[過去ログ] 海街 Diary 8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700(1): 2016/07/07(木) 12:56:04 ID:pGUPGeFY(1)調 AAS
>>695
髪切るシーンは見たかったな
妹達の話し合いシーンは別に要らないと思うw
仕事話にカコつけて、話し合い結果報告と仲直りがてら
佳乃が幸の部屋に行ったので十分伝わる
701: 2016/07/07(木) 13:24:14 ID:wtd9Bcoi(1)調 AAS
>>698
それもそうかw
ただでさえ葬式に始まり中盤に法事でラスト葬式で終わるんだもんな
これ以上は胸やけするわなw
702(1): 【月】 2016/07/07(木) 16:03:59 ID:dnV2itBc(2/2)調 AAS
髪切りシーンは写真集で観れるな
703: 2016/07/07(木) 17:11:34 ID:MR44+nvg(1/5)調 AAS
>>698
葬式diaryかw
704: 2016/07/07(木) 17:19:30 ID:MR44+nvg(2/5)調 AAS
>>700
中立のチカとすずじゃなく
一番椎名批判してた佳乃が幸の背中を押すのがミソだよね
まぁ、その佳乃の背中を押したのは更に下の妹達なわけだがw
705: 2016/07/07(木) 19:14:46 ID:DR4MiGIN(1)調 AAS
今見終わったけどすげぇよかったわ。3D映画なんかよりも断然気温とか匂いとか感じたし、すべてのカットが綺麗だし、あの家とか街にあの人たちが住んでて、それを見てるだけで幸せを感じるな。原作は読むつもりないけど。映画館で見たかった
706(2): 2016/07/07(木) 19:51:36 ID:A+liSyTY(1)調 AAS
最初見た時はすずの成長物語だと思ったけど本当は幸が主役の話なんだね
祖母の墓参りで母と和解して妹に諭され不倫にけじめをつけ最後に父を認めるのがメインストーリーだと気付いて主演 綾瀬はるか がやっとしっくり来た
707: 2016/07/07(木) 19:54:41 ID:MR44+nvg(3/5)調 AAS
>>702
あれ、元々本編のどこにあったシーンなんだろな?
幸がラフなタンクトップで季節は夏っぽいけど
708(1): 2016/07/07(木) 20:03:18 ID:MR44+nvg(4/5)調 AAS
>>706
齢30にして物凄く色んなものを背負ってるよなw
両親が出て行き祖母が亡くなっって香田家を背負い
心を病んだ妻を背負った恋人を背負い
同じようなものを背負ったすずを背負い
患者の最期の日々を背負いた
709: 2016/07/07(木) 20:05:21 ID:MR44+nvg(5/5)調 AAS
背負いたじゃない、背負いと…な
710: 2016/07/07(木) 20:11:34 ID:0reYf/NZ(1)調 AAS
千佳が結婚するの一番早そう
711(1): 2016/07/07(木) 21:17:39 ID:W6pfu8wt(1)調 AAS
>>708
いつもケンカしてる佳乃がそれを理解してくれてるのがせめてもの救いでしょうね
幸の幸せを一番に願ってるからこそ、家を守ると言われた時も不倫が分かったときも強く反発したんだろう
712: 2016/07/07(木) 21:21:42 ID:6SYXf0u/(1/3)調 AAS
>>711
理解してるならもうちょっと協力して(ry
713(1): 2016/07/07(木) 21:38:13 ID:a9d14VWX(1)調 AAS
仲直りする時にこの家のことは大丈夫って言ったのが最大限の協力なんだろうね
普段の家事がまる投げになってるっぽいのは…まぁ苦手なんでしょw
714: 2016/07/07(木) 21:48:55 ID:6SYXf0u/(2/3)調 AAS
>>713
それなw
酔っ払いに後は大丈夫と言われても
すずとチカに家事とか押しつけそうな不安は残るw
