[過去ログ] 海街 Diary 8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
884: 2017/05/02(火) 16:08:57 ID:cBwdWWuD(1/5)調 AAS
人の勧められて今更観たんだけど、よく出来た映画だとは思いませんでした
豪華な脇役に宣伝以外のメリットを感じず、映画としては散漫にさせていてもったいないと思う
お姉ちゃんふたりの演技は酷く台詞は説明的で臭過ぎる
無意識な多様っぽさがつくるユートピアをシズル感で描く不自然さ
悪意をなんとなくスルーしているところに悲しくなりました
886: 2017/05/02(火) 20:50:10 ID:cBwdWWuD(2/5)調 AAS
すずだけがまともなんだよね
思考停止で取り繕われた嘘のユートピアに誘惑されたすずが最後に叫ぶリアルさえ虚しい優しさではぐらかされる
誰も真剣じゃない事で保たれるユートピアなんて観たくなかった
888: 2017/05/02(火) 21:52:06 ID:cBwdWWuD(3/5)調 AAS
この映画の問題点
889: 2017/05/02(火) 22:04:50 ID:cBwdWWuD(4/5)調 AAS
真剣に話さないといけない場面ではいつもまぁまぁと言ってはぐらかす人達
雰囲気だけでやり過ごしてもなんとなく保たれているユートピアとしての家族
ちゃんと話そうと言って意識的に家族や相手との生々しさに踏み込むのはすずだけ
彼女に必要なのは馬鹿みたいな優しさだけではない
890: 2017/05/02(火) 22:50:17 ID:cBwdWWuD(5/5)調 AAS
広瀬すずの演技は素晴らしかったです
夏帆の演技も良くてすずとの関係性や父をめぐる示唆的なやり取りは良かった
が絵的な機能で使われてばかりなのがもったいない
姉2人は最悪で、あの演技は演出と台詞のせいかもしれない
豪華な脇役は不必要、もっと4人の描写に時間と頭を使ってほしかった
生々しい話を期待させる映画の冒頭シーンがただの記号的な生の提示であった事がガッカリ
死や血や性といった生々しさがまったく描かれず、その苦しさのなか本気で前を向こうとしているのはすずだけだった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s