[過去ログ] アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 515 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: (ワッチョイ 19ad-xVtw [182.169.92.235]) 2022/05/06(金) 16:55:37 ID:G9iy8d320(2/3)調 AAS
並行世界が重なって消滅するっていう話は
SFでよくあるネタだけど
一番有名なのってなんだろ
613: (スププ Sd33-rnNp [49.98.44.88]) 2022/05/06(金) 16:56:18 ID:/ErsICU4d(1)調 AAS
申し訳ないがこっそり闇営業してる奴はNG
614
(1): (ワッチョイ 1196-E+bW [106.73.132.192]) 2022/05/06(金) 16:57:48 ID:N/gv4LCN0(3/3)調 AAS
>>611
ウォンは高いところから落ちただけで戦線離脱するしなぁ
しかも魔法のロープは使うけど結局魔力じゃなくて体力で崖登ってたよね?
至高の魔術師とは一体
615: (スプッッ Sd33-sI6V [49.98.11.193]) 2022/05/06(金) 16:59:20 ID:7yrLv3oDd(1)調 AAS
>>606
幻想だけど家族ができて幸せ感じてた後にまた孤独になったんだから耐えられないよね
失う物もないからダークホールドに取り憑かれても仕方ないわ
616: (ワッチョイ e1b5-OP3x [114.178.210.163]) 2022/05/06(金) 17:00:37 ID:R97Zl7pj0(11/19)調 AAS
ワンダは精子バンクで人工受精して子供作りゃ良かったのに

MCUバースでは精子バンクが発達してなかったんだな
617: (ワッチョイ d98f-MhrJ [150.31.4.104]) 2022/05/06(金) 17:01:49 ID:z8XtidSE0(1)調 AAS
宇宙忍者の映画から監督がおりちゃったんなら、クラシンスキーが自分で監督すりゃ良いのに
618: (ワッチョイ b99d-RKcu [60.75.234.190]) 2022/05/06(金) 17:07:25 ID:TL8kafaM0(3/3)調 AAS
監督もやりたがってるらしいし嫁はん携えてやれば良いと思う
619: (スププ Sd33-VCmp [49.98.113.254]) 2022/05/06(金) 17:08:49 ID:/6vmfP85d(2/4)調 AAS
ワンダがウェストビュー乗っ取りを始めた時点では
ダークホールドはまだ関係ないという理解でいいんだよね?
それで数千人の住民たちを長い間苦しめてたんだから
善悪の境い目を判断できない、かなり危険な奴には違いない
情緒不安定キャラは総じて危険
620
(1): (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.33.166]) 2022/05/06(金) 17:11:02 ID:x5MwXcGTa(1/4)調 AAS
>>608
ダークホールドの本体壊したから平気ってw
ニワカかよこいつ気持ち悪いなw
621: (ワッチョイ f360-F1t8 [213.18.124.123]) 2022/05/06(金) 17:11:13 ID:tY4cjHvi0(7/7)調 AAS
WVのラストで平穏な生活してるふりして本読んでたじゃん
時系列的にあれから1年近く経ってるしダークホールドに飲み込まれてたのも仕方ない
622: (ワッチョイ 7be3-LXEx [111.97.181.108]) 2022/05/06(金) 17:13:42 ID:QtaI3bgL0(2/3)調 AAS
ダークホールドに関しては別のアースの写本も壊すって言うてたね
623
(1): (ワッチョイ e1b5-OP3x [114.178.210.163]) 2022/05/06(金) 17:15:57 ID:R97Zl7pj0(12/19)調 AAS
>>620
気持ち悪いのはいつまでも粘着してる嫌われ者のお前だよオッサンwwwwwwwwwww
624
(1): (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.33.166]) 2022/05/06(金) 17:18:02 ID:x5MwXcGTa(2/4)調 AAS
>>623
ブーメランで草
時系列も分からないさすが中卒のソウルハッカーおじさんwwwww
625: (ワッチョイ e189-Vvlp [114.172.228.141]) 2022/05/06(金) 17:19:16 ID:HYkjMC+S0(1/4)調 AAS
ほんとに壊せたのか怪しいところもあるがワンダのおかげで別バースのストレンジがダークホールド原因で闇堕ちすることはなくなったはず
616アースのストレンジは読んでしまったから問題はこのストレンジがやらかさないかということ
626
(1): (ワッチョイ e1b5-OP3x [114.178.210.163]) 2022/05/06(金) 17:24:38 ID:R97Zl7pj0(13/19)調 AAS
>>624
ブーメランはお前だよニワカジジイ
知ったかぶりのニワカくそレスしかできないのからみんなから嫌われて疎まれているんだよお前wwwwwwwwwww
627
(2): (ワッチョイ 0b68-dUGE [153.167.187.147]) 2022/05/06(金) 17:27:26 ID:SJ6T9beG0(4/4)調 AAS
ワンダの中の人が契約延長した的な話が別スレで出てたけど
そうなるとワンダもコレで終わりって訳じゃなさそうなのか
628
(1): (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.33.166]) 2022/05/06(金) 17:30:58 ID:x5MwXcGTa(3/4)調 AAS
>>626
そのみんなからってのに執着してるのなんなんだw
自分が会話に入れず悔しいから人の煽りに使えると思ってるのか?w ジジイ煽りもそうだけどお前って自分の気にしてる事人に煽るのに使うの好きだよなソウルハッカーおじさんw
629: (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.33.166]) 2022/05/06(金) 17:31:10 ID:x5MwXcGTa(4/4)調 AAS
>>627
ソース出てこないけどな
630: (ワッチョイ 31e1-7B0g [58.92.76.83 [上級国民]]) 2022/05/06(金) 17:31:55 ID:tiv9kiti0(5/6)調 AAS
流石にこれで終わりはあんまりだからな
AoUのあの名台詞でワンダをスカウトしたホークアイさんの立場がますます辛くなる
631: (アウアウウー Sa3d-2/tl [106.146.34.115]) 2022/05/06(金) 17:32:05 ID:/DI4HI7ya(1)調 AAS
>>627
契約延長は適当な噂っぽいね
まず作品数じゃなくて年数で契約することってそうないし
632
(1): (ワッチョイ 11e3-i1vw [106.168.248.252]) 2022/05/06(金) 17:33:55 ID:7mP+OLwH0(2/5)調 AAS
>>544
作品によって扱いが違う場合もあるが、基本悪魔や神々の領域はポケットディメンションだよ
全マルチバースに一つしかいないのもあるし、マルチバースごとにポケットディメンションがある場合もある
どのように創造されたディメンションなのかによって違う感じ

