[過去ログ] スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース-Spider-Man: Across the Spider-Verse-Part3 (939レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482
(1): 2023/06/25(日) 20:19:46.69 ID:S4OkaVL1(2/2)調 AAS
>>476
ペニーはラストなんかカッコいいジャンパーみたいなの羽織ってたけど、正直女子高生感減って見た目いまいち
ロボも前の赤と青のカラーじゃなくて赤一色でなんかなあ
483: 2023/06/25(日) 20:22:43.02 ID:BXywLvRL(2/2)調 AAS
ここは荒らしが勝手に立てて一人で伸ばしてるだけのスレです
ID:+5VoJ/qG
ID:9vuow6Hv
ID:j0f877ly
ID:T/RoUEEY
ID:4gaFX1/v

現在の本スレはこちら

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース-Spider-Man: Across the Spider-Verse-Part3
2chスレ:cinema
484
(1): 2023/06/25(日) 20:50:51.92 ID:sOGFxs5j(1/3)調 AAS
>>480
ラセターの件は本人の自業自得だろ
485: [sag] 2023/06/25(日) 21:13:35.80 ID:OBsz9Ru6(2/2)調 AAS
>>480
初期黄金期→ディズニー死去で没落→ディズニールネッサンス(美女と野獣等)で復活→粗製乱造で没落→ジョンラセターで復活(アナ雪等)→過度なポリコレで没落