715(2): 2016/07/07(木) 22:23:33 ID:XmqDiX0N(1)調 AAS
>>706
幸の成長といえば、ターミナルケア病棟に行ったのは、
もちろん仕事が出来るからもあるんだけど、
幸の人間的成長にとっても必要だったんだろうなーと思う
緑子さんは、そのことも見抜いて配属してそう
うまく書けないけど
716: 2016/07/07(木) 22:41:19 ID:S2VTk5T0(1)調 AAS
四人がそれぞれ違った個性を持ってるのもポイントな
とにかく演技力の綾瀬
セクシーな長澤
捉えどころがない夏帆
あどけなさの残る広瀬
人選に文句の付けようが無い
717: 2016/07/07(木) 22:50:09 ID:3y/ASmIA(1)調 AAS
すずに10代特有の透明感も光るものも感じなかったから
事務所のゴリ押しではなく本当にオーディションで選んだのなら
是枝の目は曇ったなとしか思えない
718: 2016/07/07(木) 23:05:41 ID:eY626dag(1)調 AAS
>>715
二ノ宮さんの最期を看取ったことで同じように病で逝った父親の心情を理解できたのかもね
719: 2016/07/07(木) 23:17:27 ID:6SYXf0u/(3/3)調 AAS
ダメな所しか見えなかったアライの良い所にも気づけるようになったように
両親のダメな所しか見えなかったのが
心情を思いやれるようになったしね
720(1): 2016/07/08(金) 09:03:01 ID:UbQAFRO5(1)調 AAS
>>715
「真っ先にあなた(幸)の顔が浮かんだ」って言ってたもんね
看護師長さんだから、幸の家庭の事情も把握してそうだし
もしかすると椎名との関係も気づいてたのかもしれないね
721: 2016/07/08(金) 15:21:38 ID:G3kX3BHx(1)調 AAS
Review: ‘Our Little Sister,’ or What We Found at Dad’s Funeral
外部リンク[html]:www.nytimes.com
722: 2016/07/08(金) 17:56:33 ID:gbfBwVF5(1)調 AAS
宇多丸はこの映画を浅漬けの味わいで例えたが
これは梅酒をちびりちびり呑むのに例えたか
723(1): 2016/07/08(金) 21:58:44 ID:yipDAeA+(1)調 AAS
>>720
不倫のこと、気が付いてそう
だって、緑子さんなんだものw
幸はまっすぐ過ぎるんだろうな
自分で人のダメなところばかり目に行くと自覚あるし
母親の家を売る発言の真相はなんだろ?
姉妹が揉めないように、財産の生前分与でも考えたかな
幸が真意を聞かぬままに断ち切っちゃったけど
724: 2016/07/09(土) 03:47:10 ID:Hq5NcAqV(1)調 AAS
>>723
あの母親にそんな配慮が出来るわけないw
そんな大義名分があるなら、真っ先にペラペラ喋ってるよw
原作だと実に自分勝手な理由
それだとあまりに最低だから、映画では濁したんだろう
725: 2016/07/09(土) 08:12:15 ID:GN/xD6pR(1)調 AAS
さようなら
726: 2016/07/09(土) 09:39:45 ID:yXAeeo0Q(1)調 AAS
大好きな人ー
727: 2016/07/09(土) 20:39:30 ID:PuCPVGk2(1)調 AAS
好きにな〜った人ぉ〜
728: 2016/07/09(土) 21:14:08 ID:uT2PJt8n(1)調 AAS
は別れの言葉じゃなくーてー
729(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:17:20 ID:HXIypltA(1)調 AAS
内容は良いのに音楽があんまり印象に残らないのが残念
それぞれの場面は鮮明に思い出せるのにBGMが頭の中で蘇ってこない
730: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 11:46:44 ID:IbDy2uJC(1)調 AAS