だから悪魔の領域の地獄やダークディメンションもポケットディメンション
633: (ワッチョイ 11e3-i1vw [106.168.248.252]) 2022/05/06(金) 17:36:30 ID:7mP+OLwH0(3/5)調 AAS
>>632
因みにアントマンでの扱い方を見ると、お母さんが行ったとされてる量子の世界も扱い方がポケットディメンションっぽい感じだし多分ポケットディメンション
実際ポケットディメンションとして扱った原作がある
634: (スッップ Sd33-R7XL [49.98.161.123]) 2022/05/06(金) 17:36:49 ID:MkiClAnbd(1)調 AAS
ワンダってスーパー能力を得た一般人の解釈だわ

・ウルトロンでは自分のした事に対しての償いの為に戦う
・CWでは初っ端から舐めプ発言カマしてワカンダ民巻き込んでおいて監禁酷いって逆ギレ
・IWでは人々よりかはビジョンを守る為に戦う
・EGではビジョンを殺された恨みをはらす為にサノスと戦う
・ワンダビジョン/ドクスト2では寂しさのあまりのメンヘラ活動
635: (ワッチョイ 11e3-i1vw [106.168.248.252]) 2022/05/06(金) 17:39:33 ID:7mP+OLwH0(4/5)調 AAS
でもポケットディメンション自体作者の解析により違う場面もあるし、明らかにポケットディメンションなのに呼び方が違ったり原作段階でぶれる要素

でも最近は設定的にポケットディメンションでまとまった出し方かな
636
(1): (ササクッテロル Spe5-w+Q0 [126.233.92.209]) 2022/05/06(金) 17:40:20 ID:l5ww3Unbp(1)調 AAS
なんかワンダは白ヴィジョンが助けてそうな感じするわそ!はそうとラストの紫アーマーの女って誰?
637
(3): (スップ Sd33-CiYd [49.96.233.38]) 2022/05/06(金) 17:41:30 ID:P97N3KS4d(1)調 AAS
ワンダもストレンジも大いなる力には大いなる責任が伴うってよくわかったでしょう
638: (ワッチョイ 11e3-i1vw [106.168.248.252]) 2022/05/06(金) 17:42:21 ID:7mP+OLwH0(5/5)調 AAS
因みに元々普通のマルチバースがポケットディメンション化するのは良くある事
what ifで闇堕ちストレンジが閉じ込められる世界がそこに当たる
639: (ワッチョイ e189-Vvlp [114.172.228.141]) 2022/05/06(金) 17:44:11 ID:HYkjMC+S0(2/4)調 AAS
>>637
いやワンダに関しては別世界の自分に諭されたからね…
あまり良くわかってないと思うよ
640: (ワッチョイ b99d-6Crc [60.75.236.110]) 2022/05/06(金) 17:46:43 ID:6jlpDX430(8/8)調 AAS
>>637
多分ワンダはそれが一番納得できなくてこうなった
641: (アウアウウー Sa3d-gNv2 [106.146.12.130]) 2022/05/06(金) 17:49:08 ID:cRp/Fx4fa(5/5)調 AAS
>>637
別にそれヒーロー全員が矜恃として持つべきことでもないと思うぞ
642: (アウアウウー Sa3d-jGLt [106.131.184.68]) 2022/05/06(金) 17:49:26 ID:4Wq2ca3Sa(1)調 AAS
ワンダが完全に闇落ちして
今作のヴィランとして襲いかかってくる展開