ディズニーは伊達にデカいわけじゃない。自浄作用あるから、いつか復活するで
まぁ著作権収益があるから潰れることも無いしw
486
(1): 2023/06/25(日) 21:23:39.65 ID:GBTmGxUq(2/2)調 AAS
>>484
ジョニー・デップとアンバーのやつで、アンバーの出した証拠でジョニー・デップは
クビになったが、それが全部ウソだったって知ってる?
ジョン・ラセターのも政治的にLGTBやポリコレを
推進したい奴らが出してきた情報だとしたら?
487: 2023/06/25(日) 21:47:08.59 ID:ziN3H2xQ(2/2)調 AAS
でもアメコミもポリコレに汚染っつーか毒物排出の根源みたいな所あるよな
488: 2023/06/25(日) 22:02:00.92 ID:sOGFxs5j(2/3)調 AAS
>>486
全く別の事件だしそんなこと言ってたらキリがない
四方に携わってない輩が陰謀論で話しても何も説得力がないよ
489: 2023/06/25(日) 22:03:44.15 ID:sOGFxs5j(3/3)調 AAS
×四方に→〇司法に
490: 2023/06/25(日) 22:39:30.53 ID:QZfrOcuD(1)調 AAS
>>473
ありがとう。あそこで全員集合してるのめちゃくちゃ熱いわあ
491: 2023/06/25(日) 23:35:28.53 ID:uMfqRUsL(1)調 AAS
>>482
ペニー・パーカーのコミックでの機体は大体エヴァ弐号機なんでそれに合わせたんではないかと
492: 2023/06/26(月) 07:15:10.55 ID:Ie0+wTga(1)調 AAS
ノーウェイホームの19999でのやらかしって、他のバースのヴィランを治療しちゃったことでヴィラン側のカノンイベントが起きなくなったってことなんかな?
ノーマンが正常になったバースではボブゴブリンが生まれないからダメ的な
493: 2023/06/26(月) 09:59:50.90 ID:DgtI7Qfj(1)調 AAS
そういえば大して語られなかったな。マルチバースとしての繋がりを示唆したたけで、深い意味はなかったみたい。
494: 2023/06/26(月) 10:07:35.30 ID:1n3LqVgd(1)調 AAS
あのヤブ医者って言ってたからそうだね
495: 2023/06/26(月) 21:55:04.00 ID:6DZPxLum(1)調 AAS
それグウェンじゃねいったの
意訳ぽかったけど
496: 2023/06/26(月) 23:04:35.27 ID:SexjP4JH(1)調 AAS
ピーターBの娘、めちゃかわいくない?
次作で活躍してくれることに期待
497: 2023/06/27(火) 00:48:35.55 ID:0XMD2Rs6(1)調 AAS
ミゲルの「アース19999のドクター・ストレンジが云々」ってセリフを受けてのグウェンの「ドクター?医者っぽい名前」じゃなかったか?
だからノーウェイホームのマルチバースの混乱とマルチバースオブマッドネスのインカージョンの事だと思う。
ヴィランの治療はピーターが一人でやってたんで多分違う
498: 2023/06/27(火) 01:40:57.46 ID:43kOqPXX(1)調 AAS
今回ってアートオブザスパイダーバース的な本は出ないのん?
499: 2023/06/27(火) 01:45:04.88 ID:Ae1DiSP9(1)調 AAS
もうさっさと次回予告PVちょこちょこ出してくれんかな
500: 2023/06/28(水) 16:36:56.37 ID:eY2whKkg(1)調 AAS
スパイダーマン観に行こうと思ってたのに間違えてプーさん観に行ってしまった
