[過去ログ]
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part72 (1002レス)
【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part72 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
875: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3333-ESr+) [sage] 2024/05/19(日) 22:00:06.53 ID:ggO1vuxc0 後年の再評価とは違うけど、シン・ゴジラの影響でテレビのバラエティ番組とかで使われる自衛隊のテーマが今までは『怪獣大戦争マーチ』だったのが『宇宙大戦争マーチ』に完全に切り替わったな シン・ゴジラで宇宙大戦争マーチを使ったのは自衛隊と関係ないヤシオリ作戦のシーンだし、そもそも宇宙大戦争マーチは昔のBGMをそのまま使用したに過ぎないけど、その使い方とBGMを知るきっかけとしてはこれ以上ないものがあった 宇宙大戦争自体が東宝特撮としてはマイナー寄りで、シン・ゴジラで使用しなければ完全に埋もれたままだったろう ゴジラ-1.0を貶すつもりは一切無いけど、こちらにそういったミーム化するようなものがあるかと言われると無いと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/875
876: 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ a3f0-2YVi) [sage] 2024/05/19(日) 22:11:22.77 ID:pFsNY9Hv0 >>875 >後年の再評価とは違うけど、シン・ゴジラの影響でテレビのバラエティ番組とかで使われる自衛隊のテーマが今までは『怪獣大戦争マーチ』だったのが『宇宙大戦争マーチ』に完全に切り替わったな …テレビ局の音楽選定なんてかなり適当だと思うぞ? 自分は好きだったけど全然注目されなかったテレ東の 「アウトロースター」とか何度かバラエティで聞いた事あるわ。 まぁ音楽自体が良かった、か担当者が気にいったのかと 思うがあのアニメがミーム化?したとは思えないな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/876
877: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce20-kryU) [sage] 2024/05/19(日) 22:11:26.71 ID:ph6MhvFt0 荒らしの相手をする者も荒らしなんだな クソをいじって広げてるだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/877
878: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a74-cUa5) [sage] 2024/05/19(日) 22:16:00.10 ID:n6zBlMEp0 >>875 今でもバラエティーやニュース番組などでシンゴジラのサントラからチョイスされた曲がよく使われているね。 先般のゴジラフェス大阪のBGMもほぼシンゴジラからのチョイスだった。 ゴジラ-1.0の曲は伊福部曲はともかく佐藤の曲は記憶に残りづらく番組のBGMとして使いにくいんだろうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/878
879: 名無シネマ@上映中 (ペラペラ SD13-6GbG) [] 2024/05/19(日) 22:23:54.76 ID:PvDfLmIKD >>878 ブレランでいうとヴァンゲリスとハンス・ジマーの違いかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/879
880: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17c6-GBj+) [] 2024/05/19(日) 23:25:53.18 ID:BiMeOKbR0 ここで言われてる「失敗作」は「僕が(私が)思う失敗作」であって一般的な失敗作と言う意味じゃないよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/880
881: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/19(日) 23:55:15.97 ID:+7D0qV6qa 国内の興行は76億でフィニッシュ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/881
882: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17c6-GBj+) [] 2024/05/20(月) 00:20:46.16 ID:00E4yIOC0 興行収入に国内とか国外とか分けなくても総収入で良いんじゃない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/882
883: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe3-6GbG) [] 2024/05/20(月) 01:27:42.90 ID:EteADtopM >>881 公開192日(~5/12) 75億9660万9380円 503万9831人 これが集計された最後の数字だな。 令和初の邦画実写国内興収70億円オーバー作品になる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/883
884: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4e74-AVC7) [sage] 2024/05/20(月) 02:11:29.85 ID:6NAU8Hh10 国外合わせると100億くらい行くのかね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/884
885: 名無シネマ@上映中 ころころ (ワッチョイ 17c6-GBj+) [] 2024/05/20(月) 02:50:21.40 ID:00E4yIOC0 >>884 140億くらいじゃないか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/885
886: 名無シネマ@上映中 (JP 0He6-6GbG) [] 2024/05/20(月) 02:57:46.84 ID:wJeFJk20H >>884 海外5640万ドル(ざっくり80億円かな) 内外合わせて150億円 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/886
887: 名無シネマ@上映中 (JP 0He6-6GbG) [] 2024/05/20(月) 03:02:18.30 ID:wJeFJk20H ちなみに2016年の平均ドル円120円で67億円、合わせて142億円って感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/887
888: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9beb-UU0O) [] 2024/05/20(月) 03:04:27.05 ID:N6419zoX0 マイゴジに関しては北米上映が明らかに成功のカギだったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/888
889: 名無シネマ@上映中 (JP 0He6-6GbG) [] 2024/05/20(月) 03:07:19.19 ID:wJeFJk20H ガシャポンサイズのゴールドマイゴジ出ないかなぁ、家に大きいの置けない… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/889
890: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a8f-XVI4) [] 2024/05/20(月) 03:11:14.97 ID:rZFVFTyy0 結局山崎やその信者は後遺症や風評被害についてなんも分かってないバカばっか で エンタメ核爆発や痣からデロデロ楽しんでるだけの品性下劣な連中 そんなんで視覚効果賞っつっても真っ当な日本人としては不名誉なだけ 遅くなった 寝よ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/890
891: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff27-GBj+) [] 2024/05/20(月) 03:15:02.64 ID:+N0fyCZj0 >>880 興行収入(全米実写邦画歴代1位)やアワード受賞(アカデミー視覚効果賞他)から世間一般や東宝では大成功作でしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/891
892: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9beb-UU0O) [] 2024/05/20(月) 03:34:12.15 ID:N6419zoX0 以前のレスで見た覚えがあるけど 日本アニメには及ばないが実写部門ではいい稼ぎなんだろな 更にアニメ部門とかでなくVfx部門のオスカーだからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/892
893: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17c6-GBj+) [] 2024/05/20(月) 03:45:12.44 ID:00E4yIOC0 >>892 アニメ含めても全米興行収入歴代2位なんだけだね https://eigaz.net/boxoffice/america.php http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/893
