体調良くないんで、明日はぼちぼちやりますって事で。
物資書き込み、本当にありがとうございます。音源用のサイトまで
作られた事、感謝の念にたえません。あと、他板さんは後でご挨拶に
伺います。接待してくださった方もありがとうございます。私は
外交員でいいですから(笑

あと、明日は物資をてんでばらばらに貼ってもいいんですが、
ある程度方針を持って行きましょう。

1.開始前に開始用SSを書き、その後にクラ板支援物資の概要解説など
 を行い、「クラシックに興味出たらクラ板に投票してください」と
 お願い。
2.序盤は、ライトなネタ中心。いきなり指揮者ネタなどのコアなネタ
 だとひかれてしまうかもしれないですし。
3.中盤以降は宣伝スレの流れを見ながら、どんどん出して行きましょう。
4.私は当日、夕方まで仕事なんですが、帰宅したら「クラ板アワー」と
 題して、20分に1回くらい、ちょっとしたエピソードをつけて
 音源を出します(著作権に問題ないもの)。
5.最後に、午後10時あたりに世界平和とクラ板平和への祈りをこめて
 カザルスを投下し、カザルス演奏の何か(鳥の歌は使えませんから)
 の音源つけて、終了。

音源については、同じアドレスでその度に更新します。

知識を語りたがるのがクラヲタ気質。クラ板らしい方法で、明日は
楽しみましょう。他板さんへのご挨拶終了後、まとめに入ります。
307: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 18:29:31 ID:wY4gna9M(3/15)調 AAS
FFDQ板さん、詩・ポエム板さん完了です。時間でき次第
まとめに入ります。>>269で指摘された件、削除します。ご指摘
ありがとうございます。

あと、>>295さんが、音源としてヴェルレクとバッハ「主よ人の
望みの喜びよ」をアップされる予定みたいなんで、文章投下に
合わせた方が良さそうですね。
308: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 19:00:26 ID:wY4gna9M(4/15)調 AAS
ご挨拶に行ったFFDQ板さんで、こんなの見つけた。
外部リンク[html]:flalog.chbox.com

凄いの作る人いるなあ…ファミコンのドラクエはリアルタイムで
ハマったので、懐かしく見てしまった。

ただ、なぜかシドーのとこでゾーマの曲が使われてたの(笑
一部の曲のコード進行が、覚えてるのとちょっと違ったけど、
スーパーファミコン版仕様なのかな? 楽しめるので、お暇な
方は見てみてください。

ちと、今からピアノの練習してくるんで、まとめはその後になります。
309: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 19:07:43 ID:wY4gna9M(5/15)調 AAS
って、FFDQさんのご挨拶にURL貼ってあった…私の目は

ただの ふしあなの ようだ

orz
310: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 19:58:44 ID:wY4gna9M(6/15)調 AAS
さて、音源として使えそうなもの(1951年以前の録音)を、
自分のCD棚から探してみた。コルトーやリパッティ、指揮者では
トスカニーニやフルヴェンと言ったあたりになる(長い曲は、
第1楽章だけとか第4楽章だけとか)んですけど、ホロの
「星条旗よ永遠なれ」と、ハイフェッツの「ツィゴイネルワイゼン」
が使える。これは良さそう。

その他では、トスカニーニの「モルダウ」「ハーリ・ヤーノシュ」
「スケーターズワルツ」「おもちゃの交響曲」「トリッチトラッチポルカ」
「美しく青きドナウ」「G線上のアリア」「舞踏への勧誘」など、
ありがたい事にモノラル時代の巨匠トスカニーニが、ポピュラー小品を
かなり振ってくれているので、使えそう。あとで明日に備え、整理します
311
(2): ◆7ClassiC22 05/03/03 20:02:08 ID:YRHyIhcc(11/14)調 AAS
メタモルフォーゼンはまだ全部終わってませんが、自分が用意した音源はこんな感じになりました。
306にもありますが、文章を添えて単発で投下しやすいように、一曲一ページという形にしてみました。
一応、最初の二曲を初めから出して、あとの二曲は途中から投下しようかなと思っていましたが、
どうしましょうか。投下する人におまかせしようかな。

「主よ、人の望みの喜びよ」(リパッティ)
外部リンク[html]:d-colloseum.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク[html]:ponpei.s58.xrea.com