来週こそはスパイダーマン観に行く
501: 2023/06/29(木) 07:45:20.81 ID:8TRzocoU(1)調 AAS
あるある
502: 2023/06/30(金) 19:40:28.64 ID:YVx2FLis(1)調 AAS
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
503
(3): 2023/07/04(火) 15:34:51.56 ID:1bFUwRJk(1/2)調 AAS
この2作がメチャクチャ面白かったので重い腰上げてMCU履修しようと思って時系列でキャプテン見てみたらとんでもなくガッカリしたんですがついていけますかね?
かいつまんで見た方が良いかな
504
(1): 2023/07/04(火) 15:51:40.05 ID:MIi/WRxz(1)調 AAS
>>503
好きなキャラの単独作とアベンジャーズ1-4+シビルウォー(実質アベンジャーズ2-2)観れば十分だよ
ピンとこなくて何か抜かしたかなと思ったら検索すればいくらでも補足情報が出てくる
505: 2023/07/04(火) 16:07:10.02 ID:j1u3hoBu(1)調 AAS
>>503
>>504の言うとおりかと思う
良くも悪くも出来が揃ってるMCUだけど、キャラごとに色があるからニオイで選ぶと良い
わしはマイティソーが好き
506: 2023/07/04(火) 16:09:38.39 ID:M6QgSLPi(1)調 AAS
そういえば MCU 初体験はシビルウォー だったw
Dlifeでアニメのアベンジャーズ見てたのが強かったか
(ちゃんとした設定しってたの昔のドラマでのハルクだけ)
507: 2023/07/04(火) 17:19:34.23 ID:1bFUwRJk(2/2)調 AAS
ありがとうございます
その方針でいってみます
508: 2023/07/04(火) 17:21:43.68 ID:87EDIaY+(1)調 AAS
>>503
そりゃあMCU第1作目 アイアンマンだよ、めっちゃおもしろい
509: 2023/07/04(火) 20:43:08.88 ID:A7hB3qZ4(1)調 AAS
いや、我慢して全部みろ!!いずれ報われる!
510: 2023/07/04(火) 20:50:32.99 ID:x/Y72daR(1)調 AAS
我慢とか報われるとかいう発想がもうね…
何のために映画を観てるのやら
511: 2023/07/04(火) 22:27:45.01 ID:R5xEU57h(1)調 AAS
何のためじゃねえ何かのために映画を観ようとするな
こういうのは四の五のいわずに最初から全部みるんだよ
どうせディズニープラスはいってんだろ
512: 2023/07/05(水) 05:40:21.49 ID:+aehI2Hb(1)調 AAS
っぱ日本ってMARVEL弱いなぁ人気無い事ないけど
ディズニーにアトラクション設ければまた変わってきそう
アニメと言えば日本って印象がくつがえる作品。クオリティに関しては日本のアニメ以上で100人も辞めるだけあるよ
513: 2023/07/05(水) 06:28:14.24 ID:G6jH7OG9(1)調 AAS
スポットのキャラが良すぎる
序盤の間抜けで小物なキャラの印象からの後半の手がつけられない上位存在みたいになってしまった時の恐怖感のギャップがすげー
514
(1): 2023/07/05(水) 09:16:03.31 ID:Nwk1l2Q3(1)調 AAS
スパイダーマンは、usjとの権利関係で
ディズニーには作れんのよ(日本国内)
515: 2023/07/05(水) 09:20:19.69 ID:tJDaZEOj(1)調 AAS
ここはやはり東映版スパイダーマンを!