894: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 17c6-GBj+) [] 2024/05/20(月) 03:47:39.82 ID:00E4yIOC0 >>890 真っ当な極左反日? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/894
895: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9beb-UU0O) [] 2024/05/20(月) 04:03:27.74 ID:N6419zoX0 アニメだと本邦で強くてという意味さ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/895
896: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2330-4MC+) [sage] 2024/05/20(月) 05:20:40.17 ID:hJNJocDj0 >>739 >小説を読めというなら 「映画には特攻隊員の悪夢シーンが無いから敷島は後ろめたく思ってない」という意見に対して そこは存在してたが省かれた設定だと示す意味で小説を出したと何度も書いたんだが読めてないのかな? 小説のそのシーン読めばわかるから嫁なんて観客目線の意味では 一 言 も 言 っ て な い なにより悪夢シーン以外にもいくつも後ろめたさが描かれてるシーンこっちは羅列してんだが それも頑なに無視し続けて、ひたすら小説ガーしか言わないのは何か都合でも悪いのかな? >ゴジラ-1.0は駄目映画だと主張しているのと 小説嫁問題とは別に、こちらは大人の事情により表現変える事自体は駄目だという意見だよ 大人の事情で省かれていてもゼロにはなってないのに「全く無い」という意見に反論してるだけ >それを咎められることを恐れているだけ >大田にしろ典子にしろ水島にしろ、誰かに語ることを躊躇するだけ。 だったらなんで悪夢の後で典子にあっさり告白したのかと、これも何度も(ry しかも他の人間に語る事を躊躇するシーンなんて無いとこれも何度も(ry それこそ小説版にすら無い その全く存在しないものをある前提で「咎められるのが嫌だから躊躇してるだけ」と思い込みで語られましてもだ >思い込みを捨てて映画本編だけ見て判断しろよ。 つ鏡 ちな、小説版なんて読んでないだろう海外サイトのレビューでも 「敷島はカミカゼアタック逃亡と大戸島と二重の罪悪感を背負ってる」と記してるの散見しますな (「特攻逃亡要素無くしたから海外でうけた」んじゃなく、現実はその逆?) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/896
897: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2330-4MC+) [sage] 2024/05/20(月) 05:21:12.61 ID:hJNJocDj0 >>841 脳内で思うだけなら何だって自由(「あいつってブスだな〜」とか「ハゲは生理的に受付けない」とか) ただし思った事を口に出す場は選ぶのが人としてのマナー この場合は「アンチ意見書き込むならアンチスレで」 >>854 荒らしとは思わないでレスしてしまったが、なんかこちらのレスも読んでくれてないし やはり荒らしで無視した方が良いのかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/897
898: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67a1-NZ55) [sage] 2024/05/20(月) 05:21:45.36 ID:boWtdxAD0 ハクチバトル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/898
899: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a6a-HLdk) [sage] 2024/05/20(月) 06:03:35.47 ID:LMobIiTf0 見返して気がついた事 海神作戦の直前打ち合わせのシリアス場面でモブキャラのデブが一人だけ呑気にオニギリ食べながら話しを聞いていたのがなんか笑えた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/899
900: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1a1f-cUa5) [sage] 2024/05/20(月) 06:09:56.92 ID:ycF5TNv00 >>876 信者の基準は「ゴジラ-1.0に高評価を与えるものは素晴らしく、素晴らしいものが高評価を与えているからゴジラ-1.0は素晴らしい。ゴジラ-1.0を低評価するものはろくでもないから、ろくでもないものからの評価はいらない」というゴジラ-1.0第一主義。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/900
901: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a5a-ETG5) [] 2024/05/20(月) 06:11:08.56 ID:T4591f1l0 ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールしてぺいぺい5000円もらえる方法書いてます! https://x.com/kmhpdrf7igv/status/1791799408369254799?s=46 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/901
902: 名無シネマですます@上映中 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 5fb1-0b7y) [] 2024/05/20(月) 06:37:55.28 ID:9DmpnqiZ0 >>899 惜しい! その人の画面左隣の人もおにぎり持って話を聞いていますよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/902
903: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b614-cUa5) [sage] 2024/05/20(月) 06:39:09.47 ID:bBDQm54m0 >>896 >「映画には特攻隊員の悪夢シーンが無いから敷島は後ろめたく思ってない」という意見に対して そこは存在してたが省かれた設定だと示す意味で小説を出したと何度も書いたんだが読めてないのかな? 相変わらず観客に小説を読めと言っているのか? 小説にいくら書かれていようが、映像に描かれてなきゃ観客には伝わらない。 >小説のそのシーン読めばわかるから 映像に描かれていないことは小説読めと言っているのがお前。 >なにより悪夢シーン以外にもいくつも後ろめたさが描かれてるシーンこっちは羅列してんだが 羅列? 特攻から逃げたことを咎められるのを怖れているシーンはあっても、特攻から逃げたことを後ろめたく感じているシーンなどどこにもないね。 >>ゴジラ-1.0は駄目映画だと主張しているのと >小説嫁問題とは別に、こちらは大人の事情により表現変える事自体は駄目だという意見だよ >大人の事情で省かれていてもゼロにはなってないのに「全く無い」という意見に反論してるだけ 実際全くないからな。 >>それを咎められることを恐れているだけ >>大田にしろ典子にしろ水島にしろ、誰かに語ることを躊躇するだけ。 >だったらなんで悪夢の後で典子にあっさり告白したのかと、これも何度も(ry 敷島がビビりであったことを説明するために、特攻から逃げた、大戸島で全滅させた、と説明しただけ。 >>思い込みを捨てて映画本編だけ見て判断しろよ。 ちな、小説版なんて読んでないだろう海外サイトのレビューでも 「敷島はカミカゼアタック逃亡と大戸島と二重の罪悪感を背負ってる」と記してるの散見しますな 命令無視して逃げたことを咎められるのを怖れているのは本編から伺えるからそれを言っているだけだな。どの軍隊でも敵前逃亡すりゃ懲罰が待ってるだろ。 後ろめたさの有無は関係ない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/903
904: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b614-cUa5) [sage] 2024/05/20(月) 06:48:45.38 ID:bBDQm54m0 >>897 このスレで批判意見を言うやつはアンチだから出ていけ、と宣言しているようなもの。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/904
905: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f6c1-lB5S) [] 2024/05/20(月) 06:50:37.68 ID:vL7VUUc40 “後ろめたい”が何を指してるのか食い違ってそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/905
906: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df33-sC7m) [sage] 2024/05/20(月) 07:07:10.84 ID:OXUXcWpN0 >>905 でも、パパ活は小さいころから指原似だろ パパ活浜辺美波cm見れば見るほど指原のスタイルを悪くしただけの劣化版だよね ニカッと笑った時の 頬骨ボッコリ具合 目元の嫌らしい感じ 笑顔が似すぎ あれ嫌いな人は嫌いだね 笑顔に性格がでてるよ2人とも パパ活と指原そっくりw 表情筋死んでるの? http://y2u.be/WX0qvFsKBIs これが本当の女優永野芽郁ちゃんの笑顔や表情 豊かな表情&かわいい笑顔 http://y2u.be/iIHVrq9_ju0 別に美人でもなくね?萌音や萌歌ぐらいいない人材難だから無理矢理チビブスを美人設定で ステマごり押ししてるが東宝の現実では? 本物の女優の素材 永野芽郁は子供時代から完成されてた 笑顔にしても表情にしても本物の素材 http://y2u.be/5AgkBpZFwAw 浜辺はでこ出すと3流だし笑顔が3流 そもそも美形でもない東宝の刷り込みだからな 子供のころから笑顔が3流で口元昆虫系女優として致命的に表情3流 東宝が人材難だからステマごり押しされてるだけの指原のスタイルを悪くしただけの素材 http://y2u.be/-E9lbkpOq0w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/906