ヴェルレク(トスカニーニ)
外部リンク[html]:d-colloseum.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク[html]:ponpei.s58.xrea.com

メタモルフォーゼン(フルヴェン)
外部リンク[html]:d-colloseum.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク[html]:ponpei.s58.xrea.com

ローマの祭り:主顕祭(トスカニーニ)
外部リンク[html]:d-colloseum.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
外部リンク[html]:ponpei.s58.xrea.com
312
(1): op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 20:12:39 ID:wY4gna9M(7/15)調 AAS
現在まとめ中です。

>>311
激しく乙です。リパッティとヴェルレクは、文章投下と同時の方が
いいかも知れませんね。アドレスをまとめに入れていいでしょうか?

私も昼間の間は仕事で支援とかできませんので、そこらは昼間
投下できる方の判断にお任せしたいと思います。
313: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 20:49:07 ID:wY4gna9M(8/15)調 AAS
まとめとりあえず完了。

長編読み物にクレソ番外編とクナ。
名曲案内にゴールドベルクとロ短調ミサ。
作曲家紹介にドビュッシー。
そしてAAのページ作って、国サカさんと吹奏楽板さんからご提供
いただいた投票用AAと、以前出てた各種AA。

以上をまとめました。例によって、AAのズレには当方気付きにくい
ので(Mac)、気付いた方はご一報ください。HTMLは全部手書き
なんで、表示狂ってるのに気付いた方もご一報いただければ幸い。

あとは、お勧めのスレッド(がほとんどないのがクラ板クオリティ
なんだが)をまとめます。
314
(1): ◆7ClassiC22 05/03/03 20:57:18 ID:YRHyIhcc(12/14)調 AAS
>>312
もちろん、お願いします。

メタモルフォーゼン、とりあえず文章の空白は埋めましたが、、、堅苦しい(;´Д`)
315
(1): 懐かし倶楽部 連絡係 1/2 05/03/03 21:14:53 ID:lbpm8P6w(1/2)調 AAS
こんばんは、懐かし漫画板住人です。
当板主催の【懐かし倶楽部】にお誘いしようと考え、やって来ました。
板名に「懐」「古」「レトロ」などのつく板を検索で探して勧誘していたため、
こちらに来るのが遅れてしまい、申し訳ありません。
クラシックを描いた漫画も沢山あるというのに……orz
今は慌しいでしょうし、時間のある時にでも検討いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

■懐かし倶楽部に参加しませんか?
 懐かし倶楽部とは思い出、レトロ、ノスタルジーをテーマに交流する集まりです

■懐かし倶楽部の今の状況(予選の順、数字は予選日、敬称略)
○参加が決まっている板
 なつかしスポーツ 7、レトロゲーム 11、万博・地方博 18、懐かし漫画(主催) 21
○声をかけ終え返答待ちの板
 アクアリウム 1、懐メロ邦楽 2、三国志・戦国 12、昭和特撮(板名変更) 21
○これから声をかける予定の板
 懐かしドラマ 2、ビートルズ 2、クラシック 4、懐メロ洋楽 4、旧シャア専用 6、
 懐かし邦画 7、懐かしラジオ 9、懐かしアニメ 12、懐かし洋画 16、野球殿堂 16、
 昔 18、懐かしテレビ 18、昔のPC 19、懐かしエロ 20、競馬2 25、エヴァ 27、
 懐かしアイドル/芸能人 28、セピア 28、古文・漢文 28
316
(3): 懐かし倶楽部 連絡係 2/2 05/03/03 21:15:29 ID:lbpm8P6w(2/2)調 AAS
■同盟板・友好板と懐かし倶楽部の板が同じ組にある場合、前者優先でオケです
 他に投票する板が無い時は懐かし倶楽部の板を推奨する、という程度の
 ゆるやかな結び付きを考えています
 懐かし漫画板自体、一次予選で昭和特撮板さんと対戦しますからw

■3月21日(月)に、投票所で懐かし祭り「ノスタルジー上陸作戦」をやります
 自板の懐かし系宣伝物資(この日が投票日の、懐かし漫画や昭和特撮に
 関係なくても全然オケ)を、宣伝スレに投下してください
 投票所に、 懐  か  し  旋  風  を巻き起こしましょう!
・倶楽部に入ってなくても祭りには参加オケ、飛び入り大歓迎です
・詳しい内容やタイムスケジュールは、決まり次第お知らせします