516: 2023/07/05(水) 10:19:16.95 ID:PpZqTEn5(1)調 AAS
なんかマイルズが無敵過ぎたっていうか強さ変わりすぎな印象
数百人のスパイダーマン相手に基本一人で逃げ切るのは流石にやりすぎじゃ。そこは何人かサポートした上で逃げ切らせろよ
その割にはラスト簡単にとっ捕まるし。いや心が乱れてたんだろうがムズムズはどうした
517: 2023/07/05(水) 11:27:07.83 ID:Hb3KYkwn(1)調 AAS
mcuはエンドゲームまではいいんだが以降ディズニープラスで見てるのが前提みたいになっちゃって正直萎えたな
518: 2023/07/05(水) 12:04:18.88 ID:BnR9eSnc(1)調 AAS
>>514
USJのスパイダーマンって終わるんじゃなかったっけ?それ故にもうUSJは利権持ってなさそうだけどどうなんだろう
ディズニーにエリア設けるならスパイダーマンに限らず色んなキャラクターおるからな
519: 2023/07/05(水) 14:03:48.65 ID:gKwu/nn4(1/3)調 AAS
お前らホービー嫌いそうだよなw
本心はマイルスにあるだろうけど、絶対身体の関係あっただろうし
520
(1): 2023/07/05(水) 14:05:07.83 ID:9Mwcfkg6(1/2)調 AAS
パンクはゲイでグウェンはトランスだと何度言えば
521: 2023/07/05(水) 14:15:58.50 ID:gKwu/nn4(2/3)調 AAS
>>520
極々一部のファンが妄想してるだけな
原作含め公式でそんな設定一切ない
なんなら今作のプロデューサーが「ホービーはマイルスの嫉妬心を描くサブプロットとして登場させた」って明言してるぞ
522
(1): 2023/07/05(水) 14:23:02.99 ID:9Mwcfkg6(2/2)調 AAS
「絶対」身体の関係があったとか妄想してる奴が他人にはソレ公式じゃないからとか言ってもねえ…
523: 2023/07/05(水) 14:32:06.54 ID:gKwu/nn4(3/3)調 AAS
>>522
どんだけ必死なんだよw
お前が勝手な妄想で突っかかってきたから公式発言で否定したら「お互い様」とかw
だいちゅきなグウェンたんは年上のイケメンお兄さんに食われてないって証明したいから勝手な妄想をとなえて回ってるとか
日本のオタクキモすぎだろ...w
524
(1): 2023/07/05(水) 14:49:36.85 ID:ROTy4AKs(1)調 AAS
グウェンのジェイドカラーのCT70も元はパンクのだしなぁ
デカ履きして足首に紐巻いてるの上手い演出
525: 2023/07/05(水) 14:53:08.69 ID:bN2l9+Ov(1)調 AAS
>>524
すげー足首ちゃんと縛ってるんだな気づかんかったわ
526: 2023/07/05(水) 14:57:13.14 ID:kKHUdBkI(1)調 AAS
そういやパンクはスニーカーデザインしてるとか原作設定あったな
527: 2023/07/05(水) 15:35:21.45 ID:6NFN12oI(1)調 AAS
ペニーパーカー活躍しないのだろ?
528: 2023/07/06(木) 11:11:49.97 ID:vNe20Q3b(1)調 AAS
いよいよおしまいだってところで
ペニーパーカーちゃんがお友達の山城拓也と
レオパルドンを呼んでくれる展開希望
529: 2023/07/06(木) 12:05:59.72 ID:tnbZQJFT(1)調 AAS
真面目に山城拓也呼ぶとしたら
(1)過去の映像を継ぎ接ぎ。声は藤堂さん御本人
(2)藤堂さん御本人が老いた山城拓也役を好演。流石にアクションはスタント