907: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fcf-bNop) [sage] 2024/05/20(月) 07:13:13.74 ID:+PYJ+x6e0 この映画の成功は主人公とその周辺の話に絞った事にあると思っている 引き算の勝利 足し算した方がいいと言っている奴は浅いなあと思う 私の感想ですが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/907
908: 名無シネマ@上映中 (JP 0He6-6GbG) [] 2024/05/20(月) 07:20:35.74 ID:wJeFJk20H >>902 なぜかおにぎり2号は認識されにくいんだよねwやっぱり1号が目立つせいかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/908
909: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa4d-GBj+) [] 2024/05/20(月) 07:51:20.39 ID:lXTBUIbr0 >>907 引き算して残ったものに異議がある派は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/909
910: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b650-nBYj) [] 2024/05/20(月) 07:59:09.55 ID:+dR+slFe0 >>907 あれで満足してるから成功と言ってるの? あの本編は2回目からはかなり退屈だし 肝心のゴジラの出番も少ないしリピートに耐えない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/910
911: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ffda-dWDI) [sage] 2024/05/20(月) 08:03:58.40 ID:OgmDtp1J0 「後ろめたい」の人 「後ろめたさ」を読み取る人もそうでない人もいること頭が悪いから理解できない 頭悪いから台詞にないことを外形的に類推することができる人もこの世に少なからずいるということが想像つかない 「絶対描かれていない!」と頭悪いから他の人も同じくらい頭悪いと勘違いして頭悪い理解を全員に押し付けようとする その押し付けが嫌がられてるのが頭悪いからわからない 自分が頭悪いことすらわかってないからしつこい そのしつこい繰り返しが嫌がられているのに頭悪いから理解できない 「後ろめたさ」を読み取った人が映画の中にあるその根拠と思われるものをやさしく伝えても頭悪いから理解できない 頭悪くて理解できないレスを無視しても頭悪いからぼれてないと思い込んでいる そもそも「後ろめたい」という言葉の意味も頭悪いから理解していないのかもしれない とにかかる頭悪いから相手しても無駄 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/911
912: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b650-nBYj) [] 2024/05/20(月) 08:05:15.64 ID:+dR+slFe0 >>881 なんだシンゴジより入らなかったのか まあ、話題になったのもアカデミー賞のおかげで シンゴジの様に評論家や知識人芸能人など著名人 メディアが「凄い」と評価した訳じゃないからな あとマイゴジと違って情報量が半端ないし ゴジラのバトルも盛りだくさんだから ペラペラのマイゴジと違って何回も観たくなるから差がつくのも突然か http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/912
913: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa4d-GBj+) [] 2024/05/20(月) 08:11:39.98 ID:lXTBUIbr0 >>911 描かれてないことを想像しておぎなわせる演出は大いに結構だし俺も好きな方だが 描かない演出をした以上は、描かないことで受け手が何を想像しようが自由だし、送り手側は文句言う資格は無いと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/913
914: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa4d-GBj+) [] 2024/05/20(月) 08:13:30.44 ID:lXTBUIbr0 てか政治批判引いて敷島の心理描写増やして欲しかったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/914
915: 名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM8a-nYko) [sage] 2024/05/20(月) 08:19:55.55 ID:MfvLX2whM >>903 映像からわからないかな 島でも後ろめたいから子供みたいに拗ねて逆ギレ気味 あれは将来DV夫になるな 後ろめたいときほどキレるのはダメ夫の特徴だからな コジラ典子に熱線で焼かれる将来が見えるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/915
916: 名無シネマ@上映中 (ペラペラ SD13-6GbG) [] 2024/05/20(月) 08:20:38.73 ID:8R20o1UjD アマプラ新規在宅神様の波が過ぎてメンツが平常運転に戻りつつあるのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/916
917: 名無シネマ@上映中 (ペラペラ SD13-6GbG) [] 2024/05/20(月) 08:33:05.25 ID:8R20o1UjD >>912 世界興収でダブルスコア 海外興収で60分の1がなんだって?w ただ、リピート回数に関してはシンゴジ25回ゴジマイ15回だったのはオタ的中毒性は高かったな 情報量で畳みかけるのは十八番だが実はペラペラさはどっちも変わらん 実はリピート性の高さはペラペラさがキモでシンゴジの方がペラいから勝ったと言える ガチで濃い映画なんてリピしたくないw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/917
918: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03fb-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 08:36:50.05 ID:8reSNqDE0 山崎著のゴジラ-1.0の小説版が図書館にあったので借りて読んだけど、もう冒頭の大戸島編からして、かなり頭が痛い内容だ 今まで特攻逃れについて自分が抱いた敷島像が根底から覆されるし、大戸島の橘達ですら映画版で見た印象とかなり変わる 敷島の特攻逃れは実に計画的、かつ、確信犯的に実行されている、覚悟を決めてやってるから、こいつが特攻逃れについて 死んで行った特攻仲間達に罪悪感を持って戦後生き続けるなんて事はまずないだろうな・・と思わせるぐらいに狡猾的な犯行 ・・な割には、やっぱり特攻忌避に罪悪感を描く描写があるのがなんとも奇怪だけどな でもって、そんな敷島を島に迎え入れた橘達に「特攻忌避」なんて言葉を口に出して平気で使わせるなと しかもその特攻忌避した敷島を整備兵達が歓迎会!をしてやって「もうすぐ戦争は終わる、今死ぬのは馬鹿だ」と平然と口にさせる そして敷島は「特攻忌避」をした自分を受け入れてくれて嬉しかったとか書いてある アホか山崎は、これじゃ橘は特攻忌避した敷島の行動の理解者って事になるぞ、これじゃ映画だけ見た時の橘と敷島の関係性の イメージが変わってしまうだろうが 他にも頭痛が痛くなる様な事が沢山書いてある、銀座のゴジラ熱線の描写もそうだし、やっぱまんま原爆と同じだろあれ まあ、小説版はあくまで山崎一人の「俺の中のゴジラ-1.0」であって、小説は山崎が書いたかもしれないけど映画は山崎一人で 作ったわけでもないので、小説は映画を補完するものよりは山崎の二次創作的なものとして見た方がいいかもしれないな 小説版を否定する人いたけど、これ読んで気持ち分ったは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/918
919: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b6f0-txwz) [] 2024/05/20(月) 08:47:43.78 ID:5+BjUt2N0 これとシン見てゴジラにハマりそうなんだけど他の作品でオススメある? VSシリーズとミレニアムシリーズって同じくらいおもしろい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/919
920: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03fb-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 08:48:00.88 ID:8reSNqDE0 小説版を読むと、特攻逃れを決断して実行した時点で敷島の中ではあの戦争は終わっていると思える それがなんで戦後も「俺の戦争はまだ終わってない」とか「俺は生きていいですか」とか自問する様な心理描写になるのか、ちょっと理解出来ない 大戸島のゴジラ襲来の件がトラウマとしても、あれ自体は敷島にはどうしようも無かった事で、あれで罪悪感を抱える必要があるのか? 悪いのはゴジラであって、あんなの相手にビビって撃てなくても、そう責められるもんじゃないでしょって思えるんだけど(あの狡猾な特攻忌避 に比べたら可愛いもんだ)、なのに特攻忌避も絡めて敷島は自分を責めたてる とにかく変なんだこのキャラクター、小説版を読んでも敷島に対するモヤモヤが消えるどころか、かえって増幅されてしまった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/920