>>729
解る。音楽のイメージない
わざとかしら
731: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 16:29:00 ID:Zm0aImwQ(1)調 AAS
えー音楽めっちゃいいじゃん
エンドロールが好きすぎてダウンロードした
732(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 16:54:50 ID:dXWymkIG(1)調 AAS
決して悪くはないんですよ
場面毎にマッチしてるのとも感じますしね
四姉妹が浜辺を歩くシーンとか桜のトンネルなんかはあのBGMあってこその名場面でしょうし
ただ、全編見終わった後で、耳に焼き付いてる音楽が有るかと言うと…って話です
733: 2016/07/10(日) 20:57:39 ID:pQNAUerN(1)調 AAS
邪魔にならない音楽あてたなーって感じ
面白みがない
734: 2016/07/10(日) 22:15:10 ID:KSARwPAc(1)調 AAS
すずの身長測るところ、幸が自然にすずの頭撫でたり愛情が伝わってきてすごく好き
735: 2016/07/10(日) 23:08:12 ID:J6wbtwxD(1)調 AAS
是枝監督の映画、音楽まったくないのもあるし、
音楽で心情や場面を誘導するような使い方は
しないんじゃないかな。
736(1): 2016/07/11(月) 08:55:37 ID:WS6AxNhi(1)調 AAS
音楽で泣かせるとか手法として確立してるから、それを使わないという意図はあるのかもね
ディズニーランドと同じで、その手法に乗ることをエンターテイメントとして楽しみにしている人にとっては
もの足らないという感想が出てくるのは想像に難くない
737: 2016/07/11(月) 10:17:27 ID:aj1leppq(1)調 AAS
まぁやり方だろうね
>>732
それそれ。
738: 2016/07/11(月) 19:10:17 ID:eOl8npAT(1)調 AAS
>>736
はあ?
うまいこと言ってるつもりらしいw
739: 2016/07/12(火) 07:54:21 ID:Mb3zy6du(1)調 AAS
うまいことかどうかはさておきw
言わんとする事は分かるよ
例えば同じ姉妹物語という目線でいえば
役者の芝居をジャマする事なく引き立て沁みこませた海街の楽曲とキャッチーな歌と芝居の併せ業で盛り上がったアナ雪なんかは真逆の見せ方だよね
じっくり静かに見入るも良し
歌クルー!と楽しむのも良し
740: 2016/07/12(火) 18:28:04 ID:77ooRhUN(1)調 AAS
歌クルー!も何も、あれミュージカルだし
印象に残らないってだけの話を
監督の見せ方だの演技の邪魔にならないだの
イライラするわ
741(1): 2016/07/12(火) 20:12:53 ID:8AGr+0NX(1)調 AAS
登場人物がみんな台詞で「あれ」をやたら多用するから鎌倉の特徴なんだと思ってたんだが仙台育ちのすずも「あれなら〜」とか「あれかも〜」って言ってるから、特に意味は無くて脚本家か監督の癖なんかな
742: 2016/07/12(火) 20:18:04 ID:mCtvJm93(1)調 AAS
>>741
監督が気に入ってるみたいね
最新作でも多用されてる
正直不自然だから止めてほしいんだけど
743(1): 2016/07/12(火) 21:57:36 ID:I4u+odqH(1)調 AAS
すずは、お父さんの口癖が移ったで説明できると思ったら
監督の癖なのね
すずが法事で、「もし、あれなら・・」と行くのをためらうところ以外は、
使いすぎだと思うなあ
744: 2016/07/13(水) 19:59:27 ID:E58Th7rO(1)調 AAS
>>743
その理屈ならすずと同じだけの時間、父親と過ごした幸にも父親の口癖がうつってても不思議じゃないよね?