どっちになるのかね
530: 2023/07/06(木) 12:27:24.55 ID:zu3zBKwY(1)調 AAS
好演((笑))

トビーとアンドリューが過去映像なんだから
出るとしても過去映像だろうし、
アニメにしてでるなら声優か誰かになるだろ
531: 2023/07/06(木) 12:28:55.02 ID:nqOl5djB(1)調 AAS
地獄よりの使者!スパイダーマ!
は当時の音声を入れてほしい
532: 2023/07/06(木) 15:16:23.03 ID:P+eeTF6f(1)調 AAS
あれをされたらヤバい!止めなくちゃ!の阻止率0%説
533: 2023/07/07(金) 06:34:29.05 ID:2/YfUma7(1)調 AAS
ペニーパーカーの露出が少ないんじゃ館では無いな
534: 2023/07/07(金) 08:44:15.26 ID:E4UbpjY/(1)調 AAS
追走シーンでトンデモスパイダーマン大量に出てたんだしあそこにダーマ放り込めばよかったのに
ビヨンドはもっとシリアスになるんだろうから出しづらいだろうし
535: 2023/07/07(金) 14:41:21.10 ID:3C6NqpKD(1)調 AAS
トビーたちが実写扱いだからダーマも実写扱いなんじゃねーか?
536: 2023/07/08(土) 10:14:19.58 ID:gMNPAqLi(1)調 AAS
さすがに次作に鉄十字キラーのチラ見せくらいは有るとは思う
こんだけマンだらけで一切無いは不自然だしね
537: 2023/07/08(土) 12:09:16.28 ID:sJHPViM9(1)調 AAS
途中まで面白かったけど、途中で「二部作でも一区切りつけないタイプの二部作だな」と思い始め、早く終われって思っちゃった
長すぎるわ
538: 2023/07/08(土) 12:39:37.48 ID:OErxw6/R(1)調 AAS
知らんがな
539
(1): 2023/07/08(土) 21:10:27.20 ID:VYxhvX9S(1)調 AAS
前作好きなら今作のラストシーンが
1番テンション上がらね?鳥肌立ったわ
540
(1): 2023/07/08(土) 21:11:33.99 ID:t0nyTyBb(1)調 AAS
何でも楽しめて幸せだね。
541: 2023/07/08(土) 21:37:04.91 ID:PzKzLGAi(1)調 AAS
東映スパイダーマンが出なかったけど
タイトルロゴが東映風みたいな話しはなんだったんや?
出さないのは良いんだけど期待は煽らないで欲しかった
542: 2023/07/08(土) 21:43:51.30 ID:psuKb+rq(1)調 AAS
>>539
ポッピンQ思い出した
543: 2023/07/08(土) 22:52:46.90 ID:wLwSIOGP(1)調 AAS
>>540
お前はいっつもつまんなそうだよな
544: 2023/07/09(日) 09:14:42.12 ID:uS5MouoR(1)調 AAS
東映版は後編だよ
545
(1): 2023/07/09(日) 09:37:18.42 ID:G+tCC9Sj(1)調 AAS
情報量が多い上にテンポが速すぎて処理できないのに、引き伸ばし過ぎて疲れたけど、あの切り方には納得が行く

マイルスがスパイダーソサエティに追い詰められるくだりで、Bパーカーが自分の子供について語っていたのがマイルスを足止めする単なる時間稼ぎだったところは胸糞だった
スパイダーソサエティを脱出したところで切っていたら胸糞悪いラストだった
前作の面々がビジネスライクな関係でしかないと思って鬱になっていただろうから、グウェンが前作の面々全員とインディア・パンクを引き連れてきたところは気分がかなり上がったし、囚われのマイルスの指が動いたところで打開できるとかなりスッキリした