921: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0bcb-2YVi) [sage] 2024/05/20(月) 08:50:37.45 ID:xYAf53Zb0 >>900 >信者の基準は「ゴジラ-1.0に高評価を与えるものは素晴らしく、素晴らしいものが高評価を与えているからゴジラ-1.0は素晴らしい。ゴジラ-1.0を低評価するものはろくでもないから、ろくでもないものからの評価はいらない」というゴジラ-1.0第一主義 これってシンゴジ信者の発想では? … >>875 >後年の再評価とは違うけど、シン・ゴジラの影響でテレビのバラエティ番組とかで使われる自衛隊のテーマが今までは『怪獣大戦争マーチ』だったのが『宇宙大戦争マーチ』に完全に切り替わったな シン・ゴジラで宇宙大戦争マーチを使ったのは自衛隊と関係ないヤシオリ作戦のシーンだし、そもそも宇宙大戦争マーチは昔のBGMをそのまま使用したに過ぎないけど、その使い方とBGMを知るきっかけとしてはこれ以上ないものがあった >宇宙大戦争自体が東宝特撮としてはマイナー寄りで、シン・ゴジラで使用しなければ完全に埋もれたままだったろう とか、BGMの事で長々と書いたりキモチ悪いやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/921
922: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0bcb-2YVi) [sage] 2024/05/20(月) 08:53:25.89 ID:xYAf53Zb0 >>920 >なんで戦後も「俺の戦争はまだ終わってない」とか「俺は生きていいですか」とか自問する様な心理描写になるのか、ちょっと理解出来ない >大戸島のゴジラ襲来の件がトラウマとしても、あれ自体は敷島にはどうしようも無かった事で、あれで罪悪感を抱える必要があるのか? 20mm撃たなかったのは事実だろ? 監督も含めて、撃った所で再生モンスターに 効果は無かっただろうと見たりするけど 当事者にとっては悲劇的な出来事を 食い止められなかった手落ちにしかならないから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/922
923: 名無シネマですます@上映中 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5fb1-0b7y) [] 2024/05/20(月) 08:56:22.89 ID:9DmpnqiZ0 >>917 >ガチで濃い映画なんてリピしたくないw 分かるw 敷島が航空支援から逃げた「硫黄島の戦い」を史実に沿って描いた「父親たちの星条旗」を配信で観たのだが、悲惨さ、事実の重さにグッタリした。 「ゴジラ-1.0」はフィクションの娯楽映画だから、気楽に観れる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/923
924: 名無シネマですます@上映中 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 5fb1-0b7y) [] 2024/05/20(月) 09:08:28.14 ID:9DmpnqiZ0 >>918 ■映画と小説での大戸島の日付設定の違い [小説] 小説P20では「そのわずか数日後に日本が無条件降伏をした。」とあり、1945年8月10日頃の設定だった。 [映画] 1945年 大戦末期の大戸島飛行場(テロップ) 2月21日(黒板に書かれていた) 1945年2月21日の設定。太平洋戦争最激戦の一つ「硫黄島の戦い」の最中で、時期的に敷島は航空支援に出撃したはずだ。 ■雰囲気の違い [小説]超ノホホンとしている。 [映画]ノホホンとしている。近くの硫黄島では大激戦の最中なのに、「零戦に故障無し、飛べる」とすぐに本部に連絡する気も無さそうだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/924
925: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03fb-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 09:10:13.51 ID:8reSNqDE0 小説版の冒頭で、敷島がこいつは度し難いいだって思ったのは、機体不調を理由にして大戸島(これも狙ってるんだよね、あの島なら大丈夫かもって) そこへ向かってる最中にこんな事が書いてあるんだ 「本来ならそろそろ敵艦を見つけて突っ込んでいる・・・あるいは敵艦のぶ厚い対空砲火にバラバラにされて海に散っている頃だった おそらく同時に南方へ出撃した戦友達は1人も生きてはいないだろう」 これが単なる状況説明なのか、敷島の独白なのか、ちょっと判別が付かないんだけど、敷島の脳裏に浮かんだ事だとしたら、その後の敷島が思い描いている 「俺のナイスな特攻忌避計画」の描写を読むと、とんでもねえ奴だぞこいつはと思ったな リアルに特攻から生き残ったこっちの人と比べてみ、リアルに途中で引き返して生き残ってしまった特攻の人と比べてどんだけ違うよってな ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715004112/346 山崎はこう言うの読んでないんだろうな、だから小説の敷島が特攻忌避する行動の描写があんなに軽いんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/925
926: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b614-cUa5) [sage] 2024/05/20(月) 09:15:33.97 ID:bBDQm54m0 >>905 「後ろめたい」は、良心に恥じる気持ちや、良心に恥じるところがあって、他人や相手に対してなんとなく気がとがめるという意味を伴う。 劇中では、敷島は大戸島で20mmを撃てなかったことで死んだ整備兵に対して後ろめたさを感じてはいるが、特攻から逃げたことで死んでいった特効仲間への後ろめたさがまるでない。 特攻から逃げたことで日本が負けた訳じゃないから、澄子・典子・水島などに後ろめたさを感じることもなく「特攻から逃げた」という罪を責められるのを嫌っているだけ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/926
927: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 0bcb-2YVi) [sage] 2024/05/20(月) 09:16:26.82 ID:xYAf53Zb0 >>925 … >縄田飛曹のペアだ、縄田飛曹は山本中尉の後席、小瀬本飛曹長の宇佐空教員時代の教え子で元気の良い好青年だったそうだ >米機動部隊を求めて進軍中、指揮官機の山本機が不調になりみるみる速度が下がった、山本中尉は再出撃を決断すると僚機の >縄田機に「引き返す」と伝え縄田機は「了解」と合図 この山本中尉って、特攻を忌避してた人物なの? でないと、何故出したのか意味が分からないが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/927
928: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b614-cUa5) [sage] 2024/05/20(月) 09:26:08.71 ID:bBDQm54m0 >>921 ゴジラ-1.0信者(というかお前)は、「ゴジラ-1.0を高評価するものは素晴らしく、低評価するものはろくでもない」と考えているからそこが根本的に違う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/928
929: 名無シネマですます@上映中 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5fb1-0b7y) [] 2024/05/20(月) 09:33:57.98 ID:9DmpnqiZ0 >>925 貴方の感覚は(私と同じ)昭和の人間の感覚で、今の人間の感覚では敷島の特攻回避も受け入れられるのです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/929
930: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03fb-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 09:37:24.41 ID:8reSNqDE0 >927 違う、この人は特攻を忌避なんてしてない、その真逆な人 だ か ら こ そ、責任感と自責の念で戦後もあそこまで終わった戦争を引きずって自分を責め続けて生きたのさ 特攻から逃げた人間との対比として出した訳ですよ、俺の戦争は終わって無いって人が本来はどんな人がなるのかと 敷島みたいに、計画的かつ確信犯で、散って行く仲間の姿を思いながら微塵も逃げる事に葛藤もしない様な人間なら ああはならないだろうと思うんだわさ こう言う卑怯者って、徹底的に嘘突き通して、自分にそれを信じ込ませて、俺は悪く無い、無病な命令が悪い、あんな戦争を した連中が悪いで、戦後は自己弁護して生きて行くもんだからさ だからなんで本当に機体不調で引き返した事にしなくて、主人公を嘘ついて逃げた卑怯者にしてしまったのさって思うんだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/930
931: 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 5f4e-FB1a) [] 2024/05/20(月) 09:43:55.21 ID:CL1zgQV60 もっと気楽に見ろよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/931