そして幸と一緒に暮らしてる佳乃と千佳にうつってても不思議じゃないw
疎遠な母親の「気を付けて!」は
確実に幸に受け継がれてるよ
745: 2016/07/14(木) 10:52:21 ID:JjiRE8qa(1)調 AAS
確かにあれ、は多かった
原作にはそんなないのに
746: 2016/07/14(木) 17:00:45 ID:RiZdl5Ld(1)調 AAS
誰か劇中の「あれ」数えてみてーw
747(1): 2016/07/14(木) 17:31:14 ID:DirXpp1H(1)調 AAS
あれ枝監督とか呼ばれそう
748: 2016/07/14(木) 19:02:38 ID:HH/LABlL(1)調 AAS
あれって女言葉でなかったっけ??こそあどって習った記憶あるなあ
749: 2016/07/14(木) 19:06:38 ID:YAWBjobc(1)調 AAS
>>747
w
750: 2016/07/14(木) 20:19:38 ID:zNP8eIR1(1)調 AAS
アレが目立つのは冒頭だけじゃないの
751: 2016/07/14(木) 21:37:08 ID:wcMx2ogz(1)調 AAS
すぐに思い出せるのは千佳と浜田の「あれ」
752: 2016/07/14(木) 22:38:26 ID:RY9hSAKB(1)調 AAS
小津映画に似てた
意識してたのか
いい映画だったわ
753: 2016/07/15(金) 08:20:16 ID:MbT+tcEL(1)調 AAS
あれえぇぇぇぇ、お許しををををを
良いではないか、良いではないかw
754(1): 2016/07/15(金) 12:40:27 ID:D9CyNqs3(1)調 AAS
特典ディスクでは成瀬にも言及していたけどね。
小津ならば卓袱台と座布団の位置関係はきっちりしてるけど、成瀬の場合は座布団を少しずらす、
こんな成瀬を意識して…とかなんとか。
755: 2016/07/15(金) 12:43:06 ID:hEu+qT/L(1)調 AAS
明日から是枝×幸姉のドキュメンタリー映画公開だね
756: 2016/07/16(土) 07:58:21 ID:Hr8SC7Qf(1/3)調 AAS
しかし、最近のドラマ鎌倉舞台が多いなw
バラエティのぶらり旅も鎌倉ばっかし目につく
海街の影響を少なからず感じる今日この頃
757: 2016/07/16(土) 09:10:39 ID:Hr8SC7Qf(2/3)調 AAS
>>754
画面に奥行きを出すだっけ?
法事から帰ったシーンがよく分かるよね
縁側の戸を開け放ち、せっせと皆の座布団を用意する幸
さっさとストッキングを脱ぎ捨てて引っ込む佳乃
仏壇に手を合わせる千佳と母親
アイスを配る大船とアイスを受け取って引っ込むすず
これらがひとつの画面に長回しでおさまってる妙技w
758(1): 2016/07/16(土) 09:17:02 ID:gJZFH5z/(1)調 AAS
小津みたいにセットじゃないから
構図にはそうとう苦労したでしょうね
759: 2016/07/16(土) 09:50:34 ID:Hr8SC7Qf(3/3)調 AAS
>>758
庭から撮ってたよねw
確か壁を突き抜けたカメラセッティングはおかしいとか何とかの拘りがあったような?