今までの作品やドラマを観た上で考えると
あまりにも悲しい結末ではあるし
実際賛否両論らしいけど
その闇落ち描写を変に日和らずに
やり過ぎなぐらい描いていたのが
とても良かった

『子供達と一緒になりたい』って理由だけで
今まで味方だった人達や善人であるヒーロー達を
容赦なくなぶり殺しにしてしまうのが
恐ろしすぎる

パワー凄いのに精神が貧弱って
タチが悪い!
643: (オッペケ Sre5-KjbO [126.208.212.216]) 2022/05/06(金) 17:49:34 ID:2Noi+rpJr(1/2)調 AAS
>>636
白ビジョンが助けてワンダと絆できる展開ありえるかもね
紫の人は >>20に書いてるけどクレア
644: (ワッチョイ e1b5-OP3x [114.178.210.163]) 2022/05/06(金) 17:50:06 ID:R97Zl7pj0(14/19)調 AAS
>>628
執着してねーよハゲ

お前バカだから「執着」の意味もわからないんだなwwwwwwwwwww

バカのクセに知ったかぶりしてイキってるから

お前実社会でもネットでも嫌われて疎まれているんだよゴミwwwwwwwwwww
645: (アウアウウー Sa3d-ZxmY [106.129.184.19]) 2022/05/06(金) 17:50:57 ID:6jpc8Gpha(1)調 AAS
アベンジャーズてタイトル
今後出るのかな?
アベンジャーズのメインテーマ曲好きだからまたかかってほしい
646: (スププ Sd33-oJIr [49.97.28.66]) 2022/05/06(金) 17:53:49 ID:OJbvbGESd(1/2)調 AAS
ダークホールドが写本でマルチバースにあるのはマルチバース一つ一つに玉座があって写してるのか
MCUにある玉座から写してマルチバースに広がったのか
そもそも玉座にワンダと双子が彫ってあったのは何故なのか
ワンダヴィジョンのワンダが能力開眼した時会ったスカーレットウィッチは何者なのか
647: (ワッチョイ e189-Vvlp [114.172.228.141]) 2022/05/06(金) 17:54:26 ID:HYkjMC+S0(3/4)調 AAS
トムホスパイダーマンでもヒーローの中ではかなりヒーローよりだからあれを手本にすると辛い
ワンダとスパイダーマンってそう思うと相性悪そう
648: (オッペケ Sre5-KjbO [126.208.212.216]) 2022/05/06(金) 17:55:37 ID:2Noi+rpJr(2/2)調 AAS
二重人格的なことであれば、殺しまくったのは悪人格のせいに出来たけど
最後は正しいことをしたあたりワンダ本人だから生きてても救いがないな
649: (スププ Sd33-8RV6 [49.98.62.77]) 2022/05/06(金) 17:58:06 ID:52QKFWZcd(1/7)調 AAS
「たとえ世界を敵に回しても君に会いに」みたいなよくある感動系プロットを脇役視点で見るとどうなるかって勉強になった
650: (スップ Sd73-hsnB [1.75.227.85]) 2022/05/06(金) 17:58:56 ID:7bgP7/aqd(9/9)調 AAS
ムーンナイトと同時期に御都合主義な二重人格ネタはできないわな
651: (ワッチョイ 4996-IRbg [14.11.163.130]) 2022/05/06(金) 17:59:41 ID:f78zAbzh0(1)調 AAS
今回で何となくフェーズ4の方向性が見えてきたと思う

ナターシャもシャンチーも新たな家族を得たり人生を選べたのに最終的には己の宿命を受け入れて全うした
ピーターは自分に都合のいい世界を作ろうとして強烈なしっぺ返しを食らっても前に進むことにした
エターナルズで宇宙規模の視点では地球人類の生死は無価値なものであると突きつけられても人類を守った
MoMではやはり自分に都合のいい並行世界の存在を知った二人が人生に対する別々の答えを導きだした

自分がちっぽけに思えるほどの人知を超えた真理や人生をやり直せるような力を前にしても
今までの自分の人生や目の前の人々を愛し戦えますか?っていうテーマがどれも共通してる気がする
652: (ワッチョイ e1b5-OP3x [114.178.210.163]) 2022/05/06(金) 18:02:49 ID:R97Zl7pj0(15/19)調 AAS
NG推奨

(アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.34.87])

ワッチョイが一部変わってる可能性があるから注意が必要な
653: (スッップ Sd33-kZgV [49.96.230.107]) 2022/05/06(金) 18:04:16 ID:pGN8YsSZd(1)調 AAS
たしかにMoMにシャンチー出てもおかしくはなかったが唐突感はあるだろうな
654: (ワッチョイ 31e1-7B0g [58.92.76.83 [上級国民]]) 2022/05/06(金) 18:06:56 ID:tiv9kiti0(6/6)調 AAS
シャン・チーの父ちゃんも、死んだ妻の思い出に囚われて暗黒面に堕ちた親父だったな
選択のしっぺ返しを食らったり暗黒面に堕ちた身内と戦ったりと苦い後味の話が多い 
655: (ササクッテロラ Spe5-sI6V [126.182.223.86]) 2022/05/06(金) 18:09:55 ID:XaQJEYvJp(2/2)調 AAS
シャンチーのカンフーであっさりワンダが負けたらどうするんだ
656: (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.32.41]) 2022/05/06(金) 18:18:14 ID:xLRnM4Hca(1)調 AAS
NG推奨