932: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03fb-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 10:00:22.92 ID:8reSNqDE0 映画だけではこう思ったんだ、戦後の敷島の「俺は生きていいのか」「俺の戦争は終わってない」の葛藤ってのは 1.自分が特攻から故意に逃げた卑怯者である事 2.大戸島のゴジラ襲撃でもビビって固まって味方を見殺しにしたへたれである事 この相乗効果で、自分は臆病でビビりでへたれで卑怯者で、どうしようも無い人間だから、それが家庭を持って生きていいのか 死んだ味方達に対して俺の戦争はまだ終わってないじゃないか・・・こう苦悩していると解釈したんだけど 小説を読むと、少なくとも1.に関しては特攻忌避を実行した行動に微塵も葛藤を感じなく描かれてるから、1,が消えて2.だけになると ゴジラ襲撃の恐怖がトラウマで残っても「俺は生きていいのか」とか「俺の戦争は終わってない」とかって葛藤はしないでしょって 思っちゃうんだけどな 特攻忌避の大罪(小説では自分で大罪って言ってるから)を軽々と乗り越えて実行した人間が、あんなトンデモない相手に自分が 何も出来なかった事を戦後何年もくよくよ悩むかってな、だから変な奴だなって思うんだわw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/932
933: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f642-/VKk) [sage] 2024/05/20(月) 10:04:46.85 ID:6wyhMQyv0 計画的でも確信犯(本来の意味で使ってるかは分からんが)でもなく、目の前の恐怖と責任の葛藤の末逃げてしまっただけてしょ だからそんな自分にずっと苦しんでる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/933
934: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1798-FklJ) [sage] 2024/05/20(月) 10:06:29.68 ID:qLnvv4H00 生きて帰れと家族に言われていた。 自分も行きたいと思っていた。 ギリギリまで迷ったが、生き残る方を選んだ。 迷いはあり、嘘をついたこともあり、生き残ったことに罪悪感はあった。 と、観てて思ったから、敷島は罪悪感を感じていると思ったけどなー 小説は読んでないから知らんけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/934
935: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67a1-NZ55) [sage] 2024/05/20(月) 10:11:20.06 ID:boWtdxAD0 頭のおかしいのに付き合うとこっちまでやられるから 読まないほうがいいよ 感じ方人それぞれで別にいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/935
936: 名無シネマですます@上映中 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5fb1-0b7y) [] 2024/05/20(月) 10:16:31.11 ID:9DmpnqiZ0 大戸島の黒板に書いてあった事 整備兵 平岡役として出演されていた小松勇司さんのX の写真より ------------ 二月二十一日 作業豫定 斎藤班ハ〇九〇〇ヨリ 西側掩體ノ補修作業ヲ行フコト 稲垣班八〇九〇〇ヨリ 島内ニテ農耕可能ナ所ヲ擴大シ 食料確保ヲ行フコト 午后 各班 北東側舊兵舎取壊シ北西山中ノ 洞穴へ資機材移動ヲ行フコト 昨日ノ敵B17來襲ハ「八丈島」ヲ 偵察セシモノノ如シ各員警戒ヲ 嚴トセヨ ------------ (新字体、新仮名遣、ひらがな) 二月二十一日 作業予定 斎藤班は〇九〇〇より 西側掩体の補修作業を行うこと 稲垣班は〇九〇〇より 島内にて農耕可能な所を拡大し 食料確保を行うこと 午後 各班 北東側旧兵舎取壊し北西山中の 洞穴へ資機材移動を行うこと 昨日の敵B17来襲は「八丈島」を 偵察せしものの如し各員警戒を 厳とせよ ------------ 父島あたりの資料を元に作ったのかな? 前日にB17戦略爆撃機の来襲が有った設定も興味深い。しかし、映画にはそういった「各員警戒を厳とせよ」の雰囲気が感じられなかったな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/936
937: 名無シネマですます@上映中 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5fb1-0b7y) [] 2024/05/20(月) 10:17:47.16 ID:9DmpnqiZ0 >>936 ttps://twitter.com/yuji_komatsu/status/1745333947960279504 エラーでURLが書き込めない https://twitter.com/thejimwatkins http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/937
938: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1aa4-ZNXj) [sage] 2024/05/20(月) 10:23:44.21 ID:VnLqIyKm0 ちょっと質問。 今更ながらに超映画批評見たんだが、「バラックを踏み潰すゴジラ」ってのが気になった。 劇中では戦火から復興した銀座と戦火を免れた農村家屋が踏み潰されただけに見えたんだか 前田さんが見たであろう試写版ではバラック踏み潰すシーンあったのかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/938
939: 名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-ZSCu) [] 2024/05/20(月) 10:38:16.02 ID:o/JsOAe2r >>919 初代ゴジラがマスト ミレニアムはほぼゴミ映画だが 『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』は必見 (ゴジマイのパクリ元) VSは子供騙しばかりだが 『VSビオランテ』はギリいける 昭和のクセ強でよければ 『対ヘドラ』 シンとゴジマイから入った人向けなら、こんなもんかな 総じてゴジラシリーズって、たいして面白くないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/939
940: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-UU0O) [] 2024/05/20(月) 10:39:50.45 ID:2bo+N2RQ0 >>917 >ガチで濃い映画なんてリピしたくないw 全く同意できんなw 特濃のゴットファザー1・2を何十回見てるが 毎回新たな発見があって飽きないわ マイゴジは2回が限度だな。薄すぎるから。 あのたいして出来の良いわけでもない本編が 退屈でも無いってマジで信じられないわ キングコング対ゴジラ並の面白味があれば 20回観てもぜんぜん平気だが ゴジラがたいして出てこないしマイゴジは無理 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/940
941: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03fb-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 10:41:40.22 ID:8reSNqDE0 >>938 この部分か? ttps://movie.maeda-y.com/movie/02291.htm ==== つい昨日まで、焼け野原に廃材で柱を立て、バラックを作り必死に生きてきた時代だ。そうして必死に再建した街を、 ゴジラは無情にも破壊する。なのに日本政府は何もできない。占領中のGHQも米軍も知らんぷりだ。 ==== 別にそんなシーンが具体的にあったとは書いてないだろ 当時、都心にはバラックの貧民街はまだ沢山あった、田舎には都心から職も家も無く焼き出されて流れて来て バラック建てて勝手に居着いた連中が大勢いたから、彼はそんなイメージでそれをゴジラが無残に破壊すると 書いただけだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/941
942: 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 5f4e-FB1a) [] 2024/05/20(月) 10:42:59.54 ID:CL1zgQV60 >>939 俺としては、当時のできる限りの技術で作った作品を現代視点で見て「しょぼい」と思われるのが恐い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/942
943: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03fb-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 10:44:27.64 ID:8reSNqDE0 >>933 確信犯 それが(罪になるにせよ)正しい事だと確信して行う犯罪。 の意味として使ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/943
944: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-UU0O) [] 2024/05/20(月) 10:46:44.10 ID:2bo+N2RQ0 >>919 CGに慣れた世代には着ぐるみはチャチに見えるよ それでも良いというなら キングコング対ゴジラ 本編が破天荒でめちゃくちゃで面白い モスラ対ゴジラ 小美人とモスラの魅力だけで観れる 三大怪獣 脳みそバカになるような面白さ ゴジラ対メカゴジラ 完全幼児向けだがメカゴジラは必見 その他は上の人と同じような感想 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/944