映画としては中途半端でもビヨンドまで気分良く待てるようにあえて捲土重来を予感させる切り方をしたのだろう
546
(1): 2023/07/09(日) 10:04:55.95 ID:o3tciXZr(1)調 AAS
後編に続く!的な終わり方の中ではこれよりいい映画なんて記憶にないくらい良かった
547: 2023/07/09(日) 13:03:32.18 ID:25mbLoMX(1)調 AAS
署長がどの世界でも重要過ぎて笑うわ
特異点やん…
548: 2023/07/09(日) 14:00:27.44 ID:fsnWWZFM(1)調 AAS
探せばパパがスパイダーマンでモラレスに黙ってる世界ありそう
549: 2023/07/09(日) 14:22:54.23 ID:6JNmEkEB(1)調 AAS
アース199999で犠牲になった署長はエージェントカーターで敵にスターク父の爆弾を身体に巻かれて死んだ人かな
550: 2023/07/09(日) 16:41:11.05 ID:KGZK4ewO(1)調 AAS
>>546
キルビル
551: 2023/07/09(日) 16:46:45.39 ID:YD1jF6nw(1)調 AAS
そういやPS4版スパイダーマンがファンサで画面に映ってたけどあれもしっかり叔父さんも叔母さんもマイルズの父親も死んでたな
552: 2023/07/09(日) 20:32:16.04 ID:YETy2+sl(1)調 AAS
メイおばさんの死に方はPS4版が歴代1辛いな
同じキャラの死にざまの歴代ってなんだよって感じだが
553
(1): 2023/07/09(日) 20:58:05.33 ID:VltGf9da(1)調 AAS
メイおばさんも、ベンおじさんも
原作って年が違和感ある見た目(年齢も)なんだよな
マリサ・トメイも18〜9のピーターからすると
少し年喰ってるなて感じ
他のやつに比べれば遥かにマシなんだけど
554: 2023/07/09(日) 22:42:33.45 ID:ZnmMzKd1(1)調 AAS
劇伴がどれも好きだったからサントラのオリジナルスコア盤買いたいんだけど、これダウンロードのしかないのかな?CDで欲しい
555: 2023/07/12(水) 12:59:24.30 ID:50LzTGUE(1)調 AAS
shortsで2099のBGMきかない日ないわ
556
(1): 2023/07/12(水) 15:42:15.12 ID:scpByVwF(1)調 AAS
東映版は今回はいいかなぁ
アメコミ版みたいなスパイディ軍団ごとガチのガチのピンチみたいな時に満を辞して登場させるもんだろアレは
今回のは展開的にそうなるのかどうか
557: 2023/07/12(水) 16:09:23.90 ID:K0TEeqk+(1)調 AAS
他のアメコミキャラならともかく、スパイディとスパイディが対立したまま終わりってことはあるまい。
558
(1): 2023/07/12(水) 17:31:29.45 ID:F8CaXp2m(1)調 AAS
>>545
赤ちゃん抱っこしてくれのくだりは時間稼ぎもあるんだろうけど本当に抱っこしてもらいたいだけだろ
マイルズのおかげで子供が生まれたと感謝してるし何が胸糞なんだ
559: 2023/07/12(水) 19:53:04.56 ID:0FIZguS1(1)調 AAS
>>558
あともう少しでマイルスが逃げ切れそうな時にわざわざ赤ん坊を差し出して話するあたり、時間稼ぎに思えてね
Bパーカーも相当ジレンマ抱えているのはわかるけど、ちょっとマイルスが身を潜めたあたりでBパーカーが赤ん坊を抱えて感謝していると言ったあたりでホロッと来た途端に他のスパイディ達が押し寄せて結果的に罠にかけた形になって良いシーンが暗転した
その前のペニーも無言でミゲルにうなずいていたから、マイルスの四面楚歌と言う陰鬱さが際立った
あのままスパイダーソサエティからマイルスが脱出したのをラストにして区切っていたら、かなりモヤモヤしただろうよ
中途半端でも皆結集で締めくくって良かった
560: 2023/07/13(木) 02:54:27.13 ID:y2cI+RYl(1)調 AAS
未公開映像上げまくってる外人いるけど何者なんだ
561: 2023/07/13(木) 18:51:58.33 ID:3rTpyNR3(1)調 AAS
>>556
強すぎて扱いづらいキャプテンマーベルみたいなもんだよね~
エンドゲームのような登場のしかたになると思ってたけどつべにあったw
562: 2023/07/13(木) 19:14:30.61 ID:bn9ZolEN(1)調 AAS
世に隠れながらヒーローやる事の社会的な居場所の無さ
承認を得られなければただの孤独な少数派でもあり、ヴィランになりかねない危うさを秘めてるんだなと思った
スポットの立ち回りがスパイダーマンぽいのもそういう意識に向けようという演出なのかな
563: 2023/07/14(金) 10:53:33.72 ID:XLIAbm1S(1)調 AAS
マーベルやDCのヒーローは基本、承認なんか求めんだろ。ザ・ボーイズじゃあるまいし。
564: 2023/07/14(金) 13:02:46.32 ID:OGPDKZ+I(1)調 AAS
ヒーローとすら承認されないとどうなるかは
今作の冒頭で描いてたよな
565
(2): 2023/07/14(金) 21:24:20.00 ID:eeCbbGW6(1)調 AAS
保護者とか身内に認めてもらいたいキャラは結構いる
566: 2023/07/14(金) 21:47:56.10 ID:3XlEtIgr(1)調 AAS
最後に一番欲しい特典持ってきやがって…
3回目行ってくるしかねぇ
567: 2023/07/15(土) 10:58:33.70 ID:InDYTiH1(1)調 AAS
2回目吹替で観たけどこっちもいいな
関智一のミゲルが愛嬌ある
あの時計台ってどこなん?
568
(2): 2023/07/16(日) 14:37:42.45 ID:0mvGm5BC(1)調 AAS
モラレス両親、過干渉かよ
好きに進学させてやれよ
569: 2023/07/16(日) 18:21:20.26 ID:AzAITvJf(1)調 AAS
グウェンの世界のピーターって、1ではおっさんピーターだったのが今作では同年代の少年になってたのが残念
1でピーターを見る時のさびしそうなグウェンの表情が好きだったから
570: 2023/07/16(日) 21:03:05.75 ID:a0nH4o5s(1)調 AAS
今更見たけどとんでもない映画だな
邦画マジでセル画ぐらいしか世界で戦える分野ないじゃん