(ワッチョイ e1b5-OP3x [114.178.210.163]) ID:R97Zl7pj0

ワッチョイが一部変わってる可能性があるから注意が必要な
657: (ワッチョイ b99d-R7XL [60.93.78.31]) 2022/05/06(金) 18:21:33 ID:FmPeIVvp0(1)調 AAS
しかしサノスにタイムストーン渡した経緯とか公に公開されてるんだな 一般人からしたら他のストーンの話が破天荒すぎてわけわかめだろうな
658: (ワッチョイ e1b5-OP3x [114.178.210.163]) 2022/05/06(金) 18:24:40 ID:R97Zl7pj0(16/19)調 AAS
NG推奨

みんなから嫌われて疎まれているゴミ

アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.34.87]

469 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.34.87]) 2022/05/04(水) 21:45:42.21 ID:XRoPJLOPa
>>465
これが配信視聴必見とかいかに普段映画見てないただのMCU好き擬きってのがわかるレスだな

476 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31e1-7B0g [58.92.76.83 [上級国民]]) [sage] 2022/05/04(水) 21:49:33.14 ID:jVcXhtyk0
>>469
なんだこいつ

配信ドラマを視聴してる前提で話進めてきてると言ってるだけで、
必見なんて一言も言ってないのだが

480 名無シネマ@上映中 (スププ Sd33-WsMW [49.96.24.214 [上級国民]]) [sage] 2022/05/04(水) 21:52:51.51 ID:caiMZzXPd
>>476
いきなりわけのわからないマウントを取って来る変な人はNGで良いかと

492 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa3d-OP3x [106.128.107.174]) [sage] 2022/05/04(水) 22:04:59.03 ID:3eVN4r+Za
>>476
そいつキチガイで論破されても粘着してくる社会のゴミだから

NGした方がいいよ

大敗北で逃走中の惨めなゴミはNG推奨

アウアウウー Sa3d-w1ut
659: (ワッチョイ 13f0-p823 [61.26.43.168]) 2022/05/06(金) 18:26:19 ID:C6aIvMP40(6/18)調 AAS
ワンダの攻撃受ける時のポーズが変で笑ってしまう
660
(1): (ワッチョイ fbe3-R7XL [119.24.89.84]) 2022/05/06(金) 18:27:16 ID:YWguj5zh0(1)調 AAS
アクションやストーリーは面白すぎた
最強対最強の対決を見た感じ
ワンダは悲しい結末だったけどやってしまったことが残酷すぎたからな
とりあえずまた見たい作品だわ
661
(1): (スッップ Sd33-/BDc [49.98.134.76]) 2022/05/06(金) 18:30:01 ID:YN5BHzyad(1)調 AAS
>>614
単体戦力が強いならストレンジだろうけど組合員の調整とか魔術師忘年会でお金を多めに出すとかそういうのではウォンだろ
662: (スププ Sd33-oJIr [49.97.28.66]) 2022/05/06(金) 18:32:08 ID:OJbvbGESd(2/2)調 AAS
>>661
定番の一発芸とか持ってそう
663: (スププ Sd33-8RV6 [49.98.62.77]) 2022/05/06(金) 18:32:42 ID:52QKFWZcd(2/7)調 AAS
ウォンの真価はあのストレンジ先生に相棒として見られる圧倒的なコミュ力と人間力だな
664: (ワッチョイ 8973-sI6V [116.58.184.238]) 2022/05/06(金) 18:33:26 ID:z70WnUj80(4/5)調 AAS
牛の面倒も見てなさそうだしな
665: (ワッチョイ 8973-sI6V [116.58.184.238]) 2022/05/06(金) 18:34:24 ID:z70WnUj80(5/5)調 AAS
ウォンはカラオケに行ってくれるけどストレンジは言ってくれなさそう
666: (ワッチョイ 299d-96p3 [126.22.86.134]) 2022/05/06(金) 18:39:00 ID:uD6HHexV0(2/3)調 AAS
登場人物は誰もマスクしていない
667: (ササクッテロリ Spe5-ihIu [126.205.179.187]) 2022/05/06(金) 18:39:22 ID:bJTZQmlvp(1)調 AAS
悲報 ドラックスさん、ディズニーワールド内では乳首がナーフされてしまう
画像リンク