945: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67a1-NZ55) [sage] 2024/05/20(月) 10:49:07.27 ID:boWtdxAD0 とりあえずNGの人ね [NGName:8b9d-UU0O] http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/945
946: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-UU0O) [] 2024/05/20(月) 10:49:39.24 ID:2bo+N2RQ0 あと平成ガメラ三部作は是非見て欲しいなあ シンゴジの人が特技監督やってるから 特撮シーンが凄く見ごたえある ガメラ3は着ぐるみミニュチュア特撮の頂点 とも言っていいぐらいの出来栄え http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/946
947: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67a1-NZ55) [sage] 2024/05/20(月) 10:51:03.53 ID:boWtdxAD0 こいつは当然NG [NGName:03fb-H/aA] http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/947
948: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-UU0O) [] 2024/05/20(月) 11:00:25.33 ID:2bo+N2RQ0 >>932 小説読んでないから分らんのだが 「自分の戦争が終わってない」 ってのはいったい何のことなんだ? ここでは臆病だった自分とトラウマの清算が そうだという意見が大半だったが 典子と結ばれた日の朝両親の位牌に向かって 「もう終わりにしてもいいですよね?」 とか言ってるが結婚して幸せになるということが 戦争を終わらせるみたいな感じになってるんだよな 手紙で呼び出した橘にも「あなたの戦争も終わってない」 とか勝手に決めつけてるしよく分からんなw 適当な脚本だと思ったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/948
949: 名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbb-ZSCu) [] 2024/05/20(月) 11:03:34.25 ID:o/JsOAe2r >>946 結局、その後のゴジラシリーズもライダーもウルトラもハリウッドゴジラも、あらゆるものが『平成ガメラ』の影響受けて事実上のマスターピースだし シンゴジは樋口真嗣で、GMKは金子、神谷コンビで同じく平成ガメラ系で、ゴジマイはGMKのエピゴーネンだから、ゴジマイとシンゴジで感激したなら「素直に平成ガメラ見とけ」って話よな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/949
950: 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 5f4e-FB1a) [] 2024/05/20(月) 11:06:39.00 ID:CL1zgQV60 >>948 いや島の兵の写真に言ってんだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/950
951: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-UU0O) [] 2024/05/20(月) 11:07:02.95 ID:2bo+N2RQ0 この作品を見てると自分の戦争を終わらせるには 敵に勝つことになっちゃってるんだよね 敷島も橘も海神作戦のメンバーもみんなそう 「いい貌してるぜえ」はリベンジで やる気まんまんっていうふうにしか見えん まるで戦意高揚映画になってしまってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/951
952: 名無シネマ@上映中 (ペラペラ SD13-6GbG) [] 2024/05/20(月) 11:07:25.19 ID:z6qfhUkuD >>940 それはアンタの受容レベルが高いからじゃないか?ゴジマイはシーン毎の辻褄おかしくても総体としてアバウトに「面白い」理解で止まる俺レベル向けで、映画観に行く大多数がそんなレベルなのでお陰でヒットして大衆映画の世界的殿堂アカデミー賞も獲れた ゴッドファーザーは重いっていうより不朽の古典音楽のようなもんだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/952
953: 名無シネマ@上映中 (ペラペラ SD13-6GbG) [] 2024/05/20(月) 11:10:18.17 ID:z6qfhUkuD >>947 挙げたのはIDでなく常用句で自動的にNGになってるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/953
954: 名無シネマ@上映中 (ペラペラ SD13-6GbG) [] 2024/05/20(月) 11:11:20.21 ID:z6qfhUkuD 【山崎貴】ゴジラ-1.0【神木隆之介 浜辺美波 山田裕貴 青木崇高】Part73 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1716092450/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/954
955: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-UU0O) [] 2024/05/20(月) 11:18:54.27 ID:2bo+N2RQ0 >>950 いや、位牌が中心に写っていて 「もう終わりにしていいですか?」 「もう一度生きてみたいです」 と言っている 両方かもしれんが兵隊だけにってことは絶対にない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/955
956: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4eb4-+Zxj) [sage] 2024/05/20(月) 11:20:14.94 ID:HH3i0rAv0 >>946 G3は着ぐるみ特撮の中で唯一今見てもすげー現実味のある臨場感たっぷりの怪獣映画だよな、当時京都住んでたから幼心に恐怖すら感じたわ ただシンゴジラ第四形態上陸シーンを見た時にG3はCGに超えられたかなって思ったわ マイゴジも陸上はおもちゃみたいなCGだったけど、海上戦は序盤も終盤も良かったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/956
957: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-UU0O) [] 2024/05/20(月) 11:21:52.46 ID:2bo+N2RQ0 >>952 マイゴジは初見では面白いんだよ でも2回目であの本編はキツイよw あまりにもゴジラバトルが少なすぎるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/957
958: 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 5f4e-FB1a) [] 2024/05/20(月) 11:25:05.45 ID:CL1zgQV60 >>955 あぁ、じゃあそう思っといてくれとしか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/958
959: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3349-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 11:29:46.56 ID:FQ8+ZFDl0 >>957 2回目以降は敷島・典子パートはすっ飛ばして大戸島襲撃と高雄と銀座と海神作戦の部分だけ見ればいいから、余裕で見返せるだろ なんで律儀に全部見ようとするんだ、お気に入りの部分だけ見ればいいだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/959
960: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-UU0O) [] 2024/05/20(月) 11:31:29.88 ID:2bo+N2RQ0 >>956 まあシンゴジもマイゴジも演出としては 基本的に着ぐるみ特撮をなぞってる?んだよね あとCGの凄さはあるけどマイゴジの山崎演出は 平成ガメラ・GMKの金子演出の臨場感に比べ 全くと言うほど出来ていない 被害を受ける人間側のリアリティ・緊張感が無さすぎ GMK好きなら見習えばいいのに何を見てんだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/960
961: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-UU0O) [] 2024/05/20(月) 11:35:20.04 ID:2bo+N2RQ0 >>958 アマプラで観なおしてみなよ あと「生きてみたい」って親が生きて帰れ と言ったことにかかってるんじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/961
962: 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 5f4e-FB1a) [] 2024/05/20(月) 11:37:48.39 ID:CL1zgQV60 >>961 あ、あぁ、わかったわかったごめんごめん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/962