インソムニアックスパイダーマンってどこで出てた?
571: 2023/07/16(日) 22:22:01.09 ID:221cJOVu(1)調 AAS
>>565
最近だとスーパーマリオも父親に認められたがってたなあ
572: 2023/07/16(日) 22:48:10.37 ID:fLDiYRj5(1)調 AAS
>>565
思春期の男の子が「子供扱いされず一人前に見られたい」は健全だな
573: 2023/07/17(月) 07:29:36.39 ID:AALw3Nb7(1)調 AAS
>>568
飛び級して大学入れる将来有望な自慢の息子が最近全然家にいない、しかも学校の面談すっぽかしたり家族の大切なイベント遅れたり常にソワソワ

絶対おかしいぞお前ちゃんと分かってるか?とお説教したくなるのは分かる
574: 2023/07/17(月) 10:48:59.41 ID:FJhuswyk(1)調 AAS
>>568
・学校サボる
・夜遊びする
・勝手に部屋に上がり込む変な女と付き合ってる

優秀な息子が道踏み外そうとしてる状況だからまともな親ならうるさいこと言いたくなるだろ…
575: 2023/07/17(月) 13:15:17.92 ID:RsWAGkKs(1)調 AAS
日本と違って薬物とかの心配もあるだろうしな
あと海外の若者がしょっちゅうSNSで自撮り上げるのは、その時刻まで平穏無事に過ごせてますよってアピールの意味もあるらしい
マイルスはそういうのやる余裕もないだろうから余計心配なんだろう
576: 2023/07/17(月) 13:27:12.55 ID:JI3AYnnY(1/2)調 AAS
ブルックリンに住んでてプリンストン(NYの隣のニュージャージー州)が遠すぎるって言うセリフでマイルスの両親は相当な過保護だなってのは最初に表現してあるけどアメリカ人以外には伝わりづらいな
577: 2023/07/17(月) 14:56:51.98 ID:7mpTYaUm(1)調 AAS
ニューヨーク州って広いけど、みんなが
イメージするニューヨークってマンハッタン島回りだけなんよね
で、ハドソン川の対岸だったかな?はカナダなんだよな
578
(1): 2023/07/17(月) 15:31:39.16 ID:JI3AYnnY(2/2)調 AAS
いやいやカナダはずっとずっと遠くですw
ブルックリンからプリンストンまでは車で1時間前後
579: 2023/07/17(月) 15:42:23.08 ID:4pdfeWxv(1)調 AAS
ニューヨークとプリンストンって距離的には都内から小田原に行くぐらいだからな
580: 2023/07/17(月) 20:11:46.08 ID:DYe3wU6T(1/2)調 AAS
昨日レイトショーで初鑑賞
すごく面白くて惹き込まれた!
ここの制作スタッフはすごいね
581: 2023/07/17(月) 20:14:55.10 ID:DYe3wU6T(2/2)調 AAS
ホービーとインドスパイディが好きだ
582: 2023/07/17(月) 21:31:27.59 ID:B4Uagtln(1)調 AAS
>>578
愛知県民がトヨタから名古屋へ行くくらいの時間だな
583: 2023/07/18(火) 10:22:59.54 ID:+ro9lFPX(1)調 AAS
いや京都と大阪ぐらいの距離かな
584: 2023/07/18(火) 10:35:46.95 ID:aOtHwyeP(1)調 AAS
西成か尼崎の子が京大行きたい
川崎の子が東大行きたい
みたいな
585
(1): 2023/07/18(火) 10:36:59.06 ID:1ONKhCLu(1)調 AAS
ハリウッドのストライキって、本作の続編にも影響あるんだろうか?
586: 2023/07/18(火) 10:56:54.52 ID:/dt/yjht(1)調 AAS
経営者側が役者共が飢え死にするまでやらせとけば良いとか対決姿勢だから長引きそう
587: 2023/07/18(火) 13:57:06.09 ID:mIVK5lHG(1)調 AAS
どっかの岸田政権みたいだな
588: 2023/07/18(火) 16:18:30.97 ID:5Jf96Yem(1)調 AAS

589: 2023/07/18(火) 17:01:10.50 ID:kbtnxDxT(1)調 AAS
>>585
過酷な労働環境に堪えかねたアニメーター100人が離脱って記事があったでしょ
続編が予定されてる時期に上映されるかは厳しいみたい
590: 2023/07/18(火) 17:52:49.80 ID:kOXxbVx+(1)調 AAS
アメリカでもそうなんだな
591: 2023/07/18(火) 18:15:49.18 ID:Hmu7WDAM(1)調 AAS
トランスフォーマーの2作目が前回のストライキに直撃しててめっちゃ適当な脚本でがっかりしたけど、それ以降のシリーズは輪をかけて脚本適当だったので
悪い意味であんまり関係なかったなと思った記憶
592
(2): 2023/07/18(火) 20:08:30.05 ID:brW2A4hH(1)調 AAS
偶然かわからんが最近上映した本作、ワイスピ、ミッションインポッシブルと二部構成ばっかやな
593: 2023/07/18(火) 20:17:02.66 ID:/rvR+VNv(1)調 AAS
>>592
帝国の逆襲とかバック・トゥ・ザ・フューチャーの23とか昔からよくある
最近だとインフィニティ・ウォーとエンドゲーム
594: 2023/07/18(火) 20:29:38.16 ID:li06gL9w(1)調 AAS
>>592
スパイダーマンもそう
595: 2023/07/19(水) 09:03:19.91 ID:4q9BmzAa(1)調 AAS
ストのこと少しググったらハリウッド金持ってるのは極一部のスターだけで組合員の9割近くは年収2.6万ドル以下(アメリカの平均が94.7万ドル)で健康保険にすら入れてないんだね