■倶楽部の取りまとめは、言い出しっぺの法則で懐かし漫画板がやります
 質問・意見・返答は選対スレへドゾー
 2chスレ:rcomic
317
(2): op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 21:37:39 ID:wY4gna9M(9/15)調 AAS
お勧めスレッド(つっても数本しかないんですけど)のまとめ完了。
外部リンク[html]:www.geocities.jp

これで一通りのまとめが完了しました。ご意見等(読みにくいから
改行方法を考えた方がいい、等)ありましたら宜しくお願いします。

ただ、初心者質問スレとか、1000近かったからなあ…。もし次スレ
立ったのを確認したら、まとめの方も変更します。そして、宣伝スレに
開幕時に書くSS(上で書いた奴をちょっと改変)、そしてその後書く
クラ板支援物資の流れを書くつもり。これは私が自分で投下します。

その後物資投下方法を書くつもり。宣伝スレのアドレスも貼ります。私は
深夜や昼間はほとんど動けない(今日のうちにいくつか投下するつもりでは
ありますが)、流れを読んだ物資の投下を、皆様宜しくお願い致します。大まかには>>306な感じ。

>>314
了解です。じゃ、後で変更しときます。

>>315-316
懐かし漫画板さん、クラシック板へようこそお越しくださいました。面白そうな
企画ですね。ただ、クラ板は比較的住人の年齢層が高く(多分)、このトナメも
「祭りを楽しむ」と言うよりは、「クラシックを語りまくって楽しむ」感が
強いです(笑 もちろん「懐かしい指揮者」「懐かしいピアニスト」なんて
のもありますけど、全然一般的じゃないし(笑

とりあえず、今日明日はなかなか動けませんので、お返事はしばらく
お待ちください。
318
(1): ◆7ClassiC22 05/03/03 21:49:26 ID:YRHyIhcc(13/14)調 AAS
>>317

>>64がもし使えそうなら、今度の更新の時にでも、お薦めスレッドのところに
追加しておいていただけると、ありがたいんですけれども。
その時は、スレのアドレスではなくて、まとめサイトの方でお願いします。
公式ルールでもhtml化が推奨になってるみたいです。

 >現役のスレッドを支援として貼った場合、記念カキコ等でそのスレッドの流れを変えてしまう場合が
 >あります。その為、html化してアップする等の方法を推奨します。
319
(1): op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 22:00:05 ID:wY4gna9M(10/15)調 AAS
>>318
了解しました。>>64のアドレス貼っていいんでしょうか?
スレへのリンクがあるようですが…。スレッドをHTMLの状態に
してまとめましょうか?

クラ板のスレの場合、紹介できるのは初心者質問系ばかり
なので、HTML化してもほとんど意味がないような気もしますが(笑
HTML化した方がよければ、その状態でまとめますが、どうしましょう?
320
(1): ◆7ClassiC22 05/03/03 22:05:07 ID:YRHyIhcc(14/14)調 AAS
>319
ああ、すいません。リンク切ったやつをアップしましたので、貼って構いませんです。

>HTML化してもほとんど意味がないような気もしますが(笑
言われてみればその通りですね。
321: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 22:10:59 ID:wY4gna9M(11/15)調 AAS
ヴェルレクとリパッティの音源へのURL入れ変更終了。

>>320
了解です。じゃ、後ほど追加しときます。
どうなんですかねー、まさか「お勧めの演奏家を答えるスレ」に
記念書き込みが連発するとも思えないんですが…でも、物資と
しては書かない方がやっぱ無難ですかね?
322: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 22:18:04 ID:wY4gna9M(12/15)調 AAS
てことで、RPGに使うクラシックも収録完了。

今ふと思いついたんだけど、クレソのAA、凄く良くできてる
けど、あのまま出しても一般人には意味不明な悪寒。

クレソのあのAAの元になった写真を、ちとスキャンしてうpして
みよう。
323: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 22:28:52 ID:wY4gna9M(13/15)調 AAS
クレソのAAの元になったと思われる写真、これかな?
画像リンク


これをアップし、長編読み物のクレソの一番最初のとこに、
上のURL貼付けました。
324
(1): 05/03/03 22:57:21 ID:TkpQf04z(1/3)調 AA×