963: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03fb-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 11:39:45.99 ID:byKVdh/r0 小説については山崎の筆が滑りまくりで書かなきゃいい余計な事を一杯盛ってるしあれと映画をリンクして考えない方がいいと思う いくら監督・脚本の人が書いたからってゴジラ-1.0の原作扱いするよりその人が書いた二次創作もんの扱いで良い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/963
964: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMe3-6GbG) [] 2024/05/20(月) 11:45:01.22 ID:EteADtopM >>957 まぁ基本初見は引っ掛かり無くストーリー追ってリピートで的を絞ってディテール楽しむとかしてたかな 世界映画史級の作品を嗜好し比較しちゃうと撮りたい見せたいビジュアルボードから始まってそれを繋ぐシナリオ考えて流れ的辻褄よりビジュアル優先で作られたゴジマイはリピ鑑賞には耐えないでしょう 俺はそっち初見で見切って冒頭零戦表面痛み具合(永遠の0で序盤機体ピカピカ→終盤ボロボロでジリ貧状態現してた)とか居酒屋の募金箱の張り紙「募金 巨獣災害 被災者救え!(だと思う)」確認したりとか見る度楽しませて貰った 敷島の動機ガーとかシナリオ面で引っ掛かってそこで停まっちゃってる人を「勿体ないなぁ」とか思ってスレ見てる タカシそんな辻褄考えてないってばよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/964
965: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b614-cUa5) [sage] 2024/05/20(月) 11:49:51.10 ID:bBDQm54m0 >>915 橘から特攻から逃げたことを攻められるのを嫌がっただけだと映像から見てわかる。 拗ねてる子供は後ろめたさなどないけどな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/965
966: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0bcb-2YVi) [sage] 2024/05/20(月) 11:51:40.34 ID:xYAf53Zb0 >>928 >ゴジラ-1.0信者(というかお前)は、「ゴジラ-1.0を高評価するものは素晴らしく、低評価するものはろくでもない」と考えているからそこが根本的に違う。 ? その根拠は何処にあるんだか >>930 >敷島みたいに、計画的かつ確信犯で、散って行く仲間の姿を思いながら微塵も逃げる事に葛藤もしない様な人間なら >ああはならないだろうと思うんだわさ 計画的、と思えない訳なんだが。 その中尉さんと同じく機体故障との事 でこちらは何処かの島に不時着、と 言う形にしたが あっさり整備兵にバレてるよね。熱が出てるから学校行けない!と言ったら体温測られて アッサリバレるのといい勝負w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/966
967: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-UU0O) [] 2024/05/20(月) 11:52:43.80 ID:2bo+N2RQ0 典子と結ばれた朝に共に生きていく決意をした。 これは理解できる。でも 「もう終わりにしてもいいですか?生きてみたいです」 と「自分の戦争が終わってない」がどうもシンクロしない なんで戦争中のトラウマを終わらせれるの? その後はゴジラを倒すことが戦争を終わらせることになってるのに。 だれかうまい事解説してくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/967
968: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4eb4-+Zxj) [sage] 2024/05/20(月) 11:55:18.22 ID:HH3i0rAv0 山崎はリアルな人間ドラマは作れないからしゃーない、何作作っても酷すぎる芝居演技に仕上げてしまうからな ただその方がライト層や海外の観客には分かりやすいしウケやすい、それにゴジラの迫力が加われば見栄えもするし感情もさらに動きやすくなる 映画・ゴジラファンとしてはシンゴジの方が良かったけど、マイゴジも新しいゴジラの描写とか久々にvsみたいな立ち泳ぎゴジラが見れてよかったと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/968
969: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c70e-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 12:01:06.98 ID:fVqb7q470 小説と映画を比べると山崎監督、自分が描きたい部分を相当削ってコンパクトに仕上げたなって思う その鬱憤が小説版に出てるが・・ 「永遠の0」 上映時間144分 「アルキメデスの大戦」 上映時間130分 「ゴジラ-1.0」 上映時間125分 VFXと震電の製作に金取られてドラマパートに使う余裕が無かったとは言え、説明調になる冗長なドラマ部分を 削ってテンポ良くしたのはかえって良かったと思うよ(その分、舌足らずな面はあるけどな) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/969
970: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8b9d-UU0O) [] 2024/05/20(月) 12:02:18.48 ID:2bo+N2RQ0 山崎演出物足りないけど敷島と典子がチョメチョメしたのを 露骨に表現しなかったのは評価するわw おかげで濃密な夜だったんやろなあ〜 なんてあの時の典子の顔が浮かんでちょっと興奮できる ありがとう山崎 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/970
971: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b614-cUa5) [sage] 2024/05/20(月) 12:02:28.49 ID:bBDQm54m0 >>918 >死んで行った特攻仲間達に罪悪感を持って戦後生き続けるなんて事はまずないだろうな・・と思わせるぐらいに狡猾的な犯行・・な割には、やっぱり特攻忌避に罪悪感を描く描写があるのがなんとも奇怪だけどな 狡猾的であろうと人が死んでいるだから、死んだ人間に対しても罪悪感を抱くのは普通。 だが、映画にはそのようなシーンはない。 >そして敷島は「特攻忌避」をした自分を受け入れてくれて嬉しかったとか書いてある 受け入れてくれた整備兵を自分のビビりのために全滅させてしまったのだから、ここに後ろめたさを感じるシーンのは当然。 このあたりは映画でも軽く描かれている。 >まあ、小説版はあくまで山崎一人の「俺の中のゴジラ-1.0」であって、小説は山崎が書いたかもしれないけど映画は山崎一人で作ったわけでもないので、小説は映画を補完するものよりは山崎の二次創作的なものとして見た方がいいかもしれないな 小説と映画は別物。 いくら小説に描かれていようと、映画本編に描かれていなければ観客はわからない。 >小説版を否定する人いたけど、これ読んで気持ち分ったは 小説版が悪いのではなく映画で描けていないことが問題なのに、小説版はこうだから映画もこうだという擁護を延々続ける信者が悪いんだけどね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/971
972: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4eb4-+Zxj) [sage] 2024/05/20(月) 12:02:32.31 ID:HH3i0rAv0 敷島の言う戦争っていうのは死ぬ為の戦争でしかなかった 特攻兵としての死、大戸島でゴジラと戦っての死という結末のはずが、他の人間に押し付けて自分だけ醜くも生き残った、だから幸せになれない 死ぬこと以外に敷島には戦争を終わらせる手段はない=まだ終わってない でももう死なずに、自分の戦争は終わったと考えて生き続けても良いですかね?って言うふうにオレは解釈したけどな ここら辺はそれぞれの考え方があって良いとも思うよ、そもそも山崎もそこまで深く考えてないかもw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/972
973: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a6a-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 12:04:44.21 ID:7tcUGx/k0 >>966 これも小説版の話になってしまうが、大戸島に降りる前の描写としてこう書いてあるんだよ 「大戸島には整備兵しかいないはずだった、士官よりも気性は穏やかなのではないかというわずかな希望もあった。」 こう書かれると事前に下調べまでしていて大戸島へ降りたのはあきらかに計画的犯行と思えてしまうのさ しかし、ドングリ枯れまくってイライラする、ゴジラにでも食われたのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/973
974: 名無シネマですます@上映中 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ 5fb1-0b7y) [] 2024/05/20(月) 12:04:46.48 ID:9DmpnqiZ0 敷島「もう終わりにしてもいいですか?」は誰に向かって言ったのか? 私も>>948 さんのように死んだ両親の位牌に言ったのかと思っていました。 しかし、小説やバリアフリー版の音声ガイドでは油紙の写真(大戸島で死んだ整備兵たち)に向かって言った事になっています。 >>950 さんが正解でした。 映画の映像だと分かりづらいですね。 そして、両親に言うか整備兵たちに言うかでニュアンスが異なって来ますので、分かる映像にして欲しかったですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/974