この作品に関わったアニメーターなんてほぼそうだろうし厳しい世界だね
596: 2023/07/19(水) 12:09:03.00 ID:/ZobZyA6(1)調 AAS
そりゃサラリーマンじゃないんだから、そらそうよとしか

仕事とれないのは自分の才能がないからとしか
597: 2023/07/19(水) 12:35:13.70 ID:Wh6XeAzb(1)調 AAS
ふつうのサラリーマンよりは遥かに努力して仕事得ていて
にもかかわらず低賃金で長時間労働というシステムの方がおかしい
598
(2): 2023/07/19(水) 12:49:57.07 ID:3xL9mipa(1)調 AAS
一握りのスターを除けば
社会に全く必要とされてない事を自分のワガママでやってるだけなんだから
金もらえるだけでも奇跡みたいなもんでしょ
599: 2023/07/19(水) 13:03:37.02 ID:fGE9WVDm(1)調 AAS
ザッツやりがい搾取
600: 2023/07/19(水) 13:15:00.80 ID:bSkvCvx2(1)調 AAS
>ふつうのサラリーマンよりは遥かに努力して仕事得ていて

こういう意見は働いた事ない人の意見だろうね
サラリーマン舐めすぎだよ
601: 2023/07/19(水) 14:17:22.82 ID:mQd98kMm(1)調 AAS
ミゲルが他の世界からスパイダーマンを集めてくるのは
なんでカノンイベント妨害にならないのかわからなかった
全て完了してるやつだけ集めてるわけでもないよね?
602: 2023/07/19(水) 15:16:18.65 ID:h24lQq/4(1)調 AAS
インディアもカノンイベント知らないままソサエティ入りしてたからな
もしあそこで死んで説明されて納得しただろうか
603: 2023/07/19(水) 15:41:28.87 ID:EXsAve9t(1)調 AAS
ムンバッタンのは外部からの干渉ありきで起こった出来事だし
かといって運命づけられてるなら、死の定めがデッドコースターみたいに追ってきても良いような気もする
作品的には時空を破壊する禁忌を簡潔に印象づける役割を十分に果たしてるから、細かいとこツッコむのは野暮なんだろうけど
カノンイベントの設定は割りかし強引な部分あると思う
604: 2023/07/20(木) 10:23:02.01 ID:BEPuDOtU(1)調 AAS
1.色んなスパイダーマンから話を聞くことでどの出来事がカノンイベントなのか特定する
2.技術要員を集めて最終的にはカノンイベントを防いでも時空が崩壊しないような仕組みを開発したい(ムンバッタンの穴塞ぐために出てきた特殊部隊みたいなのを今後より発展させていきたい)

みたいな感じでヴィランをゴーホームさせる以外にもミゲルなりに色々プランがあったのかなと勝手に思ってる
ただまあ冷静に考えたら色々ツッコミどころあるのは確か
605
(1): 2023/07/20(木) 11:45:27.60 ID:aicrUfdn(1)調 AAS
>>598
どんな立派な仕事してるだこのゴミは
606: 2023/07/20(木) 18:13:12.95 ID:vHPE2MPQ(1)調 AAS
ヒュンダイのCMええね
音楽の良さを痛感する
607: 2023/07/21(金) 09:06:51.72 ID:ZfIb+IH0(1)調 AAS
>>605

608: 2023/07/21(金) 12:04:27.74 ID:pAukfNyS(1)調 AAS
面白いのにスレ伸びないな
1-
あと 331 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*