325: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 23:07:29 ID:wY4gna9M(14/15)調 AAS
そろそろage進行で行きますか。別に和声進行がA-G-Eって訳じゃ
ないぞ(誰がそんな事思うか

>>324
ありがとうございます。早速まとめました。このAAの元になった
画像ってどれだろ…フルヴェンのCDはあんまり持ってないので(失礼)、
分からない…ちと検索でもかけて調べてみます。
326
(2): 05/03/03 23:20:20 ID:TkpQf04z(2/3)調 AA×

327
(1): U-名無しさん 05/03/03 23:32:07 ID:Hq92xaPh(1/2)調 AAS
お邪魔します

勝手に宣伝してまわろうと思うのですが、どう貼ったらいいのかしら?
>>326のような感じでOKですか?
328
(1): op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/03 23:38:23 ID:wY4gna9M(15/15)調 AAS
さすがに、緊張してきた…。まあ楽しみましょう。

クラ板選対 まとめページ
外部リンク[html]:www.geocities.jp

>>326
うを! 素晴らしい! まとめページのAAのとこに、国内
サッカーさん制作、名無しの笛の踊り改造として載せさせて
いただきました。

>>327
えーと…クラ板選対は、決して人が多い訳でもありませんし、
宣伝された板に後ほど全部ご挨拶などはとてもできないと思います。
クラ板としては、勝負よりクラシックのアピールが目的ですから、
せっかくのお申し出ですが、宣伝は謹んで遠慮させていただきます。
329
(1): U-名無しさん 05/03/03 23:46:06 ID:Hq92xaPh(2/2)調 AA×
>>328

330: 05/03/03 23:48:26 ID:TkpQf04z(3/3)調 AA×

331
(1): 05/03/03 23:56:41 ID:BwTuEDar(1)調 AA×

332: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/04 00:13:17 ID:uvhguZfR(1/26)調 AA×
>>331

外部リンク[html]:www.geocities.jp
333
(1): 05/03/04 00:17:30 ID:fzjp5KDm(1)調 AA×

334
(1): op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/04 00:24:06 ID:uvhguZfR(2/26)調 AAS
物資投下される方へ。つーか、投下してください。お願い。

1.私は、明日は普通に仕事で、昼間はネットに繋げません。宣伝
 スレの状況を見ながら、適宜物資の投下をお願いします。
2chスレ:vote
 目的は、あくまでクラシック音楽のアピール。流れを読んでの
 投下、宜しくお願いします。
2.投票所板は、20行を超える書き込みはできません。物資を
 投下するにあたり「クラシック板支援用」などは、名前欄を
 うまく使ってください。
3.連作を投下する場合も同様です。名前欄に例えば「クラ板支援(1/4)」
 みたいな感じで使ってください。結構20行ぎりぎりの物資が多いです。
4.物資は、基本的にはまとめページの上から順に使ってください。
 蝶々夫人→レクイエム みたいな続きネタもありますんで。
 ただ、長編読み物のカザルスだけは、最後に投下するつもりなんで、
 使用を控えていただければ幸い。
5.物資投下したら、このスレにご連絡ください。重複を避ける為です。

>>333
ありがとうございます。間に合えばまとめます。
335: 05/03/04 00:24:48 ID:uV2lILyr(1)調 AA×

336: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/04 00:24:59 ID:uvhguZfR(3/26)調 AAS
物資等のまとめ
外部リンク[html]:www.geocities.jp

です。投票方法もここに書いてます。宜しくお願いします。
337: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/04 00:30:32 ID:uvhguZfR(4/26)調 AAS
「クラシック用語」に、「カルテット」をまとめました。

まもなく出撃。逝こうぜクラ板!
338
(1): 05/03/04 00:31:31 ID:HDYFzzgg(1/3)調 AAS
お勧めスレの選択センスに微ワラw
339
(1): 05/03/04 00:32:08 ID:HDYFzzgg(2/3)調 AAS
水槽板が全面支援してくれる雰囲気だな。
340
(1): 05/03/04 00:34:27 ID:P5fCt6dw(1/4)調 AA×