668: (アウアウウー Sa3d-bv93 [106.154.154.68]) 2022/05/06(金) 18:42:16 ID:be598lIra(1)調 AAS
>>610
ヘタないじくり方するとヤバい的なニュアンスもあったし、そういう意味合いも含んでるかもね
タイム泥棒の時「こんなの毎度やるわけにいかないから今回きりね」って釘刺してたようなもんで
669: (テテンテンテン MM6b-OzxM [133.106.53.141]) 2022/05/06(金) 18:48:52 ID:4oIUPmssM(1)調 AAS
>>660
サノスや一連の事件が公にされてる世界で
超常現象や怪物をありえないありえないって否定するテンプレートってもうすっ飛ばしていいよな
670: (ワッチョイ 0b89-XzuB [153.242.35.3]) 2022/05/06(金) 18:53:20 ID:deSZYK2o0(1/3)調 AAS
ストレンジはカラオケ好きそう
671: (ワッチョイ 13f0-p823 [61.26.43.168]) 2022/05/06(金) 18:58:35 ID:C6aIvMP40(7/18)調 AAS
パワー系と一番強いのがいなくなったエターナルズ戦力にならないよな
672
(1): (アウアウウー Sa3d-2/tl [106.146.35.52]) 2022/05/06(金) 19:05:55 ID:CbPUhEtWa(1)調 AAS
一番強いのってヘラじゃね?
てかエイジャックの人まだ契約残ってたり、ドンソクが夏にマーベルの撮影あるって情報出してたりで死んだメンバーもまた出そうだけど
673
(1): (アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.32.142]) 2022/05/06(金) 19:07:20 ID:oDNeUah3a(1)調 AAS
>>672
ドンソクは演じる役自体変わる言ってたろあほかよにわか
674: (スププ Sd33-8RV6 [49.98.62.77]) 2022/05/06(金) 19:13:46 ID:52QKFWZcd(3/7)調 AAS
邦題で日本語入ったの地味にシャンチーが初なんだな
675
(3): (スッップ Sd33-IRbg [49.98.138.169]) 2022/05/06(金) 19:41:31 ID:THekfHlPd(1)調 AAS
世知辛い世の中で「リセット願望」みたいなの、日本やアメリカに限らずどこの国でも広がってると思うけど
それをことごとく叩き潰そうとしてるよね最近のマーベルは
676: (ワッチョイ 0b89-XzuB [153.242.35.3]) 2022/05/06(金) 19:45:01 ID:deSZYK2o0(2/3)調 AAS
ストレンジとソーの邦題見るとシャンチーもレジェンド・オブ・テンリングスで良かったんじゃないかと思う
677: (アウアウアー Sa0b-cy6d [27.85.207.235]) 2022/05/06(金) 19:51:23 ID:9tuudfiPa(2/2)調 AAS
フェイズ4以降のメンバー本当に合流すんのかな?アベンジャーズ以上に想像できない
678: (ワッチョイ 4996-hsnB [14.9.148.192]) 2022/05/06(金) 19:52:45 ID:j7qvfigk0(1/9)調 AAS
外部リンク:www.google.com
チルドレンクルセイドでヤングアベンジャーズ結成するよ
679: (スプッッ Sd73-TeIQ [1.75.198.78]) 2022/05/06(金) 20:01:41 ID:BEUzAf9ed(1)調 AAS
MOMワンダならチートロンにも勝てるかな?
680: (ワッチョイ e1b5-OP3x [114.178.210.163]) 2022/05/06(金) 20:02:11 ID:R97Zl7pj0(17/19)調 AAS
NG推奨

(アウアウウー Sa3d-w1ut [106.146.34.87])

ワッチョイが一部変わってる可能性があるから注意が必要な
681: (ワッチョイ 13f0-p823 [61.26.43.168]) 2022/05/06(金) 20:04:39 ID:C6aIvMP40(8/18)調 AAS
>>675
確かに流行ってるね
転生ものの漫画の広告よく出てくるわ
682: (ワッチョイ 993d-eox6 [118.240.108.13]) 2022/05/06(金) 20:05:14 ID:/mQjte2y0(1/2)調 AAS
チートロンも現実改変くらい出来そう
683: (ワッチョイ 0b20-c11j [217.178.4.234]) 2022/05/06(金) 20:08:06 ID:FB9GA0Gb0(2/3)調 AAS
ワンダって多分クトーンとして復活するよね
死に場所が最適すぎだし
684
(3): (ササクッテロ Spe5-jIF/ [126.34.26.1]) 2022/05/06(金) 20:12:01 ID:2Yk3mNgsp(1)調 AAS
>>675
社会構造がバランス欠いてるので
色々と極端現象が起こってる

働き過ぎで、働かない時間が無さすぎるとか
富と貧困の分断とか
物質が増え過ぎて、逆に無いことが不足してたりとかね

そのバランス論としてはサノスの減らす考え方は一理あるが
マーベル作品は基本が勧善懲悪だから基本ヒーロー絶対正義で、
悪にはどんな事情があれ最終的には悪として分断的に描くから
これはこれで偏ってるんだよね