975: 名無シネマ@上映中 (ペラペラ SD13-6GbG) [] 2024/05/20(月) 12:08:42.60 ID:LPll8YW7D >>963 本編も筆(キーボード?)が滑って描かなくていいこと描いて観る者の感想を無駄に狭めてるけどね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/975
976: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a6a-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 12:10:06.45 ID:7tcUGx/k0 あそこは自分も島で見殺しにした整備兵達にだと思ったな 後生大事にいまだに整備兵達の写真持つ続けて、仏壇に目をやるのも視線は置いてある写真に行ってるからね だから 「みなさんごめんなさい、自分には家族が出来ました、だからもう戦争を忘れてこれからは生きていいですか」 この方が自然でしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/976
977: 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 0bcb-2YVi) [sage] 2024/05/20(月) 12:15:08.62 ID:xYAf53Zb0 >>973 僅かな希望、とか書いてる様なんだが 整備兵に対するエクスキューズは用意してない 計画性? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/977
978: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b99-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:17:18.07 ID:Msf9PEU50 エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/978
979: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:17:22.77 ID:EvEKl6ZIa エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/979
980: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:17:26.81 ID:EvEKl6ZIa エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/980
981: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:17:31.93 ID:EvEKl6ZIa エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/981
982: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:17:44.89 ID:CWcfbqg6a エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/982
983: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:17:49.08 ID:CWcfbqg6a エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/983
984: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:17:53.13 ID:CWcfbqg6a エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/984
985: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a6a-H/aA) [sage] 2024/05/20(月) 12:18:09.03 ID:7tcUGx/k0 >>977 あの島に整備兵しかいないって事前に調べてるからね、まあ、それ以外にも計画性臭わせる事が沢山書いてあるせいでもあるけど、小説 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/985
986: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0e3b-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:18:09.98 ID:+mzcpeEY0 エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/986
987: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:18:19.03 ID:K3OxMkIja エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/987
988: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:18:23.44 ID:K3OxMkIja エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/988
989: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:18:28.45 ID:K3OxMkIja エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/989
990: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:18:47.23 ID:Aq9Stxdka エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/990
991: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:18:51.34 ID:Aq9Stxdka エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/991
992: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:18:55.42 ID:Aq9Stxdka エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/992
993: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:19:08.38 ID:v35wUo4ka エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/993
994: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:19:12.50 ID:v35wUo4ka エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/994
995: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:19:16.96 ID:v35wUo4ka エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/995
996: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:19:38.81 ID:wN+72vzka エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/996
997: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:19:43.61 ID:wN+72vzka エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/997
998: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:19:48.37 ID:wN+72vzka エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/998
999: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:20:00.84 ID:dULzyGB6a エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/999
1000: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sac7-kryU) [sage] 2024/05/20(月) 12:20:05.14 ID:dULzyGB6a エ イ リ ア ン A l i e n ケ ッ キ ュ キ ュ ヒ ! R o m u l u s ロ ム ル ス 2 0 2 4 . 9 . 6 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 3日 22時間 23分 26秒 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1715835400/1001
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 1 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s