760(1): 2016/07/19(火) 21:57:21 ID:zAU9SjXM(1)調 AAS
「9月のカレンダー」「ユニホームでいいよ」に続いて、
細かく見ると編集がおかしいところ。
落ち葉舞う坂道を、みぽりん乙女だからと歩くところ。
すずが、新しいシューズを背中に背負ってるんだよね。
シューズ買いに行ってから、日にちが経ってるのに。
761: 2016/07/20(水) 22:19:09 ID:Vbv5q7x8(1)調 AAS
>>760
まぁ、シューズ自体は買ったままのを持って行ってグラウンドで履き替えるのかもしれない
でもシューズ選んでた時に千佳がすずに
「後で応援に行く」って言ってるんだよねw
数日後を「後で」というのは変だねw
762(1): 2016/07/21(木) 21:48:55 ID:75zqOvyK(1)調 AAS
鎌倉で海街上映だって
そのあと、是枝監督のトークショーがあるらしい
誰か3つの編集ミス、監督に聞いてきてw
763: 2016/07/21(木) 23:04:36 ID:7JgiyUd7(1)調 AAS
8月7日(日)
wowowシネマで放送
764: 2016/07/22(金) 21:26:56 ID:S/bBuSjT(1)調 AAS
>>762
今週末「いしぶみ」トークイベント行くけど
聞く勇気はないw
765(1): 告知 2016/07/23(土) 11:51:52 ID:MLgWHdV4(1)調 AAS
明日、7月24日に映画作品・人板への任意ワッチョイ導入の是非を問う投票を行います。
投票期間:2016/7/24 0:00〜23:59
ご協力を宜しくお願いします。
映画作品・人板の任意ワッチョイ導入の投票スレ(当日の投票スレ)
2chスレ:vote
投票方法をよく読んで投票してください
【ここでいうワッチョイ=任意ワッチョイとは?】その説明と導入方法、仕様(スレごとに選択できます)については
2chスレ:cinema
映画作品・人板ワッチョイ導入議論スレ
2chスレ:cinema
766: 2016/07/24(日) 07:13:40 ID:W7KCAsxU(1)調 AAS
>>765
反対派は強制節穴反対なのに強制節穴入れないと投票できないという時点で投票の体裁をなしていませんね。
767: 2016/07/27(水) 18:11:34 ID:hGFKnXPL(1)調 AAS
最近見たけどすず可愛かった〜〜
酔っ払って 大丈夫?って聞かれて「大丈夫じゃないっ!!」って意識もうろうとしてるのに元気いっぱい答えてるの笑った
768: 2016/07/28(木) 06:40:32 ID:+lPwSnq4(1)調 AAS
下戸なのに酒飲んで騒いだ後ぶっ倒れるって人は現実にも居るよね
769(1): 【吉】 2016/08/01(月) 07:54:50 ID:HpZiuy9s(1)調 AAS
大吉なら続編発表
770: 2016/08/01(月) 16:16:41 ID:6jsOgjG+(1)調 AAS
>>769
リリーとまさみがデキちゃったし
すずもピュアじゃなくなったからねーよ
771: 2016/08/01(月) 17:37:54 ID:ldXpB91U(1)調 AAS
鎌倉がシンゴジラに破壊されたので撮影できません
772: 2016/08/02(火) 21:15:42 ID:pBzwkp4E(1)調 AAS
早くしないとどんどんすずが成長しちゃうよぉ
773: 2016/08/03(水) 09:51:22 ID:KaGT8JVu(1/2)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
774: 2016/08/03(水) 10:25:28 ID:/FQ5pe4O(1/2)調 AAS
だれ?
775: 2016/08/03(水) 10:29:10 ID:KaGT8JVu(2/2)調 AAS
次女
776: 2016/08/03(水) 10:49:16 ID:lQfiXUxJ(1/2)調 AAS
次女心配だわ。オッサンと突きあうとかマジでないわー。
777: 2016/08/03(水) 15:06:01 ID:eAdG2VAO(1)調 AAS
もう29だし、相手がおっさんじゃないと年下になっちゃうよ
778: 2016/08/03(水) 16:09:40 ID:wEDFhYVn(1)調 AAS
年下好きそうだけどな
779: 2016/08/03(水) 17:05:19 ID:UeDkr4Hj(1)調 AAS
場末のキャバ嬢とか
もろジジイの趣味じゃん
リリーの言いなりだな
780: 2016/08/03(水) 17:16:03 ID:fZIbAWpL(1)調 AAS
洗濯物干してるすずもビックリな下着だ
781: 2016/08/03(水) 18:00:35 ID:/FQ5pe4O(2/2)調 AAS
場末って言いたいだけの人〜〜〜
782: 2016/08/03(水) 18:23:51 ID:5YylFLiN(1)調 AAS
言葉をひとつ覚えたら使ってみたくなるんだろうね
783: 2016/08/03(水) 19:33:23 ID:lQfiXUxJ(2/2)調 AAS
おい!長女と4女のスキャンダルはよこい!