アメリカは白か黒かつけたがる精神的なので
日本みたいに中庸という感覚がそもそも無い
685: (ワッチョイ 13f0-p823 [61.26.43.168]) 2022/05/06(金) 20:12:49 ID:C6aIvMP40(9/18)調 AAS
今のところ新キャラに愛着持ててないからバンバン出番増やして集合した時にテンション上がれる状態作ってほしい
686: (ワッチョイ e976-gNv2 [222.4.61.70]) 2022/05/06(金) 20:16:07 ID:aZ0prjVk0(2/7)調 AAS
>>684
シビルウォーとか白黒ついてない作品も人気やん
687: (ワッチョイ 993d-eox6 [118.240.108.13]) 2022/05/06(金) 20:16:14 ID:/mQjte2y0(2/2)調 AAS
でもフェーズ1と違って集合ほのめかし用のCパートあんま無いよな
688: (ワッチョイ 13f0-p823 [61.26.43.168]) 2022/05/06(金) 20:17:51 ID:C6aIvMP40(10/18)調 AAS
>>684
MCUは敵側のストーリーのほうが充実してるからどんな理由があっても悪って感じしないけどな
サノスですら支持者がいたし
689
(1): (ササクッテロル Spe5-w+Q0 [126.233.70.167]) 2022/05/06(金) 20:25:50 ID:e26MSDcbp(1)調 AAS
ワンダヴィジョン見てないとストレンジわからんって文句言ってるのは外国もなん?それともジャップだけ?
690
(2): (アウアウウー Sa3d-bv93 [106.155.7.52]) 2022/05/06(金) 20:26:02 ID:zjr3xCbQa(1)調 AAS
>>675
言っちまえば単なる現実逃避のワガママだからな
大衆向けの王道アメコミヒーロー映画がリセット万歳なスタンスで来られても困るし
っていうか素でリセット全肯定なコンテンツがどんくらいあるのか知らんけど
691: (ワッチョイ 299d-96p3 [126.22.86.134]) 2022/05/06(金) 20:27:45 ID:uD6HHexV0(3/3)調 AAS
>>684
> アメリカは白か黒かつけたがる精神的なので

マーベルやDC観てて白か黒かの境界があいまいな作品をいくらでも知っているはずのに、
未だにこういうステレオタイプを偏見持っているんだ?
692
(4): (ワッチョイ fbf0-jGLt [119.171.61.62]) 2022/05/06(金) 20:27:48 ID:Xjbr9ZU60(1)調 AAS
ロキはいろんな見た目のロキがいたけどなんでストレンジは基本大して変わらないんだよ
693: (ワッチョイ 0932-c/mX [180.16.246.19]) 2022/05/06(金) 20:31:29 ID:BXBb6PFC0(4/5)調 AAS
>>692
近いバースしか行ってないから
694: (ワッチョイ 0932-c/mX [180.16.246.19]) 2022/05/06(金) 20:31:56 ID:BXBb6PFC0(5/5)調 AAS
>>689
全人類がゆーてる
695: (ワッチョイ 13f0-p823 [61.26.43.168]) 2022/05/06(金) 20:32:03 ID:C6aIvMP40(11/18)調 AAS
>>692
ストレンジのポニーテール嫌だった
696: (ササクッテロル Spe5-w+Q0 [126.233.81.55]) 2022/05/06(金) 20:33:47 ID:gXYNBO0qp(1)調 AAS
つまりジャップだけか文句言ってるの
697: (ワッチョイ e1b5-OP3x [114.178.210.163]) 2022/05/06(金) 20:34:21 ID:R97Zl7pj0(18/19)調 AAS
>>673
ニワカはお前だろボケジジイ

お前嫌われてんだからさっさと死ねよゴミ
698: (ワッチョイ 0b20-c11j [217.178.4.234]) 2022/05/06(金) 20:36:28 ID:FB9GA0Gb0(3/3)調 AAS
>>692
ロキが特殊という可能性もある
699
(2): (ブーイモ MM6b-R7XL [133.159.150.21]) 2022/05/06(金) 20:40:26 ID:Vd76EtefM(1)調 AAS
結局ビリトミの助けて!って声は何だったのか
メフィスト説やらウェンウーが呼ばれた魔物と関係ある?
とか考察してた奴らの徒労だったな
700: (ワッチョイ 8b6c-jGLt [121.82.215.59]) 2022/05/06(金) 20:50:18 ID:KfI+pLn+0(1)調 AAS
今作と関係ないが