341: 05/03/04 00:34:50 ID:P5fCt6dw(2/4)調 AA×

342: 05/03/04 00:35:56 ID:BByHQqlR(1/26)調 AA×
>>329

343
(1): 05/03/04 00:37:59 ID:AaSxnPSi(1/3)調 AAS
そ、それで投票スレはどこでつか?
あと20分で開始だよね?おろおろおろおろ・・・・・
344
(1): ドゾー 05/03/04 00:39:42 ID:BByHQqlR(2/26)調 AAS
『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-010
2chスレ:vote
345: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/04 00:41:19 ID:uvhguZfR(5/26)調 AAS
クラ板選対まとめ
外部リンク[html]:www.geocities.jp

>>338
そりゃまあ(笑

>>339
ありがたい事です。

>>340
現在はここ。
2chスレ:vote
ただし、投票スレは高速で流れるから、まとめページの投票所板への
リンクを参照し、検索など使って調べてください。
346
(1): 1/2 05/03/04 00:43:53 ID:P5fCt6dw(3/4)調 AA×

347
(1): 2/2 05/03/04 00:44:31 ID:P5fCt6dw(4/4)調 AA×

348
(1): 343 05/03/04 00:45:42 ID:AaSxnPSi(2/3)調 AAS
>>344
助かり〜。
あんたがカラヤンならお節介なクソヤローだが
カラヤン以外ならすごく親切な人だと思いますので
感謝します。
(クナッパーブッシュ風の御礼幻想レス♪)
349
(1): ◆ASUKAyMgzc 05/03/04 00:47:02 ID:xN4JgW7r(1)調 AA×

2chスレ:eva
350
(1): 05/03/04 00:48:10 ID:76JtX1Yj(1)調 AAS
用語のN響アワーに「池辺さんの駄洒落スレ」は貼れないかな。

あと、投票は個別でいいの?
351: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/04 00:53:59 ID:uvhguZfR(6/26)調 AAS
>>346-347
ありがとうございます。まとめる時間が…。

>>348
乙です。クラ板に清き一票を。

>>349
ご挨拶ありがとうございます。今はごたごたしてるんで、少々
お待ちを。

>>350
投票は個別にご自由に。イケベエの駄洒落スレってどこだっけ…
ちと探してみます。
352
(1): 05/03/04 00:54:25 ID:BByHQqlR(3/26)調 AAS
池辺さんの駄洒落スレPart8
2chスレ:classical
353: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/04 00:59:47 ID:uvhguZfR(7/26)調 AAS
まもなくだ…ああ、緊張してきた。子供の頃のピアノ発表会より
緊張する。

昼間に物資を投下できる方は、>>306 >>317 >>334
ご参考に。

クレソのバッハロ短調ミサキリエをバックに、クラ板出撃!

>>352
ありがとう! 今から急遽まとめます。
354
(1): 05/03/04 01:00:44 ID:BByHQqlR(4/26)調 AA×

355
(1): 05/03/04 01:07:10 ID:v700AtSX(1/4)調 AA×

356: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/04 01:09:31 ID:uvhguZfR(8/26)調 AAS
始まりました。ぽつぽつ他板さんからクラ板に入ってます。
ありがたい事です。

物資、まずは作曲家紹介ベトを投下。

>>354
ありがとうございます。やっぱクラ板と言えばコーホー先生ですな(笑

>>355
パシフィック231、曲自体は支援物資になりそうにないですが(笑
物資、今はまとめる暇ないですが、後ほど必ずまとめます。お待ち
ください。
357
(1): 05/03/04 01:12:20 ID:jQ0Gvb2a(1)調 AA×

358: 05/03/04 01:13:43 ID:BByHQqlR(5/26)調 AAS
>>357
(*´人`*)ナモナモ
359: 05/03/04 01:14:53 ID:v700AtSX(2/4)調 AAS
オネゲル:交響曲第3番「典礼風」】
アルトゥール・オネゲル(1892-1955)、1945-46年の作品。
第2次世界大戦の惨禍を悼む作曲家の心情が深く心を打つ作品。

2ちゃんねるのある名無しさんによる解釈の試み

第一楽章「慢性渋滞そして、排ガス・光化学スモッグ。都市高速料金の更なる
      値上げに 怒る市民.そして静寂」
第二楽章「田舎.田園風景の中にも時たま出現する珍走と交通機動隊の抗争.」
第三楽章「大阪。不法駐車車両の行進.そして静寂」
360: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/04 01:17:40 ID:uvhguZfR(9/26)調 AAS
すげえ!