4女はジャニーズなんかねーやっぱり彼氏は。風太の方が良いと思うけどなーおじさんは。
784: 2016/08/05(金) 07:34:38 ID:jKfoVzW4(1)調 AAS
海街観たあと同じ吉田原作の櫻の園を観る、そのあとリンダリンダリンダを観て最後に市川準のBUSUを観る
どれもラストに向けて大いに盛り上がり感動のクライマックス!、という映画ではないけどソコがいい
邦画に幸せを感じるひととき
785: 2016/08/05(金) 10:08:12 ID:eJyo72D9(1)調 AAS
櫻の園ってebookで原作検索したら
割引+ポイントで半値以下だったので買ってみました
786: 2016/08/06(土) 10:52:26 ID:paZ2vhip(1)調 AAS
トッポ・次女
787: 2016/08/06(土) 11:02:02 ID:8D1Ydoir(1)調 AAS
海街の広瀬とか、ビーチボーイズの広末とか、ハマり役とはこの事を言うのだろう
788(1): 2016/08/06(土) 17:09:23 ID:JFES1/FZ(1)調 AAS
是枝監督と幸姉のいしぶみ各所で評価高いね
自分も観てきた、正直海街より泣いた
またこのメンバーで何か作って欲しい
789: 2016/08/06(土) 22:23:00 ID:SVJ1iHrN(1)調 AAS
いしぶみは原作で泣けるからね
やっぱりノンフィクションには勝てないよ
790: 2016/08/07(日) 17:35:05 ID:+dtFv/zq(1)調 AAS
本日、夜9時よりwowowシネマで放送
791(1): 2016/08/07(日) 20:33:28 ID:6IjVAXKq(1)調 AAS
メディア側が時間指定するなんて
一体いつまでごう慢でいるんだろう
792: 2016/08/07(日) 21:59:58 ID:IOyAKa01(1)調 AAS
Netflixに来たから観たぜ
すごくよかった
公開当時四女役の発現もあってか作品自体にも批判的な声を見かけたけど
何の事はない いつもの是枝監督の作品だった
このレベルの邦画に文句言ってちゃバチが当たるし見るもん無くなるよなあ
793: 2016/08/08(月) 06:23:15 ID:YdGDTARm(1)調 AAS
>>788
いしぶみでの幸姉は教師という設定らしい
確か幸達の祖父母も教師だったよね?
幸はおばあちゃんに似てるというし
さながら、おばあちゃんの若かりし頃を幸が演じてるようにも見える
794: 【上級国民】 2016/08/08(月) 07:24:17 ID:DFv/Iab4(1)調 AAS
大吉なら続編発表
795: 2016/08/08(月) 17:54:57 ID:oTLZnHS8(1)調 AAS
録画してあったやつさっき見た
お父さんの記憶もお母さんの記憶もあまりないちかちゃんが一番かわいそうかなと思った
796: 2016/08/08(月) 20:36:31 ID:UpThKr/p(1)調 AAS
キネマ旬報の表紙のすず可愛いな
画像リンク
797: 2016/08/09(火) 13:58:13 ID:VqD/zQbc(1)調 AAS
巨乳4姉妹
画像リンク
798: 2016/08/10(水) 01:16:50 ID:1WToW61X(1)調 AAS
目が怖い
799: 2016/08/10(水) 01:32:50 ID:F8QTJzxa(1)調 AAS
さっき見た
山場みたいなのはないけどいい映画だった
広瀬すずがかわいくて、お母さんのバカー!のところで泣けた
800: 2016/08/15(月) 14:59:37 ID:2XdTy+YI(1)調 AAS
お前がバカだよ
801: 2016/08/17(水) 11:51:08 ID:THMfr0QD(1/2)調 AAS
レンタルDVDで観てもう返しちゃったんだけど、よっちゃんの信用金庫に
映画冒頭のカレシが来て、そのあと電話で何て言ってた?