ストレンジ
ワンダ

この2人の魔術/魔法描写は作品追うごとに
パワーアップしてるんだから
同じ魔術キャラのロキにも
もーちょい強い描写入れて欲しいです

アスガルド最高クラスの魔術師でしょうが
701
(1): (ワッチョイ 0b89-VQd4 [153.187.3.1]) 2022/05/06(金) 20:51:26 ID:p32ijjt10(2/4)調 AAS
>>692
ロキはシェイプシフター(変身能力者)やぞ。そもそもトムヒの姿が真実かつ一定と限らなんのだよアレ
702: (ワッチョイ 8b23-rnNp [121.86.250.37]) 2022/05/06(金) 20:55:29 ID:IyDKfKYX0(1/2)調 AAS
巨人族譲りの頑丈な肉体にいつでも鏡花水月使えると考えたらロキも強いと思うよ
703
(2): (ワッチョイ b123-J3wr [112.70.171.54]) 2022/05/06(金) 20:57:02 ID:5BTx64m50(2/2)調 AAS
老ロキはなんかすごい魔術使ってたな
我らのロキもそれくらいやってほしいよね
704: (ワッチョイ 9348-KJdt [139.101.181.81]) 2022/05/06(金) 21:00:54 ID:gjCT43IQ0(1/3)調 AAS
映画と繋がらないとドラマの意味ないでしょうが
AoSでは繋がってないって文句言ってたのに今度は逆の意見か
705: (ワッチョイ b38a-2/tl [133.200.133.32]) 2022/05/06(金) 21:03:34 ID:3xFsWZ/v0(4/4)調 AAS
>>701
ただそことは関係なく、顔が違うアースも同じアースもあるけどな
706: (ワッチョイ 19ad-xVtw [182.169.92.235]) 2022/05/06(金) 21:06:28 ID:G9iy8d320(3/3)調 AAS
>>703
あの爺ロキかっこよかった
707: (アウアウウー Sa3d-bv93 [106.154.156.153]) 2022/05/06(金) 21:09:28 ID:JzAUjOoka(1)調 AAS
つっても戦闘力で勝負するキャラじゃないじゃんロキ
悪巧みと騙くらかしと誤魔化しが本領で
その方面でもあんま見せ場ないですよねと言われればその通りだけど
708: (アウアウウー Sa3d-HQJX [106.128.138.225]) 2022/05/06(金) 21:13:34 ID:RBovyIR8a(1)調 AAS
単純な体術だとナターシャと同等ぐらいか
709: (スププ Sd33-8RV6 [49.98.62.77]) 2022/05/06(金) 21:14:51 ID:52QKFWZcd(4/7)調 AAS
>>690
それこそなろう小説とか異世界転生ものがそれじゃねーの?
710: (スププ Sd33-VCmp [49.98.113.254]) 2022/05/06(金) 21:22:36 ID:/6vmfP85d(3/4)調 AAS
ワンダとアガサでは実力的にはどっちが強いんだろ
アガサはキャラからして今後ガチなヴィランで映画に出ることは無さそうだけど
711: (ワッチョイ b16e-Qqxa [122.26.136.248]) 2022/05/06(金) 21:24:28 ID:0VeTCgV00(1)調 AAS
>>703
あのジジイの散り際マジでかっこよかったわ
712: (ワッチョイ 134b-/BDc [219.121.136.76]) 2022/05/06(金) 21:28:26 ID:fz47cHc90(1)調 AAS
>>690
ストレンジ一作目はリセット連発で解決したような
713: (ワッチョイ e189-Vvlp [114.172.228.141]) 2022/05/06(金) 21:34:50 ID:HYkjMC+S0(4/4)調 AAS
リセットとかそんな深いこと考えて作ってないよマーベル
なろう系が流行ってるのはオタク界隈で日本が主流だから気にしすぎ
714
(1): (スププ Sd33-8RV6 [49.98.62.77]) 2022/05/06(金) 21:37:38 ID:52QKFWZcd(5/7)調 AAS
人間に深く絶望してたけど、人間の愛は性別と言う常識を超えると言う事にあのおっさんと出会って気付かされて改心した

とファストスのホモ設定に理由づけを考えてみる
まぁ、普通にポリコレ配慮に過ぎんのだろうが
715
(1): (ワッチョイ 4996-hsnB [14.9.148.192]) 2022/05/06(金) 21:40:05 ID:j7qvfigk0(2/9)調 AAS
>>714
理由付けが必要と思ってる時点でレイシスト
716: (スププ Sd33-8RV6 [49.98.62.77]) 2022/05/06(金) 21:41:40 ID:52QKFWZcd(6/7)調 AAS
>>715
うん、そうなんだろうね
深い理由なんて無いんだろうな
ホモやレズに理由なんて付けようもんなら今時はそうやって差別主義者認定だし
717: (ワッチョイ 0b89-VQd4 [153.187.3.1]) 2022/05/06(金) 21:44:55 ID:p32ijjt10(3/4)調 AAS
まあlgbt
718
(1): (ワッチョイ 0b89-VQd4 [153.187.3.1]) 2022/05/06(金) 21:46:52 ID:p32ijjt10(4/4)調 AAS
LGBTと言われる人は総人口の5%くらいはいる、とされているから10人メンバーがいりゃ1人位いる計算になるけど
そもそもエターナルズ自体長命種族な上に子供もおそらく作れないだろうに恋愛ってのも変な気もしないでもないが
719: (ワッチョイ 4996-hsnB [14.9.148.192]) 2022/05/06(金) 21:48:26 ID:j7qvfigk0(3/9)調 AAS
>>718
正直あの設定でセックスが一番違和感だった
720: (ワッチョイ 4996-VCmp [14.13.211.32]) 2022/05/06(金) 21:49:12 ID:kuQsKGfL0(1)調 AAS
クリスティーンの結婚相手はよくわからなかったが
アフリカ系の人で合ってる?
721: (ワッチョイ 7be3-LXEx [111.97.181.108]) 2022/05/06(金) 21:49:45 ID:QtaI3bgL0(3/3)調 AAS
黒人って言えばええんやないか
722: (ワッチョイ 299d-KmlF [126.140.133.242]) 2022/05/06(金) 22:06:55 ID:e6JLWg8l0(4/6)調 AAS
まあそもそも
最後に出てきたクレア役の人が南アフリカ出身の白人だからねぇ
723
(1): (ワッチョイ 13f0-p823 [61.26.43.168]) 2022/05/06(金) 22:07:14 ID:C6aIvMP40(12/18)調 AAS
そもそもエターナルズに性別あるの?
724
(1): (オイコラミネオ MMbd-L8aT [128.27.25.135]) 2022/05/06(金) 22:08:53 ID:0ZTzHiwiM(1)調 AAS
そう言えばアメチャベがレズビアンって設定って出てきた?
725: (ワッチョイ 5334-rnNp [115.179.17.228]) 2022/05/06(金) 22:10:05 ID:yEozZ5750(1)調 AAS
おばはんはモデル体型を揃えるのに、若い子はガチムチ体型、の面子揃えるのは誰の趣味。
726
(1): (ワッチョイ e976-gNv2 [222.4.61.70]) 2022/05/06(金) 22:12:38 ID:aZ0prjVk0(3/7)調 AAS
>>723
セックスしてるから男性器女性器の違いはあるんじゃない?