682 名前:U-劣頭大嫌いちゃん メェル:sage 投稿日:05/03/04 01:15:03 ID:H5r98Cn6
[[2ch4-HvNSE3wJ-HA]]
微笑みに満ちた2005シーズンの浦和レッズだ。
鋭い気迫が漲る攻撃陣から見事だ。
実にすみずみまで組織化された守備陣も実にすばらしい。
この上なく優雅かつ繊細なフォーメーションも息をのむばかりで,
ここでブッフバルト監督の戦術は、比類のない高みに達している。
しかも個性あふれる選手たちの顔が厳しい精神性を感じさせるのだ。
特にすばらしいのは三都主アレサンドロのパスセンスで、これはまさに妙の極みだ。
これはもう神技と言って差し支えない。

<<クラシック>>ブルックナー万歳。from国内サッカー

他板の皆さん、ありがとう!  しばらく、ここへの書き込みに
逐次お返事できなくなるけど、ご容赦を。
361
(3): 05/03/04 01:21:12 ID:AaSxnPSi(3/3)調 AA×

362: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/04 01:23:38 ID:uvhguZfR(10/26)調 AAS
支援物資第2弾、モーツァルトを投下しました。

>>361
ありがとうございます。厳しい戦いですが、他板さんの思いが
嬉しいです。
363
(1): 05/03/04 01:24:26 ID:v700AtSX(3/4)調 AAS
>>361
ありがとー!!!!!!!!!!

なんか泣けてきたよ。

業務連絡(再掲)
物資をてんでばらばらに貼ってもいいんですが、
ある程度方針を持って行きましょう。

1.開始前に開始用SSを書き、その後にクラ板支援物資の概要解説など
 を行い、「クラシックに興味出たらクラ板に投票してください」と
 お願い。
2.序盤は、ライトなネタ中心。いきなり指揮者ネタなどのコアなネタ
 だとひかれてしまうかもしれないですし。
3.中盤以降は宣伝スレの流れを見ながら、どんどん出して行きましょう。
4.私は当日、夕方まで仕事なんですが、帰宅したら「クラ板アワー」と
 題して、20分に1回くらい、ちょっとしたエピソードをつけて
 音源を出します(著作権に問題ないもの)。
5.最後に、午後10時あたりに世界平和とクラ板平和への祈りをこめて
 カザルスを投下し、カザルス演奏の何か(鳥の歌は使えませんから)
 の音源つけて、終了。
364: 05/03/04 01:25:44 ID:BByHQqlR(6/26)調 AAS
>361
ありがとうございます。どこまで伸びるかわかりませんけれども、
まあ、こうやっていろいろやってるときが一番楽しいものですしね。
365: op.774 ◆wPHxNLG3wM 05/03/04 01:32:58 ID:uvhguZfR(11/26)調 AA×
>>363

366
(1): 05/03/04 01:50:44 ID:BByHQqlR(7/26)調 AAS
蝶々夫人とレクイエムを投下して一発目の音源出してきます。
367: 05/03/04 01:53:25 ID:v700AtSX(4/4)調 AAS
>>366
まだまだ先は長いので、あまり慌てないでいきましょう。
368: 05/03/04 02:05:34 ID:BByHQqlR(8/26)調 AAS
投下してきましたが、一発目からミス('A`)すんません

それではお休みなさい。
369
(1): 05/03/04 02:12:36 ID:XSsaoyhh(1)調 AAS
宣伝スレからきました。
すげー面白い!
投票所で他の物資も楽しみにまってます。がんばれがんばれ!
370: 05/03/04 02:15:08 ID:8hj+1kna(1)調 AAS
>>369
わざわざこんな辺鄙なところにおいでいただき大感謝です!!
371
(1): 国内サカ板から余計なお世話 05/03/04 02:40:51 ID:BC+cluJU(1/2)調 AAS
万人受けするハァハァ・クラシック紹介