そのあとやけ酒で悪酔いしている描写から、関係が終わったのはなんとなく
分かったのだけど。
802(1): 2016/08/17(水) 12:28:43 ID:Dy0ugObD(1/2)調 AAS
留守電に
「借りたお金、あいつに渡してたんだ。もう少しマシな人見つけて下さい」
お互いどんな話をしたかは出てきてない
803(1): 2016/08/17(水) 13:20:04 ID:THMfr0QD(2/2)調 AAS
>>802
ありがとう。「カレシとの件あれでおしまい???」って印象に
なってしまったから、ちょっともったいなかったな。
全体的な尺の都合で、個々のエピソードにはあまり時間を
割けなかったせいだろうけど。
804: 2016/08/17(水) 14:22:33 ID:Dy0ugObD(2/2)調 AAS
>>803
留守電を聞いてからかけ直してるよっちゃんが映って すぐあとに場面が変わっちゃったから私もあれ?って思いました
805(1): 2016/08/17(水) 19:09:18 ID:KVSB5Eyp(1)調 AAS
チンピラとの繋がりがばれたらすぐに身を引いた辺りはあのカレシ根は悪い男じゃないのかもね
806: 2016/08/18(木) 21:27:41 ID:p43dFCIz(1)調 AAS
>>805
だが、金は返さないw
807: 2016/08/21(日) 15:46:58 ID:hmuRmnjw(1)調 AAS
ていうか、そもそもチンピラに金搾り取られてるヒモ男だろ
そりゃバレたら捨てられて当然だ
808: 2016/08/21(日) 20:57:46 ID:7xQ774tV(1)調 AAS
出オチセフレとかどうでもいい
809: 2016/08/22(月) 12:52:11 ID:7Huk0s3V(1)調 AAS
ケラリーノ・サンドロヴィッチ – ‏@kerasand
で、飲む気力も失せ、帰宅したが、ここのところ緒川さんはロケなどで忙しく、本日も不在。猫とふたりで、好物の三姉妹ものということで録画し
た「海街diary」を半分観た。ロケーションが抜群。いつかまた映画やったらこういう絵が撮りたい。→
ケラリーノ・サンドロヴィッチ – ‏@kerasand
→「海街diary」台詞に「アレ」という指示代名詞使うのは俺もよくやるけど、頻出し過ぎてちょっと鼻につく。→
ケラリーノ・サンドロヴィッチ – ‏@kerasand
→「海街diary」綾瀬はるかという人の芝居を、俺は不勉強でちゃんと見たことが無かったが、バラエティでは不思議ちゃんに見えるのに、しっか
り支えていた。舞台やらないのかな。広瀬すず初々し。長澤まさみスタイルいい。夏帆は舞台を二本一緒にやってることもあり、勝手にハラハラ
して見た。 ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
810: 2016/08/22(月) 16:30:58 ID:X1s+Eh1x(1)調 AAS
台風大丈夫か?