>>724
両親が女だったってくらいじゃね作品上は
727: (ワッチョイ 4996-hsnB [14.9.148.192]) 2022/05/06(金) 22:16:53 ID:j7qvfigk0(4/9)調 AAS
ポリコレ揃えすぎて逆に同性愛を聴覚障害やパニック障害と同じ土俵に上げたとも言えるけどな。言い様だよ
728: (ワッチョイ 0b89-XzuB [153.242.35.3]) 2022/05/06(金) 22:17:01 ID:deSZYK2o0(3/3)調 AAS
イカリス下手そうだった
729: (ワッチョイ 13f0-p823 [61.26.43.168]) 2022/05/06(金) 22:18:48 ID:C6aIvMP40(13/18)調 AAS
>>726
突然のベッドシーンに困惑してる人多かったなw
730
(1): (ワッチョイ b38a-LUjK [133.201.144.32]) 2022/05/06(金) 22:20:11 ID:a+UepfJm0(1)調 AAS
別バースでサノスどういうふうにぬっ殺したんだろ
731: (ワッチョイ 91aa-4Lti [42.124.148.39]) 2022/05/06(金) 22:23:33 ID:/SohHm1V0(1)調 AAS
こうやってエターナルズに噛みついてるような輩が増殖して発言力を増してくると日本はそのうちサウジみたいに同性愛描写のある映画が上映できない国になる
732
(1): (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.132.159.248]) 2022/05/06(金) 22:26:40 ID:mSlgwHOEa(2/2)調 AAS
日本ってつくづく欧米諸国と価値観を共有しない中国やロシアやイスラム原理主義側の国だなと思う
733
(1): (ワッチョイ e976-gNv2 [222.4.61.70]) 2022/05/06(金) 22:29:38 ID:aZ0prjVk0(4/7)調 AAS
同性愛への拒否じゃないと思うけどな
これ必要?っていうシーンとかキャスト変更とかは批判も出るのは当たり前だと思うし
現にエンシェントワンだって批判されてたやん
734: (ワッチョイ 13f0-p823 [61.26.43.168]) 2022/05/06(金) 22:30:55 ID:C6aIvMP40(14/18)調 AAS
>>733
そりゃ数少ないアジア人の役を白人がやったら批判されるわ
735
(1): (ワッチョイ 13f0-p823 [61.26.43.168]) 2022/05/06(金) 22:32:15 ID:C6aIvMP40(15/18)調 AAS
これ必要?ってシーンは男女の恋愛シーンでも多いからな
そんな気にしてなかったのに急に恋人関係になってたり逆もある
736
(1): (ワッチョイ 39e3-VtzN [124.208.23.140]) 2022/05/06(金) 22:33:00 ID:kKjLA8G30(1)調 AAS
聞いた話だとリード役の人はMCU参戦にかなり乗り気だったらしいな
それが蓋開けてみれば端役レベルの出番とか可哀想すぎる
737
(1): (ワッチョイ 7b8e-VZQ6 [223.165.41.55]) 2022/05/06(金) 22:34:16 ID:1MOks4hJ0(1)調 AAS
>>732
つーか日本って欧米の価値観を拒否してるくせに「アジアで一番白人に近い」とか思ってそうなのがアレすぎる
中国やらロシアは明確に反米思考だけど、日本は親米路線のくせに本質では欧米の価値観を拒否してるのが闇深い
738
(1): (ワッチョイ e976-gNv2 [222.4.61.70]) 2022/05/06(金) 22:37:03 ID:aZ0prjVk0(5/7)調 AAS
>>735
だからそれも批判されてるやん
ナターシャとブルースとかね
だから同性愛云々に限ってとかじゃないって話
1-
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*