「カルミナ・ブラーナ集」・・あの人は私を茂みに連れ込んで、やら、私の茂みに槍を立てて攻め入った、などの歌詞が連発する歌曲集
「シャンソン集(ジャヌカン)」・・・太くて長すぎる物持ちのロバンと困りつつ悦ぶ恋人のマルゴちゃんの歌曲「ある日ロバンは」がお勧め
「消えた男の日記・第13曲(ヤナーチェク)」・・・ジプシー女に誑かされた青年の歌曲集。第13曲は交尾のシーンのピアノ曲。
「家庭交響曲(シュトラウス)」・・・仕事の主題(夫)と気配りの主題(妻)の旋律が絡み合い、アダージョでヤり始める。その後喧嘩が始まるから夫がヘタクソだった?
「法悦の詩(スクリャービン)」・・・セックスの最中の脳内の生理学的変化を音楽化。大地を揺るがすオルガスムス!
「ムツェンスク郡のマクベス夫人(ショスターコヴィチ)」・・・・全裸でのセックス・シーン有りの貴重なオペラ。見に行け!ピストン運動のリズムからトロンボーンで一気に射精。
「白痴との生活(シュニトケ)」・・・家庭に入り込んだ白痴がその家庭を崩壊させていくオペラ。第2幕で主人公(男)が風呂場で尻を掘られるシーン有り。
372: 05/03/04 02:47:26 ID:HDYFzzgg(3/3)調 AAS
サカ板住民さんも渋い音楽の趣味してるんすね。
373
(2): 05/03/04 03:03:05 ID:BC+cluJU(2/2)調 AAS
>>371
いや、ほんと余計なお世話ですまん。荒らしと変わらんな。ほんと、スマン。
実は「白痴との生活」は聴いたことがない。手元のムックで調べたんだわ。
あとは一応CD買ったけど。

クラ板住人じゃないが、昼からヒマだから何かあれば手伝うよ。
がんばれ。
おやすみ。また今日の午後。
374: 05/03/04 03:06:53 ID:hqpf7cK2(1/2)調 AAS
業務連絡:
作曲家紹介はハイドンまで投下。
○○とクラシックはCM編投下。
名曲案内は蝶々夫人+レクイエム投下。
375
(2): 通りすがり 05/03/04 03:08:05 ID:Hl0pCefL(1/2)調 AAS
宣伝スレの支援物資、面白い。もっともっと読みたいです。

今度CD買って色々聞いてみます。

強いて言えば自作PC住人より
376: 05/03/04 03:13:59 ID:hqpf7cK2(2/2)調 AAS
>>373氏と>>375

応援ありがとうございます。本当にありがとう。
377
(1): 05/03/04 04:27:40 ID:0vk6TmxB(1)調 AAS
>>311をダウンロードして初めて知りました
エヴァのアレはヴェルディのレクイエムだったんですね
椿姫・アイーダ・運命の力しか聞いたことなかった…
初めてこの板にきたんですが、>>375さんの言うように支援物資面白いです
378
(1): 05/03/04 04:37:53 ID:JB+Oosj0(1)調 AAS
あ、、、、もう寝てたんだ<op.774のおっさん
クラ板頑張ってますねえヽ(´ー`)ノ
一つ一つの曲の背景を知るのはなかなか楽しいですな

皆様寝不足で翌日の仕事に支障が無いように
頑張ってください

                                   某選対さんがよく来る某スレ住人より
379
(1): 05/03/04 05:18:22 ID:s6LlXGMl(1/4)調 AAS
他に投票しようと考えていたんだけど
宣伝の素晴らしさにおもわず投票させて頂きました、
僕らのような浮動票層はまだまだ取り込めると思います。
みなさんがんばってください
380: 05/03/04 05:27:57 ID:muYnqJxw(1)調 AAS
>>377
ようこそクラ板選対へ。
そーなんです。クラシックって意外と身近なところで使われているんですョ。
特にアニメには意外とよく使われているんです。
たいした物はありませんが、楽しんでいただければ幸いです。
>>378
ご厚情ありがとうございます。そろそろ私も休みます。
>>379
そういっていただけると、当本部員一同本当に嬉しいです。
深くお礼申し上げます。

連絡:
ゴールトベルク変奏曲、時間帯に合わせて投下しました。
音楽用語、フーガを作成、投下しました。

それでは、おやすみなさい。
381
(1): 05/03/04 06:13:36 ID:o+DJgwTS(1/3)調 AAS
おはようございます。競馬板の者です。
週末に多くの人の期待を背負った馬が弥生賞というレースに出馬します。
この馬が無事にクラシック戦線を駆け抜ける事を祈って一票入れてきました。

では失礼します。
382: 05/03/04 06:20:53 ID:M7UbMBNq(1)調 AAS
レットバトラーのこと?
383: 05/03/04 06:25:14 ID:3aOyBQPs(1)調 AAS
>>381
おぉ何と、クラシックつながりですか!
ご来訪、そしてご支援ありがとうございます。