811(1): 2016/08/22(月) 17:25:17 ID:OEucJ+49(1)調 AAS
ケラは緒川さんいないから長澤さんにムラムラしたんだな
812: 2016/08/24(水) 19:48:35 ID:lDsvA9M5(1)調 AAS
>>811
長澤でムラムラするのはリリーだけだろw
813: 2016/08/25(木) 02:36:59 ID:mrO51Njz(1)調 AAS
二宮さんは昔、すずの父さんと付き合ってたのかね。二宮さんは子どものできない身体だったとか、、。だから宝物なんかじゃないってすずが言ったときにあんな表情したのかも。
814: 2016/09/01(木) 23:45:18 ID:MW2Y3db5(1)調 AAS
よっちゃんの食べる姿勢が悪いからすずが真似して叩かれてる
815: 2016/09/04(日) 19:10:39 ID:d1E3auH2(1)調 AAS
千佳ががっつくからすずが真似するんだよ
816: 2016/09/04(日) 19:40:03 ID:D3t9uDpP(1)調 AAS
山形じゃメシの味も分からぬぐらい寒々とした食事風景だったんだな、と想像できる。
817: 2016/09/10(土) 00:11:45 ID:+6885h+r(1)調 AAS
広瀬すず
画像リンク
夏帆
画像リンク
818: 2016/09/13(火) 17:08:27 ID:O3IXAUfb(1)調 AAS
四人の花火シーンはとても美しく印象的だが
すずが花火大会から帰ったのが9時10時なら
夏とはいえ、庭が明るすぎないか?w
819: 2016/09/20(火) 15:04:55 ID:qtWwb7U1(1)調 AAS
歩いても歩いても、みたけど地味すぎて寝ちゃった
820: 2016/09/20(火) 17:47:51 ID:fzgD9aYU(1)調 AAS
次作はまさかのアニメ作品
海街diary2
821: 2016/09/23(金) 03:57:11 ID:vHUi1mXn(1)調 AAS
広瀬すず
この映画の頃から勢い出てきたな
822: 2016/09/23(金) 08:33:36 ID:9kj8t+C4(1)調 AAS
広瀬すずもう飽きた
823: 2016/09/24(土) 07:55:51 ID:ISsyED8Y(1)調 AAS
じゃあ桜井日奈子ちゃんで
824: 2016/09/27(火) 15:18:24 ID:+q7omRRA(1)調 AAS
すずが尊敬する先輩に海街のお姉ちゃん達を挙げてた
825: 2016/09/28(水) 17:42:03 ID:X9Z7L1S4(1)調 AAS
千佳ちゃんの出演舞台東京楽に是枝監督来てたね
826: 2016/10/14(金) 18:23:25 ID:31ZE93zK(1)調 AAS
映画海街diaryダイアリー
第68回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品 鳴り止まない拍手
広瀬すずさんインタビュー「幸せだった。」
第63回サン・セバスチャン国際映画祭(2015年)観客賞
第39回山路ふみ子映画賞(2015年) 新人女優賞(広瀬すず)
第7回TAMA映画賞(2015年) 最優秀作品賞
第40回報知映画賞(2015年) 新人賞(広瀬すず)
広瀬すずインタビュー「こんなに人生って、変わるもんなんだ!」
第28回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞(2015年) 主演女優賞(綾瀬はるか)
助演女優賞(長澤まさみ)新人賞(広瀬すず)
第57回毎日芸術賞(2016年) 特別賞(是枝裕和)
第89回キネマ旬報ベスト・テン 新人女優賞(広瀬すず)
第39回日本アカデミー賞 最優秀作品賞
最優秀監督賞(是枝裕和)優秀脚本賞(是枝裕和)優秀主演女優賞(綾瀬はるか)
優秀助演女優賞(長澤まさみ、夏帆)新人俳優賞(広瀬すず)
第70回毎日映画コンクール 女優主演賞(綾瀬はるか)女優助演賞(長澤まさみ)
第25回東京スポーツ映画大賞 監督賞(是枝裕和)
※第25回東京映画スポーツ映画大賞発表時には北野武監督(『龍三と七人の子分たち』)と発表されていた。
けれでも授賞式では審査委員長を務める北野武監督が「是枝監督に監督賞をあげよる」と自身が受賞したトロフィーを会場に来ていた是枝監督に対して手渡し
これにより『海街diary』は1冠増えて、主演女優賞、助演女優賞、新人賞、監督賞と4冠に輝くことになった。
主催者である東京スポーツの授賞式記事(受賞者一覧)では「監督賞:北野武(「龍三と七人の子分たち」)→是枝裕和(「海街diary」)」となっている。
御礼に綾瀬はるかさん、長澤まさみさん、広瀬すずさんの三姉妹が会場でコマネチを披露!
主演女優賞(綾瀬はるか)助演女優賞(長澤まさみ)新人賞(広瀬すず)
第37回ヨコハマ映画祭 作品賞、ベスト10・第1位
監督賞(是枝裕和)主演女優賞(綾瀬はるか)
最優秀新人賞(広瀬すず)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s