週末のあなたに幸運の女神が舞い降りますよう。
384: 05/03/04 06:42:04 ID:o+DJgwTS(2/3)調 AAS
私の夢は
2chスレ:vote
385
(1): 05/03/04 08:36:45 ID:NftjYDYy(1)調 AAS
クラ板の宣伝スレ最高です
がんがってください

mp3はむりぽでつか

某サッカー板の名無しですた
386: 05/03/04 08:58:26 ID:q8oZsYBk(1)調 AAS
暮し古かなり苦戦してますな。オウエンしてます
387: 05/03/04 09:29:10 ID:9riaUk3y(1)調 AAS
オデカケ前で急いでるので簡略失礼。
>385
ご高評いただきまして、誠にありがとうございます。
なお、著作権切れの音源を、夕刻以降投入する予定です。
お楽しみいただければと思います。
>386
おいでいただきありがとうございます。まぁ、予定通りの展開です(笑)
388
(1): 05/03/04 12:39:50 ID:pF5sVClu(1/4)調 AA×

389: 国内サッカーより息抜きドゾー 05/03/04 12:48:40 ID:zi8DeIAM(1/6)調 AA×

390: 05/03/04 12:51:53 ID:zi8DeIAM(2/6)調 AA×

391: 05/03/04 12:52:57 ID:zi8DeIAM(3/6)調 AA×

392: 05/03/04 12:53:25 ID:+nRkd/e4(1)調 AAS
>>388
国内サッカー板さん、投票スレでの応援までしていただいて、
ありがとうございます。

完走するまで頑張るぞ!!

業務連絡:
作曲家紹介、メンデルスゾーンまで投下。
お勧めスレ、バニラムード投下。
393
(1): 05/03/04 12:55:06 ID:zi8DeIAM(4/6)調 AA×

394
(1): 05/03/04 12:57:15 ID:zi8DeIAM(5/6)調 AA×

395
(1): 05/03/04 13:01:51 ID:zi8DeIAM(6/6)調 AA×

396
(5): 05/03/04 13:04:40 ID:hPSGOXbL(1/4)調 AAS
こんにちは!DTM板です。
同じ、音楽畑としてクラシック板を支援したいのですが
よろしいでしょうか?

実はDTM板のスレッドは昨日たったばかりで盛り上がっていませんが
これから呼びかけたいと思っています。

━━From DTM板━━━━━━━━━━━━━━━━━
外部リンク:pc5.2ch.net
『第2回2ch全板人気トーナメント』投票予告スレッド
2chスレ:dtm
397: 05/03/04 13:10:57 ID:pF5sVClu(2/4)調 AAS
>>393
>>394
>>395
よそさまの板にその連投は荒らしみたいだ
やめないか?
398
(1): 可愛い奥様 05/03/04 13:12:26 ID:NYA6LNJD(1)調 AA×

2chスレ:ms
399
(1): 05/03/04 13:27:58 ID:+LbmQRFo(1)調 AA×

外部リンク[html]:dusklover.jp
2chスレ:shihou
400
(1): U-名無しさん 05/03/04 13:29:58 ID:pvTuTb4q(1)調 AAS
コード取得に手間取りアセリましたが、なんとか投票してきました
状況は厳しそうですが、がんがれ!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 クラシック!クラシック!
 ⊂彡
401
(2): 05/03/04 14:24:10 ID:Rkcipopi(1/2)調 AA×
>>389-395>>396>>210-212>>398>>399>>400

402: 373 05/03/04 14:42:03 ID:scXfj18d(1)調 AAS
なんか国内サッカーからいっぱい来てるなあ。
一人一票ってのはもどかしいねw

楽しみつつ頑張って下さい。
403
(1): 05/03/04 14:42:50 ID:Rkcipopi(2/2)調 AAS
業務連絡:
作曲家紹介:サティ投下。
名曲紹介:ヴェクサシオン投下。

いったん落ちます。
404: EXPO'774 [sage 愛地球博3月スタート] 05/03/04 14:51:12 ID:??? BE AA×

2chスレ:expo
405: 05/03/04 14:54:35 ID:xPQHfb4C(1)調 AAS
>>403 ヴェクサシオンを名曲と呼べるか謎だがGJ
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.569s*